忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

03/29

Fri

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/07

Fri

2014

旅の〆は美味しいもので。



震災語り部ツアーに参加してホテルに戻ったらまもなく仙台駅行きの無料送迎バスに乗り込んで、約2時間。このバスも1日1本なので乗り遅れると大変なことになるというのに出発ギリギリまでお土産売り場に駆け込んでを買い物をするツレ2人。
ほんの僅かでもここでお土産を買うことが復興の手助けになるならと、昨晩沢山買ったのに「やっぱりあれも欲しかった!!」と。後悔が無いように買いなはれ、買いなはれ(笑)

1泊2日の南三陸旅の締めは仙台駅構内の新幹線改札横に在る、牛たん通りの奥の『すし通り』の一番奥にあった、『かき鮮 海風土(うぶど)』にて。
ランチメニューには握り寿司とちらし寿司しか並んでいなかったが、店名通り店内貼りのメニューには牡蠣料理がずらりと並んでいる。訊けば単品+ご飯と味噌汁でセットに出来ますよ!と店員さんが云うので、牡蠣の天ぷらで定食風にしてもらう。
牡蠣はフライも美味しいけれど、天ぷらの方が牡蠣本体の味が分かるので好き。でも自分で作るには手間がかかるから、迷わず天ぷらをチョイス。
揚げたてアツアツぷりぷりの牡蠣が4ヶに、野菜の天ぷらも大変美味。これ選んでおいて良かった~♪

サービスのコーヒーまでゆっくり飲んで新幹線チケットを貰って一旦解散、各自仙台駅ビルや構内 のお土産屋を見て、車内のおやつも買い込み新幹線内で合流。
Gとの旅では大概この最後のお土産屋チェックは解散→現地(乗り物の中)集合パターンなので暗黙の了解的に動いていたら、今回初参加のEさんがちょっと戸惑っていたので一緒に行動。彼女は往きの時東京駅で東海道新幹線側に行ってしまっておたおたしちゃった、という軽く方向音痴の人(※東京駅では新幹線改札が2つ横に並んでいる)。
彼女のほんわか天然言動と行動力の高さとのギャップで大変楽しい旅となりました(笑)

車内のおやつは、凍天(しみてん)。



サーターアンダギーのような生地の中によもぎ餅が入っていて、今回は更に小豆あんも入っているバージョン。揚げてあるので中のお餅はもっちりとなる。
この凍天は前の職場の同僚で、福島の浪江から震災後東京に避難してきていた人から一時帰宅した際の福島のお土産で貰ったことがあって、「いつ帰れるか分からないだよねぇ。でも帰りたいんだなぁ」と云っていた顔を思い出すと胸が少しキュッとなった。
あの時も今も凍天、とても美味でした。

やまびこなので東京まで約2時間。
東北は遠いね。でもまた行こう。実際に訪れたことで自分の中で何かが変わった気がするから。上手い言葉が思い付かないけれど、本当に良い旅だった。
PR

03/07

Fri

2014

大震災から3年目の現状。



夜明け前に目が覚めて、朝風呂を浴びていたら日の出。
客室のガラス戸を開けて写真を撮ろうとしたらカモメに邪魔されまくって、必ず1羽以上入り込んでくるしっ。
カモメ以外にもカラスやら知らない鳥やら集まってきていて気が付いたら鳥寄せ状態(笑)

朝食は広間でバイキング。地の物を使った料理が並び、どれも美味しくて欲張ったらお腹いっぱい。特に生わかめのしゃぶしゃぶと鮭ハラスの南蛮漬け、サンマの甘露煮が美味だった。
荷造りしてチェックアウトした後、荷物を預かってもらってホテル主催の企画に参加。



南三陸町でも一番酷い津波被害を受けた地区を、被災したホテルの社員さん達が自ら案内してくれるというもの。
今日の語り部は若い女性で、震災当時新入社員でホテルで働いていて被災、家族は無事だったが自宅が津波に流され現在も仮設住宅に住んでいるという。
海の際(きわ)にあるホテルを出るとすぐに壊れたままの防波堤や根こそぎ流されてきてそのままの木、傾いた家、元は家やビルが建っていた更地や土盛り、海水をかぶって塩害で乳白色に立ち枯れた草木が広がっているのが見えた。
間もなく震災から3年目を迎える町はまだまだ復興したというには遠く、語り部役の社員さんがさらりさらりと当時の状況を説明出来るようになるまでのことを考えただけで涙が出そうになった。

ところが、だ。

今日はこの企画にTV局の取材が入っており、しかもバス内では私の隣の空いていた席にTVクルーのお兄さんが座ってきてこちらにすまなさそうに気を使うから逆に泣けやしない(苦笑)



復興の兆しすら見えない地区から高台へ移転している途中の新しい町の中を通り抜け、最後に報道で有名になった南三陸町防災対策庁舎で下車。
グニャリと飴みたいに曲がった側面の鉄骨や外階段の手すりが、周囲に荒れたままの空き地が広がっていることが、津波の凄まじさを物語っていて写真やTVで見るより遥かに雄弁で衝撃的な光景。

空が真っ青で。
冷たい風に細かい雪が疎らに舞って。
言葉も無くただ祈るしか出来ない。

「携帯電話は被災地内より県外への方が早く通じるようになったので、家族の安否を知る為には県外の共通の知人を介して連絡が取れるようにしておくといいと思います」

語り部さんの締めの言葉が耳に残っている。
頑張って、とは頑張っている人達には云ってはいけないのだろうけれども、何を云ったらいいのか分からない私達、観光客へ「拙い話を聞いてくださってありがとうございます」と云ってくれた強さが印象的だった。

震災直後、行ったことのある場所の悲惨な様子を報道で見て軽くPTSDになりかけたが、実際はもっともっと酷かっただろうから。大して被害が出なかった土地に住みながらPTSDになんかなっている場合じゃないと、身を持って感じた。

今回来て良かった。

03/07

Fri

2014

再びの南三陸旅。。



昨日から宿泊しているのは『南三陸ホテル観洋』という、先の震災で津波による多大な被害が出たところ。
海に臨む崖に沿うように建つ建物は、エントランス等メインとなる設備が5階にあり、それより上の階に客室、下には大浴場や露天風呂と客室があり、津波で2階まで浸水したがその構造と頑丈な岩盤の上に建っていたおかげで周囲に比べて被害が少なかったと度々TVで報道されて知っていた。


このホテルに前に来たのは震災の前年の11月。


美しい海を眺めながら温泉を楽しみ、食事も美味しいしまた来ようね!同行者と言っていたわずか4ヶ月後の変わり果てた様子を報道で見ては、復興したら行きたいと思っていた。
それから約3年、やっと来れた。



入口を入るとガラス貼りのエントランスロビーから広がる南三陸海岸の景色は以前と変わらなくて、ロビー全体の雰囲気も変わっていなくてしんみり。
お風呂の位置(4階に内風呂があり、2階に露天風呂がある)は同じだが、所々ガラスが割れていたり、夕食を食べる部屋が記憶と違っていた。



さらりとした泉質の温泉をほぼ貸切状態で満喫した後で夕飯。
豪華な海鮮づくしの膳の中でも特に美味しかった鮑の踊り焼き。食卓で作るタイプ。焼き上がりにバターと、刺身用からちょこっと拝借した醤油、レモンひと絞りで完成
殻から外しフォークとナイフで切って食べたら柔らかくてジュ~シ~美味し。

品数豊富な夕飯で満腹して部屋に帰り、ガールズトークからは程遠い色気皆無の話(笑)をだらだらとしながら夜は更けたのであった。

続く→

03/06

Thu

2014

仙台、と云えば!



やまびこは各駅停車なので、東京から約2時ちょっとかかって仙台着。
10時過ぎに東京を出たので到着したのは12時 過ぎ。。

「お腹空いた~!」(笑)

JR仙台駅構内には新幹線改札横に牛たん通りという、牛たん料理専門店がずらーっと並んだレストラン街があるので、下車したら迷わず突入。
しかしジャストランチタイムなので、結局少し並んで『喜助』に入る。



私→特切り厚焼牛たん定食(+サービスのとろろ)
E→牛たん定食しお味(+サービスのとろろ)
G→レディースセット(牛たんシチュー、牛たん焼きしお味、サラダ、ヨーグルト)



1cmはある厚切りの牛タンは堅くならないようにカットされていて、中まで火が通っているのに柔らかくてジューシー。
普通の牛たん定食は1人前1500円なのに特切り厚焼き定食は2000円だから迷ったけれど、食べ終わった後は後悔無し。

やっぱり仙台と云えば牛たんだね!!!

もりもり食べて今夜宿泊する某ホテルまでの送迎バスに乗ろうとして、駅の反対側へ向かってしまうという失敗をして。
必死に歩いて歩いて、出発3分前に乗車成功。
1日1本しか無い無料送迎バスで、これを逃すと2時間くらい掛かるところをタクシーで行かねばならないとなれば、お昼に食べた牛たん分を消費し切るくらいに頑張った!(爆)

晴れているのに粉雪が横向きに舞っている中を、バスは目的地へ向かって走り出した。

続く→

03/06

Thu

2014

北へ向かう。。



昨日の大雨と真夜中の強風が嘘のように快晴となった(風が冷たくて寒いけれど)関東から、北へと向かう旅へ出た。

通勤ラッシュの満員電車で屍のようになりながら東京駅構内グランスタのパン屋&カフェ『BURDIGALA EXPRESS』にてフォカッチャゴルゴンゾーラ(チーズたっぷりで蜂蜜の香りと胡桃の芳ばしさが絶妙で美味しかった♪)とコーヒーにて生き返り、東北方面へ行く新幹線ホームにてお約束の撮影会←軽く鉄オタ(笑)
こまち&はやぶさが停車していたので撮ったが、今回乗るのは、やまびこ&つばさの『やまびこ』の方。



乗り込むと既に今回の旅のツレ2人が席に居て、持参したお土産やおやつを出したりわいわいしているうちに発車。



友人Gから恒例の面白ろパンダグッズをもらう。
てか旅友なので毎回旅の始まりでパンダバブルになるという(汗)
今回はパンダ型イヤーウォーマーと、上腕二頭筋がやけにマッチョなボクシングパンダボールペン(両腕が動く)。
良く見付けてくるよね、色々と(笑)
パンダボールペンはもう1人のツレであるEさんがめちゃめちゃ気に入ってしまったので譲ることにして、Gへはお土産の京都限定味のムレスナティーを渡す。

そうして賑やかに旅は始まったのであった。

続く→

03/02

Sun

2014

原宿で体力勝負。。



去る2日20日~3日1日までラフォーレ原宿にて、画家のヒグチユウコさんの限定ショップがオープンしていて。ツイッターで知り合って仲良くなったMさんに誘われて初日に行ったワケだが実は大変なことになってしまった。

ヒグチユウコさんは独特の精緻なタッチで、ネコ絵に代表される可愛らしさと、上半身はネコなのにタコの足だったりするちょいグロが共存する不思議な画風が人気の画家。
今回の限定ショップはホルベイン(画材関係の会社)の協賛で、絵の具や水彩用スケッチブック(ヒグチユウコさんの絵の塗り絵付き)もあるから興味はあったけれど、原宿か~しかもラフォーレか~~おばちゃんにはツラいかなぁ。。。と完全に諦めていたところにお誘いがあって、朝早くから原宿へ。

ラフォーレ前は開店前から長蛇の列で、その時点でビビり気味(笑)Mさんの到着を待って優雅にカフェでお茶などしつつ、11時開店の10分後にMさんがやってきてラフォーレに入ったら。。。

1階の限定ショップ前から階段をぐるぐるぐるぐるっと、既に5階の上まで列が出来ていた!!!スミマセン甘く考えてました(驚愕)

これは1人で来なくて良かったねとお互い安堵しつつも、入場数制限で列が全然進まない不安。
お喋りしたり本を読んだり、途中でお腹空いてきて挫折しそうになりながらも待って。。。待って。。。待って。。。
結局お店に入れたのは15時過ぎ。
並んだのが11時ちょっと過ぎだから、実に4時間立ちっ放しで頑張った!無駄に体力だけあって良かった!!(笑)
しかし入ってからも狭い店内にひしめき合うように品物を選び、会計でまた並び、店から出たのは16時近く。

5時間も並ぶなんててディズニーランドでもしたことないのに!(壊)

自分が買ったのは、「サイン入り」の誘惑に負けたポストカードブック、塗り絵付きスケッチブック、ネコ柄のマスキングテープ。
Mさんは待っている間チラシを見つつそんなに買わない等と言っていたのに現物を見たら欲しいものが沢山あったようで、キラッ☆とカードでお買い上げ(笑)

達成感を感じながらも空腹MAX(昼食を食べていなかった)で、ラフォーレから少し歩いた所にある『SUNDAY JAM』というハワイアンなカフェに駆け込んでごはん。



コブサラダ・カイルア風とマヒマヒバーガー。

マヒマヒは白身魚で、つまりはフィレオフィッシュバーガーなのだが、ふわっとした揚げたてフライもタルタルソースも、付け合わせのマッシュポテトも美味。
ビビバーガーというビーフパティのハンバーガーも注文して半分づつシェアして食べたが、お肉の方も美味しかった。
本当はこれの前にスパイシーフラポテトを食べていたりするので胃袋がやっと落ち着いた頃、ふと隣の席を見たらキチッとゴスロリを着たお嬢様2人が可愛らしいデザート系パンケーキ(注:この店はパンケーキが美味しいと有名)を優雅に食べていて、Mさんとここが原宿だった事など思い出して遠い目をしてしまった。

もうあんな頃には戻れないのね。。。いや、そんな少女少女していた時代なんて元々無かったか←メカ系アニオタだったしね(笑)

店を出てゆるゆると表参道を青山方面に歩き出した時にはもう暗くなってきていて、デザート食べたい!という私のわがままで、香港飲茶の『糖朝』までMさんを連れていく。



木桶豆腐花(小)。

作りたてホカホカの豆花は2人なら充分3~4人でもいいかも!な量で、小豆・黒胡麻・胡桃の汁粉とシロップが付いて800円以内という、青山にしてはリーズナブルでオススメの逸品。
しかし作るのに時間が掛かるので待っている間にお店自慢のマンゴープリンも1ヶ注文して食べていたら、お腹がそんなに空いていないことに気付いた。
そりゃあそうだよね、ハンバーガーやサラダ(ボリュームすごかった)を食べてから表参道分しか歩いていないんだから。
。。。ってことでちょっとフードファイトな様相を呈しながらも豆花を平らげて、Mさんと別れて帰宅。

ちょい疲れたけれど良い経験をしたってことで、楽しい一日だった。

03/01

Sat

2014

最近のハマりもの。。

朝帰りして爆睡して昼に起床。
も少し眠りたいけれど起きておかないと明日はカタギな時間の勤務だし(日曜?何それ美味しいの?涙)。でもまた月曜は夜勤だから体内時計を夜型にしなくてはならない。
長年のこんな生活で万年時差ボケ、裏返せば、世界のどこの国へ行っても時差での調整不要な体になっているという訳で。
年取って働けなくなったら絶対に昼夜逆転する自信がある(笑)

そんなことはさて置き布団から出るまでのウォーミングアップに、最近ハマっているもの等挙げてみようかと。




ほうじ茶ラテ(リプトン)

ほうじ茶+ミルクで想像するラテとは全然味が違う。まろやかで、何故かほんのりキャラメルっぽいような味がして、一回飲んだら大好きに。
本当~に美味しいから!!と自信を持って推せる。
これは自分で作れる味ではないので、せっせと買い溜め(最近は商品の入れ替えが早いので)している。せめて春の間は無くなりませんように(祈)



さくらもちチョコ(チロル)

ちゃんとあんこの味もするし、餅グミも入っているし、口に入れた途端さくらもち♪とほんわりする。流石チロルチョコ。
私の記憶が確かなら意外にもさくらもち味は今年初めての販売で、冬の定番化した『きなこもちチョコ』のように、 毎年毎年少しづつバージョンアップしながら春の定番になって欲しい。



最後はオマケ的に、ハーゲンダッツのサクラ。

これはね~桜味ではなくサクランボ味で、ちょっぴり期待ハズレだった。
日本人の感覚ではサクランボはあくまで「チェリー」で、確かに英語だとチェリーブロッサムだけれども「桜」とは別物の気がするのだけどどうでしょう?
昔、金沢へ通うように年に何回も行っていた時に兼六園下の喫茶店で食べた桜のアイスが、今まで食べたどの桜のアイスより一番桜の味だった。桜葉の刻んだのが入っていて香りが良かったのを覚えている。あの店まだ在るかな?


つらつらと書いているうちに13時になったので起きよう。
あ~お腹空いた!(笑)

03/01

Sat

2014

久々のオールはマクロス映画祭。。



日記というものはサボリだすと癖がついて、後で、と思っているうちにずるずると月日だけ過ぎてゆくものですねぇ。。
などと随筆風に書き出してみたのは、今オールナイトで映画を観ての帰りで睡魔と戦っているからであります。



前日夜勤で、昼頃帰宅して6時間眠ってから出てきたので寧ろ通常の日勤の日より睡眠を取っているとしても23時から朝5時まで立て続けに3本映画を見たので目がショボショボ。
と云うのも、観たのが劇場版マクロスFの前後編で、メカと戦闘シーンに重点を置いていたせい。
キャラと歌の人気が絶大だったシリーズを捕まえて何なのだが、キャラにも歌にも恋のトライアングルストーリーにすら実は全く興味が無くて、バルキリーという三段可変型戦闘機とミサイル弾道の作画、つまりは戦闘シーンを大画面で見たいが為に、今回新宿バルト9で開催された『マクロス映画祭 もうすぐ春の陣2014』というイベントに参加したという。

メカ好きなのだ、子供の頃からずーっと。

初代マクロスのTVでの本放送でバルキリーに一目惚れして、一斉に沢山発射されるミサイルの弾道がバラバラに飛ぶ作画(これはマクロス以前には無かった)に感動して以来、キャラよりメカで、今回もバルキリー格好良い!!!と大興奮。惚れ直した。
映像もセルアニメからデジタル化して、メカの動きやミサイルが速い速い。おかげさまで目が疲れること疲れること(笑)

メカのことを語ってもなかなかついてきてくれる人が居ないのは分かっているのでこの熱い気持ちは職場のアニオタ男子な同僚に後日語るとして、もうすぐ始発電車もうちの最寄りに着くのでこのへんで日記はおしまい。
小雨が降っているせいか6時近くなっても暗いけれど、暖か過ぎた昨日より気温がグンと下がるという予報は外れて助かった。

このくらいの雨なら傘無しで歩いて帰ってお布団にダイヴ→昼まで爆睡だな(笑)

02/16

Sun

2014

一足(以上)早く。。



今年も2月15日からスタバで桜ドリンク&グッズの扱いが始まった。
桜好きなもので、毎年桜グッズは楽しみにしている。

今年はショートサイズのタンブラーが可愛いかった。実物はサーモンピンクがかった色で一目惚れ。ちょっと小さいかなぁ。。。
他のも可愛かったけれど、タンブラーのコレクターとしては1シーズン1ヶまでと決めて選ばないと、収納場所に困る。
いや、もう既にはみ出しているのだから(汗)
いやでも白地に花びらモチーフのステンレスタンブラーも可愛かったな~。
ブツブツブツブツ(笑)


02/16

Sun

2014

生まれて初めての。。



これは昨日の朝の玄関先。
人ひとりやっと、くらいしかドアが開かなくて、寒いしど~にもならないけど休みだからいいか!と、二度寝している間にお向かいさんが階段まで雪掻きしてくれてた。
先週も雪が降った翌日仕事だったので出勤して帰ってきたらうちの玄関前も雪掻きしてくれていた。。。
確かにうちの前は通り道だから雪を残すと凍結した時とか危ないんだけどね。プラスチックのちりとりで雪掻きしてくれてるようなので(先週も今週も向かいの玄関先に立てかけてあった)、まことにまことに申し訳ない。しかも今回はうちで寝てたし次回頑張りますすみませんすみません(汗)

そのまま冬眠していたかというと、コーヒー豆が前日で切れてしまっていて。うちの近所を走る東急東横線は15日深夜に衝突事故を起こしてから丸々1日動いていないようだが、バスはきちんと動いているようなので、物好きにも夕方近くなって近所の東横線の駅まで出てみた。



バスは動いていてもバス停はまだ雪で埋もれていた(昨日撮影)。

そして今日、16日。

朝からお天気が良かったおかげで(風が強くて寒かったけれども)、



バス停の周辺もここまで溶けていた(昨日とほぼ同じ条件で撮影)。


実は昨日・今日連休を取っていたのは友人宅に泊まりで遊びに行く予定だったからで。そちらは雪が積もらなかったというからいっそ行くかっ!!と一瞬思ったが流石に交通機関がヤラれていたら諦めるしかなかった。残念~っ!
でも来週遊ぶ約束した♪20日(木)♪♪

。。。え、来週の水曜日って19日、また雪が降るってホント!?(汗)

こんなに何回も沢山雪が降るのは生まれて初めての体験。生粋の関東人(温暖な方育ち)は些かびびってます2014冬←


Calendar..

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]