忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

03/19

Tue

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/09

Fri

2015

残念無念。。からの神保町歩き。



神田神保町に『うどんの丸香』という、うどん好きには有名な讃岐うどんの店が在って、正月が明けて短期間だけメニューに出る「香川のお雑煮」を以前一度だけ食べたことがある。

香川のお雑煮はいりこだしに白味噌の汁に丸餅。しかもこのお餅にはあんこが入っている。
関東人には「甘い味噌のだし」も「味噌汁にあんこ入りのお餅」も馴染みが無く喰わず嫌いが多いが、甘ったるいさくらでんぶをちらし寿司に掛ける味覚嗜好と大きな違いは無い、と、甘いおかずで白飯は絶対に食べられない自分は思う訳で。
ただ『丸香』のお雑煮は美味しいと聞いていたし、京都の白味噌好きだからイケるかな?くらいの、期待半分で食べたのが初回。

結果。
目からウロコが落ちまくる美味しさだったのだ。

味噌に甘みはあってもいりこの出汁がきりっときいた汁は甘くない。しかし餅を噛むと出てくる小豆あんと一緒に啜っても違和感は無い。寧ろ交じり合って、甘いとかしょっぱいとかとは別の次元の味覚になる。まぁ簡単に云えばクセになる、ハマる、という味。
その時は雑煮とかやくうどんのセットにしてしまい、うどんならいつでも食べられたのにー!お雑煮をもう一杯食べたかった!!・・・後悔先に立たず。

あれから数年、お雑煮が提供される期間に神保町まで行けたことが無く、自分の中で香川の雑煮をもう一度食べたい熱が高まった頃、やっと食べられそうな日に休みがついたのである!(喜)


そんなアツい感じで神保町までやって来たら、店の前がやたら閑散としている。着いたのが開店した直後というのはあっても、いつも行列の出来る店なのに、と思ったら貼り紙が・・・。

えええ~今年はお雑煮が無いの?!

失意のあまり珍しく混んでいなかったのに丸香には入らず。期待値が高かったせいで気持ちがうどんへ向かなかった為ランチ難民状態となりトボトボとすずらん通り方面へ戻る。
あまり行ったことのない横道へも入ってみるがピン!とくる店が無いまま、駿河台下の交差点に来ていた。


母は明大卒で有名な老舗喫茶でバイトをしたこともあるらしく、父の会社もすぐ近くに在ったから、神保町界隈は謂わば子供の頃から知っているホームタウンである。
と云うことは昔から度々入る店も何軒かあって、結局そのひとつ、『キッチンカロリー』に入ることにした。

店内は数年前にリニューアルしているが古めかしい店構えや雰囲気は変わらず、唯一変わっていたのはメニュー。
カロリー焼き、という豚肉と玉ネギの炒めものにスパゲティでボリュームのある看板メニュー推しなのは変わっていなかったが、わずかな追加料金で数種類トッピングが出来るらしい。



鳥唐揚げ好きとしては押さえておかないといけない気がした『バルサミコ甘酢の唐揚げとカロリー焼き』をチョイス。
スパゲティがデフォルトで付くのでご飯は少なめに(ご飯の量も数段階選べる)。

唐揚げが大きくてジューシーで美味し~い♪♪
少し時間はかかったけれど揚げたてアツアツだから許す!(何様w)
カロリー焼きは思い出の味よりやや薄味。しかしこれは記憶の誤差範囲内。懐かし美味い。

完食してお店を出てから同じビルの2階に上がって『古瀬戸珈琲店』で食後のコーヒー。
こちらの店はカウンターに座ると目の前の壁一面の棚に並ぶカップから好きなものを選んで淹れてもらえる。



大胆な花柄が気になったカップで古瀬戸ブレンド。



同柄で別の形のカップで2杯目、マンデリン。
カップの花はアネモネで、描線も色使いもとても素敵。

そこで文庫本を1冊読んでしまって大きな本屋や古本屋、文房具屋を冷やかして歩く。
新しい本も買ったが、喫茶ブラジルの真横でガレージセール風に叩き売り状態の古書屋にハマる。
『1冊でも500円、2冊でも500円、3冊まで500円』だそうで、欲しい本が2冊あったのでもう1冊無理矢理探して、3冊購入。

『ムーン・ライティング』1、2巻(白泉社が一番最初に出した大判の本、初版)
夭逝の漫画家三原順の最後の方に近い作品。本の外装の保存状態はお世辞にも良いとは云えないが、懐かしいのと今だから読み返したいと思ったので買うことにして探して探して。



これ買ったら面白い!
図版が多くて解説も分かり易く、予想外の収穫だった。

最初コケたが結果オーライ!で良い休日だったとするか。

PR

01/04

Sun

2015

今年初のおでかけは。。



日付は少し戻って1月4日、今年に入って初めての休みの日は渋谷へ。

何故渋谷か?と云うと、渋谷TSUTAYAでのみ有効な、新作の書籍を購入するとTポイント10倍になるクーポンを2枚も持っていたからだ。しかも使用期限は1月半ばまで、とくれば本を買いに行くしかない!という本好き的チョイスなので、福袋も明治神宮への初詣でにも全く興味無く、一番の問題は「お昼に何を食べるか?」であった(笑)
年初4日というのはビミョーな日で、行きたい店が営業していない可能性も高い。自サイトに正月休み情報を出しているところは意外と少なくて、食べログやグルログは全くあてにならない。

さてどうしよう?となった時に、ふと、イチかバチかで行ってみようかなと思い浮かんだ店があった。
昨年オープンして以来連日行列が出来ていると聞く、TVでも何回か紹介された、本場タイのカオマンガイ(チキンライス)が食べられると話題の屋台風の店。
まだお正月だし(日曜日だけど)きっと混んでいないハズ。営業していなかったらいなかったで諦めればいい。
そんな気楽な感じで渋谷駅を背にして明治通り沿いを歩くこと5分弱、タイ国旗が見えてきたのですぐ見付かった。



『ガイトーンTOKYO』

店内は狭く席数も少ないようで、行列は無かったが空席が無いから待ってと、外の行列の先頭用の看板の横を示された。
どうやらテイクアウトの客が多いようだが、その場合は値段が少し安い代わりに、鳥スープが付かない。ならばやっぱり店内で食べて行こうと待つ。
待ちだしてしばらくするとポツリポツリと後ろに並び始め、数人の行列が出来た。車通りの多い歩道の端に並ばされるので寒い。しかし夏よりはマシだろう、てか、真夏にこんな所で待つのは拷問だぁ(笑)
約8分後に店内に案内されたがウナギの寝床のように長く、外から見るよりも狭い店内の入口側の端っこの席でコートが脱げない寒さ。
メニューはカオマンガイ一品だけなので、あとは普通サイズか大盛りを選ぶだけ。今回は相当空腹だったので「大盛りでパクチー多め」と注文。
出て来たのはこの日記のトップの写真の品々で、特に食べ方に決まりは無いけれど、パクチーの葉を千切って乗せ+タレをザバッと掛け+掻き混ぜるようにして肉とご飯を食べるのが好き。
茹で鶏柔らか~♪ジャスミンライス(タイ産の香りの良い米)うま~♪パクチー嬉し~♪♪ちょい辛の醤油ベースのタレが美味しくて、お代わりをお願いしたら無料でくれた(どうやらパクチーもお代わり自由だったらしい)。

アロ~イ!!←タイ語で「美味しい」

ボリュームもあって大盛り850円なら安い。行列も出来るハズだよな~と納得。但し食べ終わるとどんどん器が片付けられてしまうので、のんびり不可能でサッサと食べてすぐ出る感じ。
そこもバンコクの街中に在る庶民的な食堂みたいで、東南アジア旅好きにはたまらない。

満腹にはなったが食後にはコーヒーが飲みたい派なので渋谷の駅の反対側へ戻り、公園通りのカフェマメヒコへ行ったら『6日から営業』との貼り紙。ガッカリしてパルコの横を通ったら『紀伊国屋書店』になっていて、ブックカフェみたいな形で残った『カフェコムサ』でコーヒー、と、この店はケーキやタルトのビジュアルが可愛いので、ついでにケーキ。



いちごのショートケーキ、デコレーションが大変キュート、且つ、クリームもスポンジも美味しゅうございました。
コーヒーは酸味が強くて好みでは無かったが、充電用のコンセントがある席が多く、セルフサービスなので店員がうろちょろせず、本屋に併設のカフェとしてはいい。お気に入りになりそう。

その後TSUTAYAへ行って年末買い損ねた漫画や、出たと知らなかった小説を数冊購入。そうしたらまた2月まで使えるTポイント10倍クーポンをまたもや2枚貰ってしまって、また本を買いに来るであろうループにまんまとハマった。だが後悔はしていない!(笑)


それともうひとつ。
正月早々渋谷へ来た理由があって・・・



チーズケーキ専門店『PABLO(パブロ)』の1月限定、いちご大福チーズタルト♪
これをネットで知った時から絶対買いに来る!!!となっていたので、お昼にカオマンガイを食べた後でセンター街に在るお店へ直行したら、いつもある長い行列が全く無くて、するっと買えてしまって拍子抜け。

しかしこれ、買って帰った翌日に食べたらめちゃめちゃ美味しかった。
つぶあん入りクリームの甘さといちごと酸味とチーズタルトのコクととろとろ食感と求肥のモチモチの組み合わせが神!
1月いっぱいは販売するようなのでまた買いに行く。
店横の行列を見て「たかがチーズケーキに(苦笑)」とナメてた自分を反省。今年は何にでも挑戦してみよ、という事なのだろうか。

11/23

Sun

2014

ライトアップよりナンシー。。





世間が3連休だった間の前半2日に公休が付いていて、特に予定を入れないままお疲れモードでその休みに入ってしまったので初日はだらだら寝坊してちょっと買い物に行って終了。
2日目の23日は早起きして出掛ける!と思いながらも夜更かししてしまったから、目覚めたら10時過ぎてたのでうちごはんしてだらだら。
どうせ3連休中なんてどこに行っても混んでるし~何もしないで終わるのもいいか~。

いや、待て。

ふと、脳内で記憶の断片が煌めいた。何かこの休みの間にやらなきゃと思っていた事があったハズ。しかも複数件・・・。
そして思い出したのが、目黒川のライトアップ(中目黒:23日が初日)とナンシー関の展覧会(渋谷:25日まで)。
うちからだとどちらも電車1本で行けるし、連日盛況のナンシー関展も夜の方が空いているというので、ライトアップの始まる時間過ぎに中目黒駅到着→川沿い散策→渋谷へ移動してナンシー関展→どこかで夕食→帰宅というプランを遂行。

だけれどこのプランは最初の中目黒で早々に挫折。
電車から降りたはいいが小さな駅構内からして既に大混雑で、駅員が声を張り上げて交通整理をしている状態。そして案の定若いカップルや中年のグループが多くて駅員の案内なんか聞き流して軽く混乱状態。
回れ右して空いてるホーム(高架駅)から眺めることに。上から見ても目黒川に沿った歩道には無数に蠢く人の気配が。駅から出なくて正解だったなこれは。



今回初の試みという冬のライトアップはパスタソースの『青の洞窟』とコラボゆえに真っ青。
綺麗なんだけどね~・・・人が多過ぎ。

そのホームに来た電車に乗って渋谷へ行き、パルコミュージアムの『顔面遊園地 ナンシー関 消しゴムの鬼』展を見る。
主たる展示物が小さな消しゴムはんことあって連日めちゃめちゃ混んでいると聞いていたが、丁度ィナータイムくらいの時間だったせいか大混雑ではないけど皆じっくり見たいので進まないっていうのと、真後ろのおばちゃん3人組が芸能人のど~でもいい話題をベラベラ私の真後ろで喋っていてうるさいのとその仲間に見られたくないのとで結構ストレスフル。
展示自体はナンシー在命中に開催されたイベントになぞられたものでそれは観ているが10年以上経ってから観直して、改めてその洞察力の深さ、分析力の鋭さに感服。

12年前、ナンシー関の訃報は衝撃的だった。
「これからは誰が芸能界を切るんだ!? 」と、彼女のファンなら全員思った。

シニカルなだけではなく、ダメな子ほど可愛いという深い愛情を感じる似顔絵ハンコとその横のコメント、そしてキレのあるエッセイ。まさしく戦後の昭和のテレビっ子と呼ばれて成長した世代のカリスマだった。
今見てもその慧眼はスゴかった。例えば当時はアイドルでしかなかった矢口真里の似顔絵など性格を読んで現況を予知していたとしか思えなくて震えた。こうやってずらーっとハンコ絵を並べて展示されると幾つかは驚くほど予言に満ちていて、今だったらどう云うのだろう・・・と思ってしまうし、今だからこそ語って欲しい芸能ネタが沢山浮かぶ。けれど彼女の跡を継ぐだけの視線と技量がある者は居ない。
ナンシー関の居ない時代の芸能界はつまらない。誰かもそう云ってたっけ。

じっくり展示会を見て満足してパルコを出たらお腹ペコペコで、歩いてすぐの激安ナポリピッツァの『ナポリス』へ。
ここはちょっと分かりづらい場所にあるので大概空いていて、渋谷のほぼ中央でのんびりと焼きたてピッツァを安く食べられる。



季節限定のフンギはキノコ(=フンギ)が乗ったトマトソース&モッツァレラがベース。
直径30cm近いナポリピッツァはクラストが薄いので1人でもスルスル食べられる。と云うかもう1枚いけるかも・・・と思う気持ちをコーヒーで誤魔化す(笑)
何はともあれ、約500円で食べられる焼きたてでチーズとろ~ん♪のピッツァは美味しい。



帰り際に挫折した目黒川の代わりに渋谷センター街入口のイルミを見物して、それなりに満足して2連休も終了。

03/15

Sat

2014

コーヒーとチョコレートコスモス。。



3月15日の日記。

曜日と関係なくランダムに休みが入る仕事だと、土日祝日の休みはどこへ出掛けても混んでるし、そこへ行くまでの乗り物も道も混んでるし。。と、近所へ買い物くらいしか行かないことも多く、土日にしかやっていないイベントも面倒臭がって行き損ねることもままある。

しかし土曜の休みで天気が良くて家の事が終わってツイッターを眺めたら、ご贔屓のコーヒー豆屋さんの期間限定発売品が近々終売になるというのが目に入った。
こちらは実店舗を持たずに他店への委託かイベントで販売しているだけなので、気になった時を逃さず買いに行かねば手に入らない。
今日は『青山ファーマーズマーケット』に出店しているという。
このマーケットに前から興味があったので、昼過ぎまでゴロゴロして午後から出掛けてみた。



表参道の交差点から徒歩で5分強、国連大学前で毎週土日に開催されている青山ファーマーズマーケットは名前の通り農産物を主にその加工品(パンやジャム、お茶、コーヒー等)を農家や製造者が持ち合ってのフリーマーケット風。食べ物屋台等もいくつか出て、イスとテーブルが並んだフードコート兼休憩所的な場所もある。
自分が着いたのは15時頃で、マーケットが16時で終わりだから空いているだろうと思ったら予想以上にまだ混んでいた。

目的のコーヒー豆の店を探しつつ、ひと周り。
沖縄の農家が売っていたハンダマ(金時菜)と青パパイヤ(丸ごと)とシークヮーサーポン酢を購入。
おじさんは料理の仕方が分かるか心配してくれたけれど、そこらへんは大丈夫。
人が少なくなったところで『BROWN'S cafe&beans』さんへ。試飲前に限定品のピーベリーブレンドを下さいと指定したら前にも来てくれましたよね?と思い出してくれて、お喋りしている間に淹れてくれたオリジナルブレンドを試飲。うん、これも美味しいから次の時は買おう。
そして飾ってあった花をくれると云う。
ベロア生地のような深い紅色の花弁が美しい、チョコレートコスモスという花で、マーケット内で朝買ったんです、と。
珍しいお花を有り難く頂いて店から離れ、小腹が空いてきたので食べ物屋台を見て歩き、折角ファーマーズマーケットに来たのだからと、ヴィーガンフードのサンドイッチを食べてみる。



ヴィーガン、というのは動物性の物は一切摂らないベジタリアンのことで、牛乳や卵等も食べない。
4種類あったサンドイッチの中から、オリーブや黒胡麻等を使ったタップナード(というペースト状のソース)とキノコを胡麻入りパンに挟んだものをチョイス。
丁寧に作られていて美味しかったけれども、ボリュームが無くてコスパ悪し。

マーケットのクローズ時間となり風も冷たくなってきたので、渋谷駅へ向かって歩いて駅前のブーランジェリー『ゴントラン・シェリエ』と、ヒカリエ内の『ル・パン・ジョエル・ロブション』でパンばっかり買って帰宅。

茎が細かったのと、頂いた時くったりしていたチョコレートコスモスは無事に持って帰ってこれて水上げしたら元気になったので、眺めながらコーヒー&パンで夕食。
人が多くてちょっと疲れたけれど、また青山ファーマーズマーケットへは行きたいな。

03/10

Mon

2014

微妙なお年頃。。



先月約束していたお泊まり会が40数年ぶりの関東大雪で延期になってしまったMさんと久しぶりにカラオケ行きたいーっ!!と盛り上がり、もう雪は降らないだろうから(笑)と1ヶ月遅れのお泊まり会も決行することになった。

Mさんとは過去何回かカラオケに行ったことがあって、声量がありパワフルで歌が上手い。洋楽もシャウトしながら歌ってしまう。実に羨ましい。
自分は声量が無いうえに息が続かない。その上久々に歌ったら声帯が固くなっているのが体感出来て、以前のような高音が全く出なくなっていた。喋る声は低めなのに『愛おぼえていますか』が原曲キーで歌えるのだけが自慢だったのに。

これはここ数年の喘息による声帯の劣化か?老化か?

微妙な差だけどこの辺は考えても仕方が無いことなので、無理せず-1でアニソン等歌ってきた。思いっきり歌ってスッキリしたいだけだからいいの。もっと声が出るうちにシェリル(マクロスF)の歌を歌っておけば良かったな~なんて思ってないんだからっ(涙)

ところで。

「お昼ごはんも歌う合間に食べちゃえばいいか!」の勢いで初めて平日昼間のフリータイムに行ってみたら、某カラオケのフードメニューは写真と実物の差がヒドくて笑えるレベルだった。



運ばれてきた瞬間にMさんと同時に「どこかの食べかけ持って来ちゃった?!」とツッコミそうになった可哀想な『焼きイカ』は手前になります(笑)
ま、普通のチェーン系カラオケはこんなもんだと思ってはいたけれど、他の食べ物も全部予想の斜め上~~の惨状。

でも歌えて楽しかったから良し!とする。

03/02

Sun

2014

原宿で体力勝負。。



去る2日20日~3日1日までラフォーレ原宿にて、画家のヒグチユウコさんの限定ショップがオープンしていて。ツイッターで知り合って仲良くなったMさんに誘われて初日に行ったワケだが実は大変なことになってしまった。

ヒグチユウコさんは独特の精緻なタッチで、ネコ絵に代表される可愛らしさと、上半身はネコなのにタコの足だったりするちょいグロが共存する不思議な画風が人気の画家。
今回の限定ショップはホルベイン(画材関係の会社)の協賛で、絵の具や水彩用スケッチブック(ヒグチユウコさんの絵の塗り絵付き)もあるから興味はあったけれど、原宿か~しかもラフォーレか~~おばちゃんにはツラいかなぁ。。。と完全に諦めていたところにお誘いがあって、朝早くから原宿へ。

ラフォーレ前は開店前から長蛇の列で、その時点でビビり気味(笑)Mさんの到着を待って優雅にカフェでお茶などしつつ、11時開店の10分後にMさんがやってきてラフォーレに入ったら。。。

1階の限定ショップ前から階段をぐるぐるぐるぐるっと、既に5階の上まで列が出来ていた!!!スミマセン甘く考えてました(驚愕)

これは1人で来なくて良かったねとお互い安堵しつつも、入場数制限で列が全然進まない不安。
お喋りしたり本を読んだり、途中でお腹空いてきて挫折しそうになりながらも待って。。。待って。。。待って。。。
結局お店に入れたのは15時過ぎ。
並んだのが11時ちょっと過ぎだから、実に4時間立ちっ放しで頑張った!無駄に体力だけあって良かった!!(笑)
しかし入ってからも狭い店内にひしめき合うように品物を選び、会計でまた並び、店から出たのは16時近く。

5時間も並ぶなんててディズニーランドでもしたことないのに!(壊)

自分が買ったのは、「サイン入り」の誘惑に負けたポストカードブック、塗り絵付きスケッチブック、ネコ柄のマスキングテープ。
Mさんは待っている間チラシを見つつそんなに買わない等と言っていたのに現物を見たら欲しいものが沢山あったようで、キラッ☆とカードでお買い上げ(笑)

達成感を感じながらも空腹MAX(昼食を食べていなかった)で、ラフォーレから少し歩いた所にある『SUNDAY JAM』というハワイアンなカフェに駆け込んでごはん。



コブサラダ・カイルア風とマヒマヒバーガー。

マヒマヒは白身魚で、つまりはフィレオフィッシュバーガーなのだが、ふわっとした揚げたてフライもタルタルソースも、付け合わせのマッシュポテトも美味。
ビビバーガーというビーフパティのハンバーガーも注文して半分づつシェアして食べたが、お肉の方も美味しかった。
本当はこれの前にスパイシーフラポテトを食べていたりするので胃袋がやっと落ち着いた頃、ふと隣の席を見たらキチッとゴスロリを着たお嬢様2人が可愛らしいデザート系パンケーキ(注:この店はパンケーキが美味しいと有名)を優雅に食べていて、Mさんとここが原宿だった事など思い出して遠い目をしてしまった。

もうあんな頃には戻れないのね。。。いや、そんな少女少女していた時代なんて元々無かったか←メカ系アニオタだったしね(笑)

店を出てゆるゆると表参道を青山方面に歩き出した時にはもう暗くなってきていて、デザート食べたい!という私のわがままで、香港飲茶の『糖朝』までMさんを連れていく。



木桶豆腐花(小)。

作りたてホカホカの豆花は2人なら充分3~4人でもいいかも!な量で、小豆・黒胡麻・胡桃の汁粉とシロップが付いて800円以内という、青山にしてはリーズナブルでオススメの逸品。
しかし作るのに時間が掛かるので待っている間にお店自慢のマンゴープリンも1ヶ注文して食べていたら、お腹がそんなに空いていないことに気付いた。
そりゃあそうだよね、ハンバーガーやサラダ(ボリュームすごかった)を食べてから表参道分しか歩いていないんだから。
。。。ってことでちょっとフードファイトな様相を呈しながらも豆花を平らげて、Mさんと別れて帰宅。

ちょい疲れたけれど良い経験をしたってことで、楽しい一日だった。

01/01

Wed

2014

毎年恒例となった。。



あけましておめでとうございます。

年末までコミケでバタバタして、ギリギリまで仕事して、気が付くと新年明けてしまっているえぇぇぇぇ。。というのをン十年繰り返しているのにまた同じようにお正月になっておりました。

本年こそ魂をほんのちょびっと入れ替えて色々頑張りたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。


そして今、日本武道館にてT.M.Revolutionの新年ライブ『NewYearParty'14』の開演待ち中。
これもすっかり正月行事、兼、ライブ初めとして恒例化。

グッズを見に。。なんて気軽に、それでも開場2時間前に九段下駅に到着。
田安門、工事中ですごーく通路が狭くなっているから帰り混雑するだろうなぁ。。と通り抜けて武道館前に着いたら、すごい人数が並んでいて何かと思ったらグッズ販売の待機列だった。

ここはコミケかっ?!(違

並ぶこと1時間以上でやっと物販テントの後ろに到着。



↑その時の写真。

因みに列の最後尾は右上の奥~の方(汗)

結局1時間半並んでグッズを購入してFCの更新手続き完了。
待っている間、風が無くてそんなに寒くなかったのと、リハの音漏れが歌詞まで聞こえるレベルで、逆に楽しんでいたとか(笑)



カフェに行く時間が無かったので、武道館正面玄関横の売店のギョーザドッグで腹ごしらえ。

あ、ライブが始まるかな。

11/29

Thu

2012

地下鉄とバスに乗って。。



11月29日の日記。

12月から勤める職場から事前オリエンテーションがあると呼び出され、朝の10時にはそこへ行かねばならず。しかしそれは30分程度で終わるらしいし。。
平日の休みにわざわざ朝から出掛けたのに昼前に帰ってきてウチでぐだぐだするのも何だから、などと軽く云い訳しつつ(笑)横浜市営地下鉄&市営バス1日乗車券を往きのバスで購入して、面接後に横浜へ出てブランチ。

『Soup Stock TOKYO』にてスモールサイズのスープ2種と白胡麻ご飯orパンのセット。

スープは牡蠣のポタージュとオマール海老のビスクをチョイス。
両方とも魚介系スープだけれど、どちらか選べなかったからいいか!(笑)結果的にはどちらも美味しくて、特にビスクはご飯を入れて食べたらリゾットみたいになって満足満腹♪

それから地下鉄で桜木町駅へ移動。駅前のコレットマーレというビル内の映画館ブルク13にて、『009 RE:CYBORG』鑑賞。
月曜日に1回観た時に買ったパンフと、少し前に買ってあった神山監督の特集本を読み直したらもう1度くらい劇場で3Dで観ておかないと!!!と思って、今日また観に来た。



結論。
ヱヴァQより絶対面白いし美しい!

ツイッター経由横溝正史ファン繋がりでお知り合いになった石ノ森プロ早瀬マサト先生が初見時の感想にリプしてくれたように、観る度に新しい発見があって、やっぱり美術も技術も素晴らしく、神山監督自ら書き下ろしの脚本も良い。
キャラクターも、フランソワーズが女性から見てもキュン☆ってなるくらい可愛らしくて健気で惚れたし、ジェットがあのビジュアルになって小野Dが声を当てているのもやられた~!という感じだし、 グレートや張々湖はめっちゃ格好良くなってた!あ、主役の島村ジョーはモラトリアムなヒーロー役をやらせたら右に出る者はいないと勝手に思っている宮野真守で、やっぱりぴったりハマっていた。2回目でも観に来て良かった!と思える映画で満足。

それからバスや地下鉄にちょこちょこ乗っては買い物したり用事をすませたり。
一旦帰って荷物を置いて、またバスで出掛けて帰ってきて。
1日乗車券のお値段の倍くらい乗った~元取ったど~←ビンボー人(笑)

夕食は横浜そごうの『湘南茅ヶ崎えぼし』という、地元のものを使った品が多くて美味しい地元民っぽいオバチャン達が切り盛りしているお惣菜屋で買ってきた数品を。



鰤カマ塩焼き←でかい!
炙り〆鯖(付け合わせの野菜の酢の物たっぷり)
酢鰺(同上)
黒プレモル

酢〆と云ってもツンとくる酸味がなくマイルド。鰤カマは身が厚くてもふかっと焼きあがっていてボリュームがスゴい。
美味しかった~♪
新鮮な魚を堪能して悦に入っていたら、なんと今日は『いい肉の日』だった。昼から魚介関係しか食べなかったなぁ。ま、いいかw


 
 
 

11/28

Wed

2012

上海蟹とカップヌードルと感傷と。。


今日は今月末で退職する職場で仲良くなったUさんとMさんを案内しての横浜散策。

まず中華街で昼食。
上海蟹(紹興酒漬けと蒸したの)をいただいて、他にも美味しいものたらふく食べていたら予報に無かった雨が振り(涙)
寒いし天気が不安定だし、と、あかいくつバスで『日清カップヌードルミュージアム』へ移動。
マイカップヌードルを作ってみた。

まず空のカップを購入して油性ペンで好きにデザインする。



表にはお馴染みカップヌードルのロゴ等赤い色で印刷されていて。
そこに色を塗ったり、お絵かきしたり。



裏は白地なのでドヤ顔パンダを描いてみた(笑)

これに麺を入れてもらい→スープの素を入れてもらい(4種から1つチョイス)→フリーズドライの具を入れてもらい(数種から4つチョイス)→パックしてもらって出来上がり。

これが思っていたより楽しかった♪♪

ミュージアム内の世界のヌードルが食べられるフードコートでおやつしたり。
ワールドポーターズに移動して鯛パフェ(@鯛カフェ)を買い食いして。
結局食べっぱなしでお腹ぽんぽ~ん!(笑)
クリスマスデコレーションあかいくつバスで再び中華街へ戻りお土産を見て歩いてから、帰路へ。

以上の詳細は後程。。


実はMさんは先月末で退職していて、私は今月末で退職、Uさんも来年2月に退職することが正式に決まった。
今日はMさんと私の送別会代わりだったから、次はUさんの時にスカイツリーへ行こう!と話が盛り上がったところで、自分の降りる駅に着いてしまった。
また!!と笑顔で手を振って別れたけれど、出勤すれば普通に会える訳ではないからな。。

楽しい1日だった。でも、寂しくもなった。
あんな酷い職場でも、MさんやUさんが居たから頑張れた。
ありがとうっ!!
また会いましょう。
いつか、きっと。


 
 

11/26

Mon

2012

異次元横浜堪能記。。



5日間連続有給休暇の初日は前日から豪雨との天気予報。
朝から確かに大雨で寒い。それでも出掛けたい気分だったので、こんな天候なら空いているだろうと横浜、みなとみらい方面へ。

まずは桜木町駅前のビル内にある映画館ブルク13で、観逃していた『009 RE:CYBORG』を鑑賞。
脚本も作画も音楽も素晴らしく(先日観たヱヴァQの諸々のアニメ的クオリティの低さにがっかりしていたところだったので)、満足して外へ出たら上の画像のようにランドマークタワーの上半分など近くからでも見えないし。
コスモワールドの観覧車も低くたちこめる雲に徐々に包まれて、見慣れたハズの景色の異次元めいた雰囲気に嬉しくなって(←SF好き。笑)、今日なら絶対空いてる!と確信して観光地周遊の『あかいくつバス』に乗ったらば、目論見通りほぼ貸し切り状態。
雲の中に霞んでゆく高層ビル群などを眺めながら、運賃100円で桜木町駅前から中華街まで移動。

中華街に降り立った15時過ぎくらいが多分一番雨脚が強かった時で、用事を済ませがてら関帝廟裏の『獅門酒楼』さんを入口から覗いていたら。。

「あら♪( ̄∀ ̄)」
「わっ!?Σ(・◇・)」

建物横の路地からママさんがにゃんこみたいにひょこっと出て来て驚いた←まだ16時前だが暗いので看板の電気を点けに行ったところだったとのこと。
大笑いしながら中へ案内され、小腹ふさぎに軽食をいただく。



葱油ワンタン。
肉餡たっぷりでぷりっぷりのワンタンを香りの良い葱油と醤油のソースで。
これは美味しい!味も食感も、間食に丁度嬉しいボリュームもいい。



獅門酒楼自慢のスープ。
具はホタテ貝柱と骨付きの鶏肉と椎茸等々。
厳選した材料を蒸して、器ごとゆっくりゆっくり煮た、素材の旨味の出たほっぺたが落ちるほど美味しいスープ。
ご馳走、とはこういう食べ物を言うのだね。。
「美味しいです!」としか言えないのが歯痒いけれど、本当にご馳走さまでした!!



これもお店自慢の杏仁豆腐。
とろんとろんで濃厚。一口で「うま~っ♪」ってなる乾の大好物。
いただいたお茶はプーアル茶で、茶壷(ちゃふう。中国茶専用の急須)はママさん愛用の品。

悪天候でお客さんが私以外いなかったのと夕食よりちょっと前の時間だったから、ママともいっぱいお喋りして、ゆっくりさせてもらって外へ出たら雨が止んでいた。
あれれ?夜の方が豪雨になるから気を付けて、って予報はどうなった(笑)

17時過ぎても人出の少ない中華街から再び、あかいくつバスほぼ貸し切り状態で、雨上がりでライトが瞬いて見えるみなとみらいの夜景を堪能したがら、ゆっくりゆっくり桜木町駅前に戻る。

で。

すっかり雨も止んでいるし~、と、ランドマークタワーを確認すると。。



無事現次元に戻ってきていたようで(笑)

そしてまたブルク13へ戻り、『新劇場版ヱヴァンゲリヲン:Q』鑑賞。
先にも既に観ていると書いたが、これで2回目。
初回の感想が「つまらない」だと言ったら職場の若いもんに「何回か観たら変わりますよ」と言われたので観てみたが。。

『聖☆おにいさん』の劇場版宣伝(過去のエヴァ宣伝まるパクり←しかも完成度が高い!)が見れたのが良かった。感想以上!(笑)

エヴァらしい庵野らしいと云われても、脚本ヒドいわ、メカはダサい上にファンネル出てくるわ、使徒のデザインも作画も美術も手抜き。ハッキリ云って、つまらんもんは何度観てもつまらん。
映画館で観るなら009推し。攻殻機動隊TV版や東のエデン好きな方にはこちらをオススメ。
美術的にも技術的にも見応えあるので、是非3Dで観て欲しい。

そんなことをつらつら考えながら、クリスマス風のライトアップを眺めながら夜遅く帰宅。
よく遊んだなぁ(笑)


 
 
 
 
 

Calendar..

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]