忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

03/19

Tue

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/17

Mon

2014

パンダに見えるなら変テコでもパンダ(汗)





連続4日の日勤を終えて足腰ギクギクするくらいお疲れモードだった昨日の帰り道、バスの中に忘れ物をした。

帰宅してしばらく布団でゴロゴロしてから、でもお弁当箱だけは洗っておかなきゃなぁ~と怠い体に鞭打って起きたら、通勤でいつも持ち歩いているサブバッグが見当たらない。
そういえば、買い物した物達が入った袋は持って降りた気はするがケータイは手に持っていたし、サブバッグを持った記憶が無くないか?
こういう時、見たままを覚えている直感像記憶型の自分は記憶を遡るのが楽で、買い物をしたスーパーでは出る時にサブバッグが横に倒れそうになって慌てて持ったとか、バスに乗った時自分の左側に置いたとかクリアな画像で脳内再生出来る訳で、忘れてきたのはバスの中だと判明するまでに数分しかかからなかったけれども、日曜だし、気付くまでバス下車後から1時間以上経っていてきっともう営業所も終了してるし、もうあのカオスな中身は見られちゃっただろうし(汗)で、今日休みだったのですっかり悟りを開いてフテ寝してしまった。
疲れが溜まってくるとたま~にやらかすのだ、こういうウッカリ。

んで。

今朝いつもの出勤日と同じ時間に起きてしまい、いくら何でも営業所に電話するには早いのと、休みの日なのに定時に覚醒する社畜っぷりにぐったりしながら二度寝したら午後3時過ぎてた(驚)
急いで近所のバス営業所に電話を掛け、こんな色でこのくらいの大きさのあれこれ入っているバッグを車内に忘れた旨を伝えると確認してくれて、

営業所の人「・・・パンダの・・・」
私「そうです、変なパンダの柄のバッグ!」
営「(プッ)」←口を押さえて吹き出したっぽい音

もうひとつの目印を告げると「間違いありません。こちらにあります」と、まだ明るい口調で云って下さって、その営業所はうちから歩いて行ける範囲にあるので後で取りに行きますと電話を切ったけど。
ウケてた。これはちょっと恥ずかしい。
気を取り直して普通~の顔して受け取りに行ったのに、対応してくれた人が落とし物入れらしきスチール棚を開けた途端に見えて「あ、そのパンダ柄の!それです!!」と云ったら口の端がちょこっと笑ったような気がしたのだが。気のせいだよね・・・。
その人が受取票を書くのに貸してくれた最初のボールペンが書けなくて(‐ω‐; ←こんな顔になったら口の端でニヤリと笑って「書けない?」と、別のを貸してくれた。

ちょっと『遺留捜査』の上川隆也みたい(髪型も少し似てた)で格好良かったぞ!
※何故笑ったのかについては考えない方向で。

忘れ物さえ受け取れば足取り軽く、大型のバスがずらーっと並ぶ営業所内を見学。乗り物好きだからね、バス沢山で楽しい。てか忘れ物をした時くらいしかここまで来ないし♪←忘れ物をしたという恥ずかしさを誤魔化そうとしている。


因みに今回バスの中に忘れた「変なパンダ柄のバッグ」はこちら!

↓↓↓



大好きなアランジアロンゾのパンダくんとメカパンダくんっ!
別件で名古屋へ行った際に栄のロフトでアランジアロンゾグッズが特別に販売されていて、大人買いしちゃって旅先ぷち破産しそうになった時に買った思い出の品々のひとつ。
変テコだけど可愛いよね?!

PR

11/16

Sun

2014

寒くなってきましたね。。



つい最近まで半袖で良さそうな気温の日があったのにここ数日は晩秋の気配。寝る前にマシュマロを浮かしたホットミルクが飲みたくなったり(但しうちのはラム酒入り。笑)。朝、吐く息が白くて驚いたり。今朝は今季初マフラーぐるぐるで出勤中。よく考えれば11月も半ばなので、これが普通かな。

てか冬コミまであと1ヶ月半!早いな1年。

今回は新刊ナシなのでヨユ~か、というとそうでもなくて、来年3月末に開催されるコミケットスペシャルに参加予定、しかも料理系で申込み済みなのでそっちの本を作らなくてはならないという。
職場を変えてまだ数ヶ月なので仕事から帰ってくるとバタンキュー(死語?)の毎日でメールの返事もままならないっていうのに(毎度毎度すみません)いつ本作るんだ自分?!

・・・っていうのを人生の約半分やって生きてきたのかということに気付いて、思えば遠くに来たもんだ・・・と、しみじみ。人生なんてどうなるか分からんもんですな←頑張ってまとめてみた(汗)

コミケットスペシャルは諸問題の末に追い出された幕張メッセに凱旋開催というのと、自分がメッセ時代には仕事の関係で参加していないので行ってもいいかなぁと思ったのとで、通常コミケの二次創作とは別のサークル名で手続き。

『大熊猫旅行公司料理部(パンダトラベラーズキッチン)』で、自家製サングリアとつまみレシピ本を出すつもり。
大熊猫旅行有限公司(パンダトラベラーズ)は旅行記を出そうと以前一度創作オンリーイベントの申込みで使った名称で、本が間に合わず&仕事の休みが取れずに幻のサークルと化したという苦い記憶が(滝汗)

頑張らなくちゃだね~(遠い目)


11/12

Wed

2014

ポッキーの日(1日遅れ)。。

昨日は11月11日。
いつからかポッキーの日になっていたけれど自分達が若い頃には無かったから毎年忘れている、ポッキーの日←2回目w

と云うことで、ポッキーの日になんちゃってポッキーゲームの短編を書いて、翌日(今日)別館にUPしました。
甘そうで大して甘くない、三上さんが清寿の尻に敷かれてるっぽい話です。こういう強気の男性が好きな人の前ではヘタレというのが好き、というか。そういう傾向がありまして、生温かく見守っていただければ幸いです(笑)


話はころっと変わって。

料理は作れてもスイーツ作りに全く適性の無い自分は実は辛党なのかもと数年前から悟ってきた。どうも食後の甘い物が別腹ではなく、満腹していれば要らない派なのだ。
それにスイーツの用語に関してはあまり覚えられなくて、グレーズとかアイシングとか、どちらがどちらか良く混乱する。
って云うか舌がオッサン化してるようで、女性が好きそうなものより年配の男性が好きそうな食べ物を好むようになってきた気がするので、時々女子力が高いモノを食べて味覚を矯正するようにしている。



昨日初めて食べてあまりの美味しさに感動したスイーツ。
『PAUL』のブリュッセルタイプのワッフル、ガトー・ド・ブリュッセル。
シンプルな生地にチョコ掛けしたショコラと、ハニーグレーズを染み込ませて粉砂糖を振ったシュクレ。
白いシュクレの方が甘いが、スイーツ大好きなら絶対にこちらがオススメ。

昨日カフェで食べて気に入ったから買ってきたワッフル2種類と、お茶専門店『ルピシア』のサンフランシスコ店限定のアレンジティー、ナパ・ブランが今朝のおめざ。

これで女子力補給完了!(笑)

ポッキーは他人からもらった時以外はあんまり食べないので(塩味系のプリッツは良く食べるのに。。)他のものの話題で誤魔化してスミマセンm(_ _)m



11/11

Tue

2014

夜勤のある日々。。



今の職場に入って早3ヶ月が過ぎ、先日から夜勤も入り出した。
前職場に居た7月から一切夜勤が無い生活が4ヶ月あったのでツラいか?って云われると、そうでもなくて、意外と平気みたいだ。逆に仮眠するのが下手になって、なかなか寝付けない。そう今も(笑)

夜勤の時は夜弁(夜食で食べるお弁当)と、朝弁(早朝腹ごしらえ用のお弁当)を作って持参。
逆にきちんとごはんを作るようになって食生活のリズムは整う。
本日の夜弁は鶏モモ肉の塩麹照り焼き、ヒラタケとオクラのカレー風味ソテーにご飯、キャベツ&塩だれドレッシング別添え。
自画自賛でナンだけどもめちゃめちゃ美味しかった♪



朝弁はコロッケサンド。
コロッケに染み込ませた中濃ソースとたっぷりのキャベツが味のポイント。
夜勤の山場とも言える朝の業務が本格的に始まる前に食べられる時間があったらがっつける仕様(ラップで包んで、キャベツが落ちないようにしてある)。


このまま平穏に夜勤が終わりますように!(祈)

11/07

Fri

2014

ピザを揚げると。。



先日、世田谷パブリックシアターにて狂言を見る前に三軒茶屋駅周辺を軽く散策して、公演前の腹ごしらえで寄ったのが、フリットした(揚げた)ピッツァのお店『C'est Moi!(セモア)』。

細い路地に面した小さなお店は持ち帰りがメインのようで、1階のテイクアウト店のような佇まいのカウンターで注文をして、イートインスペースは2階のテラス席のみ。
揚げピッツァはFrizza(フリッツァ)という呼称で、食事系からスイーツ系まで多数あり、高くても1ヶ600円台、平均500円前後。写真付きのメニューはどれも美味しそう(迷)

前に待っていた客に渡していた包みの大きさを見て2ヶイケる!と、食事系を2種類注文して、先にこちらで食べられるか確認しておいたからか「お席までお持ちします」と云われて、店員さん1人なのに大丈夫かな・・・と思ったが、注文を受けてから揚げるシステムらしいので、テラス席で待つことに。
16時台というアイドリングタイムだったせいかテラス席は自分ひとりで、時間に余裕もあったのでのんびり待つ。

しばらく待って運ばれてきたフリッツァは揚げたてアツアツ。
店員さんの粋な計らいで絶対確実に美味しいスペシャル仕様になっていて、感謝しながら頂く。

熱っ!だが美味っっ♪

外側がクリスピー食感はもちもち。中に出来た空洞のおかげで噛んだ時にふわっと感がある。
ピッツァ好きにもパン好きにもオススメ。

今回頼んだのは、黒トリュフと3種のチーズ。



画像だと地味だが、噛んだ瞬間黒トリュフの香りがふわ~っと鼻腔に充満して、トリュフってこんな味なんだね!と分かる。黒トリュフとチーズともちもち生地、最高!



2ヶ目は本日のシェフの気まぐれフリッツァ、水牛モッツァレラのマルゲリータ。
加熱されたモッツァレラチーズのもっちり感にフレッシュなミニトマトとバジル。文句無しに美味しい。少し時間が経っても熱かったから猫舌の人には厳しいかもだけども、うま~い♪♪♪
熱いものには冷たいドリンクがいいかな?のチョイスは正解で、フリッツァ食べてあちち!となった口の中をエスプレッソソーダでクールダウン。ビルしか見えないとは云え夕暮れ手前のアウトサイドの席でほっこり幸せになってた(笑)

ここはリピート決定。
世田谷パブリックシアターに来ると公演前の腹ごしらえに迷っていたけど駅からも劇場からも近くていいわこの店。
次はスイーツ系のフリッツァを食べてみたい~。でもメニュー見たらまた迷うんだろうな。

11/07

Fri

2014

ウワサのアレを実食。。



最近世間でウワサになった、メロンパンの皮だけを焼いてみた、というパンをスーパーで見掛けたので買ってみた。

手のひらサイズで思っていたより厚みがあり、袋の外から触ってもメロンパンの皮だけ、ってワケでは無いと分かる。
実物は一番厚い部分で1cm以上あり、メロンパンの途中で切った上の方、という感じの形で、食べてみるとメロンパンの皮を被った甘食のよう。

ん~。。
何だろうこのコレジャナイ感(笑)

無理にメロンパン型にしないで、平板丸型で本当にメロンパンの皮だけ焼いたのが食べてみたい。
ランチパックの制作過程で残る食パンの耳にチョコレートコーティングした『チョコの山』をヒットさせた山崎製パンの商品だから期待してたのに、ちょっと残念。

とりあえずこの大きさ、このボリュームで70円は高い。50円くらいならリピートしてもいいけどな~。

11/04

Tue

2014



世間が3連休の間の後半2日間に連休が付いていて、やれ嬉しや!と昨日は狂言を見に三軒茶屋の世田谷パブリックシアターまで行ってきた。

野村萬斎が監修(で合ってるかな?)している『狂言劇場』その八回目で、こぢんまりした劇場で実験的な演目や演出で狂言が見れるこのシリーズ。
今回は、野村万作が大らかで憎めない大名を演ずる『萩大名』、いとうせいこう作の新作狂言『鏡冠者』、野村萬斎が考えたというアクロバティックな舞踊『越後聟』。

萬斎(息子)より万作(父)のファンなので萩大名と、いとうせいこうのファンなので鏡冠者を楽しみに来て、どちらも素晴らしく面白かったけれど、越後聟での萬斎の踊りが予想以上だった。
上の画像のような赤毛の鬘姿で観客に背中を向けての頭逆立ちがあるのだが、バランスを取るのが難しいらしく一度仕切り直して成功した時の緊張感が良い。
狂言はきちんと脚本があって決まったように演じられる寸劇だけれども、演じ手の解釈や調子によって変化するものなのだと気付かされたというか。そんな不思議な余韻が残る演目だった。

常設の能の舞台では不可能な演出を、能舞台のしきたりは守りつつアレンジした舞台自体がまた面白くて、ギリギリまでチケットを取るか悩んでいたのも忘れて、見に行って良かったなと満足して帰ってきた。

狂言、面白いんだけどな。
苦手という人は言葉遣いや用語が難しいという。
先入観を覆すのは難しいかもしれないけれど、何度か見ているうちに楽しさが解ってくると思うから、狂言、オススメですよ。

11/03

Mon

2014

郷愁のジンギスカン。。



20歳過ぎるまでスキヤキというモノを食べたことが無かった。

都内の下町と呼ばれる辺りで寮生活をしながら専門学校に通っていた時、そこが地元で自宅から通っていたクラスメイトにそう云ったら家にご招待されて、関東式のスキヤキを初めて食べた。
スキヤキも食べたこと無いなんて可哀相に!とそちらのご両親に誤解された結果だが、うちは母が北海道育ちでお祝いの日のご馳走がジンギスカンだっただけで、牛肉を食べたことが無かったワケではないと解って皆で大笑いしたという思い出話。

数日前に食友が『焼き肉食べたい』とツイートしたのに喰い付いて、昨日は「お肉を食べよう!」と3人集まって新宿三丁目のホルモン焼き屋に飛び込みで行ったら満員で、近くにあった松尾ジンギスカンのお店に入ってみた。
松尾、と云えばお土産用のジンギスカン肉も売っているブランド。
昭和の香りがする大衆食堂みたいな雰囲気の店内に、40歳以上なら思わず口ずさんでしまいそうになる歌謡曲が流れ、可愛いけれど忙し過ぎてぶっきらぼうなおねぇさん店員にお肉の世話を見てもらいながら、美味しい北海道名物をたらふく食べてきた。

ジンギスカンは上マトンと上ラム。
たっぷりのもやしと他にも野菜数種が基本セットなので、お肉と野菜が一緒に食べられる。寧ろ肉の旨味を吸った野菜が美味しい。
だから実家では焼き肉というより鍋に近い扱いだった。



ホイル焼きだと、イカのちゃんちゃん焼き、豚塩ホルモン、じゃが塩辛。
ちゃんちゃん焼き風ホイル焼きは今度真似して作ってみようかな。

じゃが塩辛は壁に貼られた短冊が数枚あって、1枚にだけチョッパー(ワンピースの)が描かれているのはどこが違うのか?等と、お酒も呑んでいるから軽く酔っ払いの会話(笑)

〆のうどんも食べたらお腹いっぱいになって、参加者全員お疲れ状態だったので早々にお開き。

予期していなかったから、久しぶりに美味しいジンギスカンが食べられて嬉しかった♪
自分にとっては永遠に、ジンギスカン=ご馳走。


因みに、母は樺太から引き揚げてきた人で生粋の道民では無くて、「トウモロコシはトウキビだけど、『なまら』なんて聞いたこと無い」と。
だから、なまら美味い、も20歳過ぎて知った言葉。
一般的に北海道弁と思われている訛りは地域限定のものだったのかも。


11/03

Mon

2014

グルコミ5に行ってみた。。





昨日(11月2日)、グルメコミックコンベンション(略して、グルコミ)という、飲食関係オンリーの同人誌即売会&その場で調理したものやお酒も飲食可というイベントが池袋のサンシャインであり、前々からレシピ本を出したいという密かな野望を抱いている乾は偵察を兼ねて一般で参加してきてみた。

11時から15時までと開場時間が短いので前日までは朝早く起きて行く気満々だったのに、しっかり寝坊した上に二度寝して、12時近くなって出発(汗)
うち(東急東横線沿線)から池袋まで電車1本で行けるようになったとは言え、乗り入れしている副都心線の池袋駅からサンシャインシティまでは遠い遠~い。しかも日曜日で人が多く、更にグルコミ会場の展示ホールA-3が分かりづらく、やっと辿り着いたら殆ど13時。
思った程混んでいなかったが、昼前から飲酒タイム開始の会場内の休憩スペース(床にブルーシートが敷いてある)には顔が真っ赤な方々がいっぱい。
アルコールのニオイが凄くて、この後夕食会もあるしと今回はお酒は飲まないことにして(飲酒する場合は身分証明書を見せて500円払いオレンジ色のリストバンドを貰う)、入場料代わりのカタログ1000円を購入して入場。

ホール内は調理サークルと同人誌販売サークルの島に分けられており、調理系のいくつかには行列が出来ていたが、同人誌側はのんびりムード。
今回は同人誌狙いなので予めツイッターでチェックしておいたサークルさんや気になった同人誌を軽くお喋りしたりしながら見て歩いていたら。。

入場後30分以内に予算オーバー(爆)

コミケでもこんなに買ったことないのにねwwって冊数買ってた。同人誌即売会恐ろしい。
てか飲食関係本だとこんなに買っちゃう自分が怖い(笑)


今回、前日から一番気になっていたのはピーターマンというサークルの『オープンコーラを作ろう』。
手作りコーラの製作過程を画像付きでツイートしていたのだがそれがまるで科学の実験で、更にコーラ本なのに表紙はゴリラ、というのも気になって真っ先にスペースへ投入。
白衣に白Yシャツに『働きたくない!』と書かれたネクタイが印象的な売り子さんに手タレをお願いして、オープンコーラ原液の写真を撮らせていただきました。



カラメル色素で真っ黒な液体を炭酸水で割ると関西ではお馴染みの冷やしあめみたいな色になり、お味はさっぱりしていて「東南アジア辺りの町角の売店で買った、コーラって書いてあるけれど読めない字しか書いてない缶に入っている不思議なコーラ?」みたいな(なんとなくでいいので想像してみて下さい)。
自分はこの味がかなり気に入って休憩スペースで早速作り方を読んでみたけれど、この通り作ると完成時の原液の量がハンパない。お店で出すの~?という量で、こりゃ無理だわ(笑)
今日来て試飲させてもらって良かった←真顔

料理漫画の先駆けと云われる作品を描かれた伝説の漫画家ビック錠先生がニコニコしながらすごい数のサインをこなしているのを眺めて満足して、アルコールのニオイで酔いそうになってアフターイベントのビック錠先生トークショーはパスしてしまったけれども、主催者側も参加者も楽しそうで良いイベントだった。

次回こそはサークルで参加したいなぁ。
そしてその時はお酒が飲める体調にしていかないと!

11/02

Sun

2014



冬コミのサークル参加当落発表、昨年までは11月1日じゃなかったっけ?
今年は10月31日!?えっえええっ!!

・・・ってことですっかり忘れていた当落通知メール登録(汗)

昔はコミケット事務局からの青い封筒が届くまで数日間ドキドキしながら待たねばならなかったけれど、数回前から発表当日にサークルmsのサイトで当落を確認出来るようになってホント時代は変わった。。と思う。

そして。
冬コミもスペースいただけました!
12月最終月曜日の西ホール『あ-01b』。

ん、『あ』って壁じゃ???まさかね~(笑)(笑)
と思ってWebカタログを確認したら壁沿いのスペースで絶句(しばらく意識を失っていたかも)
超過疎のゼロサム系を壁一列に配置するとは何考えてるんだ事務局。。

そんなこんなで、冬は壁サークルです。多分最初で最後の(笑)
数年前にお隣が本家作家さんスペースだった以来の衝撃的な配置なので、新刊はありませんが(上の画像の表紙の夏コミ新刊が最新)、後からDOLLSにハマって御子式や三上式、五十璃が許せるという方はちょこっと覗きにだけでも来ていただけると嬉しいです。

よ、よろしくお願いします(ビクビク)

Calendar..

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]