忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

04/26

Fri

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/15

Mon

2007

疲れた私を癒す本。。『やさぐれぱんだ』山賊

ろくでもない相棒のせいで、ろくでもなかった夜任務終了。。
ま、そんなに忙しくなかったから良しとしてやろう(怒
昨晩から今朝までずーーっと、こめかみに“怒りマーク”を浮かべ
ながら働いてたら、お肌が荒れた(涙
帰宅後洗顔してすっっきりした顔に、薬用ビューネ・スパシャワー
(しきりにCMしているスプレータイプのやつ)をた~っっぷり掛けて
おく。
わぁ。。生き返った。。お肌だけ(笑
寝不足で、これしきじゃアタマは復活せず。
思考力、判断力共に“人間(ひと)としてヤバい”レベルに到達して、
もう何時間か経っている。。
寝ないとね。
突発的に何かしでかしそう(発作的に旅の予約しちゃうとか、通販
で普段は買わないようなモノとかバカに高いモノ買っちゃうとか、
後で見たら「うわぁっ!」なブログ書いちゃうとか。。←全て実話)で、
ヤバい(^.^;

そんな時、『やさぐれぱんだ』の1巻2巻で心を落ち着かせる。
しかもトイレに座って読むのが良い(笑
これが今一番の、究極の癒し。
好きです、『やさぐれパンダ』。このユル~い間と、ぎりぎりな感じ
の絵とネタが、何度読み返しても好き。
大した内容じゃないのになんでだろ~?←毎度お馴染の暴言(笑
パンダ好き。。だからかな?
四川省までパンダ観に行きたいと本気で思っているくらい大好き。
ちなみに今年の手帳も、ウチで一番良く見るカレンダーもパンダの
写真のだった。見ているだけで幸せ感じるくらい好き(笑

あれ?。。閑話休題。

どうも疲れ過ぎて眠れないようなので、先日の京都旅行の際に持
って歩いてはいたが、読みきれずに通勤用に持ち歩いている本を、
布団で寝転がりながら読むことにした。

『セピア色の言葉辞典』(出久根達郎;文春文庫)

今ではあまり使われなくなった、昔懐かしの言葉を集めて、それに
ついて語っている。
古本屋店主(あれ?今はもうやってないんでしたっけ?情報曖昧、
と云うか、アタマが眠気にヤラれてて思い出せない。。大汗)である
この作者の扱う言葉は美しく、軽快にして明快。
日本語って綺麗な言語だなぁ。。なんて思う。
一語一語を解説しているので、読み出したら止まらなくなりそうだ
けど、途中で読むのを止めるのも苦じゃない構成。
これを少~しだけ読んで、眠くなったら一眠り。。

サイト用の小説を書くのはちょっとお休み。
昨日突然降りてきて、今日帰りの電車で居眠りして起きる間際に
更にもっと細部が降りてきた、オリジナルの小説なんぞを書き出し
てみることにした。
BLじゃないのにそれっぽくなりそうな、秋の話。。
先刻悩んで悩んで仮のタイトル付けたところ。

その前に、とりあえず寝ましょ。
眠い~眠い~。。何打ってるんだか分からなくなってきた(汗
もぉ~ダメだぁ。。おやすみなさ~いっm(_ _)m.。o○


PR

10/08

Mon

2007

欲望渦巻く夜の徘徊。。

冬本用の小説を2/3くらい書いて、さ~てここからがいいところ。。
ってところで一時中断。。その原因は眠気。
そもそもが睡眠不足で、加えて結構朝早くから起きていたので、
充電が切れたらしい(笑
布団の上に転がった途端に爆睡モード突入。。
16時頃から約2時間も寝てしまった。

んで、ぱっちり覚醒。
何故か汗だくだったので(世の中涼しかったのに。。ものすごい
寝汗かいてた)、とりあえずシャワーでさっぱり。
19時から放送予定の『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』を録画
予約して(新一くんと蘭ちゃんの切ない恋が気になって、コミック
スは読んでいないがアニメは見てしまう。。)買物へ。
バス停に着いたと当時に目の前に来た新横浜駅行きのバスに
衝動的に飛び乗って、プリンスホテルペペへ行く。
この時間になると観光客も帰ったかホテルに戻ったかして、ペペ
の中も閑散としている。
しかも地下のお惣菜関係の店やスーパーマーケットは売り切り
割引中。肉類が特に安くなっていたので、ごっそりと買い込む。
これでしばらく安泰。ちゃんとごはん作って食べなきゃ、ね。

ビックカメラでFinePixの最新機種(エビちゃんがCMしている4色
展開のやつ)がすご~く安くなっていたが、手持ちのお金では足
りなかった為、諦める(涙
後ろ髪引かれながら、駅前の本屋、文教堂へ。
ひたすら店内徘徊。
これが私的には一番効果のあるストレス発散法o(^-^)O
でもこれには弊害もあって、欲しい本がいっぱい見付かってしま
った場合、もしくは高くて買えなかった場合、余計ストレス溜め
てしまうことになるんだけど(笑
本日は幸い、欲しい本もぼちぼちで予算内でOK!であった。

『やさぐれぱんだ2』(山賊;小学館文庫)
『聖女の島』(皆川博子;講談社ノベルス)
雑誌『SAVVY』11月号“奈良てくてく地図本”
                 (京阪神エルマガジン社)

やさぐれぱんだについては今更云うこと無いが(笑)、本日一番
の収穫は、皆川博子のミステリー。
これは1988年に刊行されて絶版になっていたものを、講談社ノ
ベルス25周年記念企画の綾辻・有栖川復刻セレクションとして、
今回復刻したんだそうだ。
皆川博子、と云えば『死の泉』から連なる一連の、重厚かつ
本自体もやたらと分厚い(好きなんです。だけど。。重くて持ち
運べないのが通勤読書派にとっては難。。)耽美系ミステリー
を思い浮かべるが、新書版ノベルスを書いてたなんて知らな
かった。
しかも恩田陸が書いている解説を読んだら非常に面白そう。。
これを逃す手は無いな、と、迷わず購入してきた。
明日からの通勤の楽しみが出来た♪
SAVVYの奈良特集号は、見たらきっと行きたくなるんだろうな。。
ここ数年行ってないから、そろそろ橿原神宮にお参りに行こう
かな?それとも紅葉の吉野参りをしに?
大好きな川原寺跡でぼんやりするのもいいな。。
奈良は結構好きで、たまにふらっと歩きに行く。
秋だから、涼しくなってきたから、旅したい病発作中(笑

コンビニに寄ってサイト関係のものをコピー。
数日前、同人誌が手元に届きました!とメールをくれた方から
本日届いたメールには、とっても丁寧に感想が書かれていて、
励まされて、ほろり。。(/_;)
感謝感謝!!
今書いてる冬本用の小説も結構いい感じになってきた(ような
気がするんだけど。。汗)。
情報ペーパーに載せた話が重要な伏線になってるんで。。
お楽しみに♪
。。喜んでいただけるように頑張ります(^-^*


10/01

Mon

2007

この美しき世界に色彩はたわわに溢れ。。

起きました。。
かっきり6時間眠ったところでぱちっと覚醒。。
だ~か~ら~ぁ~。。ホントはもっとたっぷり眠って身体を休め
てあげたかったのっっ(」゜ロ゜)」
って、自分の体内時計に向かって怒っても仕方の無い話。
正確なんだか?几帳面なだけなんだか?融通がきかないって
云うか。。
諦めて、いつもの如く超濃い目に淹れたコーヒーをがぶ飲み。
これでカフェインドーピング完了。
次いで“TULLY'S COFFEE 抹茶ラテ”を飲んで(帰りにコンビニ
で買ってきた。抹茶モノ大好き~♪)、ペパーミントティーベース
のデトックスティー(ショウガとオリゴ糖を入れる)を飲んで。。
これで身体も起きてくれるかな?
はっきり云ってアタマは起きてない。
まずはブログ(これ、ね。笑)でウォーミングアップ。
そして私にとって一番の愛読書にして、唯一無二の癒しの本
を引っ張り出して眺める。

『色々な色』(監修/近江源太郎;光琳社出版)

実家が印刷屋だった関係で、カラーチャートというものが身近
に転がっていた。
階層毎に変化していく色彩の見本をひとりで飽かず眺めてい
るような子供だったらしい。
そのおかげ?か、今も色というものにコダワリがある。
色彩の名前に萌えられるくらい(笑
『色々な色』は、カラー写真を多用して、色の名前とその由来、
それに関する話題等を集めた本。
ちょっと昔、一時期流行った形態の本で、他に月の名前、星
の名前、空の名前。。なんてのが先に出版されて人気が出た。
色の本も本家は『色の名前』という名前の本で、でもこいつは
やたらと高価で買うのを躊躇っていた。。そんなある日、この
『色々な色』を神田神保町の古本屋の店頭ワゴン内で見付け
て即買い。古本といっても新古書だったので、ぺかぺか~の
綺麗な身体のまんまウチにもらわれてきた(笑
そして今は、疲れ切ってしまった時の癒しの書、として無くて
はならないものになってしまった。
カラーチャート見てると落ち着くなぁ。。← ちょっと変?(^.^;;

『冬』の話は2本あって、1本は既に書き上がっている。
もう1本のタイトルは色の名前。。これだけが早々に決まって
いて、今から中身を書く。
秋の話も色の名前のタイトルになりそう。。
BGMは“Beautiful World”宇多田ヒカルを繰り返し繰り返し。。
出だしとサビのフレーズできゅんとする。
声と歌い方にもぐらっとくる。
切なくてもどかしい感じが、なんとなく秋のイメージ。
“誰かの願いが叶うころ”も聴きたくなって、CD引っ張り出し
てきて聞き返す。
どっちも好きだなぁ。。うん、書けそう。アタマ起きてきた。
よし、頑張るぞ~っ!o(^-^)O


09/25

Tue

2007

月祭りの宵に。。

              diary 2007.09.25 moon1

昼任務を終えて、勉強会にも出て、開放された時には眠くて怠くて。。
まだ体調、イマイチ。明日は早く出勤しなきゃいけない任務なのに。
でもどうしても欲しいモノがあって、渋谷の文教堂書店に寄り道。
一番欲しかった英和辞典(サイト用小説のタイトルを付ける為の必需
品。笑)は、これ!というモノが見付からず。
辞書売場のある1階から2階へ、移動。
いつもの如く文庫→ハードカバー→料理関係→旅関係→コミックス
と売場を徘徊し、なんとな~く気になった本達を買う。

『世界の祝祭日とお菓子』(プチグラパブリッシング)
装丁も綺麗で、写真も綺麗で、内容も可愛い本。
タイトル通り、世界各国の祝祭日で食べられているお菓子ばかりが
集められたレシピ本。
その土地の慣習や情景、その祝祭日の謂れなんかも書かれている
のが面白い。
自分で料理は作るがお菓子はほとんど作らない。
だけどこの本は眺めているだけでほわ~んと和む。
癒しの1冊。こんな素敵な本に出会えて、しあわせ(^-^*
これ見てたら、映画『かもめ食堂』がもう一度観たくなってしまった。。

『チャンさん家(ち)の簡単台湾ベジゴハン』
(小道迷子/渡辺豊沢;ソフトバンク クリエイティブ)
これはマンガで書かれた台湾素食のレシピ本。
素食とはベジタリアン料理のことで、以前彼の地を訪れた時、野菜
料理の美味しさに驚いた。この本を料理本コーナーの平台で見掛け
た時、ふと、そんな事を思い出して。。
思わず手に取ってしまった1冊。
絵も可愛いくて、レシピも分かり易い。これはちゃんと作る為に買っ
たから、近いうちに載ってるどれかを作ってみよう。
最近まともな料理、作ってないからなぁ。。←反省モード

『集積回路のヒマワリ』(三原ミツカズ;祥伝社)
これは他の2冊とは全く毛色の違う、ちょっと暗めのコミックス。
かなり前に発行された本だけど買いそびれてほとんど忘れてしまっ
ていて、本棚で見掛けて手に取って。また棚に戻して手に取って。。
それを3回繰り返してから、買おうと決めた。
三原ミツカズの画は好きだ。でも、疲れている時には重いと感じる
時もある。しかし、これは短編集でそんなに厚くないし。。
出して眺めて戻して×3の間にそんな葛藤があった。
中身は案の定、ほどほどに陰湿で、かなりエロティックで、そして
美しくも救い難い。。そんな話ばかり。
人を狂わせるという美しい満月の夜に読むにはいいかもしれない。。
なんて、ちょっと、思ってみたり(笑

本屋を出て渋谷駅へ向かう時見上げた夜空に、ぽか~んとまぁる
いお月様が出てた。
あ。。今日って中秋の名月だ。
右手に渋谷駅、左へ行けば宮益坂、真直ぐ前には銀座線の線路が
見えるその交差点からは、視界の中に背の高い建物があまり無い
ので空がぱ~っと開けて見える。
そこに、月。
まるでTOKYOの写真集にも出てきそうなくらい、絵になる光景。
ケータイでその景色を撮ろうとしたが無理そうなので、月だけアップ
で撮ってたら、信号待ちをしていた前のおに~さんに怪しげな顔で
振り返られてしまった(汗

帰宅して、夕食は冷奴の上に“山形のだし”をたっぷり掛けたもの。
それにほんのり黄色い“月見大福”(中はつぶあん)。
記憶と心は台湾と、神戸南京街で出会った中秋節の情景に飛ん
で行ってしまっていて。。旅に出たい心を鎮めるので精一杯で、
食べるなんて二の次。
だからこれだけで満腹してしまう(笑

朝、雨降ってたのに、晴れて良かった。。


09/01

Sat

2007

こんな秋の宵には少し色っぽい話を。。『幻月楼奇譚』今市子

日中は気温が低いとはいえ湿度が高く、でも確かに子供の頃の夏休み
明けの日はこんな風だったな、と、思い出させるような一日。
猛暑からいきなり10℃は気温が下がったので涼しいように感じるけれど、
これこそが本来の9月の気候だった筈。
冷えすぎた電車内で震えつつ、昼任務より帰ってきた。

今日の任務は気候と同じ。
夏の間の超激務に比べればただの激務(笑
比較的平穏で順調。定時ちょっと過ぎには任務完了。
ああ、この時間でもうこんなに薄暗くなるんだ。。と、秋を実感しながら、
昨日川崎の本屋で見掛けたのに、スーツケースを買ってしまったばっ
かりに買い損なってしまった本を買いに渋谷TSUTAYAまで。

『幻月楼奇譚』2巻(今市子;徳間書店)

この人の描く絵がとても好き。
この人の書く、この手の和風オカルト話も好き。
そもそもは『百鬼夜行抄』のファンである。
あちらのある意味健全路線(笑)とは違い、BL誌に載ってるだけあって、
こちらの方が舞台もネタもストーリィの仕立も艶っぽい。
主人公の味噌屋の若旦那と、全身傷だらけの幇間の関係も少しづつ
変化・進展しだしたようで、続きを読むのが楽しみになる。
この巻では“其ノ七”の話の、最後のページがお気に入り。
こういう、もどかしいようなやりとりが好き。萌える。
よし。最近“萌え”ってモンが分かってきたぞ。。
気のせいかもしれないけれど(笑
BL要素を差し引いても、普通に面白く読めてしまう。
それがこの人の上手いところ。
其ノ六はちょっと分かりづらかったけれど、さらっと一読しただけだから、
もう一度読み返せばそうでもないのかも。
まだ夏の気配を色濃く残す、今日みたいな秋の宵にゆっくり読むには
良い雰囲気のマンガ。

渋谷TSUTAYA地下1階コミックス売場には、ずっとエヴァ関係の曲が
BGMで流れていて、今日初日だった『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の
宇多田ヒカルのテーマソングに惚れた。観に行こうかな。
『ベクシル―2077日本鎖国―』も観に行きたいしな。。
そんなヒマあるの?と、自分に問いかけてしまうくらいハードな勤務予
定の9月が始まったのであった。。(涙


08/29

Wed

2007

期待された予定調和。。『ソラチルサクハナ』高里椎奈

朝早く、クロネコさんがみゃ~!と来る。
東京ビッグサイトから送った自分のサークルの本達が2箱。
寝惚け眼で受け取ったけれど、ん?と思って時計見て脱力。
7:40って。。。普通宅配便の配達って早くても8時以降じゃない??
いくらウチがご近所だからって早すぎるって(T-T)
今日は夜任務なので、迷わず二度寝。
とろとろと惰眠を貪っていたら、今後は飛脚が荷物を届けにきた。
旅行会社からの来月行く旅行関係の書類等。
もうそんな時期なのかぁ。。真剣に準備せねば。
まずはスーツケースから。。←まだここから進んでない(-_-;
日程表を見たら、結構ハードスケジュールかも。。

開き直って寝床を離れた。
濃い目に淹れたコーヒーで、頭の強制覚醒を試みる。
それでもなんだか覚めないのでブログを書いてみる(笑

『ソラチルサクハナ』(高里椎奈;講談社)

昨日読了。通勤の時、しかも居眠りの合間にしか読まないので
なかなか進まない。
第一章の出だしがまどろっこしくて、なかなか入り込めなかった
のも進まなかった一因。ただ、ある一点を越えたら面白くなって、
結構さくさく読めたけど。
話的には“薬屋探偵怪奇譚”とあるだけに、深山木薬店の話だ
なぁ。。と安心して読める。しばらく間が空いたせいもあって懐か
しい気さえする。本編知らないと分からないネタもあり。知らなく
てもなんともなる程度に紛れ込ませてあるとあとがきに書いてい
るけれど、どの話が元だったか気になるラストにやられた。
ノドに引っ掛かった小骨みたいに気になるけれど、どの話のどの
エピソードなのかが思い出せない。
本棚から前の13冊引っ張り出してネタ元探さなきゃ。
まんまとハメられた?(笑
少し捻くれて育ったリベザル君が前より好きになったけれど、
結局依頼を解決したのはいつもの2人な訳で。
帰還を喜んで、というより、予定調和で安心した、という感じの
ストーリィ展開と結末。
登場場面すら、驚くというより納得してしまった。
でもなんだか好きなんだよなぁ。。文体かな?雰囲気かな?
萌えポインツも何も感じたことはないんだけれど(^-^;
きっと続巻出たら買ってしまうんだろうな。。


08/13

Mon

2007

音楽のような旅の話。。『いしいしんじのキューバ日記』

昨日も昼任務。まずまず平穏。
あまりに暑くて体力値が下がったので、帰りに東横のれん街に寄り、
某有名パティシエの名前を冠したスィーツショップでケーキを買う。
帰宅して、風林火山を観ながら癒しタイム。
それにしてもGackt、力入り過ぎ。セリフを喋る直前に力みすぎてて
妙~な感じがある。大分浮いてなくなったような気がするけどね(笑
オジジ好みの私は緒方拳にころっと転んでみた。格好よすぎ♪
期待して買ってきた、薔薇がたっぷり使ってあるケーキは、思ってい
たよりクドくてノーブルさに欠けた。イマイチ。残念(涙
薔薇の花弁のジャムがめちゃくちゃ好きなので、楽しみにしてたのに。
ダイエット開始より1週間。体重は減らず。でも増えず。
お腹だけがめっちゃ快調。

一昨日より通勤の友は『DDD.2』(奈須きのこ)。
前半読んでる時、ついうっかり“これは今までのこの人の作品より
面白いかも”と思ってしまったが、後半に差し掛かってどんどん話
が“境界の向こう側”にイッちゃったモノ(もはや者でも無いワケで)
が中心になりだしてから、なんかも~やっぱりこうなるのね?な
展開に。。
イッちゃってるなら、いっそ火鉈(カナタ)ちゃんぐらいになると清々し
く感じるんだけど。美少女と見紛うばかりの美形の悪魔、海江君
もかなり好きになってきた。。から、結局読破しそうな勢い。
でもね、人の骨を砕く感触や音は脆いけれどそんなにヤワじゃな
い。血液だって、新鮮なうちは臭わない。
そんなのどうでもいい話なんだけど、何故かどこかがイガイガする。

気分転換に、楽しそうな本を読んでみる。

『いしいしんじのキューバ日記』(いしいしんじ;マガジンハウス)

歌詞のような言葉、歌うような文体。
楽しいことも、むむっ!な事も、音楽のような文章で奏でられると
楽しくなる。
サルサの名曲を素敵な演奏で聴いた後のような、軽やかな読後
感。
こんな文章書いてみたい。こんな風に旅してみたい。
薄くて、綺麗な装丁の、絵本みたいな本で、本屋の棚から引っ張り
出した途端に一目惚れして買ってきた。正解。
旅には沢山行っているし、その時の資料なんかも保存してある。
以前は他のとこで旅日記が中心のブログを書いていたが、要らん
アダルト系カキコが多くなったので、イヤになって書くのを止めてし
まった。。
でもそろそろ書こうかな。ネタもたんまり溜まったことだし。
旅日記も書きたくなるし、旅にも行きたくなるし、困った本と出会っ
てしまった。。と思いつつ、我が紀行文コレクションの棚に丁重に
しまう。

そういえば、ここ数日ケータイに届いたメールに返事を書いてない。
PCに来たメールにも書いてないな。。
みんなお返事しなきゃいけないような内容なのに(汗
こういう時は精神値が落ちてる時。ひきこもり傾向に陥る。
今日は休みだったのでどこかに行こうか?とも考えたが、怠くて
昼寝したりしているうちに夜になってしまった。。
いいや。今週末の夏コミまで体力温存ってことで。
いや~それにしても暑い。。
DOLLS白特刑コスプレ予定のKiyoe嬢、これじゃ一日で死にまっせ。
18、19日と行く予定だけど、大丈夫かなぁ。。
26日も本売りしに行かなきゃならないしね。
その後は今のところイベント参加の予定ナシ。
頑張りますか!とりあえずこの夏だけでも。。ね。


08/11

Sat

2007

面倒といいつつ何故か買う奈須きのこ。。。

本日は久々の昼任務。平穏。
なぜか刺身用の鮪(しかも中とろ。カンカンに凍ってるの)を1サク貰う。。
どうも私は食べ物をあげたくなる外見の持ち主なようで、時々とんで
もないものを戴くことがある。
この能力(?)は旅先でも有効で、先日訪れた函館の烏賊料理で有名
な居酒屋では、板長さんが試しに作ってみたという、空豆のふわふわ
天ぷら(←勝手に命名。笑)を奢ってもらったりもした。
得と云えば得なんだろうけれど。。それにしても鮪は本気で驚いた。
仕事中に貰うのはお菓子や果物がスタンダードだから。。
。。ちなみに私の仕事は食品関係ではありません。全く無関係。
しかも頻繁に食べ物を貰うような仕事じゃない。のに、貰う(笑
それにしても何故マグロ??持って帰ってきたけどね(^-^;;

ここからは昨日の日記。。

朝5時過ぎに寝て、起きたのは正午過ぎ。
う~む。。ダメだね。真っ当な社会人の生活じゃない(断言
サイト用の話を3本平行して書く。
陽が落ち始めた頃、横浜へ。あまりの暑さに融け出さないように、とろ
とろと出掛ける。
横浜駅東口地下街ポルタの中の輸入食材屋でシリアルと、ハーブティ
(ルイボスティにハイビスカスとザクロがブレンドされたものと、ペパーミ
ントティ)を買い、ルミネ5階の画材屋でスクリーントーンを買い、同じ階
にある有隣堂をざっと流し見て西口側へ移動。
ダイヤモンド地下街にある有隣堂コミック王国にて徘徊。
この時間(19時頃)BLコーナーは盛況。
うう~む。。やっぱりこんなに需要があるのか。。
立ち読みしている人も多いが、表紙とかタイトルとか裏の解説とかを
ちらっと見ただけでわしっと掴んで数冊買って行く人も多い。
これなら買える!と、買ってみましたよ、BLコミック本。

『愛で痴れる夜の純情』(樹要/鈴木あみ;白泉社)

絵も好みだし、装丁がとても綺麗だったので表紙買い。
今までなんだかこっ恥ずかしくてBL系の本を買ったことはない。
んで、これがまさしく初体験(^-^*
書くのと買うのは話が違う。
やたらと緊張しながら、それだけ掴んでレジに向かったハズなのに。。

レジ前には長蛇の列(この店はいつもこの時間は混んでいる)。
目に付くところに新刊の平台があって、いつもみすみす本屋の戦略に
ハマってしまうんだけど、本日も、きっちり捕まってしまい。。
気が付いたらもう1冊、握ってた。

『Decoration Disorder Disconnection.2』(奈須きのこ;講談社)

このシリーズは箱付き。
そしてこの略して『DDD』の1巻は箱から出すと真っ青な本だったが、
今回は真っ赤、らしい。
奈須きのこ。。独特の文体とストーリィ構成とが鼻につき、相性悪い
なぁ読みづらいなぁ。。と思うのにいつも買ってしまう。
鳴り物入りの『空の領域』を買った時も、上巻まぁまぁ下巻クズ、と
思った(そして確か人にあげてしまったような。。)が、とりあえず読み
通したし、その後にまた鳴り物入りで発売された『DDD.1』も面倒臭
いと文句たれつつ読破したし、今回も発売直後に『DDD.2』買ってる
し。。
もしかして好きなのか、奈須きのこ?
そんなことはないと思うんだけどなぁ。。といいつつ、きっとちゃんと
読んでしまうんだろう(汗
惰性で買って、読んでない本なんていっぱいある。
最近の京極堂シリーズがその最たるもので、発売当日に買ってしま
った『邪魅の雫』なんて、まだ1ページも読んでない。
読み出せば面白いような気もするのだが、前作(『おんもらきの瑕』
←漢字探すのもダルい。。)が超駄作だったので二の足を踏んでいる。
そんな本もあるのに、何故か奈須きのこの本だけは間を飛ばしもし
ないできちんと最後まで読んでいるんだから。。
やっぱり好きなのか??
自分でもちょっと自信なくなってきた(笑
いっそ旅先に持って行こうかとも考えたが、でもホントはキライなんだ
よね、と思い返す。
9月の旅の目的地、ドバイまでは空路片道11時間。
相性の悪い本を持って載ってしまったら最悪だ。。
だから奈須きのこの本は回避。翌日からの通勤の間に読もう。
もしかしたら『空の領域』のアニメも観に行ってしまうかもしれない。。
う~む。。イヤよイヤよも好きのうち、ってことなのか??

余談ながら。。
初めて買ったBLコミックは、とても可愛いお話でした(^.^*


07/31

Tue

2007

あらしがすぎたよるに。。

昨夜は↓の日記をUPした直後に急転直下で激務となって、
仮眠もせずに働き続け、朝へろへろ。。
それでなくてもバテ気味なのに、これじゃ治りようもない。
奇しくも7/30は土用の丑の日。
渋谷の東横のれん街内『関山』の“鰻棒寿司”(うなぎ自体
もふっくら柔らか。ごはんの中にワカメ?の佃煮が入ってい
て、それが食感のアクセントにもなっていて美味)と、
Tokyuフードショーで出店していた埼玉の製菓店『富久屋』
の“あずき豆腐”(葛よせ。小豆の風味が活きてて美味し)を
いただいて、ちょっと復活。。直後、爆睡(^-^;

で、先程、激しい雷で覚醒してみた。
爆音の後びりびりと身体に衝撃を感じるくらいで、近くに落
ちたらしく、その数分後には激しい雨音に混じって、消防車
のサイレンが聞こえていた。
慌てて起きだし、家電に影響がなかったかチェック。
ま、家電って云ってもPCが無事なら良いんだけどね(笑
しかし。。こんな時間に起こされるとは思っていながったの
で、やや呆然と日記を書く。
ホントのことを云えば12時間以上が~っっつり眠るつもりだ
ったんだけど。。甘かったか。
だって早くも夏バテなんだもんっ。
ちょっと!静かにっ!!←雷にクレーム付け中(笑

起きてしまったもんはしょうがないので、土曜日に買ってき
てそのまんまになっていたマンガ達を読む。

『黒執事』2巻(枢やな;スクエニ)
『極東綺譚』2巻(衣谷遊;講談社)
『幻月楼奇譚』(今市子;徳間書店)
月刊コミック『ZERO-SUM』

『DOLLS』本編は第二部隊の話で、今月は第一はちらっと
も出ず(T-T)ドラマCDアフレコレポートは面白かったけれど。
ZERO-SUMもなぁ。。
ここ数ヶ月続けて買ったけれど、DOLLS、鉄壱智、どろ高
、(載ってる時は最遊記)以外はまともに読んでない。
買うか買うまいか微妙~に悩みつつ、今月は購入。

『黒執事』、あとがき読んで、作者名の本当の字を知った。
私も“枢”ではなく、“柩”だと思っていたよ。。
あ!“とぼそ”だからそ~かっ!!と、目から鱗がぽろり。
ストーリィ的には1巻より面白かった。そして面白く展開し
ていきそうな感じで、先が楽しみ。
シエル坊ちゃんの女装(ツインテール♪)が可愛くてツボに
ハマりました←違う意味で腐ってる(汗

『極東綺譚』は絵はグロい。けど好き(笑)
ストーリィ展開が見えないところと、民俗学的・幻想文学
的なものは散りばめられていて、ツボ押されまくり。
身(心)のうちに花を宿す少女の、切ない感じが良い。

『幻月楼~』は、今市子の作品だったから買ってみた本。
好きなんです、この人の絵もストーリィも。
これはどうやらBL系らしいんだけど、全然っそんな感じは
しない。歌舞伎ネタも多くて、歌舞伎好きの私のツボに
入りまくった。
だって準主役が幇間(たいこもち)が全身傷だらけで通称
与三郎ですよ。ちょっと歌舞伎好きなヒトなら
「あ!源氏店!」
(“与話情浮名横櫛”という演目の中の、有名な一幕)
ってすぐにピン!とくる。でもこの話って相当若い子向け
の雑誌に載ってたらしいんだけど。。
なにはともあれ、今市子、やっぱり好き♪

なんて書いているうちに夜も更けて。。
雨も止んだようで、静かになった。
涼しいなぁ。。肌寒く感じるくらい。
こんなに過ごしやすい真夏の宵なんだから、改めて寝直
しましょうか。おやすみなさい(笑


07/19

Thu

2007

本欲と食欲が満たされた日。。

昨晩、夜任務で、職場で出た食事のメインのおかずが激マズ
であった。
美味しいものを食べに行くことも好きだが、料理をすることも
好きで自炊歴も長いので、普段なかなか“信じ難いほど不味
い料理”に出会うことはない。
なのに、昨日のは久々に怒りが込み上げてくる程不味かった。
で、それを食べながら、発作的に
「夜勤終わったら美味しい鰻食べて帰ろう!」
と決意。
ほとんど仮眠も取れない激務をこなし、寝不足ハイになりなが
ら、JR山の手線でほぼ半周して上野駅に降り立つ。

上野駅の構内、アトレには“明正堂書店”という、売り場面積
はそんなに広くないが、コミックと小説系品揃えはなかなかに
マニアック、という本屋がある。
鰻の前に、そこに寄り道。
まずはコミック売場の平台で1冊。。
『カッパの飼い方』9巻(石川優吾;集英社)
すご~く面白いってワケではないが、なんだか新刊出る度に
買ってしまっているのは、カッパ達が可愛いから?
カッパもトリュフが探せるんだそうだ。へぇ~(^-^;

コミック売場の奥、一迅社の本が並んでいるスペースに行っ
て『DOLLS』1~4巻まで並んでいるのをみて、ふむふむと
頷いてみる(笑
何故か清寿が表紙の2巻だけ売れてる?ようで、減っていた。
なんでだろ?
そのまま棚に視線を泳がせていたら思いがけない発見がっ!
『共鳴せよ!私立轟高校図書委員会』1巻
                       (D・キッサン;一迅社)
コミック雑誌『月刊ZERO-SUM』の連載の中で、DOLLSと
鉄壱智に次いで、3番目に気になる学園モノ4コマ漫画。
高校時代を思い出すような、なんとなく懐かし~!って感じ
がする作品で、まとめて読みたいな、と思っているのになか
なか売ってなくて探していた1冊。
クセのある登場人物達にどうも既視感があって。。
私は委員会には入ってなかったが(部活4~5コ掛け持ちし
てたので忙しかったから)、朝から友人達と図書室にたむろ
っていて、その時の思い出と、キャラ達がわいわいやってる
雰囲気がだぶる。
その当時は時代が時代だからゲーマーは居なかったが、
のちに立派なゲーマーにあった友人も居たし、そんな言葉
こそ無かったが、正真正銘の腐女子も(多数。笑)居たし。
女子高だったから女ばっかりだったけど、本当に似てる。
見付かって嬉しいな♪

浮かれ気味に小説売場に行って、ここでまた発見がっ!!
『風信子の家 神代教授の日常と謎』(篠田真由美;創元社)
これこれ!
ここのところ、本屋をハシゴしてまで探してた本はっ!
建築探偵桜井京介のシリーズは番外編も含めずっと読んで
いるのだが、本編の方は前々作の『聖女の塔』からちょっと
飽きてきていて、新刊はまだ買ってない。
でも神代先生は好きなので、この番外編は読んでみようか
と。。思った時にはなかなか発見出来ず。
諦めかけた頃になって見付かるとは。。もちろん即買い(笑

この3冊に絞って今回諦めたのは、横溝正史賞を受賞した
という、いかにも横溝好きっぽいタイトルの本。
ま、近いうちに買うことになるんだろうけど(^.^;;;

本持ってホクホクしながら元浅草のお店へ行き、美味しい
うな重をしっかり食べて、昨晩の激マズ飯への怒りもすっか
り忘れて帰路につく。
ご馳走さまでした~っ(^-^*
そういや今年は7月30日が土用の丑の日。
一足早く頂いてしまった。
今年の夏はバテてるヒマ無いから、これで頑張らないと。
揚げ玉までお土産に貰ったので、早速帰りに茄子を買って
きた。これで明日は味噌汁作ろう。
さっぱりした茄子の味噌汁に揚げ玉を入れるとコクが出て、
美味しいし、夏!って感じの味わいになる。
あとは何に使おうかな♪



Calendar..

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]