忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/03

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/31

Fri

2009

チヂミっぽい休日。。





夏コミ会場に送る物を箱に詰めたら
(明日から8月ってもうそんな時期!?)、
玄関付近が片付いた(笑
勢いづいて台所周りまで片付けたら、
汗ダクダクお腹ペコペコ。。

で、ランチ。
コリアンな気分だったのでそれっぽく。

アスパラのチヂミ。
玉葱と胡瓜の韓国風スープ?←

2枚目は、
分葱と牛肉のチヂミ。

タレはおやじ味噌とバルサミコ酢(白)と
鹿児島の醤油うすくちと生姜の絞り汁。
スダチを絞るのはビタミンC補給の為。
黒烏龍茶も添えて、ヘルシーコリアン風。
美味し♪美味し♪♪

大竹まことがゲストで妙な盛り上がりの
徹子の部屋を見つつ。
いい休日だなぁ~。


PR

07/31

Fri

2009



真夜中の魔物コバラヘッタ~に負けて。。
葛桜と生姜焙じ玄米茶。
んまい。。っ!
ダメだな夜更かしはお腹空いちゃって。
ダイエットは明日からしようっ←凹み

もう少しで超久しぶりの季節の話が
書き上がりそうなのに眠気に負けそう。。


07/30

Thu

2009

ガツーッと。。



夕方になって横浜へ。
お腹が空いていたのでブランチディナー。
そう云や朝からヨーグルトしか食べてない(汗

ルミネ6階の
『Village Vanguard Diner 横浜店』にて
マッシュルーム&ガーリックチーズバーガーと
オニオンリング(S)。
ブ厚いハンバーガーはずっしり重く、
カリカリにフライしたニンニクたっぷり、
1/4カットのマッシュルームごろごろ。
パティもジュ~シ~でこれはなかなか♪
好物のオニオンリングは揚げ立てで美味!

満腹~♪になって買い物開始。
欲しかったモノは適当な物が見付からず。
これではここまで来た甲斐が無いからと
本屋を3軒はしごでぷち破産←自滅(笑
面白そうなマンガと小説を入手。
『鉄錆廃園』全巻出ていたが持ち歩く
には重すぎて本日は断念。


食後2時間経ってもお腹苦しい~よ~。
ぱんだ体型加速中。。
これはマズい(涙


07/29

Wed

2009

遠浅の海の波の色の。。



超激務(泣
そして残業で熱帯夜でバテバテな夜には
偶然見付けた天日塩ジェラートを。
パッケージも美しい水色のアイスクリーム。

土佐の海はこんな色?

昔一回だけ旅した時には生憎の雨で、
灰色の海辺に荒波がぐんぐん押し寄せ、
ヤシの木がごんごん揺れていた。。

淡い海色のアイスはバニラベース。
微かに塩の味がする。
儚く砕ける波濤のような口溶け。
美味っ♪


はぁ。。
疲れ過ぎて脊椎が痛い。
明日から2連休♪
沢山寝たいな。。夏眠したい(笑


07/29

Wed

2009



勤務表では休みだが、
同僚Oさんに可愛くお願いされて交替。
開始同じで遅くまで残る昼任務となる。
昨晩寝付けず頭の芯が重いけれど。。
『VIRON』のタルティーヌで強制起動。

カボチャとベーコン。
ブロッコリーとポテト。

人参ベースの野菜ジュースを添えて。

薄切りのカンパーニュも美味しけりゃ
具もボリュ~ミ~で美味しい。。

(゜▽゜☆

「ブログに食べ物の話題とかあると仕事が
平和なんだな~って思う」とYは云う。
分かり易過ぎる?(笑

今日も一日乗り切ろうっ!


07/28

Tue

2009

渋谷でお魚。。



「動かなくてもお腹は空くんだよね」

今日の名言byY(笑

ランチして歌舞伎観てで体は動かしていない。
なのに17時を過ぎてお腹が空いてきた。
最近職場以外では魚類を食べていなくて、
美味しいお魚食べようよ!とYを誘って
Bunkamuraのすぐ近くの『魚真』へ。
開店直後の一番客だったので店員達に
ほどほどにいじられた(笑


 ↑
本日イチオシの手のひら大の岩牡蛎。
食べる度にYが横揺れしていたカニみそ。

2人してウーロン茶。で、乾杯~!(笑
骨せんべい。
新さんまと茄子の揚げ出し。
加茂茄子の肉みそ田楽。
刺身7種盛り合わせ
(青柳、ワラサ、活〆スズキ、さんま、かつお、
ウニ、注文して入れて貰った金目鯛♪)。
炙り煮穴子。

追加して、
わけぎとまぐろのぬた。
カマスと大根の重ね蒸し。
しらすごはん。
生うにむすび(←焼きおにぎり)。

やー食べた食べた!!
どれもこれも美味しくて自制出来ずに。
この店に来ると魚介類って旨いんだなぁ
っていつも思う。
日本人に生まれて良かった(笑
お腹(正確には胃が)ぽんぽんになって、
帰り際にテーブル担当だった店員さんに
「かなり食べましたね」と笑われた。
食べましたよ!美味しかったから♪♪と
答えて笑顔で去ってきた。

駅前のTSUTAYA地階で各々マンガを買い、
始発の電車にしっかり座って帰路につく。
しあわせな休日だったね~。。とY。
芝居も楽しくて、食事も美味しくて、
おしゃべりいっぱいして旅の計画立てて。
本当に良い日だった。。

また遊ぼうね♪>Y


07/27

Mon

2009



沖縄行きたーい!
本島じゃなくて八重山の、離島がいい。
今年は本気で種取祭を狙おうかな。。

すぐには行けない夢幻の彼方の海と空。
思いを馳せて“沖縄ぬちまーす塩蒸し”。
甘過ぎずシットリ系。
ぬちまーすより雪塩の方が好きだけど、
これは美味し(笑

汗が引くまでコレ食べながら原稿~
現実はここに在り←
すご~く眠い~!
そう云えば夜勤明けだったような←←


07/27

Mon

2009



高知の麩菓子。

四万十川の水が使ってあるんだそうで、
いちご果汁だけで砂糖を塗ってある。
駄菓子屋で売っている口の中や唇が
真っ赤っかになる麩菓子とは違って、
いかにも「お麩!」って感じの食感、
仄かな甘酸っぱさといちごの香り。
似て非なる、とはまさにこのこと。
値段は高めだったけれど美味しかった♪

次はしょうが味(と云うのがあった)を
買ってみよう♪


07/26

Sun

2009

気合い。。だっ



早くも夏バテ。。
夜起きていられなくて朝ダルくて眠くて。
昨日は23時前から布団でゴロゴロ。
朝5時に一旦起きた~っと思って。。
覚醒したのは10時過ぎてからだった(泣
今日はこれから夜勤。
仕事行く前から逝ってる感じだとか。。

気合い注入ランチ。
茄子と豚肉と胡瓜の蕎麦ちゃんぷるぅ。
黒豚みそと鹿児島の醤油2種で味付け。
大根たっぷりの味噌汁を添えて。
うま~っ♪♪
何故食欲は無くならないんだ?!(笑
ま、元気出して行。。
うっわ外めっちゃ暑そうーだぁー(汗


書きかけの原稿が溜まっていくばかり。
間もなく夏コミの告知を出します。
ペーパーも発行予定。
この夏も気合いで乗り切る所存death←


07/25

Sat

2009



ため息みたいな細~い月が掛かる夜。。
連続勤務でぐっだくだの今宵は手抜きして
モスの横浜限定期間限定“開港バーガー”♪
横浜港開港150周年記念メニューで、
厚さ11cmだとか?
注文して待って袋を渡されたらズッシリ。。



テイクアウトしてきたのでやや崩れ(汗
けれども確かに厚くてかなり重くて、
目一杯口を開けてもかぶり付くのは無理。
つゆだく状態のトマトソースがハンパなく
はみ出して食べるのに一苦労。。

でも。。。

味は普通~のモスバーガーと全く同じ。
何の捻りも無くてむしろ清々しい(笑
や。美味しかったけど。。
横浜市内限定とか“開港”と名乗るなら
何かその。。もちょっとなんとかこう。。ね。
な~んか違いがあったら良かったかも。


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]