忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/03

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/02

Thu

2009

うまか~っ。。



残業(のサボリ)中ww

最近いろんな味のが出ていると知っていても
本家マミーの味が苦手で手が出ず。。
昨日つい出来心で買ったコレが美味だった。
スッゴい桃!!味♪(笑
今度は別の味に挑戦してみよう!

外は雨降り。。
しかも豪雨らしい?
頭重くて帰宅後また昏睡する予感(汗


PR

07/01

Wed

2009



まさかそんなに眠れないよねぇ~。。と
侮っていたら11時間も昏睡してしまった。
全く一度も起きずにこんなに寝るって
身体のどこかに問題ある。。?
歳とってきた証拠?(涙
これから夜勤だから寝溜め出来たけど。

朝兼昼ごはん。

鶏モモ肉のソテー白バルサミコ酢風味。

バルサミコ酢には黒の他に白があると
最近知って試しに買ってきてみたら
鼻にツーンッ!とくる香りだったので、
酸味苦手な乾は肉に絡めて煮詰めて
ソース代わりに。
黒のバルサミコ酢と同じで火を通すと
爽やかな甘さになって美味しくなった♪
新鮮胡瓜の薄切りをたっぷり添えて。


原稿進んでないなぁ。。
明日から頑張ろう←


06/29

Mon

2009



職場でもんのスゴく新鮮な胡瓜と茗荷
を頂いた♪
胡瓜のイボは持つと手が痛いくらいに
尖がっていて、茗荷は採りたて土付き。
色艶、香りが良くて惚れ惚れ。。
で、サボらずにちゃんと夕飯作り(笑

ぷるぷる豚しゃぶサラダ仕立て。

豚肉に片栗粉を薄くまぶして茹でて、
氷水で一気に冷やして水気を切ると、
ぷるんぷるんでひんやりの衣が付く。
細切りの胡瓜と茗荷を天盛りにして、
ノンオイル青じそドレッシングにレモン
と生姜の絞り汁をたっぷりと掛けて。
簡単!けど美味し。
爽やかで元気が出そうな夏の味。
胡瓜の切り方が荒いのはご愛嬌。。
面倒クサかったんだもんっ(疲
ピーラーで薄くそぎ切りにした方が、
手間が無く見た目も良かったな。。と
気付いたのは食べている時←遅っ!

軽バテ。。
でも食欲は落ちないという不条理(涙
今日は原稿しないで寝よ~かなぁ~。。


そう云えばオマケ本の編集もしないと
だね>ススムさん

やる事いっぱいある。。な。。(汗

06/26

Fri

2009



バテているらしい。
昨日仕事から帰ってきてすぐに寝たら、
今日自然に目覚めたのが昼近く。。

寝過ぎたっ(>_<)

これから夜勤だからまぁいいかだけど。。
元気出さねば!の昼ごはん。

ナスと京風厚揚げと豚トロの塩味炒め。

香菜も一緒に炒めてアジアン風にして
ひやむぎに掛けてもりもり食べて。

さ、気合い入れて。。
頑張ってこようっ。


06/24

Wed

2009



今日は早起きして映画を観に行こうと
思っていたのに雨で出鼻を挫かれた。
目覚ましアラームを止めてとろとろ。
ごそごそ起き出して朝ごはんを作る。

簡単レシピ本で見付けた変わったパスタ。
気になっていたそれを作ってみた。

アマルフィ風レモンクリームパスタ。

パスタなら何にでも合いそうだったので、
レモンソースをアレンジして作って
今回はポテトキッケというミニサイズの
ニョッキを使った。
ベーコンをカリカリに炒めたものに、
生クリームと粉チーズと塩こしょう。
レモンの絞り汁を加えてふわふわ混ぜ、
とろりとしてきたら茹でたパスタに。
すりおろしたレモンの皮を上からパラリ。
更にレモンの皮を散らして彩り良く。

このレモンソースがとても美味。
パスタ一人前には生クリーム100mlと
レモンの絞り汁1/2個分と後は適当。
皮のすりおろしは多めが良いかも。
ピクルスを細かく刻んで加えれば
フレッシュなタルタルソースっぽくなって
海老(小海老がいいかな)にも合いそう。

爽やかな酸味で夏向きの味わい。
南イタリアの景勝地にしてレモンの産地、
アマルフィの青い空と青い海を夢見て
食べてみた(笑


あ、晴れてきた~っ♪


06/23

Tue

2009

味覚の限界の果て。。



一緒に夜勤しているスタッフのひとりが、
新発売のシソ味ペプシを買ってきた!
味見をさせてもらっての感想は。。

「何を考えてこの味にしたんだろう?」

若いのに冷静なKさんの呟きが全て(笑

見た目はキレイ過ぎるグリーンの液体。
香りはまんまキョーレツに青ジソ。
味は。。
これは500ml飲めないね~!で満場一致。

ブルーペプシの方がまだマシだったか(汗


06/22

Mon

2009

気合い入れて。。



島根では大雨で被害が出ている様で。。
梅雨っぽいじめじめした気候に辟易。
朝起きたけどまた昼までごろごろ眠り、
寝貯め完了したので昼ごはん。

納豆スパゲティと濃い目コーヒー。

“山形のだし”をトッピングすれば味も
栄養バランスも完璧になったのにな。。
生憎無くて残念っ。


雨脚が強くならないように祈りつつ、
気合い入れて夜勤頑張ってこよう。


06/21

Sun

2009

本日は夏至。。



今日の夕飯、
激辛レッドホットウイングwithサラダ。

思ってたより小さくて、カラくない。。
数年前の夏に限定発売されていた
アジアンホットチキンの方がカラかったような。
アジアなスパイスとライムの香りが絶妙で、
あの味大好きだったのになぁ。。
また発売して欲しい。

外は夏みたいに蒸し暑かったし、
もっとカラいモノが食べたかったな。。


あれ?胃の調子はもう治っちゃった??
食欲ダウンでダイエット計画失敗っ(苦笑


06/19

Fri

2009

いつかカッパになるのかも。。



夜勤明けの次の日は通常休みがつくが、
本日は日勤で朝からだるだる~で出勤。
同僚数人にあれ?昨日も居たよね?と
云われ、居たよ~眠い~!なんて笑って
いられたのも束の間。。
突発的な出来事が起こって忙しくなり
多方面の皆様の労りの気持ちのおかげで
無事に任務完了して帰ってこれた。

はぁぁ。。疲れた。

夜勤の翌日は体内時計が狂っていて、
いつもより早く疲労感を感じる。
こんな時は普段食べないようなモノが
欲しくなる。

で。
きゅうりの漬け物。。を山盛りで。
漬物はあまり食べないのに何故か。。
バリバリ食べたいーっ!!と思って(笑

最近生のきゅうりには妙にハマっていて。
パンにマヨネーズとマスタードを塗って
薄切りきゅうりを挟んだだけの物が
美味しくて飽きない。
お昼も超熟マフィンのきゅうりサンド
(別添えでチーズとミネラルウォーター)。
夜はきゅうりの浅漬けが美味いっ。

。。疲れ過ぎてる?(涙

高知旅の時の画像と旅先メモを発見。
塩たたきとの感動的な出会いの話は
明日必ずっ>うさこさん

今日は寝ます。
限界。。


06/18

Thu

2009

も~たまらんっ。。



今日横浜で出会った。
これはうずら卵のしょうゆ煮だから“ミニ”。
もちろん鶏卵のがメインの商品。。
長野の会社の製品。
このネーミングセンスに負けて即購入(笑

ちょっと味付けが濃くて塩っぱいかな。。
でも酒のツマミにはこれくらいがいいの?

た、たまらんっ!
ハァハァ←←

今度こそ寝ますっ。。


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]