忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/03

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/22

Sat

2009

いつかどこかの国で。。



本日の夕食。

茄子と海老とニラの炒めもの。

ショウガと長ネギの芯のみじん切りを炒め、
下拵えした材料を入れてザカザカ炒め、
沖縄そばだしと黒コショウで味付け。
隠し味にオイスターソースと柚子こしょう。
白髪ネギを作るが疲労の為失敗。。

中華料理をイメージして作ったのに、
何故なんだか超絶エスニック風味←
タイ辺りの屋台でメニューが全く読めず
適当に注文したら出てきて美味しかった
けど料理名が結局分からん?的な(笑
←実体験数回有り。
原因は何だ?
ショウガか!?


乾が失踪したら東南アジアのどこかで
屋台でもやってると思って下さい(笑
屋台のオババ。。我ながら似合いそう。


PR

08/22

Sat

2009



無花果が安くて興奮したーーっ←
普段の半額!!
本気で大好きなんだもん。
乾がものすご~く真剣に選んでいる間、
他の客が近付いて来なかったような(恥



横浜特産“浜ぶどう”。

同僚さんが買いに行くと云うので
「3粒欲しい!」←
とおねだりしたら、2房もくれた。

しかしブドウは苦手な方で。。
他の人には「美味しい♪」らしいけど、
後に残る渋味が強くてダメだった。。
これ結構高いのに申し訳無い。。っ!

スイカ、メロン、ブドウ、リンゴ、バナナは
どうにもこうにも生だと苦手で。。
克服出来そうに無い。


08/20

Thu

2009

去り行く夏の日々に。。





センター北のノースポートモールで買い物
していたらメールが来て慌てて移動。
某駅で仕事帰りのうさこさんと合流して
“夏コミお疲れ!!納涼会”開催。

会場は『チキンすーぷ・らいす入り』←店名。
以前ブログで書いたら行ってみたい!と
うさこさんからリクエストがあった店。

生ビールとキューバリバーで乾杯☆
夏コミに一般入場したうさこさんから
大変だった~話を聞く。
こちらはススム清寿と彰梨ちゃんと、
お隣さんだった笑太君と桜澤隊長が
可愛すぎた件について熱く語る(笑

小ヤリイカとエリンギのソテー青じそ風味。
フルーツトマトとアボカドとハーブチーズの
マリネ風サラダ。
鳥なんばんシーザー風タルタルソース。
ビッツァ・マルゲリータ。

味付けが濃すぎず薄すぎずどれも美味。
この前は職場の宴会でコースだったけど
何食べても美味しい!って思ったのは
気のせいじゃなかった。
けど。
小ヤリイカのソテーの汁が美味しすぎて、
残すのが惜しくて自家製のパンを貰ったら
サクサクふわふわで美味しくて。。
完食する前から満腹になってしまい、
看板メニューの“チキンすーぷらいす入り”
が入らない事態に(汗

お喋りして時間を稼いでもお腹いっぱい。
泣く泣く諦めてスィーツを注文←別腹(笑

抹茶けーきと白玉あづきのパフェ風。
ホワイトチョコのティラミス。
そして2人共ホットコーヒー。

デザートも美味しいんですけど!!!
コーヒーも淹れたてで好みの味。
お会計もリーズナブルでここいい店だなぁ。
次こそ必ず看板メニューを食べる!という
課題も残ったことだし、また来ましょう♪

外に出たら秋の風。。
次は冬コミ?と訊かれて答えに迷う。
もしかしたら間でイベントに参加するかも。


08/20

Thu

2009



昼まで二度寝してから
拉致現場みたいになっていたリビングを
汗だくになりながら片付け。。
クロネコが荷物を持って来てくれるまでに
冷蔵庫の中を片付けついでに餃子作り。

豚薄切り肉を叩いて粗めの挽き肉に、
ブロッコリーの茎をみじん切りにして
生姜と長ネギの葉部分も細かく切って、
醤油ごま油オイスターソース酒塩胡椒を
加えて練るように混ぜてしばらく置いて。
これを市販の餃子の皮に包んで完成。

これからお出掛けなので今は食べず。
半分は明日のお弁当用、
残り半分は冷凍して後日のお楽しみに。
料理したら気持ちが元気になってきた!
乾、再起動&メンテ完了♪(笑


あ。クロネコ来た~!


08/19

Wed

2009



チキンカチャトーラ風パスタ。
茹でたカリフラワー&ブロッコリー。
はちみつ入りいちじくのヨーグルト。

昨晩ちゃんと食事をしなかったので、
今朝頑張って作ってみた←お弁当派。

美味しく出来ていて食べ過ぎた!!
うっわ超絶にねむ~
午後からど~しよ(汗


08/19

Wed

2009



トロピカーナの季節限定モノが秋になった。。

アレルギーの関係で食材が制限されるから
人一倍ビタミンCを摂らないといけないのに
苦手な果物が多くて困る。
好きな果物は?と訊かれて答えると、
ほぼ全員に変わってるね。。と云われる
乾の好きなもののひとつが入っている
のが嬉しい。

いちじく大好き!

ももも洋なしも好きな方だからこれ好き♪
まったりと豊潤な秋らしい味がする。

。。にしても暑い~
早出番で只今出勤中。
職場への送迎車が来るのを外で待ち。
肌が灼ける音がしてる気がするよぉ。。
じゅ~じゅ~←


08/18

Tue

2009



本日の頂き物。

横浜に住むまでは
梨なんて名物があるとは知らなかった。
浜なしは小振りだけど甘さがぎゅっと
詰まっていて、瑞々しく美味し。

職場の近くにブドウ畑が幾つかあって
“浜ぶどう”も名産品だと最近知った。
甘みが強くて美味しいとのこと。

名物にはもれなく“ハマ”が付く。。
どれだけ横浜好きなんだって云う、ね。
郷土愛強過ぎ!(笑

横浜は結構農業が盛ん。
職場の近くには野生のタヌキが出る。
長閑だぁ。。


08/17

Mon

2009



本日の頂物。
ケータイと比較すると長さが分かる?



なぁ~にも考えないで作ったら。。
見た目が不思議な料理が出来た(汗

長茄子とつるむらさきと豚肉の蒸しもの
石垣島ラー油掛け。
厚揚げと長ネギのチゲ風味噌汁。

フライパンに油を引いて長茄子を焼き、
茄子から出た水分でつるむらさきと
豚肉を蒸し焼きに。
味付けは海塩、黒胡椒、石垣島ラー油。
素材の味が活きて美味し♪♪
石垣島ラー油は見た目より辛くなくて
香りが良いからこういう使い方が出来る。


今夜中に誕生日の話を仕上げねば。。
頑張るっ。


08/16

Sun

2009

きょう何食べよう?



大して眠れなかったのにスッキリ覚醒。
ここ数日まともに自炊していなかったので
反動でちゃんと作った本日のブランチ。

ブリーチーズとスモークサーモンのピッツァ。
椎茸と万願寺唐辛子のいりこダシスープ。

ピッツァはクラストから手作り。。
発酵無しのレシピをうろ覚えで再現(笑
仕上がりはサクッとクリスピー。
スープも粉末いりこダシと鹿児島醤油で
煮ただけ超簡単レシピ。
でも身体の中からキレイになりそうな味。
めちゃ美味~♪♪

これからお出かけ。
帰ってきてから冬コミ申込書と原稿書き!
なかなかヒマにならないなぁ←自業自得


『きのう何食べた?』(よしながふみ)は
愛読書です♪>YAYOI様
こんな雰囲気の話が書きたい。。って
思っているんですが難しくて。。(汗


08/12

Wed

2009

カウントダウン。。



夏コミまで後3日。
それまでは3連続任務で休み無し。
なのに未完成の情報ペーパー。。

やるぞっ!!

。。の前の腹拵え(笑

めかじきのキムチ風味竜田揚げ。
つるむらさきのお浸し胡麻ダレ和え。
生姜オリゴ糖水。

本で見たキムチ味鶏唐揚げの応用編。
キムチの素と胡麻油を混ぜたものに
めかじきの切り身を漬けておいて、
片栗粉と薄力粉を半々で混ぜた衣で
カリッと仕上げる。
簡単!美味し♪
つるむらさきは大好物のひとつ。
今が旬だから茹でただけで美味。

空腹も収まり今後の予定を立てる。

今夜中にショートストーリーを完成させ、
明日デザイン・編集して原稿を仕上げ、
明後日の仕事帰りにコピー出来れば。。
当日朝に製本すれば。。

なんとか。。なるかな?(汗


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]