忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/04

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/29

Tue

2008

いっそオトコになれたら。。と思う時~!(叫

多分、五度寝?からの覚醒。真夜中になってるし。。
冗談じゃなく冬眠に入ってしまいそうな勢いで一日ず~っと眠って
たような。。(汗
寝汗を沢山掻いてて肌がべとべとする。。
尾籠な話で申し訳ないんだけど、出血超多量で気持ち悪い。。
月一のハズの体調不調週間が、良く考えてみたら今月に入って
これで二回目、だよ。。
ど~りで体調悪過ぎる!と思った(泣
婦人科の病院行くのもタルくて今日は寝て過ごしちゃったけど。。
近いうちに行かねばならないな、きっと。
午後職場にもう一度電話を入れたら、子宮筋腫で手術したことの
ある同僚さんが出て、
「大変な病気じゃないといいけどね。。」
と、云われた。。
婦人科は、あの診察台に乗って内診されるのが。。。。。イヤ。
ちょっとした羞恥プレイみたいなもんなんだもん(涙
まだ看護学生だった時実習に行って診察の介助もしたけど。。
自分がやられるのは「いやーっ!!」と思った。
白衣着ていれば理性を保てるけれど、患者さん側になったらダメ
かも。。と。
それでも今まで何度か受診したりしたけれど、やっぱり苦手。
でもこういうのは後回しにしちゃダメだよね。
次の休みの日にでもちゃんと病院、行ってみるかな。。↓

四度寝と五度寝の間に書いていた『春』本の3作目の話が佳境
に入っていた←起きて読み直してみて気付いた。
って云うか。。最初に立てたプロットと大分違ってきてないか?
作品の題名は爽やかなのに、ちょっとどろどろ(汗
『春』の3編は嫉妬という感情で繋がる連作なので、後の作品の
方が感情的には激しくなる。。予定だったのに。
何故かまだ真ん中の、2作目を書いてないという。。
良く考えたら、1作目が“起”、2作目が“承”、3作目が“転結”と
なるのなら、2作目って重要だよね?
色んな意味で激しくなりそうな予感。。
体調戻して頑張って書かねば。
好きで書いているから、頑張ってもツラくない。
けど。。まず体調整えないと(大汗
明日は14時からの勤務だから、またがっつり寝よう。
これで本日、六度寝。でも眠れる。やっぱオカシイ( ̄□ ̄;;


PR

01/26

Sat

2008

face to face with someone's death。。

最近、夜勤をする度に1人か2人、看取っている。
看取るというのは最期に立ち会う事。。死の瞬間に立ち会う事で、
私はこの仕事に就いた時からその時に居合わせる事が多かった。
同僚や同業、同じような業界のひとには良くこう云われる。
「貴方を待っていたんだよ」
「貴方に看取って貰いたかったんだねぇ」
喜ばしいことなんだよ、とも云われる。
でも、嬉しくは無い。
看取る、というのは大変なことで、忙しいんだけど、ただの忙しい
とは全く違って。。精神的にも体力的にも消耗する。
普段の仕事の何倍も、疲労する。

昨晩も1人、静かに旅立って行った方を看取らせていただいた。
私より何歳も下の、若い人、だった。
入院してからずっと苦しくて苦しくて。。ツラいという顔ばかり見
せていたその方は、夕方に私が業務に入った頃にはもうかなり
具合が悪かった。
亡くなったのは真夜中で、あまりに突然で、こちらの方が驚いた
くらい。
でもその顔はただ眠っているだけ。。そんな感じで、私達が初め
てみる“苦しくない穏やかな顔”だった。
最期の時に間に合わなかった家族の方々は、それでも口々に
お礼を云ってくれた。
ここに入院して良かった、看護師さん達が皆優しくて他のどの
病院よりもここがいい、って、本人ずっと云ってましたから、と。
力及ばすすみません、とお詫びしながら、泣きそうになる。
あんなに苦しそうにしながらも、そんな風に思っていてくれたと
いう優しい感情が、胸に痛くて。
何年この仕事をやっていても慣れない。
本当はもっともっと生きていたい人達の死に立ち会う事に。

疲れた。。


夜にはKがお泊りしに来るので、色んな種類の野菜を準備して、
切って、煮込んで。。野菜たっぷりのスープを作ってみた。
大好きなパン屋のパンも、お気に入りの“牧家の白いプリン”も
スタンバイOK!
さて、連絡くるまで少し寝ようかな。。
睡眠不足の時って精神(こころ)も弱る。
明日、イベントなので(COMIC CITY in東京ビッグサイト)なので、
少し回復しとかないと。。

おやすみなさい(^-^


 

01/22

Tue

2008

                

只今、夜勤中。
本日の相棒は気の合う人。なのでのったりした気分で仕事中。
今宵のお楽しみおやつは。。季節限定モノ2種。

“じゃがりこ ほんのり梅味”(カルビー)
“LOOK HAppy Spring A La Mode”(不二家)

じゃがりこは、本当にほんの~り梅?味??(笑
不味くは無いけど、もう少し梅の味が強くてもいいかなぁ~。。
な気もしたりする。
LOOKチョコレートは“桜”“アプリコット”“桃”“いちごミルク”の
4つの味入り。あまあま~だけどなかなか美味しい。
惜しむらくは、桜の味がちょっとインパクトが無いこと。
もっと濃くても良いかな。

。。等と優雅に途中まで書いたところで急転直下で忙しくなり、
2時間半越しで書き上げてみた。
って、頑張って仕上げる程の内容では無かったかな(^-^;
仕事も落ち着いたので、これから仮眠しようっと。
おやすみなさい。。


01/19

Sat

2008

軽~く逝きそうになってみた。。

本日、昼間の勤務。
発熱・嘔吐・下痢で休んでいた同僚さんが復帰してもスタッフ数
が冗談のように少なくて。。
昼休み(と云ってもごはん食べるのだけの短~い休憩)の段階で
既に勤務者全員が軽く逝きそうになっていたという。。
あまりにも忙しすぎるよっ!!!(涙
残業3時間終わった頃には疲労困憊。
夜勤者達が「明日雪だって云ってるし泊まっていきなよ~♪」と囁く
のを振り切って帰宅。

疲れた。。
頭、くらくらする~ぅ(@_@;;

職場の状況はどんどん悲惨になっていて、このままでは絶対に
身体を壊すという確信だけが高まっていく。
友人G(彼女は女医さん)が自分の勤めている病院においでよ~!
と前から誘ってくれているのになびきそうになるけれど。。
今年引いたおみくじは全部“転職はダメ”だったんだよな。
それにその病院に通うとなると、通勤片道1時間半強はたっぷり
かかりそうだし。。

そして毎度のことながらこう云う時に限って、頭の中で小説のプ
ロットが浮かんできたり、清寿や笑太が勝手に喋ったり何かし
始めたり、『春』本第1作目が佳境に入っていたり。。

あ~書きたいっ!!
でも身体が云うことをきかない。。

そんな中で仕上げたので、今週の新作はデキがイマイチ(汗
ごめんなさいっ!。。しながら、寝ます。
もう、だめ。。


01/18

Fri

2008

掃除しかしていない日。。

昨夜は真夜中に豚しゃぶサラダを作って食べてしまったので、
丑三つ時(笑)まで『春-sakura-』の原稿を書いて、ことんっ、と、
眠って、朝9時には起きて。。

大掃除、開始~っo(^▽^)O

昨年は11月から年末まで気管支炎を患っていて、冬コミ参加
後ノンストップで年始の勤務に入り、10日も遅れて貰った正月
休みもイベント込みの関西豪遊に費やしてしまって。。
最後にちゃんと掃除したのって何時だったっけ??(大汗
旅から帰ってきてウチに入った瞬間、あまりの乱雑さに倒れ
そうになって、それから数日「あ~掃除したい~!」とストレス
溜めていた。
来週末には、27日に東京ビッグサイトであるイベントで売り子
をしてくれるKが泊まりにくるし、この機にやるぞ~っ!!と、
燃えてみた(^-^;;
。。そうしたら、なんと云うかも~。。とにかく大変な事になって
しまって。。本とか雑誌とか溜まりに溜まっていたから。。
そこら辺の古本屋に負けないくらいの量有って、捨てる分を除
けても倉庫部屋から溢れてしまった。
今度ブックオフさんに出張してきて貰うしかないかな。。
それともヤフオク辺りに出すか?
真剣に、どうにかしないと床が抜けるわ、こりゃ(困
旅日記ノートも多量に発見。
むか~し書いた京極堂パロ小説が載っている同人誌も思い掛
けないところから発掘。。
この作品が我ながらなかなか良い出来で。。なんて、読み返
している場合では無い(苦
朝も昼も食べずに片付けて、やっと座る場所が確保出来たの
が14時頃。なんとな~く住める感じ?になってきたのが16時。
はたきと掃除機をかけて終わったのは17時過ぎ。
あ~腰、痛い~っ!(泣
ど~にかこ~にかヒトに見せられるまでに片付いたような気が
したので、本日はここで終了~!と宣言したのは18時。。
出掛ける元気も無かったので、本日最初の食事はデリバリー
のピザに決定。
ドミノピザにネットで注文入れて、シャワーを浴びてさっぱりして、
届いた“チーズ・リストランテ”というピザ食べつつ、ほっ。。
大変だったのは自業自得で、も少し小まめに掃除しなきゃ!と
反省してみた(笑

これから昨日の原稿の続きを書こうかと。
良く考えてみたら3月までってもうそんなに時間が無い。
夏コミの申し込みもしなくちゃいけないし。
頑張ろ~っ!
と、云いつつ、かなり疲れていて眠かったりする。。
明日の朝はこの大量のゴミを出勤前に出していかないといけ
ないし。。今夜は早く寝ようかなぁ。。(汗


01/15

Tue

2008

死ぬかと思った。。

久々にウチの布団で眠って(1週間もウチでは眠っていなかった。汗)、
朝なかなか起きれずに、だらだら~っと出勤したら。。

壮絶なほどに激務な一日、でありました(涙

同僚の1人がノロウイルス感染かインフルエンザの疑いで休んでしま
ったので、通常はは4~3人で分担する仕事を2人でしなくてはならな
くなっていて。。
え!?私ってば4連休(実質4日半の休み)の後なんですけど??
なんて言い訳は全く通用せず。
あまりに忙しすぎて、死ぬかと思った。。

約3時間の残業を終えて帰ってきて、リビングの座椅子に腰を下ろし
た途端に、頭がく~んっ!と反り返った格好で居眠りモード突入。
弟からのメールで起こされた。。のに、また同じ格好で二度寝(汗
次に目が覚めた時、頭ぐらぐらしてて真剣に死ぬかと思った。。

ねむ~っ!

ダメだ。疲れ過ぎて、眠すぎる。
昨晩書きかけたのに睡魔に負けて放置したままにしてしまった昨日
のブログは明日に持ち越し。

ああ。。ホント、死にそうなほどに眠い。
首・肩・肩甲骨と鎖骨の周りがぐりんぐりんに凝っていて、自分でどこ
を圧してもクキクキガチガチ鳴る。
もう限界。
風邪引く前にちゃんと布団に入って寝よ。。

お疲れさまでした!←自分に。。(^-^;


01/10

Thu

2008

愛、足りてます?。。

忙しいような、そうでもないような、微妙な感じの夜勤中。
今夜の相棒は仕事が早くてぱきぱきしている人なので、さっさと
仕事をやってしまって、休む時は休もう!と、休んでいる(笑

先程トイレに行ったら、じゃりっ!と何か踏んづけた。
何?!と思ってみたら、年末に買ってからず~っと、お風呂の時
以外はどんな時でも身に付けていたペンダントサイズのカラーボ
トルが落下していた。
頚のところがもげて落ちたようで、ガラス製の本体は何とも無い。
中身の液体部分も零れてはいない。
けど。。色が。。変わってるし!(驚
普通のサイズのカラーボトルは持つ者の影響を受けて色が変わ
ったり濁ったりと変化するのは知っている。
現に今使っている“愛の叡智”も色が変化し、上層と下層の間の
液面に油膜みたいな濁りが生じている。
ペンダントでも変化って出るんだ!?
ちなみにペンダントの方は“カップ”というカラーボトル。
愛を受け止める為の杯、という意味を持つ。
本来は上は透明、下は紅色に近い濃いピンクのハズなのに。。
床に落ちたのを拾って良~く観察したら、透明な部分まで、淡く
けぶるように下層の色が滲んでいた。
そもそも、頚が折れるようなことなど何もしていない。
絶対音がするハズなのに、下に落ちたのも全く気が付かなかっ
たし。。
これってどんな意味があるんだろう?
もうこのボトルの課題orレベルはクリア出来たってこと?
ってことは。。愛が足りてきたってこと??
(カラーボトル診断をやった時には“愛が足りない”というような
結果が出た。。)
ペンダントサイズのは、実はあと2つ買ってあって。。
1つは“ドルフィン”という、自分の誕生日のボトルの。
もう1つは“大天使ウリエル”という、診断の時に4本目に選んだ
ボトルの。
ドルフィンはケータイに付けているので(しかも妙~にしっくりして
いるので)、ウリエル様を身に付けろってことなのかな。。?
う~む。。分からんっ!
資料集めて勉強してみようかな。。→凝り性(汗
自分が変化してるのか、してないのか全然実感ないのが悲しい
ような(涙
まぁとりあえず、明日から別のボトルを身に付けてみよう。。

もうすぐ6000HITだったからどんなもんかな?。。と覗きに行って、
危くまた自分で踏んでしまうところであった。
セーフ。。(大汗
今夜中には過ぎるだろうから。。

6000HIT踏んでくださった方。。
ご連絡くださいねっ♪

。。乾に愛を与えたまえ(笑

ぎりぎりにキリ番踏まずに済んで安心したところで仮眠しよ。
ちゃんと寝ておかないと、明日体力的にハードだから。。
おやすみなさい(^.^;;


01/09

Wed

2008

そして天使も現実へ戻る。。

昨晩は遅くなってからバーへ行き、タバコの煙に燻されながら
オリジナルのカクテルを1杯づつゆったり呑んで、
(Gは“ファーストサンライズ”というこの時期限定のものを。梅酒
とかざくろジュースが入っていてほんのり甘いロングカクテル。
私は“クリスタルデュー”という、ドライジンベースでライムジュー
スが入った辛めのショートカクテルを)
真夜中に部屋に戻ってきて、Gがお風呂を使っている間に沈没。。

朝、思いっきり2人共寝坊して、それでも「朝ご飯は食べる!!」
とGが宣言したので顔も洗わない状態でラウンジへ行き、ビュッフェ
で朝食を摂って、Gはとっととお仕事へ。
行ってらっしゃ~い!とお見送りして、まだ部屋には居るけれど、
自分も今夜は夜勤だったりする。
そろそろ帰って支度して、午後には出勤しないと。。

一晩働いて、明日の午後には京都・大阪に発つ。
明晩はラルクのライヴ。
夜勤中にどのくらい仮眠が取れるか、新幹線でどのくらい眠れる
か。。
昨晩たっぷり寝た分貯蓄として回せればいいのに(笑
なんておバカな事考えてないでチェックアウトしよう。

今週末は体力勝負の旅になりそうだ。。

。。なんて思っていたら、6000HITも近くなっていた。
旅立ち前に達成なるかな?
どなたが踏んでくださるのでしょう?どきどき(^-^*


01/08

Tue

2008

堕。。天使の休日(笑。。

             diary 2008.01.08 ana hotel

只今、溜池山王にある“ANAインターコンチネンタルホテル東京”に
てだらだら中。
JR東日本“びゅう”の『シンデレラプラン』というエステ付きの宿泊プラ
ンをGが予約してくれて、チェックインしてお部屋でエステしてもらった
後、六本木ミッドタウンの『Sadaharu AOKI』で買ってきたマカロン
を食べつつお茶しながら、もしくはベッドでごろごろしながら、延々とお
喋りをしているところ(笑
話題はあっちに飛びこっちに飛び。でもエンドレスで続いている。
はぁ~。。りら~っくす(^-^*

昨日怠くて早く寝床に入り、たっぷり寝て起きた。
睡眠をしっかり取っている時は目覚めも穏やかで、到底無理かと思
った新作を完成させることが出来、出発ぎりぎりまでPCにかじりつい
てサイトにUPして、思い残すことなくゆったり(笑
たまにはこういうのもいい。

あ。。Gが寝てしまった。
静かに静かに。。
後で上の階にあるバーに行こう!と云っていたけれど。。
ここまでだらだらすると面倒臭いような気もする←ダメ?(^.^;
先刻までライトアップされていた国会議事堂も暗くなって見えなくなっ
てしまったし、私も寝ちゃおうかな。


01/07

Mon

2008

溜まってる。。?

昼過ぎ、大阪に送る段ボール抱えてクロネコさんに持ち込み。
いつもお世話になってます。今回もよろしくお願いしますm(_ _)m
その足で新横浜に出て、まずはプリンスホテルペペ1階のアクセ
サリー屋の20%OFFセールに引っ掛かる。
ピアスとかヘアアクセなんかを細々と購入。
次にビックカメラへ行く。
デジカメを見に行ったのだが、欲しいなと思っていた機種が表に
出ていなかったので触れず。
初デジカメからず~っとFUJIFILMのFinePixを使っているのだが、
エビちゃんがCMしていたモデルは持った感じがしっくりこない。
次に欲しいな、と思っていたメモリーオーディオ売り場へ行って、
ビックカメラの店員にしてはものスゴく感じの悪いおね~ちゃん
から、WALKMAN(SONY)のUSBに直接挿すタイプのを購入。
PCを持ち歩いていることの方が多いので、ケーブルで繋ぐタイプ
より荷物が増えなくて良いかな、と。
4GBモデルを選んだら、本体の色は3色しかないらしい。
黒とピンクとバイオレットなら。。迷わずバイオレットをチョイス。
清寿さん、と呼んで愛でてあげよう(笑

ウチを出てからこの時点までで約1時間足らずなのに。。
なんだかとっても疲労感があって。。
外に出たらまだ16時前だというのに薄暗く、冷たい雨も降り出し
てきたし。。
駅前の文教堂書店の中を徘徊し、『DOLLS』5巻通常版の帯の
“もう一人じゃないって、忘れんなよ・・・”でくらくら~☆として
(何度見てもきゅん、となる。。ので、コミックス売り場へ必ず行
ってチェックするのが最近のお約束。笑)、欲しい本を発見出来
ずに本屋を出る。
横浜へ行くのは止めて、真直ぐバスターミナルへ。
ウチの近くまで戻ってきて、近所のスーパーで食材なんかを買
って、コンビニでコピー(イベントで無料配布するモノ等を)したり
して帰ってきたら、ぐったり。。だった。
ホント、疲れって気付かないうちに結構溜まっちゃうもんなんだ
よね。。←5巻の清寿の台詞で毎回深~く頷いてしまう。。
年末年始、通常の日々よりも激務だったから(泣
WALKMAN清寿さんを私好みに調教(笑)しながら、明日の
お泊りと週末の旅行の荷作りをしてたら疲れちゃった。。
荷作りの途中で、今まであったハズの物が行方不明になって、
未だ発見出来ず(/_;)
無くなりようが無いモノを失くすなんて。。ダメだ、こりゃ。
確実に相当疲れが溜まっている状態らしい。
今夜は早く寝よっと。


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]