忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/03

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/14

Sun

2010

意外な近さで。。



昨日探していた抹茶のリキュールの小瓶、
職場最寄り駅横のコンビニにて発見!
量も値段もイイ感じだったので購入。

抹茶のついでに苺も。
色が可愛らしくて美味しそうで。

一緒に杏仁豆腐味ドリンクを買って
早速苺のを垂らしてみたら。。

うまっ♪♪♪

見た目が非常に残念な事になったので
画像は無しで(恥
杏仁ドリンクがふるふる半固形化で、
リキュール入れたらダマダマに。。

明日の晩は抹茶ので女子カクテルしよ!


PR

02/12

Fri

2010



欲しいモノがあって。
仕事帰りに高級スーパーを2軒はしご。
結局欲しい物は見つからなかったが、
食材や調味料見てストレス発散(笑
スーパー・市場・商店街を徘徊するの
楽しくて好き♪♪

でも仕事で相当疲れていたワケで。
主に右腕が(涙
頭痛がするくらい痛重くなっていて
夕ごはんは手抜きに決定!でマック。

巷で話題のニューヨークバーガー。

テイクアウトして自宅で食べた印象は

きわめて普通?

BLTサンドをイメージしたとかで、
確かにレタスもトマトもフレッシュ。
ソースもマイルドで普通に美味しい。。
テキサスバーガー程には特徴が無く。
可も無く不可も無く。
Big America2作目にしてこれか。。
次のハワイアンバーガーは期待薄。

ハンバーガーだけでは何なので。
最近凝っているインスタント納豆汁に
とろろこんぶを入れたのを添えて。。

ジャンクなんだかヘルシーなんだか(笑


明日も仕事だ。。
もう寝よっ。


02/08

Mon

2010

安静=極力手抜き(笑



ほんの少し早く寝た分だけ早く覚醒。
サポーターonサポーターで右手首を固め、
お弁当と朝ごはん作り。
昨晩ごはん抜きだったから朝は豪華に。

めかじきのギリシャ風リングイネ。

まず湯を沸かしパスタを茹で始める。
切り落としで最初から細かく切ってある
中とろのめかじきを洗って水気を切り
軽く塩こしょう。
黒オリーブ入りフェタチーズ(パック入り。
オリーブオイル&ハーブ漬けのもの)の
オイルのみを熱したフライパンに入れ
めかじきを炒める。
そこに茹で上がったパスタを投入。
チーズとオリーブも入れてひと混ぜして
火を消し塩・胡椒・粉唐辛子で調味。
小口切りした青ネギをぐるんと混ぜて
出来上がり。

美味~♪♪

手抜きに見えないところがポイント(笑

さ。仕事。
頑張ろ。。


02/05

Fri

2010

旬のモノには敵わない。。



本日のディナー♪

金目鯛のあらと蓮根の煮付け。

用事があって横浜に出掛けたついでに
デパ地下寄ったら見目麗しき金目鯛の
頭付きの半身が切り身で売っていて
飛び付いた←

買ってしまってから調理法に悩む。
金目鯛といえば煮付け。。かな?
実は乾は醤油味の煮物がかなり苦手。
作るのが。。ではなく、食べるのが。
そして甘辛いというのがまたダメで。
だから魚の煮付けは作ったことがない。
ん~でも~頭とカマは焼くよりも
煮付けた方が絶対美味しいだろう。。


んで。作ってみた☆←


参考にしたレシピより砂糖とみりんと
お醤油控えめ。
代わりに鹿児島の醤油を使用。
フライパンに水と2種類の醤油と砂糖と
みりんを煮立てて、
アク抜きして乱切りにした蓮根と、
金目鯛を入れて落としぶた+ふた。
中火で煮立ったら弱火にして15分。
仕上げに千切りショウガをパラパラッ。

見た目成功。
さてお味は。。

凝ったことも難しいこともしていない。
なのにこの美味しさはけしからん!!
特に皮と身の間がぷるんとして旨っ♪

やっぱり旬のモノって美味しいなぁ。
蓮根切っていて右腕痛くなったけど
我が人生に悔いなし←


02/05

Fri

2010



名古屋熱田神宮前きよめ餅総本家の
『きよめ餅』。
厚すぎず薄すぎない皮はもちもち。
あんこは上品な口当たりで適度な甘さ。
大きさも丁度良い。

東京の言問団子。
京都の阿闍梨餅。
それにこのきよめ餅。
これが乾の和系おもたせ鉄板トップ3。

美味し。。

体調最悪でだらだらしている連休初日。


02/02

Tue

2010



あまりに寒くて寒くて←言い訳(汗
温かいものを作ってみた。。

カリフラワーと芽キャベツとパプリカの
ホワイトシチュー。

具を大きめに切って右手関節に負担を
かけないようにしたツモリだったのに、
玉ネギを良く炒める、という作業が
こんなにツラいとは予想不可能だった。

うん。美味しい。
いつもよりずっと(泣

DEAN&DELUCAの
“ドフィノワーズ 白トリュフ風味”
(ジャガイモのミルフィーユ仕立て)も
香りが良くて美味しゅうございます。


どんなにストレスが溜まろうとも
自炊はしばらく止めておこう。。

。。何日耐えられるかが問題だな(笑


01/31

Sun

2010



ラム酒入りホットミルクのおかげで爆睡。
11時間眠ってすっきり自然覚醒。

ケータイ見たら久しぶりにYからメール。
1通目は近況。
色々あったんだね~。。
疲れが溜まってたんだよお大事に!
2通目で久々に乾ブログを見たとかで
最低10日は右手関節使用禁止!って。。
いや~これから夜勤だったりして(笑
なるべく働かないようにしなくちゃ←


おめざはカオス(笑

カラムーチョ
辛さ3倍トリプルホットチリ味。
白湯+とろろ昆布。
ダノンビオ。

熊鷹と本鷹と三鷹とか云う3種類の
唐辛子を使ったカラムーチョは。。
ん~そんなに辛くなくないような??
通常カラムーチョより味わいマイルド。
普通に美味しくバリバリ食べた後で
胃袋辺りがホカホカあったかく。。
やっぱ辛かったのかな?←

数日前からとろろ昆布ダイエット中。
そして14日間のビオチャレンジ中。
ジャンクなんだか健康オタクなんだか(笑

シャワー浴びたらまともな昼食作ろ!


01/30

Sat

2010

ささやかな幸せ。。



Hot Rum Cow(ホットラムカウ)。

陶製のカップに牛乳を注いでレンジへ。
9分目で1分30秒加熱。
ほわりと出来たホットミルクにラム酒。
本当のレシピではホワイトラムだが
ダークラムでも全く気にしないで
砂糖やバニラエッセンスを入れずに
ラムの芳醇な甘さが薫る仕上げに。

添えるのはあま~いマロングラッセ。

口福っ(≧▽≦)

身体温まったから今度こそ寝たいっ←

寝そびれた。。
夏コミ申込作成の続きは明日書こう。

おやすみなさい。。


01/27

Wed

2010

おいしおすなぁ。。



先日京都に行った際買った自分土産。
『進々堂』というパン屋さんの新製品。

祇園原了郭の黒七味を使ったラスク

原了郭の黒七味は自宅に常備の品
←今回も買った♪
このラスクは地下鉄の京都駅構内の
進々堂の支店で発見して即買い。
大好きな黒七味と大好物なバゲットで
もう絶対に不味いワケ無いっっ!!と
食べたらやっぱり美味しかった♪♪
堅焼のレトロバゲットを使っていて
カリッカリでガリガリ噛む食感と、
ぴりっと辛いだけじゃなく一癖ある
黒七味の味がとっても合っている。
これは大人のラスク。
オススメ京都土産がまた増えた。

しかしこれ。。
もうど~考えても絶対にビールとか
酒のツマミにもってこいなんだけど
呑んでしまうと作業にならないので
今夜はローズ紅茶で。


笑太アンソロジーの公開期間終了。
只今参加作品を本館に改めてUP中。
新作はぼちぼちと。。
右手関節不調で湿布まみれにつき
無理はしない方向で(涙


そういえば、昨晩夜勤の友にした
お菓子も美味しかった。



ばかうけ梅干茶づけ味♪

流石ばかうけと永谷園のコラボ!!
しっかり梅干茶つけの味がしていて
サクサク☆
小袋で小腹にぴったりサイズなのも
嬉しい。
これには日本茶が合う。
緑茶より焙じ茶か炒り番茶が好み。


夕方から6時間爆睡しちゃったから
全くもって眠くない。
けど明日お出掛けだから寝なきゃ。
けどお腹空いてきたような。。。


ブーランジュリー進々堂


01/26

Tue

2010

名古屋グルメお土産編☆



職場へのお土産。

“きしめんパイ”は名古屋土産の定番。
軽くて美味しくて自分が好きだから(笑
“ジャイアントプリッツ八丁味噌味”は
愛知県限定モノ。
サクッと軽く八丁味噌の香りが香ばしい。
これ美味~♪

あれ?
思っていたより無くなるの早いよ?(汗


自分への土産は“岡崎八丁味噌だれ”。
角久(“八丁味噌”はここの登録商標)
の味噌かつソースは発見出来ず(涙
他に“きのこの山 小倉トースト味”
“じゃがりこ 手羽先味”
“キットカット味噌味”などなど。
これは友達関係に配って余ったら
味見♪と画策中←
限定モノ多くて楽しくて買い過ぎた。。

名古屋駅西側(新幹線口側)の地下街
エスカに駅から下ってすぐ右手に在る
グリコのショップが限定モノと定番の
お土産を適度に押さえていて、且つ
構内の売店より空いていて見易い。
名古屋行く度この店でついつい沢山
買ってしまうと云う(笑
次回の課題は
“カルビーポテトチップス味噌だれ付”
“ミニプリッツ小倉トースト味”。。

学習してないな自分っ!(爆


ひとまず平穏な夜勤。
今夜はやけに労られております。。
お土産効果?(違


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]