忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/03

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/06

Mon

2008

苦手だったりするけれど。。



このところ、毎週月曜は雨だ。
先週も先々週もそうだった。
曜日ごとに同じ現場へ行く。
今日そこで「また雨だね!」と
云われたから間違いない。。

濡れて寒いから、お昼はおでん。

関東風の醤油っカラいのは苦手。
関西風のダシが効いてるのなら
食べられる。
コンビニならサークルKサンクスのが
薄味で良い。

醤油味で煮た大根や練りもの系
がキライ。
アレルギーがあって卵はダメ。
だからおでんには、がんもと
厚揚げと牛すじが入っていれば
良し←わがまま(>_<)

食べたら温まったぁ♪


PR

10/04

Sat

2008

黄色く花咲く。。



朝目が覚めてぼやぼやしたまま
ゴロゴロ昼寝して。。
次に覚醒したら夕方だった。

昼間は素晴らしい秋晴れだった
らしいけど寝汗掻いて寝てて
知らないし(涙
夜が来るのが早くなったなぁ。。

ってことで、今夜は野菜オンリー
のホワイトシチュー♪

ブロッコリーは蕾を食べるもの。
時間が経つと黄色く花咲く。
気が付いたら冷蔵庫の中で花が
咲いていて。。
故に今日のシチューには黄色い
ブロッコリーが入っている。
味は同じだから良し←

さ!活動開始!!
濃い目に淹れたブルマンブレンド
ガツンと飲んで、
やる気出してる夜8時過ぎ。。


10/02

Thu

2008



本日のお昼ごはんは
新秋刀魚弁当♪
魚が美味しい季節になった。

食べ過ぎで眠い~。。
誰か助けて!←真剣


10/01

Wed

2008

甘酸っぱ~い時鮭定食。。



朝起きた時はも~だめだぁ~
と思うくらい体調悪かったのに、
日中暖かくなるにつれて回復。

これってホントに風邪なのか?

無事本日の任務をこなして、
先日ライヴに誘ってくれたKさん
が何か話したそうだったので、
一緒に職場近くの定食屋へ。
おかずは魚専門という店で、

時鮭炙り焼き定食

を注文したら、手のひらサイズ
でど~ん!と厚切りの時鮭の
焼いたのが出てきた。
脂が乗ってて、塩がきき過ぎて
なくて、絶妙の焼き加減で。。

美味し(^-^*

Kさん、やたらと私の恋愛感
とか恋愛歴とか聴きたがるな。。
と思ってカマをかけたら、
ザックリ大当たり。

真剣な恋の悩みの相談は、
甘酸っぱくて可愛くて。。
時鮭定食をパクつきながらって
どうなの?な内容。
でも定食屋がいいって云った
のはキミだからっ(笑

食後、近くの店に移動。
赤いベルベットのイスにダーク
ブラウンのインテリア。
昔ながらのといった雰囲気の、
薄暗い照明の喫茶店で聞く
切ない恋の話には、
濃くて苦いコーヒーが合う。

私にもこんな頃があったかなぁ。。

(゜。゜ ←思いっきり遠い目。。


頑張れ!
応援してるよ(^-^
素直になって当たってみて
もし砕け散ってしまったら、
美味しいもの食べに行って
カラオケ行ってがっつり歌お!


09/30

Tue

2008

共食い療法。。

寒いし、雨だし。。
頭ぐゎぁんぐゎぁん(←2日前より
頭痛レベルがアップ↑↑涙)。
ついでに胃がムカムカムカムカ。。
仕事終わって帰ってきたら、
全身の。。特に足腰関係の関節
がぜ~んぶ痛くておばぁちゃん
歩きしか出来ない。
良く診たら、腰から下がムクムク
に浮腫んでる。。

弱ってる。。確実に弱ってる。。

(T―T

中国の薬膳か何かの考えだと
(ビミョ~に曖昧ですみません)、
身体に悪いところがある時は、
同じところを食べて補うらしい。

ってことで。。
今夜は豚足を食す。
共食いだから悪いワケ無い←

横浜中華街『まるた小屋』の
豚足を煮たのはリアルタイプ。
足関節から下の部分丸々。
もちろん蹄もついている。
ぶひーっ!とデカくて柔らかい。
利き足の方が美味しいという人
も居るけど、そこまでマニアでは
無いな(笑

ちなみに今日のは右足だった。
ぷりぷり(^-^*



寒い寒いと思っていたら、
くしゃみくしゃみ←連発。
早くお布団入ってぬくぬくしよう。


09/25

Thu

2008

定期的な発作。。



たま~に起こる
ジャンクなモノが食べたいっ!
な発作が仕事帰りに発症。
今日のは
ケチャップ味のマカロニが
食べたいっっ!
という症状。

カラダの事を考えて野菜を
たっぷり入れたら。。。。。
ちっともジャンクじゃない
仕上がり。。

タバスコいっぱいかければ
っぽくなるかな?(笑


09/23

Tue

2008

そして戒め。。



東南アジアは良く行くけれど。。元々果物が
好きではないのと、やっぱりあの腐敗臭に
例えられるキョ~レツなニオイがダメで、
美味しいから!と太鼓判押されてもコイツには
手を出さずにきた。

なのに何故かコレを近所のスーパーで見た
瞬間、速攻で買い物カゴに入れていたという。
血迷っていた、としか云い様が無い。。

中はこんな↓



果実の色は忠実に再現されていると思う。
しかも、弱いけどちゃんとあのニオイもする。。

(T×T)

買ったからには無駄にはしません。食べマス。
鼻から息を吸わないようにして、ぱくり。。
むー。
アリかナシかと問われればアリかもしれない。
けど。。決してクセにはならない味。


やっぱドリアン、苦手だ。。
再認識(/_;)


09/23

Tue

2008

忘れてましたは通じまい。。



帰宅して、無事にネット環境を復旧。
メールもちゃんと受信出来るようになった
。。のに、何故かまだ送信が出来ない。。

なんでだっっ!?(号泣

プリンターは最新ドライバをダウンロードして
インストールしたから使えるようになった。
これで冬コミ原稿がプリントアウト出来る~(嬉

さ。
HD通信製本してショートショートでも書くか。
って思ったところで気が付いた。

今日。。食事ってしたっけ???

正解→×

先刻からやたら頭クラクラすると思ったら(笑
いや、笑ってる場合じゃないな。。

本日のディナーは、

合鴨肉の和風ソテー サラダ仕立て
『VIRON』のクロワッサン

美味し(^-^*

脳ミソが動き出した気がするよ。。


09/22

Mon

2008

やっとマトモな。。



仕事帰りに食材(主に生鮮食品♪)買い込んで
久々にちゃんとちゃんと作った夕飯。

子持ちカレイの煮付け
根菜たっぷりの豚汁

2日振りのマトモな食事。。
いや、これだけきちんと調理したのって。。
1ヶ月振りくらい???

(*´Д`)=з

これじゃイカンね。
体調優れないのはこのせいだな。。

来月のTMRライブまでには体力取り戻すぞっ!


09/22

Mon

2008



お昼休みの勉強会は、銀座大増のお弁当付き♪
ごはんの上には栗が乗っていて秋仕様。

美味しかった!

あ。
勉強会もタメになりました←笑


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]