忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/04

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/16

Sat

2007

ちょっと房総小旅行。。

            in sodegaura suiren1 2007.06.14

梅雨入り直前だったのに梅雨入り後よりも梅雨っぽいお天気だった6/14。。
木更津、と云うか袖ヶ浦在住のK(KY嬢改め)宅に遊びに行った。

袖ヶ浦までは横浜駅東口からアクアラインを通る高速バスが出ているので、
ちょっとそこまでという感じの感覚で行ける。
現にこの路線、通勤通学での利用が主の生活路線だし。
でも、ベイブリッヂからみなとみらいのスカイスクレーパー群を眺めたり(ここ
からの眺めが一番お気に入り。この景色が好きで横浜に住んでいるような
もん、と云っても大袈裟じゃないくらい)、海を渡ったりするので、気分的には
小旅行。
旅切れ(笑)していたので、嬉しくてしょうがない(^-^*
しかし。。私がK宅に遊びに行く時はいつもお天気が悪い。
この前行った時なんて、帰りにバスに乗った途端に集中豪雨。アクアライン
の上でバスが揺れること揺れること。。いや~怖かった。
そして今回もバス降りた途端に小雨?降ってない?くらいの天気。
昨日も快晴で真夏日。翌日も快晴の予報。
なのに今日だけ何故“曇りのち雨”。。
結論。私と千葉は相性が悪い。。千葉育ちなのにっ(T-T)

Kが最初に連れてってくれたのが袖ヶ浦公園。
周りに何も無いだだっ広~い公園の入口には、観光バスがドンッ!と数台
停まっていて、人がいっぱいいて驚いた。
中に入ってそれも納得。
菖蒲園が今花盛り。
紫色の濃いの薄いの、黄色いの白いの。花が大きいの花弁が狭いの。
花弁に斑があるのやら縁取りがあるのやら。。
敷地も広く、本数も多く、わ~綺麗だね~♪と見惚れるしかない。
しかも、その菖蒲園の真ん中にある瓢箪型の池には睡蓮が咲いていて。。
睡蓮好きの私は写真撮りまくり(^-^;
白いの赤いの黄色いの。。目も心も洗われる心地。

その後に連れていってくれた洒落たイタリアンのパスタもピッツァもドルチェも、
自家栽培の生ブルーベリーを使って作るピューレみたいに濃厚なジュースも
美味しくて、K宅ではフェイシャルエステもやってもらって(Kは某化粧品会社
の研修を受けて、おうちでエステが出来るのだ)、その間に爆睡して、練習台
代わりでフルメイクもしてもらってすっかりリフレッシュ(^-^*
木更津駅まで送ってもらい徐々に雨脚が強まる中、横浜へ帰還。
綺麗なものと美味しいもの&エステで幸せな一日だった。
帰りのバスでも爆睡してまた幸せ♪(笑

横浜ルミネの画材屋で細めのピグマ(ペン)とロットリング製の丸定規を購入。
確かもっと大きくて使いやすいテンプレートを持っていたハズなんだけど。。
もう10年も使ってないので発掘(発見、に非ず)出来なかったのだ。
ウチの倉庫部屋と押入れは今、相当ヤバい(苦
大雨の中、ずぶ濡れになりながら帰宅。
ホントに千葉と相性悪いなぁ~(/_;)

K、いつもありがとう(^-^)
天気が悪くなってもまた遊びに行くからね~

帰宅後、夏の同人誌の事を考えてたらぐるぐるしてしまって。。
早めに布団に入って就寝。
明日こそ表紙デザインのラフ案仕上げよう、っと。。


PR

06/13

Wed

2007

眠り病ならぬ。。

やっと6/5~/6と云う、微妙~に前の日付の日記がUP出来た。。
あ~良かった。
ほっと一安心したところで。。

先週罹っていた眠り病。。正体はただの“昼夜逆転”だったようで(汗
夜通しの勤務を1回やったら、無事治癒。
眠れない日々(平均睡眠時間3~4時間)と眠りすぎる日々(酷い時は
12時間以上眠る。。)を、目まぐるしいサイクルで繰り返す、我が体内
時計は絶対にどこかが狂ってる(^.^;;
今日も実は夜通しの仕事(の真っ只中です。今現在)。
これでまた、体内時計は完全夜型にシフト。
でも明後日は休み、その次の日は昼間の仕事。。
また眠り病に陥る予感がする。。

その前に、夏発行する本のデザイン済ませてしまおう。
Kiyoe嬢が2日前に送ってくれた話(夏の本に収録予定)が可愛くて
可愛くて(^-^*
さて、どんな表紙にしようかな?
私の方も、サイトの方にUPした紫陽花絡みの話が久々に、自分的
にお気に入りな作品になりそう。
紫陽花、綺麗でいいね。今どこでも満開。
もう1作くらい、紫陽花が出てくる話を書きたいかな?
眠り病が再発する前に、やれる事はやってしまおう!と。。思って
はみるんだけど、もう眠い~←でも今日は眠れません(泣


06/13

Wed

2007

何度書いても消えてしまう日記の怪。。

前回の日記から、随分間が開いてしまった。。
でも実は、今まで3度書いてその度に消えてしまった幻の日記、と
云うのがあるのである。。日本語、変?
それは6/5~/6にかけての日記で。。
そしてこれが4度目の正直。
いやムキになってるワケじゃないんだけど。。でも悔しいので(笑)
先週は“眠り病”の発作中。本物のナルコレプシーとは違うのだけど、
眠くて眠くてしょうがなくて。。そんな日々の記憶を掘り起こす。

6/5
“銀座鹿乃子”にて、Kiyoe嬢と接触。今後のイベントで出す本等々
の打ち合わせ。。の筈が、いつもの如く趣味全開のDOLLS話に(笑)
Kiyoe嬢はあんずあんみつ、私は寒天あんみつ宇治抹茶を頂いたが、
ここの甘味はあまあまで。。間食で満腹状態となる。
その後、行きつけの画材屋(in横浜)へ行き、夏イベント本のデザイン
用にスクリーントーンやらペンやらケント紙やらを購入して幸せ(^-^*
(画材、文具大好き~♪一日お店の中うろうろ出来るくらい好き)
いそいそと帰宅したはいいが、その時点で眠くて眠くて。。
眠気に負けて、すぐ就寝。

6/6
ぐだぐだと眠っているうちに、サイトのアクセスカウンターが1000HIT
越えていた。。嬉しい♪
浮かれたまま、昼任務に向かう。
私の本職は昼の勤務から夜通しの勤務やら、その合間の変な時間
の勤務とか。。かなり不規則な仕事だ。休みも平日にあったりするし
(ちなみに昨日は休みだった)。
昼休みにKiyoe嬢から、6月本の入稿完了のメールが来る。
これも嬉しい知らせ。良い事続きの勢いに乗って仕事も順調に片付
き、滅多に無い定時上がりで、さっさと帰宅。
で。。ウチで日記を書く。送信しようとして消える(涙
また書く。送信しようとして消える。。(号泣
この日はこれで諦めて、1人宴会モードに突入。

祝♪サイト開設3ヶ月経過!1000アクセス越え!!入稿完了!!!

酒呑みでも無いのに、私には行きつけのワインショップがあって、
何故かそこで購入した蔵直送のドイツワインが冷蔵庫でキンキンに
冷えていて、何故か持っているソムリエナイフ(フランス製)でしゃきっ
と開封して。。で、呑んだら美味しいのなんの!(^-^*
ドイツのラインガウという所で作られた遅摘みワインは、口当たりは
甘いけれど、咽喉越しも後味も爽やか。
今の季節と、今の気分にぴったり♪
。。だけど、グラス1杯でも~眠くて眠くて。。
ぱたっ、と布団に倒れ込んで爆睡。

。。。と、まぁ、こんな日記だったんだけど、1000アクセス越えの日付
を記録として残したくて、意地になってまた書き直したのが昨日、と
云っても日付が変わる前の今夜。
で、それも送信しようとしたら、PCがトラブって消えてしまったという。。
これが、ホントにホントの4度目の正直。
さて。。UP出来るかな?(^-^;;
この日記を書いておかないと、先に進めないような気さえする。
ま、気のせいなんだけど(笑)

そんなこんなで。。こんな駄文で申し訳ないm(_ _)m




Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]