やまびこは各駅停車なので、東京から約2時ちょっとかかって仙台着。
10時過ぎに東京を出たので到着したのは12時 過ぎ。。
「お腹空いた~!」(笑)
JR仙台駅構内には新幹線改札横に牛たん通りという、牛たん料理専門店がずらーっと並んだレストラン街があるので、下車したら迷わず突入。
しかしジャストランチタイムなので、結局少し並んで『喜助』に入る。
私→特切り厚焼牛たん定食(+サービスのとろろ)
E→牛たん定食しお味(+サービスのとろろ)
G→レディースセット(牛たんシチュー、牛たん焼きしお味、サラダ、ヨーグルト)
1cmはある厚切りの牛タンは堅くならないようにカットされていて、中まで火が通っているのに柔らかくてジューシー。
普通の牛たん定食は1人前1500円なのに特切り厚焼き定食は2000円だから迷ったけれど、食べ終わった後は後悔無し。
やっぱり仙台と云えば牛たんだね!!!
もりもり食べて今夜宿泊する某ホテルまでの送迎バスに乗ろうとして、駅の反対側へ向かってしまうという失敗をして。
必死に歩いて歩いて、出発3分前に乗車成功。
1日1本しか無い無料送迎バスで、これを逃すと2時間くらい掛かるところをタクシーで行かねばならないとなれば、お昼に食べた牛たん分を消費し切るくらいに頑張った!(爆)
晴れているのに粉雪が横向きに舞っている中を、バスは目的地へ向かって走り出した。
続く→
PR