忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/04

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/26

Sat

2008



最近のお気に入り。
アサヒの『青茶』。
中国茶ベース。
クセが無くてさっぱり味。

PET入りの冷たい日本茶(煎茶)は
渋いから苦手。
軟水はさらっとしすぎていて苦手。
中国茶ベースでも味と香りが強い
のは苦手。。

ビミョ~な好き嫌いがあるよね。
と、友人に時々云われてしまう。

そんな私が気に入るのはいつも
ちょっとマイナーなモノ。

以前あった『熟茶』も好きだった
けどすぐに店頭から無くなって。。
これもアヤシイ。
無くなるまで飲み続けるぞ~っ
(TーT)

←仕事開始前。。
暑いんで気合い入れてみた(笑


PR

07/25

Fri

2008

絶対的不足要因。。



気を取り直して。。みたけれど、

エアコン設定24℃なのに全然冷えてこない。
むしろ暑い。
。。まるで身体が熱を持ったよう。。に!?

体温を計ったら、38℃近くあって。

まだ熱中症の症状がちょっと残っている。
微熱。
継続的な前頭部の鈍い痛み。
吐きはしないけど常にある軽い吐き気。
早くこの不快症状から開放されたい。。


夏コミ、今年もDOLLSサークルはうちだけ。
naked ape先生方は2日目に参加。
うちは初日だから、別の日だ。
誰かスペースに遊びに来てくれるかな?(/_;)

気分的に気弱になっちゃて~。。
テンション下がりまくって小説も書く気になら
ないから~。。
明後日を楽しみに、早く寝よ。


07/24

Thu

2008

寝そびれた。。



地震のせいで
眠りに入りそびれたので、
中華街行く前につい買って
しまったマンガの話。

『聖☆おにいさん』2巻
はっきり云って1巻より
パワーアップ↑↑
巻頭の見開きカラーで
爆笑(((^▽^)))
電車の中で読もうとした
ワタシがバカでした。。
←「学習してー」って
彰梨ちゃんに説法(笑)
喰らった。。
今から3巻が楽しみで
仕方ない←早

『咎狗の血』山本佳奈版
これはまだ未読。
明日のお楽しみ♪にして。。

寝ないと!(`∀´)


07/22

Tue

2008

熱中症になったらしい。。

今日は週に一回、近所の診療所
の医師とナースがやってきて、
健康管理が目的の往診をやって
くれる日。。
今の職場に私が配属になるまで
は診療所側とこちらのナースとが
上手くいっていなかったらしい。
けど、
自分が担当するようになってから
は、先生ともナースとも仲良しに
なった。
で、今日の往診前に、
私が云うより先にナースMさんが
「今月で異動になっちゃうんです
って」と先生に伝えてしまい、
「え~!とっても仕事がやりやす
かったのに~~!!」
等と本気で残念がられて、
短い間だったけど頑張って仕事
した甲斐があったな。。なんて、
しみじみした次第。

悪いけど、そんじゃそこらの
若い同業者にゃ~負けないよ。
亀の甲よりパンダの尻尾←?

そのスキルを相棒に伝授しよう
と試みる。。前に、
激しい頭痛と吐き気に襲われた。
暑い暑い。。と思っていたら、
自分の身体が熱かったようで。。

こりゃ~軽度の熱中症症状だ。
間違いない(泣

解熱剤ドーピング。
水分がばがば補給。
クラクラしながらの2時間残業後
帰宅してエアコンで冷却。。
解熱剤が効いてきたら
大分楽になったみたい。。

今年2度目の熱中症。。
仕事してなきゃ元気なのにね。

明日はお出掛けするのっ(^◇^)
早く寝ましょ。。


07/21

Mon

2008

そしてまた黒っ?!。。



これ呑んで寝ます。。
黒ビール大好き♪

ホントはギネスの生が好き。
オーストラリアのパブで呑んだ
のが忘れられない。

。。こう書くと呑めそうだけど、
どちらかというと下戸だと、
自分では思ってるんだケド(汗

寝不足の脳にあるこぉるが
ぐいぐいぐるぐる回ってきた~

(@。@;☆.。.:*・゜・:.。.☆


07/21

Mon

2008

白くなります。。



朝っぱらから。。
普段は揃う事の無いお偉いさん?
が2人来て、
来月からの配属先についての
話し合い。
一応この業界では大手の会社
の社員だったりするので、
こんなに大事になるとは思って
いなかった。。

来月からの配属先は、
今のところよりも、
その前に勤めていたYの職場
よりも、
更に遠いところ。。

遠いから。
と、Yと同じところに配属されな
かったのに、
こうやって普通~にもっと遠い
ところに配属になるっていうの
がイヤ~な感じ(ー”ー
またどこかにウソがある予感。。

働きながらも、ちょい黒乾(笑

異動が正式に発表されて、
驚かれたり、惜しまれたり。
別の用事で来ていた往診して
くれている診療所の、
いつも週一の往診についてくれ
ているナースMさんに告げると、
なんでー!!と目を丸くした。
で、ケータイ番号とメルアドを
教え合うことを約束。

意外なところで縁が繋がって
ゆく。。

うさこさんからは今度のデート
の打ち合わせ。
ススムさんからは綺麗なお花
の写真と励ましの言葉。
類友の事務Tさんからは
はじめまして!のメール。。

心を白く戻そう。。
疑心暗鬼は自分がツラいだけ。

手始めに見た目真っ白の。。
“とろ~りクリーム杏仁豆腐”
を食べてみるぞぉ
←ビミョ~に間違い(笑


07/20

Sun

2008

きわめてアジアンな。。



今日は仕事がスムーズで
いつもより早めのランチ。
今までどんなに職場が
遠くても、手作り弁当
持参してたのに、
ここのところ、朝早く
起きれなくて。。

今日の昼はアジアン。
このキーマカレーが最近
のお気に入り(^-^
暑いからこそ辛いモノで
元気出して頑張るっ!


07/19

Sat

2008

梅雨明けの日に早くも夏バテっぽい。。



昼ちょっと前。。
ゆらゆら~っと揺れてるぅ~
と思ったら、地震だったようで。。
すっかり自分が揺れてると信じて
疑わなかった乾は過労モード(汗

これ飲んだら昼寝しよ。。

桃、好き。
白桃と黄金桃が特に好き。。
美味しい桃スィーツが食べたい。
ジュレ系のぷるぷる冷たいのが
いいなぁ。。

体調、非常~に悪し。
2連休の2日目とは思えない
この疲労感。。
季節モノの新作が書きあがった
のに、UPする気力が無い。

寝よ。
おやすみなさいm(_ _)m


07/19

Sat

2008

たっぷり眠ったのに。。



昨日の整体で取りきれなかった歪み
のおかげで。。
寝て起きたのに身体が疲れてる(T.T

なので本日のおめざは甘いもの。
神楽坂茶寮の“黒糖抹茶ラテ”。
同じところが出しているもう一種類の
“新茶抹茶ラテ”を飲むことが多いけど、
こっちの方が黒糖の濃厚な甘味でコク
のある味になっていて、疲れている時
には身体が欲してくる。

天気が良くてお出掛けしようかな。。
そんな気に一瞬なったけど、
今日って土曜日?!
と、ぶらり途中下車の旅が始まって
気付いた。
お天気の良い週末の横浜なんて
人が多くてどこも混んでて、ウチから
出るもんじゃない。。

猛暑っぽいし、ぷち引きこもり決定(笑
原稿書こ。


07/18

Fri

2008

歪み修正一度では為らず。。



久しぶりに整体院へ。

施術の前に立ち姿を後ろから診て
身体の歪みをチェックして貰う。
一目で先生(可愛い系美人)が。。
「あ~。。全身お疲れですねぇ。。
今日90分でしたよね?良かった」
整体には60分と90分というコース
があって、私は大概90分を選ぶ。
「時間たっぷりありますから~」

と云いながら始めた先生だったが。。

「余裕があると思ってたんですけど
あっと云う間でしたね」
みっちり90分終了直後こう呟いて、
「近いうちにまた来てくださいね」
と送り出してくれた。。
確かに今日は施術後もツラさが
少し残っている。
やっぱり90分コースのダブルとか
トリプルじゃないとダメなのかな(涙

私の場合、右の腰の所の筋肉が
ぎゅ~っとしこって硬くなっていて、
そのせいで右の骨盤が斜め上に
引き上げられ、右の肩が下がって
しまっているのだという。
その右腰の所が治らない。
整体してもらうと少しはマシになる
けど、すぐにまた歪(ひず)む。
それが全身へ悪影響を及ぼす。

もうじきまた環境が変わるから、
今のうちに身体メンテせねば。

今夜の夕飯はちゃんとちゃんと。

うなぎおこわ
納豆としらすと山形のだし
漬けトロまぐろ

トトロ見ながら食す。
何度見ても他人とは思えないん
だよなぁ。。←大トトロ(笑
あの尻尾欲しい♪


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]