忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/03

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/09

Thu

2009

変換される現実。。



今宵は満月。
乱視で月は3つ重なって見える人
(←乾のこと)でも明瞭に解るくらいの。
見詰めていると狂ってしまいそうな。

自分が知覚しているのはもっと大きく、
くすんだ黄色でクレーターまで見える、
特殊撮影した画像の様な月なのに。。
写真に撮ると小さくて白くて冴えない。

知覚は記憶に干渉され、歪曲する。

自分が認識している全てが誤りでも、
この瞳で観た(と思った)美しい月を
見せてあげたかったのに。。


PR

04/08

Wed

2009

安堵と苦悶の一夜。。

昨晩帰宅したら、
夏コミの受付確認ハガキが来てた♪
今回郵送にしたら(前回はオンライン)、
完成直後の申込書(配置データ)に
お茶を零してしまい、
薄茶色くて微妙~に波打ったのを
送ったから心配してた。
はぁ。。
良かった。


眠くて眠くて早く横になったのに、
深夜過ぎから腹痛で悶絶。
じくじくした鈍い痛みに七転八倒。
そのうち眠っていて。。朝~?!

ねむ~っ(T―T)

最近、食物繊維が足りなさすぎた!


04/07

Tue

2009



さくら大福♪♪♪
香りからして桜!
中にはほんのり桜風味の粒あん。
口福。。


眠くて眠くて。
本日も原稿書かずに眠りそう。
春なのに。。
桜なのにぃ~。。
否。
春だからっ!←


04/06

Mon

2009



桜の花を愛でながら、
ふらりふらりと帰る夜の道。。
ウチの近所の団地の公園の桜も
今が見頃。


明後日からGはバリ島に行くって。
いいな~
もう何年も行ってないな~
ウブドの町外れにある
可愛いプチホテルにまた泊まって、
ご自慢のベーカリーのパン食べて、
ただひたすらグッタリしたい。。


静かな夜に咲き誇る桜の枝越しに、
冴え冴えと白い月。
宵闇に散りゆく桜を見るまでは
海外なんて行ってるヒマないもん!
←羨ましい。。


 

04/06

Mon

2009

近い、とは。。



ウチから徒歩数秒の所に在る桜が満開♪


初出勤したら
制服が間に合わなくて無かったとか、
受け取ったばかりの合鍵でロッカーが
開かなかったとか、
お約束的な事件アリ(笑
加えて今日は年度初めの会議だとかで
20時まで帰れず(泣

吉なのか?凶なのか?
非常~に微妙~な今度の職場。。

しかし通勤30分以内とか!!!
今まで遠~い所(最長で片道2時間)
にしか勤めたことの無い身には
感動もんだった←涙


04/05

Sun

2009



今年の初詣でで凶を引いてから、
おみくじがあったら必ず引く!が、
今年のお出かけ&旅のコンセプト。
昨日訪れた鶴岡八幡宮では“吉”。
“おみくじ貰う為に数字を引いたら
必ず四関係が出る”からも解放。
内容は悪過ぎもせず良くもなく。
まぁビミョ~にステップアップ中(笑


一昨日までの無理が祟ってか、
疲れが一気に出てきたみたいで
体調が優れず。
北朝鮮の飛翔物のニュースの後は
布団に入ってごろごろごろごろ。
何もせずに今日が終わりそう(汗
明日から新しい職場でお仕事だー。。
次の休みはいつだろう?(笑


04/04

Sat

2009

そして花より。。



桜団子~♪
小町通りで見付けた団子専門店の。
柔らかくて桜の花の塩気が効いてて
ぺろりっ(笑



北鎌倉の三日月堂花仙の抹茶セット。
本当は生菓子1つのところを、
おねだりして2つにして貰ったと云う。。
だって見本を6種類持ってきてくれて
そこから1つ選ぶとかど~しよう!?
だったんだもん。
店員さん達、笑ってた。。(汗


04/04

Sat

2009



若宮大路の真ん中にある参道は
桜(はな)も盛り。
こういう道が続いてます。



鶴岡八幡宮、ぼたん園側からの景色。
モデルはスレンダーでキュートなSさん♪



思ってたより沢山咲いていた牡丹。
色も形も様々。
妖艶だったり可憐だったり。
桜に負けないくらい綺麗だった。。


04/04

Sat

2009

確実に桜より団子の。。



YとSさんと鎌倉へ。
何事も起こらず奇跡的に3人揃い
(この面子で出掛けようとすると大概
何かが起こり誰かが遅刻する。笑)、
満開の桜を眺めに来たのに出だしは
長谷のベーカリーカフェから(笑
『ベルグフェルド』はドイツパンの店。
早い時間だったので席が空いていて
ランチセットを注文してのんびり。



サンドイッチとコーヒーとスィーツ。
本日のスィーツはチーズケーキだった。
美味し。
Sさんがホットドック風のソーセージを
Yのジーンズへジャストミート!!
と云うお約束なアクシデントも有り。
ゆったり小旅行気分。

鎌倉駅方面へ歩いている途中で
桜に呼ばれて小さな神社へ。
人が少なくてゆっくり桜を愛でる。
お散歩な速度でお喋りしながら
鶴岡八幡宮の参道へ。
道路の真ん中にある歩道は桜並木
になっていて、人も多いが桜も多く、
花見気分を満喫しながら八幡宮着。
惜しむらくは曇りがちの空。
写真を撮っても桜が冴えず(涙
大安吉日らしく新郎新婦が何組も。
お宮参りも多い。
なのに風も出てきてアヤシイ雲行き。。
本社横にあったお稲荷さんにお参り
したらスカーッと晴れてきた(喜
ぼたん園に入ったらそれが正解で、
ぼたんと桜を堪能。
源氏池の周りに咲く桜を人が少ない
所から(←重要!めちゃめちゃ人が
多かったから)まったり見て歩く。

若宮大路を戻って、
途中のパン屋でツレ達はまたパンを
買い←どちらもパン大好き人間、
大混雑の小町通りを桜団子とか
買い食いしつつやっと通り抜けて、
北鎌倉方面へ。
てくてくてくてく。
ひたすら歩く。
途中、和菓子屋さんがやっている
甘味処で休憩。
一息ついて明月院へ。



あじさい寺として有名なだけあって
境内にはまだ葉が出たばかりの
紫陽花の木が多かったけれど、
梅や桜、海堂など春の花が咲き、
ウグイスがさえずる長閑さ。

北鎌倉駅まで歩いて、
雨が降りそうな感じだったので
そのまま帰ることに。

たっくさん歩いた!
いっぱい桜も見た。
楽しくて楽しくて、
ご褒美みたいな1日だった。。


04/03

Fri

2009

終わったぁぁぁ~!!

たった今っ
書類全部書き終わりましたっ!

あああ。。。ツラかった(涙
特に昨日今日は。
自主缶詰みたいなもんだから、
常に自分との戦いだった。。
勝った。。勝ったよっ!!!
こんだけ長時間机に向かって
字を書き続けたのって。。
未だかつてなかったかも。
(趣味の文字書きは除いて)
こんだけ出来るんだったら
司法試験の勉強とかマジメに
しとくんだった。。
←法学部に在籍した過去アリ。
基本的には自分に甘いから
ダメか(笑

目と肩と背中と腰がヤバい。
特に目と肩が臨死状態。
頭も痛い。。

寝よ。限界。。

こういう時に限っていろいろと
話のネタが降ってくるのには
困った。。
休憩とか睡眠の時間を削った
から。。必要最低限まで。
人間やろうと思えばここまで
無理って出来るんだね~。。
な域まで到達したような(笑
ある意味、臨界?


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]