忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/02

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/10

Sat

2010

苦難の道はまだ続く。。



諸事情有って現在ネットに繋げず。。
デバイスがインストール出来ないので
今使いたくてもプリンターが使えず。
新ぱそ子さんと抱き合わせで無料の
プリンターが届くのは数日後。。

新刊~っ!!!

ゆうさんも乾も笑太の誕生日の話を
書いたので絶対に夏に出したい!!
コピー誌にすれば間に合うかな。。
数ページ分作り直して印刷出来て、
製本をなんとかすればどうにかなる
ような気がする←
コミケ当日売り子さんにご迷惑を
かけてしまうかも。。
すみません(涙

あまりにショックな出来事の連続で
今日一日一度も食事をしていないと
気付いたのは22時。
空腹感無いから寝てしまおう。。

あう~あう~←うなされてる。


PR

07/10

Sat

2010

突然終了のお知らせ!?



起動はするがWindowsが開かず。。
セーフモードにもなってくれず。。
PCタミ子が突然脳死状態に陥った。

うわー今ですか?!

朝4時頃まで編集していた原稿。。
さよ~なら~っ(号泣
不幸中の幸いは小説の原稿だけは
全てプリントアウト済みだったこと。
頑張って書いたあとがきが数ページ
消えただけだし。
ゆうさんの文章はメールサーバーに
残っているけど。。

はぁぁ。。

午前中病院に行って一度帰ってきて
ちょこっと足掻いてみたがやはり
どーにもならなかったので諦め。

明日だったら新刊の編集完了してた!
そして来週ならボーナス出てたのに!!
なんで今このタイミングで死ぬかな
タミ子ぉぉぉっ!?


新横浜のビックカメラに直行して
タミ子さんを修理へ。
データが消えていませんように!(祈
新しいPCは直感で選んで速攻購入。

4台目ぱそ子さんを襲名したのは
つやつやで真っ赤な今年の夏モデル。
なのに週末特価やらなんだかんだで
値段が10万切った。
ノートPCって安くなったんだね。。
でも心と懐がイタい。
新刊の印刷代を使ってしまったし、
貰う前からほとんど無いのと同じ
ボーナスってっ(泣

PCは初期設定が面倒なんだよね。。


07/09

Fri

2010



生の果物のほとんどが苦手なのに、
何故か大好きな杏の季節となった。
こんなに可愛い食べ物は他に無いと
店先で見掛ける度に思うのだ。

可愛いと云えば。。

昨日出勤して今日帰るまでの間で、
乾が髪を切った事に気付いたのは
当職場でも可愛さで1番2番を争う
同僚2名(もちろん女性)だけだった。
乾は血中オヤジ濃度が高いので
可愛いコ達の笑顔でちょい復活っ。
はすはすするってこんな感じ?(笑

なんかも~疲れて眠くて限界キテて、
何書いてるか分からなくなってる。。
杏は冷やしておいてまず寝よう。



以下私信。

うさこさん>
その日にしましょう♪貝♪貝っ♪♪

ゆうさん>
不幸の手紙的なアレ(笑)が無事に
手元に届いたようで安心しました。
体調治ったらバシッと斬り捨てて
やってくださいまし。


取り急ぎこんなんでとにもかくにも
おやすみなさい。。


07/07

Wed

2010

この世で一番大嫌い。。

約一年ぶりに美容院に行って来た。。

今日こそ入ってみよう!と思っていた
近所に出来た小ぢんまりとした店は
臨時休業で縁が無かったと諦め(涙
でも髪はどうしても切りたかったから
他の店に入ってみたら失敗だった。。
話も切るのも下手で何事も大雑把。

美容院大嫌い!!
この世の中で一番行きたくない場所。
真夏のコミケ会場の方がまだマシ←


あまりに凹んだので横浜へ。。

そろそろ新刊の表紙を作らないと、と
ルミネの画材屋へ。
明日から改装で数日クローズするそう。
トーンとか色々安くなってて燃えた(笑

そしたらこれに一目惚れ。



クラッシックなデザインのスタンプ台。
色はオニキスブラック♪←←
故に夏の新刊はスタンプとトーンで
レトロな雰囲気の表紙に。。
出来たらいいな頑張らなきゃ(汗

次はポルタの本屋へ。



関西発の情報誌。
デザインが可愛くて店の情報も確か。
見ていたら京都に行きたくなるけど
夏は暑さがハンパないからイヤ。。



『幻月楼奇譚』3巻
(今市子;徳間書店)

ジャンルはBLでもH描写は無し。
言葉と画力で感じさせる艶っぽさが
昔の耽美小説ようで好き。
百鬼夜行抄に似てると云われても
どっちも好きだから気にならない。



ポルタの輸入食材屋でしか見ない、
マコーミック社のドレッシングの
キムチと柚子こしょう味が必需品。
野菜にも肉にも合う優れモノで、
しかもノンオイルなのが良い。
そうめんにキュウリ等の具を乗せて
これを掛けただけでも美味しい。


帰る頃には突然の豪雨も止んで、
髪切ったら頭が軽くなったな~と
気分もスッキリ♪していたとか(笑


07/07

Wed

2010



一昨日のこと。
上司の上司(部長とも云う)にキレて、
歳だけは大人でもやることは子供な
スタッフにキレてイライラしたら、
肉体的にも精神的にも過労状態に。
夕ごはんパスして黒ヱビスビールで
寝ようとしたのに右手首が痛んで
なかなか寝付けず。

昨日は。
部長は露骨に近付いて来ないし、
おバカなスタッフも休みだったので、
ほんわり仕事は出来たけれど早番で。
左足のふくらはぎがつって超早朝に
七転八倒したという最悪の目覚め
だったからか日中ずっとダルくて、
会議ぶっちぎって帰宅後20時就寝。

約12時間寝て起きて。
ゴミ出しついでにコンビニにふらり。
ヨーグルト系苦手で悩んで買った、
マンゴーラッシーめちゃ美味っ♪♪
甘過ぎず酸っぱ過ぎずさらっとして。
いろはすのみかん味も美味しい。
カロリー結構あって驚いたけど(笑
渇き切ったカラダに水分を補給。
疲れ切ったココロと右手首に休養を。
何もしたくない休み。
あぁ整形外科行かないとだった。。

2日間まともに食事してないのに~
全然痩せてなかったのが悲し~(泣


07/03

Sat

2010

パンダラブクッキー♪



だるだる~っと。
テンション最低レベルで出勤してきたら、
ロッカー前にぱんだがっ!!!

パンダラブクッキーは正式な商品名。
しあわせ♪♪

でも仕事は全然しあわせじゃない(涙
理屈無くキレられて逆ギレしたりして、
それが一人じゃなくて数人だったり。
今夜の乾からは漆黒のモノが出てる。
しかもダダ漏れ←
必ず相手から先に謝ってくるしね(笑

時間的にはまだ半分しか終わってない
のに右手関節が腫れて痛んでツラい。
午前中まで保つだろうか。。?


07/02

Fri

2010

改造ではなく改装で。。



昨日の話。

整形外科でレントゲン撮影してくれて
右手の骨のチェック。
んもーキレイ!としか云いようのない
しっかりした骨で自分でも感心(笑

骨に異常が無いってことは。。
安静にしていればこの手も治ると。
理論的にはそういうことになるのに。

で。低周波。

吸盤(正式には端子)を着けられると
ちょっとした改造気分になるけど(笑
本当に改造、若しくは思い切って
新しいモノに換えて貰えないか?と
思う今日この頃。



たった15分。
されど15分。。
眠かった~(笑



終わった後しばらくは痺れている。
痕もくっきり残ってしまうし(汗

処方箋薬局に行って薬を貰ってから
道路を挟んで向かいにある行きつけの
珈琲豆焙煎屋さんへ。

オススメはブラジルのアイスショコラ
←こういう名前の豆。
ホットでも可でカフェオレにすると
美味しいですよと店員さんに云われ、
では!と買ってみた。
焙煎してくれるのを待っている間の
サービスが丁度この銘柄のコーヒー。
確かにカカオっぽい風味がする。

これで帰宅してぐったりしていたり
SMAPのドラマ観たりしていたら、
連休最後の一日が終わってしまった。。

今日から仕事復帰!
早くも夏バテ気味でダルダル~


07/01

Thu

2010

本州の真ん中で南の味覚を恋う。。



横浜まで来たらお腹が空いていて、
諸々の用事を済ませる前に腹拵え。
ポルタの沖縄料理屋『沖縄時間』で
豆腐ちゃんぷるーと半そばのランチ。

半そばと云っても普通盛りの量。。
これにちゃんぷるーと白飯茶碗1杯、
小鉢でもずく酢、漬け物付き。
沖縄では基本が大盛りだって事を
すっかり失念していたよ(汗

ちゃんぷるーの豆腐は自家製だとか。
堅めの島豆腐大好き。
スパムが沢山入っていて嬉しいが
塩気がやや強い。
沖縄そばのダシもちょっと塩辛い。
暑い時期だから味付けが濃いという
ワケではないだろうから作る人が
変わったか?乾の舌が変わったか?

一番食べたかったナーベラーンプシー
(ヘチマの味噌炒め煮)が無くて残念。
あれは夏バテに効くのになぁ。。
ヘチマを買って帰って自分で作るか。
売っていれば、の話だけれど(笑


07/01

Thu

2010

北の名残の。。



新千歳空港の空弁。

季節限定“時しらず”は時鮭の寿司。

時鮭は初夏6月頃から北海道近海を
回遊する若い鮭で、
北海道の初夏の風物詩として今が旬。
(パッケージより引用)
脂のりより身本来の味が楽しめる。
美味っ♪
でも小さめの5貫だけでお腹的には
全然満足しない。
話題作りには良いがお弁当としては
ど~かなぁ~。。な感じの1280円。



『いかめし』(小)。

時鮭寿司だけでは足りなさそう。。
予感的中で買っておいて正解だった。
一日経ってから食べても柔らかく、
味がしっかり滲みたご飯が美味しい。
いかめし大好き♪♪
これは納得の500円。
大サイズは4ヶ入りだったかな?


お休みは今日まで。
だからの~んびり昨日買った空弁で
朝ごはん。
これから銀行行ってゼロサム買って
病院行って食材買って新刊編集して。

忙しい1日になりそうだ。。


06/24

Thu

2010

ロッカー前の幸せな光景。。



出勤して来たら私物ロッカーの前が
こんな事になっていた。。

じゃがりこ友の会のYRさんありがと!

烏龍茶のおまけのパンダマグネットも
いつの間にかロッカーにくっ付いてた。

誰かさんありがと~。

今日もなんとか乗り切れました(礼


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]