今月初めから続いていた朝早く行ったり、午後から夜中まで働いて
帰ってきたり、夜通しの任務だったり。。という、不規則勤務が昨日
で一段落。
ちょいバテ、継続中。
この勤務、この暑さじゃあ回復しようがない。
昨日は夜任務明けで、リフレクソロジー屋に寄って帰ろうかと思った
が、バテバテすぎて直帰。
ウチの近所の和菓子屋の、夏限定の“冷しぜんざい”の抹茶白玉を
買って、冷たいうちにつるんと食べて、真昼間から布団へ。。
寝室には遮光カーテンなど付けてないのだけど、眠い時は充電切れ
みたいに眠ってしまう。窓が東向きなので、午後には陽がカンカンと
は入ってこないし。。
いや例え朝日がガンガン当たっていても眠れる。
明るいから眠れな~い!という経験はしたことが無い。
故に今日も15時には爆睡。夢も見ず。
23時過ぎ。覚醒。8時間も寝てしまった。。完全夜型生活。
今週末からは久々に普通の昼任務が数日続くので、マズい。。
しかしこんな夜中に起きたのには目的がある。
深夜アニメ『モノノ怪』を見る為だ。
このアニメ、以前深夜枠で放送していた『怪~ayakashi~』の中で
一つのエピソードとして放送された『化猫』という話の続編。
『怪~ayakashi~』自体TV的に見れば実験的な映像を使ったアニメ
が多くて続けてみていたが、その中でも一番異質だったのがこの一編。
絵画的な背景、特異な配色、謎の多い人物が強く印象に残っていた。
短い回数だったのに、ハッキリ覚えているくらいに。
今回の『モノノ怪』はその時と同じスタッフが製作しているだけあって、
前回のあの怪しい雰囲気はそのまま。
昨晩は第2話目の“海坊主”の後編。
内容的にはどろどろ。大人な、流石深夜枠、というストーリィ。
でも面白い。この感じ、やっぱり好きだ。
と、見ていて、ふと気付く。
主人公のナゾの薬売りの声、どこかで聞いたことある声だ。
このぼそっと無愛想な暗い喋り方といい。。
と思ってエンディングで声優さんの名前を見て納得。
櫻井孝宏さんって。。DOLLSドラマCDで羽沙希君の声あててる人。
喋り方、同じだぁ(笑
今頃気付いた(遅!(^-^;
する~んと『怪物王女』まで見て、なんだかごそごそやっているうち
に、あれ?蝉の声??と思ったら、空が明るくなってきていた。
すごいな、蝉。光センサーが付いてるのか。
そういえば夜にはアブラゼミとかミンミンゼミとか鳴いてないし。
そんな事にも今頃気付いた(汗
蝉の声聞きつつ、改めて布団の中へ。
明日はこの時間には起きて仕事行かなきゃいけないことに、ふと
気付いてしまったよ。。
大丈夫か、私?(^.^;;
PR