忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/08

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/27

Thu

2007

今宵も月が美しく。。
薄くかかった雲の向こうに、秘めがたい白光。
暈のかかった月の、気高い美しさに見惚れた。
本日、十六夜(いざよい)。
満月、十五夜より出が少し遅い様子を“月がためらう”と見立てたと
云う。
なんて風流なんだろう。
“月は朧に。。”で始まるのは、歌舞伎『三人吉三』で女装の悪党
お嬢吉三が、川端の杭に足をかけ見得を切りながら吟うように云う
有名な台詞。
流麗で心地良い音の響きが言葉を歌にする。
綺麗な月を見る度に、この台詞がふわりと頭の中に浮かぶ。

月は好きだ。気が違ってしまいそうになるほど眺めても眺めても、
飽きることは無い。
私のサイトのURLはどれにも月に関係する言葉が入っていて、
iza-yoiは旅日記サイトのURLで使っている。
自分でも呆れるくらい“月”が好き。。
ごく親しい同僚さん達と呑んで、紅南高梅酒がめちゃめちゃ美味しく
て、その酔い+寝不足+疲労でぐたぐたで。。
でも月に浮かれて無事帰宅(笑
帰ってきたのは0時をちょっと過ぎた頃だったけれど、ごそごそと色々
していたら3時近くになっていて。。
帰りの電車の中での居眠り(15分弱)を抜かせば、22時間くらいずっと
起きている。。
もうそろそろ寝ないとな~。。マジで死ぬ(ー.ー;;
明日(というか、とっくに今日。。)は休み。
さて、何時に起きれるでしょうか?。。


PR

09/26

Wed

2007

寝ても覚めても夢見るのは。。

昨晩寝たのは1時過ぎ。
今朝起きたのは4時過ぎ。。睡眠時間3時間弱。
お弁当作ってシャワー浴びて、6時前にはウチを出なきゃ。
今日は早出任務。
いやはや、眠い。。
濃い目に淹れたコーヒーをたっぷり飲んでも頭、覚醒せず。
今夜は気の置けない友人達との飲み会があって。。
それまで保つかな?(冷汗

寝ても覚めても、旅のことばかり考えている。
それもこれも、しきりに流されているJPのCMのせい。
美しい竹富島の風景と、夏川りみの歌声と。。
竹富島には数年前、3日間程滞在したことがある。
ひとりで静かに旅するハズだったのに、神様達に面白がら
れたのか、島内に何ヶ所もある御嶽(聖地)に呼ばれてそれ
等を巡らされて。。ひたすら歩き回った。
そしてまた、呼ばれてる気がする。。
旅の手配をしてしまいそうな衝動をなんとか抑え、とりあえ
ずお仕事しに行ってきま~す(笑


09/25

Tue

2007

月祭りの宵に。。

              diary 2007.09.25 moon1

昼任務を終えて、勉強会にも出て、開放された時には眠くて怠くて。。
まだ体調、イマイチ。明日は早く出勤しなきゃいけない任務なのに。
でもどうしても欲しいモノがあって、渋谷の文教堂書店に寄り道。
一番欲しかった英和辞典(サイト用小説のタイトルを付ける為の必需
品。笑)は、これ!というモノが見付からず。
辞書売場のある1階から2階へ、移動。
いつもの如く文庫→ハードカバー→料理関係→旅関係→コミックス
と売場を徘徊し、なんとな~く気になった本達を買う。

『世界の祝祭日とお菓子』(プチグラパブリッシング)
装丁も綺麗で、写真も綺麗で、内容も可愛い本。
タイトル通り、世界各国の祝祭日で食べられているお菓子ばかりが
集められたレシピ本。
その土地の慣習や情景、その祝祭日の謂れなんかも書かれている
のが面白い。
自分で料理は作るがお菓子はほとんど作らない。
だけどこの本は眺めているだけでほわ~んと和む。
癒しの1冊。こんな素敵な本に出会えて、しあわせ(^-^*
これ見てたら、映画『かもめ食堂』がもう一度観たくなってしまった。。

『チャンさん家(ち)の簡単台湾ベジゴハン』
(小道迷子/渡辺豊沢;ソフトバンク クリエイティブ)
これはマンガで書かれた台湾素食のレシピ本。
素食とはベジタリアン料理のことで、以前彼の地を訪れた時、野菜
料理の美味しさに驚いた。この本を料理本コーナーの平台で見掛け
た時、ふと、そんな事を思い出して。。
思わず手に取ってしまった1冊。
絵も可愛いくて、レシピも分かり易い。これはちゃんと作る為に買っ
たから、近いうちに載ってるどれかを作ってみよう。
最近まともな料理、作ってないからなぁ。。←反省モード

『集積回路のヒマワリ』(三原ミツカズ;祥伝社)
これは他の2冊とは全く毛色の違う、ちょっと暗めのコミックス。
かなり前に発行された本だけど買いそびれてほとんど忘れてしまっ
ていて、本棚で見掛けて手に取って。また棚に戻して手に取って。。
それを3回繰り返してから、買おうと決めた。
三原ミツカズの画は好きだ。でも、疲れている時には重いと感じる
時もある。しかし、これは短編集でそんなに厚くないし。。
出して眺めて戻して×3の間にそんな葛藤があった。
中身は案の定、ほどほどに陰湿で、かなりエロティックで、そして
美しくも救い難い。。そんな話ばかり。
人を狂わせるという美しい満月の夜に読むにはいいかもしれない。。
なんて、ちょっと、思ってみたり(笑

本屋を出て渋谷駅へ向かう時見上げた夜空に、ぽか~んとまぁる
いお月様が出てた。
あ。。今日って中秋の名月だ。
右手に渋谷駅、左へ行けば宮益坂、真直ぐ前には銀座線の線路が
見えるその交差点からは、視界の中に背の高い建物があまり無い
ので空がぱ~っと開けて見える。
そこに、月。
まるでTOKYOの写真集にも出てきそうなくらい、絵になる光景。
ケータイでその景色を撮ろうとしたが無理そうなので、月だけアップ
で撮ってたら、信号待ちをしていた前のおに~さんに怪しげな顔で
振り返られてしまった(汗

帰宅して、夕食は冷奴の上に“山形のだし”をたっぷり掛けたもの。
それにほんのり黄色い“月見大福”(中はつぶあん)。
記憶と心は台湾と、神戸南京街で出会った中秋節の情景に飛ん
で行ってしまっていて。。旅に出たい心を鎮めるので精一杯で、
食べるなんて二の次。
だからこれだけで満腹してしまう(笑

朝、雨降ってたのに、晴れて良かった。。


09/24

Mon

2007

PCぱそ子さんが本当に熱くなった一日。。

。。結局一日、外に出ず。
ず~っとウチに一人で居たので、誰とも喋らず。
今日自分の声、聞いてないなぁ!(汗

今日一日でした事。
BBSの引っ越し(DOLLSサイト)と設置(旅日記サイト)、同人誌通販の為
のページデザインとお知らせの作製(本日から通販開始しました~!)
と、次にUPする旅日記の整理と、途中まで出来ていたDOLLSサイト用
の小説の仕上げ&UP。。そして合間にブログ書き。
。。いっぱい字、打ったよ。
おかげで目はかすみっぱなしで、愛用の目薬(ロート製薬のアイストレ
ッチ)の減りが早いこと。おまけに頚から肩、背中、上腕がバンバンに
なって、あちこちに久光製薬のフェイタスローション塗りまくり。
しかも起きてから今まで、まともな物、食べなかったな。。。。。

人類(ひと)としてどうよ?そんな一日。。(涙

暑くもないのに扇風機がんがん使ってるのは、ずっと働かされっぱなし
のPCぱそ子さん(ノートPC)の為。
ごめんよ、ぱそ子。。こんなに熱くなっちゃって。。
私もそろそろ限界なんで寝るからね。お前もお休み。
お願いだから、ご機嫌だけは悪くしないでね。。
(注;半年くらい前、丁度DOLLSサイトを始めた頃、ぱそ子のご機嫌は
  激悪であった。。ここ数ヶ月落ち着いてるけど、一触即発?汗)

そんな感じで。。おやすみなさいm(_ _)m


09/24

Mon

2007

PCぱそ子さんとわたくしのアツい一日。。

           自画像2004

朝5時まで起きていて、11時に起きて。。
人間(ひと)としていかがなものか?。。な日々が続いている。
昨日で連続夜任務の一週間が終わったので、明日からは普通の
人並みの生活時間に戻るので、多分人類(ひと)に戻れるだろう(笑

体調もイマイチ良くないし、お天気もあまり良くないようなので今日
は“引きこもってサイト管理の日”と決めて、ウチでだらだら。
とりあえずかねてから変えたいな、と思っていたBBSを別のところ
のに変えて、ついでに旅日記サイトにも新設してみる。
今までのBBSとの違いは広告が無いこと。見事なまでにシンプル
なデザインなのが良い。レスが付けやすいのも良い。
うむうむ。
余は満足じゃ←暴れん坊将軍(再放送見てる♪)の影響(笑
これから旅日記サイトの管理をする予定。
こちらはもっと記事を増やさないと。と、云っても、今しているのは
記事の引っ越し&修正。
他のブログサイトにUPしてたのを、こちらに移し変えているだけ。
しかし。。かなり昔のものなので、画像の整理が相当面倒。
この頃(2002年)が一番いろんな所に行っていた時期かもしれない
なぁ。
香港から始まって、ボルネオ、シンガポール。。
これからUPするバリ島、平成中村座追っかけ関西旅。
去年のチェンマイと今年のドバイの旅日記も早く書きたいけれど、
その前にソウルとかカンボジアとか伊勢志摩とかにも行ってるし。。
資料、発掘しとかなきゃ(笑
自分で書いた旅行記と、旅行中に書いた日記に読み耽ってしま
って、なかなか先に進まず(汗

ホントはね~美容院にも行きたいし、ケータイも買い替えに行きた
いし、デジカメも見に行きたいし、ゆっくり本屋にも行きたいんだけ
どね~。。お腹が痛くて(T-T)
いろんな事を諦めて、今日はおとなしくしてましょう。
反動で夜にお散歩したくなっちゃいそうだけど。。(笑


09/23

Sun

2007

夜中の散歩者。。

20時、ケータイのアラームできっちり覚醒。『風林火山』を観る。
おいおいGackt様、最近顔老けてない?それじゃ設定年令17歳
にゃ~絶対に見えないよっ!。。等とツッコミながら。。
きゃ~♪宇佐美様ぁ♪(緒方拳様ね)と、萌える。
元々爺好みなので、若いモンは割とど~でも良かったりする(笑

観終えて、近所のスーパーまで出掛ける。
どうしても必要なものを、昼間買い忘れて帰宅しちゃったので。
最近夜任務が続いているせいか、夜の方が元気である。
一眠りしたから充電完了したし。
少し身体が怠いのは、今は月一恒例不調期間真っ最中だから
仕方あるまい。
今夜の空はほんのり赤味がかっていて、薄く広がる雲に何か
の灯りが映っているのかな?そんな感じなので星は見えず。
前日に比べたら昼間も随分涼しかったけれど、夜も更けたら
もっと涼しくなっていて、上着を羽織って丁度良い気温。

やっと、秋になったね。。

この時期と、春の一時期の宵が、散歩するには一番良い。
無性にどこか知らない所へ行って、夜、歩いてみたくなる。
昼間歩き回るのも好きだけど、夜の散歩がとても好き。。
あの国の夜、あの街の夜。。記憶の中の夜を彷徨う。
しかしそうそう簡単にその望みは叶うものではないので仕方
なく、近所の散歩で妥協する。

スーパー→コンビニとはしごして、今夜のごはんはセブンイレ
ブンの“塩やきとり串”とコーヒー。
ちょっとジャンキー?(笑
でもちゃんと料理する気にはならなくて。。
明日はちゃんと作ろうと、材料だけは買ってきたんだけど(^.^;
『世界遺産』のKEW GARDEN(イギリス)を観ながら、オックス
フォードに滞在した日々を思い出す。
ああ。。どこか旅したいなぁ。。
この前旅行してきたばかりなのにね(笑
まぁこれは、病気みたいなもんだから。。


09/23

Sun

2007

真昼間の収穫ブツ。。

           diary 2007.09.23 cds&books

細かな困ったことはあっても、結局朝まで概ね平穏で、結構早い
時間に夜任務無事終了。
終わった途端に疲労感がど~~~んっ↓↓と襲ってきた。
夜任務2回連続ってのは、相当クルもんだな。。と。
人間、疲れ過ぎると眠れなくなる。
今日もそんな感じ。休日賑わっている電車の中で、居眠りもせず。
渋谷に着いた時、反射的(?)にTSUTAYAに向かっていた(汗

まずはCD売場へ。

『Destiny Line』(リア・ディゾン)
可愛くて綺麗なコ、好き~♪
彼女の場合、見てるだけで幸せになる←ちょっとビョーキ?(爆
故にDVD付きじゃなければ意味が無いワケで。。初回限定版を
見付けた時に「よし!買おうっ!」と即決した(笑

『Beautiful World/Kiss&Cry』(宇多田ヒカル)
エヴァはまだ観に行っていないのだけど、あちこちで流されてい
るのを聴いているうちにとっても気になって。
Beautiful Worldの世界観と曲が好きだなぁ。。
(ちなみに今、そればかりを繰り返し聴いているところ。。)
よし!近いうちにエヴァ観に行こうっ!

『winter fall』(ラルク・アン・シエル)
これはラルクの昔のシングルを全曲CD化した企画モノの中の
1枚。タイトル曲よりもC/Wの“metropolis”の歌詞が欲しくて
ずっと探していた。発見直後、確保(笑
古参のラルクファンじゃない私はこの“metropolis”という曲を知
らなくて、去年のライヴで初めて聴いて即惚れ(^-^*
歌詞は相当淫靡で18禁な内容だけど、hydeの艶のある色っぽ
い声で、あの顔で、切なげに歌われると背筋がぞくっとして。。
ライヴで聴く度に惚れ直してた。
だからどうしても欲しくって。見付かって良かったv(^-^*

以上3枚を一気に購入し、地下1階のコミック売り場へ。

エスカレーターで降りて行くと目立つところにどど~んっ!と
『もやしもん』石川雅之;講談社)を積んだ平台があって、いつも
5巻セットに手を掛けそうになって我に返る。
だってこのセットにはオマケがついている。特製品で。。
しかも、かもしてくれるオマケなのだ。。ほ、欲しぃ~!
でも3巻までは持ってるしなぁ。。。。。
今この売場のイチオシって『もやしもん』なんだろうなぁ。。と
誰にでもすぐ分かるくらいハッキリしてて、ついつい乗せられ
そうになる(笑

フロアを何周か回遊して、購入したのは2冊。

『迷宮百年の睡魔』(森博嗣/スズキユカ;幻冬社コミック文庫)
『やさぐれぱんだ1』(山賊;小学館文庫)

先刻買ったCDの袋に本も一緒に詰めてもらい、足取り軽く
TSUTAYAを出てきたけれども。

セレクトなんだか滅茶苦茶じゃない?
どんな趣味・嗜好のヒトなんだか?!←自分のことです。。

そんなことを考えたって後の祭り。
夜任務明けって思考力、無いからなぁ。。
とにかく一回寝ておきようか。
リア・ディゾンのアルバムは一眠りした後のお楽しみにして。
そうしないとキリがなさそうだ。。
身体は疲れきってるんだから、ちゃんと睡眠取らないと。

あ。『やさぐれパンダ』、帰りの電車の中で読破してみたが、
癒された。。と、いうか、脱力した?(笑
2巻の発売予定日が“10月5日ごろ”と書いてあって。。
この“ごろ(頃)”のユルさが良いのかも。
それにね、やっぱりパンダ大好き~♪
。。え?そ~ゆ~コトじゃない??(^.^;


09/23

Sun

2007

只今、夜任務真っ最中。。
今日は今までのところ(←ここがミソ。。涙)、平穏な夜。。

昼近くに起きてPCをチェックしたら、サイトの3000hit記念のリクエスト
をくださった方よりメールが来てて。。
お祝いのイラストをいただいてしまった!嬉し~っっ(^▽^*
PCの前で本気で踊る←かなりアヤシイ人化(笑
サイト、やってて良かった。。
このままでいいのかちょっと迷い始めていた時期だったので、感想
や励ましの言葉までいただいてしまって、感謝感謝♪
まだ続けて。。いいんだね?
感激のあまり、全てのこと放り投げてイラストを公開する為のページ
を作る(笑
気付いたら出勤時間ギリギリになっていて大慌て(汗
けれど昨日までの残暑バテはどこかに飛んでってた。。

また今日も暑い日で。。
でも気分は少し軽やかで、涼やか。  
頑張ろう。いろんな事を。めげずに前を向いて。
そう思えた一日だった。

これで朝まで平和なら云うことないのにな。。


09/22

Sat

2007

真夜中の戦利品。。

             diary 2007.09.22 sesami

寝る~。。と云いつつ、メールを書いたり、BBSのコメントに返事を
書いたり、ながつきさんとこに書き込みしたりしているうちに寝そ
びれて、倉庫部屋に物を取りに行った時。
「あ、電球無いんだった」
と思い出した。
先日リビングのライトの電球が切れてここから外して持ってって、
そんなのすっかり忘れてしまってた。。

真夜中に、近所のコンビニまで行く。
別に急いで買う必要があった訳ではないけれど、なんとなく夜の
お散歩をしたかったのだ(^-^
気温は高く、でも暑いというほどではなく、闇が濃い静かな夜。
空には沢山の星が見えて。。
こんなに澄んでいる夜空は久しぶり。
夏の名残の暑さはあっても、気候は確実に秋に変わっている。
この星空を観ることが出来たことが嬉しくて、上を見ながらコンビ
ニへ向かう。

真夜中のコンビニは人が居ず。。
アルバイトらしき店員さんが掃除をしている中、ゆっくりと見て
歩いているうちにいろんなモノを見付けては買って。。
画像は戦利品の一部。
セサミ・ストリートのキャラ達のお子ちゃまバージョンが描かれた
ミニトート。お弁当入れるのに丁度いい大きさ。あまりの可愛さ
に即買い←こういうキャラモノに弱い(笑
もう一つは季節限定のキットカット“宇治抹茶あずき”味。
この味は去年、袋入りのミニキットカットでしか販売してなかった
けれど、今年はノーマルサイズのが発売された。嬉しい(^-^*
袋入りのは美味しいと食べ過ぎてしまってキケンなんだもの。
ちなみに今年の袋入りミニキットカット限定バージョンが“餡”の
味。今、買おうか買うまいか悩んでいる。
なんて話は置いといて。。(^.^;;

また夜空を見上げながら帰ってきたら、頭ぐらぐらする程眠いと
いうことに気が付いた。そりゃそうだ。8時間は起きてるし。
それに昼過ぎには出勤しなきゃいけないんだった。
今度こそホントにお布団へ。。


09/21

Fri

2007

夏の名残はこんな形で。。

9月も末に近付いたというのに、ここ連日の日中の暑さと云ったら!
30℃なんて軽々超えてる気温に加え、灼けるような陽射し。
昨日夜任務入り、今日明けなので、真昼間の一番あっつい時間に
お日様かんかん浴びて通勤して。。
しかも任務の内容が超絶² (←とうとう超絶任務を超えたっ!号泣)
と来た日には。。バテた。今頃、夏バテ。

本日任務が終わったのが1時間の残業後で、ウチに帰ってすぐに
食べられるモノ買ってかえろうと思って帰りに寄ったコンビニで買っ
たのは水モノばかりと“丸ごと胡瓜”という漬物のみ。
こりゃダメだ。本気でバテとる。。食欲が無い。
その食欲低下の原因を辿ってみて初めて、口の中が荒れている
ことに気付いた。
うわっ、真っ赤っかだ(*_*;
一番酷いのは舌で、先から奥までひりひりぴりぴり。
唯一分かるのは酸味だけ。でもその酸味ってやつが苦手ときた。。
何を食べても不味いなら食べても食べなくても同じだと、ヤケにな
って水分ばっかりがんがん摂って、ことんっと寝たのは14時過ぎ?

汗びっちょりになって目が覚めたのは20時頃。
外気温が下がっても、部屋の中に籠もった熱はなかなか冷めず。
寝たハズなのに頭重ぉ~い。怠ぅ~い。気分悪ぅ~い。。
ん?秋の真夏日、真昼間に寝てたせいで軽く熱中症。。?
なんか情けないけれど、夏の疲れ、というより、先週から今週半ば
まで続いた旅行後超ハード勤務の疲れを引き摺っているようだ。

でも今日は清寿のお誕生日だし、リクエストいただいたお題で書
いた話もあと最終チェックしてUPするだけだし。。
もぞもぞ起き出してシャワー浴びて、ちょっと復活。

いや、それにしても見事に食欲が無い。
しかも帰りに買物してこなかったので、野菜以外の食材が無い。
そういえば。。旅から帰ってきてからずっと、19日まで動物性蛋白
をほとんど食べてない。。もしかしてずっとバテ気味だった??

            
             diary 2007.09.19 baker bounce

これは19日に東京ミッドタウンを訪れた際に食べたハンバーガー。
“Baker Bounce”というお店のもの。
店内は古き良き時代のアメリカンダイナー風。
こういうところのハンバーガーって意外と美味しいかも!と入って
みたら、大当り。
パティがあらびきの牛肉固めただけ、という感じで、ジューシーだ
し、ステーキみたいな味がして。。焼き加減も絶妙。
ボリュ~ムがこれでこそアメリカンサイズ!なくらいあって運ばれ
てきた時は「Wao!」(笑)と思ったけれど、ぺろりと食べてしまった。
ちょっと感動するくらい美味。また食べに行ってしまうかも(^-^*

美味しいモノの事を考えても食欲が出なかったな。。
こりゃ~本気でバテている。
水のんでも口の中や舌に滲みるし。。
明日はまた夜任務入りなんでもう寝よう。おやすみなさい。。


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]