13日は『L'Arc-en-Ciel WORLD TOUR 2012』にて日産スタジアムまで。
世界ツアーを終えての凱旋ライブに参戦。
日産スタジアムは割りとご近所なのだが交通の便が悪いのと、サッカーには全く興味が無いしコンサートで使うには音響が悪いと聞いていたので行く機会が無く、今回初めて行ってみた。
新横浜駅に着くとあと数分すればバスターミナルの10番乗り場にスタジアム行きのバスが来るというので待って乗ったら10分足らずで到着。
開場時間が過ぎていたので入場しようとしたら、入口は4階で1階席、自分のチケットは2階席だから。。
7階!(∋_∈)
地味に階段を3階分上り、スタジアム内に入ってみると。。
広っ!!Σ(◎o◎)
ステージのほぼ向かい側の席だったので、これじゃhydeは点だな!(笑)
肉眼でメンバーを見るのはソッコー諦めてステージの両横に設置されたスクリーンに流れるアルバム『butterfly』収録曲のPVを眺めて開演を待った。
17時からのライブは20分押しで開演。
そこからWORLD TOURの様子が延々と(20分近く)流されて、遠過ぎて良く見えないし飽きてきた頃に演奏開始。
hydeは胡麻粒くらいかと思っていたら、レンズ豆程度の大きさだった!←
最初の1時間くらいは周囲も明るくて、ライティング等や立体のスクリーンを使った効果も勿体ない感じ。セトリはbutterfly以前のアルバムからの曲が多く、最初から盛り上がる。
ステージの対面、アリーナ席の後方にサブステージがあって、開始30分で移動があり、自分の席の真下だったから期待したらそこで演奏したのはまさかの2曲だけ。。
好きな楽曲だったから嬉しかったけれど、開場が広いから「近い」と云ってもhydeは小指ほどの大きさ。ちっさ!←禁句(笑)
来た時と同じくらい時間を掛けてメインステージに戻って行ってしまった。
日が落ちて暗くなってきた頃に休憩があって、2部はbutterflyの楽曲が中心。
『XXX』はアルバムよりライブの方が断然良くて、これだけでも来て良かったな~。。と思ったけれど、間にてっちゃんのMCが入るのがお約束の『Link』は何回も聞いているのにやっぱりノレる。ラストの『BLESS』は先の冬季オリンピックのテーマ曲で散々TVで聴いていたのに改めて良い曲だ!と開眼。 遅いっ(笑)
MCも面白かった。特にkenのが。ほんのり下ネタ男の悲哀含みのワールドツアーネタ。こういうの話すのがホントに上手い。
が、全ての演奏を終えて最後にhydeが神妙な顔で静かに「どうもありがとう」と頭を下げたのが一番印象に残っている。若い頃はやんちゃなイメージが先行していたが大人になったなぁ。。ワールドツアーで苦労したんだろうきっと。
そんなしみじみした心持ちで帰りは新横浜駅まで歩いたが遠かった~(汗
正直な話、ファンが喜びそうなセトリと毎度ながら凝った映像でコンサートは楽しめた。
けれど、スタンド席のいくつかのブロックはクローズされてかなり空席があり全然ソールドアウトではなかったし演出的にもスタジアム規模ではなくて、代々木体育館くらいの規模で満員御礼やった方が良かったのではないかと、個人的には思ってみたり。
前日のライブがみっしり充実していたから、比べるつもりは無くても一抹の残念さは残る。や、これからもライブには来たいけれども。。
とりあえず日産スタジアムにライブ目的で来ることは今後無いな(断言