忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/05

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/02

Fri

2009



本日は残り番。
後一日頑張れば休みだ休みだ休み。。

本当は『頑張る』という言葉が苦手。
若い頃は身体を壊すほど頑張ったけど、
結局後に残ったのは疲れた自分だけ。
やり遂げた事は当然出来る事に変わり
頑張りを正当に評価される機会は僅か。
いつしか自分のキャパを超えないように
自制しながら生きるようになった。
多分これが歳を取るってコトだな(涙

今朝コンビニでぱんだ発見!!
一気に元気になってみた←単純(笑
しかしこれかな~りデカくて買うのは
断念(`へ´;


PR

10/01

Thu

2009



KFCの旨だれチキン♪
疲れちゃったから今夜は手抜きして
これとミネラルウォーター(超硬水)。

衣、カリカリ。
後味サッパリして油っぽくない。
美味し!
オリジナルチキンより好きな味~♪
数分待って出来立てを買って来て
良かったぁ。


ススムさ~ん!
初出勤お疲れさま~
多分あとしばらくは起きてるハズ←


10/01

Thu

2009

ちょっと一服。。



今日も一日頑張った~

バスから電車の乗り継ぎ駅の構内に
出来た和カフェのほうじ茶ラテを買って
ホームでほわ~っと、一息。
本物のほうじ茶の味+黒蜜の甘味が
疲れた身体に優しく美味しい。。
電車を1本見送っても優雅な気分(笑

さ、帰ろ。


10/01

Thu

2009

君知るや苦瓜の末路。。



苦瓜、いわゆるゴーヤーは熟してくると
種が真紅に染まり食べると甘くなる。
実の部分も黄色っぽくなり苦味が減る。

その先。。
完熟したらどうなるかを最近知った。

と云うのも友人Y宅の隣家の庭に
今年は苦瓜が植えられたそうで、
高~く伸びた蔓の先にも実がなった。
それが丁度2階にあるY宅の高さで
見るともなしに毎日眺めるハメに。
収穫出来ぬまま放置された実はある日
真黄色になって先端がぱっくり割けて
バナナの皮みたいに実が捲れ上がり、
真っ赤な種がドロドロになったワタを
まとって地上まで垂れ下がったと。。

一生懸命説明したY曰く、
「結構グロくて、うわ~っ。。と思った」

聞きながら想像しただけでもキテたが、
実物を見たならかなりの衝撃映像(汗
流石は南国の野菜。。
色彩とビジュアルが日本的じゃない。
てか、アリエナイ(苦笑



先日職場で貰った苦瓜が熟していて、
本日のランチは、

苦瓜と白ブナシメジと牛肉ちゃんぷる~。
キューカンバー・サンドイッチ。
コーヒー(エメラルド・マウンテン)。

ちゃんぷるはキリッと塩胡椒で味付け。
苦瓜は熟すと実が柔らかくなるのを
失念していて細かく切ったら崩れて
形が無くなってしまった。。


10/01

Thu

2009

はまりんの誘惑。。



本日は早出。
朝5時前に起床、お弁当作り、シャワー。
約6時間は爆睡したハズなのに眠い~
頭を揺らしただけでクラッとするのは
寝不足が原因じゃないかもしれない?!
今日も意識がトビそうにダルい。

早朝のバスはガラガラに空いていて
最後部座席ではまりん(横浜市営交通
のマスコットキャラ)が並んで笑ってる。
そこに横になれたらきっと幸せ。。

や、しないしない(笑

他にもう1人乗客が居るから←そこ?!


09/30

Wed

2009

PANDAFULL☆な日々。。



目下のところ一番惚れ込んでいる愛読書。

『しろくまカフェ いちご味!』
(ヒガ アロハ;小学館)

なんかも~パンダくんが可愛くて♪
たっぷり脱力してどっぷり癒やされる。

これと『ZONE-00』最新刊をヘビロテ←
片やほんわか、片や血みどろ。。
両極端にもホドが有る←自分へツッコミ。
ゾンゼロだったら写楽と花房が好き。
メカフェチですもの(笑
魔女達も可愛くやらしくて萌える←←



先日のこと。。
同僚Hさんが『やさぐれぱんだシール』を
くれた~~☆
捨てようとした雑誌に付いていた付録で
「パンダと云えば。。」
で。脳裏に乾が思い浮かんだそーだ。

乾=ぱんだ

が職場でも定着しつつあるな。。
ふむふむ。ヨシヨシ←


昨晩ど~にもこ~にも全く寝付けなくて、
本館長編の続きを書いて立て続けに
UPしたら。。
見事な寝不足ダメ人間のデキ上がり(涙
頭を振っただけで意識が遠退きそうで、
下を向くと世界がぐるんぐるん(滝汗
なんとか本日の任務は完遂したけれど、
もう今起きてるのが神秘!なくらい。。
睡魔が。。睡魔が。。←譫言(笑
別館の、もうひとつの誕生日の話、
今月中にUPしたかったのになぁ~。。

誕生月企画に誘ってくださったYAYOI様、
ご参加のサイトの運営者様方、
構って下さってありがとうございました♪
あれ?でも
まだリレー小説が残っているから継続中?
別館はそのまま残します。。
来月からもこそこそっと作品が増える
予定ですので時々覗きに来て下さいね。

ぁあ~意識が混濁してきた。。
今日は寝ないと。。
パンダ達に囲まれて遠~い所へ。。

限界キターッ(`□´;


09/29

Tue

2009



『相棒』の再放送を見ながら本館長編の
続きを書いていたからか。。
なんだか刑事モノみたいになってきた(汗
無類のミステリー好きの母に育てられ、
童話より先にクリスティーやドイルを
与えられたと云う。。
メルヘンとかファンタジーとか恋愛モノと
完全に無縁に育ったハズなのに何故今
こんな?(笑
BL書いて3年目でもまだ迷いに迷う。
自分の書いてる物が良いんだかダメか
サッパリ解らないダメダメっぷり。。


珈琲豆が切れてカフェインが切れてきた。
このままでは鬱が加速してしまうので、
近所の焙煎珈琲豆屋さんに駆け込み。
閉店間際だったのに親切丁寧な笑顔。
毎度毎度すみませんっ←常習犯(汗
1種類のつもりで行ったが2種類購入。
お気に入りの定番カロシ・トラジャ。
本当は10月1日から割引開始のハズの
エメラルド・マウンテンを特別に。。
と云われたら買わざるを得ないな(笑
ここが勧めてくれるのはいつも美味しいし。

豆を選んで煎り方挽き方を注文して
出来上がりを待つ間の芳しい香りと、
サービスのコーヒーに癒やされる。
本日はモカ。小さなおやつ付き。
ひまわりの種に珈琲豆を付けて焙煎
した物と。
美味しかったけど、これウチにあったら
止まらなくなって沢山食べちゃいそう
だから買うのは諦めてみた。

食欲の秋だから。。
油断大敵気を引き締めて行こー!
←一応ダイエット中。


09/29

Tue

2009

鬱期突入。。?



体調悪し。
今月2回目の穢れの時期に入り鬱傾向。
ダルいさぁ~(>_<)

昨日まともな食事をしていなかったので
今日は朝からちゃんとごはん作り。

モロヘイヤと鶏モモ肉のかき揚げ。
高菜明太ごはん。
しょうが黒糖湯。
凍頂烏龍茶。

かき揚げの衣には卵を使わずに、
薄力粉と片栗粉と水と粉末和風だし。
揚げ油はオリーブオイルとごま油を少々。
クセの無い素材を選んでスダチを絞って
さっぱりと。
妙に揚げ物を食べたい気分だったから。
美味し美味し♪

食べ終わったら眠くなってきた。
今日は何かダメだ。。
ダラダラしよ。


09/28

Mon

2009

怖い話が苦手な方はスルーを。。

ゼロサム今月号のDOLLSは
人物のデッサン狂い過ぎで璃宮が。。(泣
そちらの話は全力でスルーの方向で←←

09/27

Sun

2009

人生の半分(以上)は思い付きで出来ている。。



ばとんやったりしてゴロゴロしていたら
なんとな~くお腹が空いてきたので
ゴソゴソ起き出してごはんを作る。

気合いでそ~みんちゃんぷる~←
焼きししゃも。
コーヒー。

冷蔵庫に少しづつ残っていたモノ共と
豚肉を茹でたそうめんと炒めて。
三つ葉をたっぷり散らして野菜を+。
ベースはキムチ味♪
これから夜勤ですが何か??(笑
完全な思い付きメニューだけど成功。
美味し~。

ししゃもは正直云えば身の味が濃い
オスの方が好き。
でも関東ではなかなか手に入らない
ので国産子持ちで妥協。。




本館の長編と再録した昔の作品が
予想外に好評で気が抜けてしまい。。
待機中の長編続き別館2編は明日から
頑張らなきゃ(汗


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]