忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/02

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/23

Mon

2011

気合いでベトナム風。。



先週の休みの日に作ったブランチ。
野菜だけスパゲティナポリタンの上に
なんちゃってベトナム料理を乗せて。

そのベトナム風料理のレシピを紹介。

ティット ヘオ ヌゥーン オット サン。

<材料>2人前。

豚薄切り肉(数cm幅にカット) 150g
豚ひき肉 70~80g
(薄切り肉とひき肉の割合は2:1)
玉ネギ(2cm角切り)適当
パプリカ・ピーマン(2cm角切り)適当
(ピーマン系は必須。後は何でも可。
炒めても水気の出ない野菜が良い)

塩・胡椒 少々
オイスターソース 適当
ヌクマム(またはナンプラーor醤油)

油 少々

醤油orスイートチリソース等々。

<作り方>
1) ボウルに豚肉2種を両方入れて、
塩・胡椒・オイスターソース・魚醤を
加えて粘りが出るまで手で混ぜる。
野菜類も加えて混ぜて馴染ませ、
皿に平たく伸ばす。
(この時オーブンシートを使うと楽)

2) フライパンに油を熱し 1)を入れ
フライ返しで押し広げるように焼く。
途中で裏返して両面きっちり焼いて、
食べやすい大きさに切り分ける。

3) 醤油やスイートチリソース等々
お好みの物をつけて食べる。


ちゃんとレシピではベトナム独特の
ヌクチャムという甘塩辛いソースを
つけて食べることになっているけど、
生地にヌクマムを入れてしまったら
そのまま食べても結構美味しいから、
使った野菜と仕上がり具合によって
合うものをつければ良い様アレンジ。
今回はニラが少~し残っていたから
みじん切りにして入れてしまったら、
餃子の中身風になってしまったので
醤油と練り辛子で食べたら美味♪♪
けどひっくり返す時に崩れてしまい
見た目は失敗っ(>_<)

そしておかずというよりおつまみ向き。
ビールや焼酎(ロック)に合いそう。


正式なレシピはこちらの本に掲載。



『10分で本格ベトナムごはん』
(フェン ガップ ニョン;講談社)

手に入り易い物を使った簡単レシピ。
ちゃんと作れば本格ベトナム料理。。
もっと作りやすくならないかな?と
手を加えるからなんちゃって料理に
なっちゃうんだよね。。
それは料理好きの性という事で(違


PR

Comment

おいしそうん

  • Kentaro Tamura
  • 2011-05-23 15:07
  • edit
いやん、これ美味しそうー。ヌクチャムって作ろうと思うと結構めんどくさかったりするんですよねー。ピーナッツ砕いたりとか。これなら簡単で良さそう。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]