最近凝っているもの。。
“牧家の白いプリン”という、ゴム製の袋に入った真っ白で丸いプリン。
ぷちん!と爪楊枝で突付くとつるん♪と出てきて、これに別添えのカラ
メルソースを掛けていただく。
食感はもちもち。普通のプリンとは全く違う。
もちもち好きなので、それだけでお気に入り。
プリンはミルクたっぷりで美味しい。
カラメルも香ばしく苦くて甘すぎず、プリンの味をひき立てる。
小振りで、さっと食べられる大きさなのも良い(円筒上の容器に4個入
りで売っている)。
これ。。しばらくハマってしまいそう。
いつも行くスーパーマーケット(成城石井)に売っているが嬉しい。
昨日も昼の勤務。
前日の疲れをがっつり引き摺ったままの勤務は開始前から悲惨で、
土曜日も一緒に働いた相棒さん(妊婦。妊娠5ヶ月)は昼頃には
「わ~キッツい~。。も~ダメ~」と蹲ってしまうほど。。
業務が終わった頃には私も何故か全身筋肉痛←原因不明(汗
こういう激疲れの時には甘いモノを身体と脳ミソが欲しがる。
帰りに偶然会った、以前は同じ部署で働いていたけれど今は異動に
なってあまり会うことのなかった同僚Tさんとドトールへ。
新作“メープルくるみラテ”を飲む。
普段はこの手の甘~いものは飲まないんだけど、ど~しても飲みた
くなったところを見ると過労気味だったんだろう。。
メープルシロップ偏愛者なので、ほんのりしたメープルシロップの香
りも、芳ばしい胡桃の香りも良かったが。。いかんせん甘すぎ。
しかし身体や頭には滲みこむ~って感じだった。
さて、今日は夜勤。。
全身に湿布貼ったりフェイタスローション塗ったりしたら、筋肉痛は
いくらか回復。
“ほうれん草と野生種えのきと玉ねぎとショウガ入りの豚汁風”と、
“タイ風グリーンカレー(レトルト)&緑豆春雨”を作って、
“牧家の白いプリン”も食べて。。
さぁ今夜も頑張るかぁ。。←テンション激低(^.^;;
PR