忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

01/23

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/18

Mon

2010

ずっと青空。。

帰りの新幹線は田沢湖駅から乗車。
抱返り渓谷から田沢湖駅までの間に
『森の駅』という道の駅が在って、
ちょっと寄り道。

変わったお土産があって数点購入。
本物の馬が居ると店の入口に書いて
あるのに見付けられずガッカリ。

もう両手に持ち切れないでしょ!と、
誰か見てもそう思うくらい超大量の
お土産を入手済みのGがまだ何かを
買っていた。。
限界を知る事は大事だと思うよ(汗

併設の食事処は混んでいる様子。
田沢湖駅前まで移動してしまって
『そば五郎』で昼食。
丁度昼時を過ぎた時であれもこれも
品切れで蕎麦茶も無くなっていて、
考えた末、比内地鶏せいろを頂く。

蕎麦は変わらず美味。
つゆはちょっと薄くなったかな?
地鶏のだしのコクが足りない感じ。

レンタカーを返して駅に行ったら、
間もなく改札が始まった。
こまち20号をホームで待ちながら、
今日は1日良い天気だったね~!と
楽しい旅を反芻(笑)
新幹線に乗った直後に眠りに落ちて、
仙台を過ぎた辺りで目覚めておやつ。



Gが作ってきてくれたチーズケーキ。
美味し♪♪


旅行カバンとお土産入りエコバッグと
昨日買ったビニール傘を抱えて、
ふ~ふ~云いながら無事帰宅。

関東、暑っ!

旅の間に次の旅の話が決まったので
しばらく頑張って働くぞーっ!
それに今回の湯治で右手首の調子が
とても良くなったから原稿も書こう。

少し運気が上がってきた気がする
←単純(笑


おわり。


PR

10/18

Mon

2010

紅葉祭りならぬ森林浴。。



車は田沢湖畔を離れ、
巨大栗の産地西木地区を通り過ぎて
一路、抱返り渓谷を目指す。

1時間弱で到着。
紅葉祭りの幟がはためいてはいるが、
遠く望む渓谷の景色は限りなく緑。。
駐車場の係員がくれたパンフレットの
紅葉の頃の写真は本当に錦の様でも、
今は絶対こんなじゃないよね。。

まず遊歩道入口の抱返神社に参拝。
落ち着いた社殿でも龍神が祀られて
いる様だ。
おみくじは大吉。
幸先が良い♪
桜花が印刷されたおみくじが可愛い。



真っ赤な釣り橋からは絶景が広がる。
川の水も透明度が高くて美しい。



遊歩道は渓谷の絶壁に沿った細い道。
道幅が狭くて擦れ違う時にしたから
“抱返り”という名が付いたとか。
今はそこまで細い所は無かったが、
所々崩れていたり落石注意の看板が
ある道がゆるゆると続く。

30分程で回顧(みかえり)の滝に到着。



何度も振り返えるくらい美しいと、
その名の通り見ていて飽きない滝。
紅葉していれば更に綺麗だろうな。。



この滝の先は通行止めになっていて、
諦めて引き返して戻るしかない。


このロケーションがツボにハマり、

「こういう所で殺人が起こって。。」

「その橋辺りで急に自白してダイブ?」

「船越英一郎が来て止めるんだよ」

BGMはもちろん火サスのテーマ曲
(GとYのアカペラで。笑)

乾的にはTRICKもイケると思う(笑

「飛び降りと思ったらバンジーで」

「でも長さ間違えて岩肌に激突とか!」

こんなネタで妙に盛り上がったのは
道が割合平坦で余裕で歩けたからと、
景色がとっても美しかったから。。
かな?(笑

けれど寒かった!
滝の辺りが一番寒くて手足が冷えて、
暖かいものが食べたいなぁと思って
時間を見たらもう13時。

正確過ぎるよ腹時計。。


つづく。


10/18

Mon

2010

大きな栗の~♪



車に乗ってから今日の行き先を検討。
話し合う時間なんて沢山あったのに、
出発間際に相談がお約束化してきた
マイペース過ぎる面子(笑

カーナビに所要時間等を教えて貰い、
紅葉していないかもしれないけれど
渓谷へ行く事にする。

その前に。
昨晩宿のお兄さんが教えてくれた、
日本一大きな栗が売っていないかと
『むらっこ物産館』へ向かう。

田沢湖は深い青色。
これで周りが紅葉なら美しかろうが、
意外と杉や松が多くて夏と変わらず。
でも半周ドライブは気分良かった。
そして『むらっこ物産館』に到着。

乾とGがキノコや栗を見ていたら、
料理を全くしないYがニコニコと

「栗渋皮煮ソフトクリームがある!」

以前来た時確か秋限定で栗ソフトが
あるって書いてあったっけね。。
Y、早速購入。
乾も購入して味見。
栗よりバニラの味が強いかな。。
まぁまぁ美味しい。

そしてウワサの日本一大きな栗。



西木地区で作られている西明寺栗。
デカい!重い!
1粒が普通の栗の2~3ヶ分ある。
画像はGの標準サイズの手に置いて。
(乾の手はかなり大きいので乗せても
普通の栗の大きさに見えた。。涙)

乾は栗は買わず。
Gから3ヶ貰ってそれで満足♪
生栗は調理が面倒くさいから←

2本で70円の南蛮を買ったら、
店員さんが餅米をくれた。



「それ、買った物より高いよねっ」

。。うん、自分でもそう思う(笑

これはここの十周年記念の品らしく
買い物したお客さんにあげていた。

そして最終目的地へ向かって出発っ!


つづく。


10/18

Mon

2010

霧が晴れたら。。





ここから今日の日記。

朝6時過ぎに覚醒。
ツレ達はまだ眠っていたので温泉へ。
霧がすごく景色はぼんやり乳白色。
内風呂にのんびりと浸かっていたら
おばちゃん数人が入ってきて煩くて、
うんざりしながら部屋へ戻る。

そしたら他の2人も起きていて。
温泉へ行くというので布団にごろり。
この怠惰さが温泉旅行の醍醐味。

7時過ぎ、朝食を食べに本陣へ行く。



なめこが大きくぷりぷりして美味。
炊きたての白飯はめちゃ美味しいが
昨晩の食べ過ぎを反省し少な目に(笑

食べたらやたらと眠くなってきて、
先に部屋へ戻ったのに外が煩くて。。

浮かれているおばちゃん集団は何故
人数の約3倍の騒音を発するのか?

戻ってきた2人にその事を話すと
激しく同意を頂いた(笑
おばちゃんは年齢でなるモノでなく
適性の有無があると思う今日この頃。

食後のデザートは、
昨日角館で貰った饅頭と和菓子。



大変美味しゅうございました♪

ダラダラしたりお喋りしたり。。
9時半過ぎて宿を出る頃には快晴。



雨の後の空は真っ青に晴れ渡り、
黄色く色付き出した木々が映える。
紅葉の見頃は1週間後くらいかな?

さて。。
今日はどこ行くの?(笑


つづく。


10/18

Mon

2010

挑戦状的な夕飯(笑



部屋で待ち構えていたら夕飯が来た。
いつもながら山の幸満載で品数豊富。
秋だからキノコを使った料理が多い。

お膳等を運んでくれたお兄さんが、
料理を一通り説明してくれた後で
名物山の芋汁の鍋のフタを開けて。。



「量、多いなぁ!」

毎回ここでこれを頂いているけど、
確かに今まで見た事が無いくらいに
具沢山で汁もなみなみ入ってる。。
推定4人前くらい有るよねこれ!?

お櫃を開けたらごはんもたっぷり。



あきたこまちも新米だから沢山食えと
そういう事だろうと分かっていても、
Yが主食をほとんど食べないから。。


「これは私達に対する挑戦状だね」


完食するぞっ!!と誓いを立てた、
無駄に負けず嫌いな3人組(笑

岩魚も今が一番脂が乗っているよと。
確かに今までで一番大きいかも。



手タレは手が普通サイズのG。
20cm以上あって身もぷりっと厚い。

美味しい美味しいが苦しいに変わり、
それでも頑張って食べる食べる。。




完食♪♪♪


器を下げに来てくれたお兄さんに
褒められた!(笑
布団を敷いてくれながらのお喋りで、
角館のお祭りの事や名物の栗の事を
色々教えて貰えて楽しかった。

お腹が重くて身動き出来ない私達は
お兄さんが帰った後もダラダラお喋り。
ツレ達が温泉に行くのを見送り、
ウトウトしているうちに本気寝して。

真夜中1時過ぎにGがまた温泉へ。
普通の音量で独り言を喋っていたと
思っていたら起こそうとしたらしい。

月と星が綺麗だったからだとか。。

眠気と胃の重さに負けて起きれず。
すまん!!


つづく。


10/18

Mon

2010



武家屋敷を見るのに使った駐車場は、
桜並木駐車場。
名の通り真横に国の名勝指定された
桧木内川沿いに2km続く桜並木がある。

川が見たい、とY。
土手を上がって河原に出ようとしたら
ゴロゴロと雷鳴が聞こえてきた。
これはまた雨が降り出しそうだな。。
でも青空も見えていて景色を眺める。

ふと、予感がした。

「撤収ーっ!!」

乾の掛け声にツレ達も足早に車へ。
荷物を詰めてシートに腰掛けた途端、
ゲリラ豪雨ばりの雷雨が降ってきた。

セーフ!!!

後程この時の乾は神がかっていたと、
運を全部使い切ったかの様だったと、
旅行の間中ツレ達に評されていた(笑

視界がほとんど効かない大雨の中を
乳頭温泉郷へ向かう。
約1時間で鶴の湯温泉に着いた頃は
もう雨はほとんど止んでいた。





17時を過ぎて夜闇が迫る鶴湯温泉。
すっかりリピーター扱いな私達は
鍵を渡され離れの部屋に上がりこむ。



既に囲炉裏には炭が入って温まり、
暖房もつけてあって、

あ、暑い←

暖房を消してホッ。。
予測していたより寒くない。

すぐに岩魚を焼きにやって来て、
食事時間まで露天風呂に浸かったり、
すっかり寛いで。
お腹の準備万端で夕食に臨んだのに
予想外の展開が待ち受けていた。。


つづく。


10/18

Mon

2010

導かれてる?。。



昨日の日記のつづき。

もっちりまんじゅうでお土産を入手。
武家屋敷が並ぶ通りをぶらりと歩く。
どこか1軒くらい屋敷内を見ようかと
思い付きで『石黒家』に入ってみた。



門の所で記念撮影。
。。のツレ達を盗撮(笑

この後300円払って中に上がったら
いきなり激しい雨音がしてみるみる、
内部を説明してくれる案内人の声が
聞き取りづらい程の豪雨となった。。

「ここに入ってなかったらずぶ濡れ
だったね~」

つい先刻まで無料で見学出来る所を
探していたけれど有料でもいいから
石黒家に入ろうか!
そう思ったのは何かのお導き??と
話しながら、住居部分から展示室へ。

展示室には2つの蔵がそのまま在り。
ひとつは“黒い蔵”で閉まっていて、



もうひとつの“白い蔵”の中には。。



『解体新書』の初版本の写しが!!
全員医療関係者なので大盛り上がり。

ドイツの医学書『ターヘル・アナトミア』
の模写に角館出身の絵師が関わった
(隣の青柳家に由来の方らしい)から、
ここに初版本の現物が有るとのこと。
展示されているのはその写本の一部。

G「ここだけで3時間は居られる」
Y「(ページを)誰かめくって~!」



マニア垂涎の品も幾つか並んでいて、
写真OKなので撮りまくる私達(笑

加えて歴史のある建物マニアな乾は
石黒家の小冊子を200円で購入。
昔の地図や間取り図等多数で面白い。

小一時間したら外の豪雨は収まり、
弱い雨がポチポチと降っている程度。
乾が傘を買うと大概雨が止むんだよ。
そう云いつつビニール傘を買ったら、
やっぱり止んだ(涙


武家屋敷町をぶらぶら歩きながら、
豪雨をやり過ごせたのも解体新書に
出会えたのも何かのお導きだね!と。
3人共確信していたという(笑


つづく。


10/18

Mon

2010

オーラ全開。。?



角館名物もっちりまんじゅう。

いかにも美味しそうな名前に惹かれ、
武家屋敷見物前に売り場へ行ったら。
本当に美味しそうな和菓子がいっぱい!
屋台みたいなちっちゃなお店の中から
店員さんが試食を勧めてくれていて、
説明もしてくれるから迷う迷う(笑

職場へのお土産用に桜まんじゅうを
数箱まとめて買って。
自分のも少し買ったらお会計後に
店員さんが。。

「これ、賞味期限が今日までのだから
食べて!!」

と。。
和菓子(パック入り)を入れてくれた。
その時Gが「また?!」と呟いたら、
店員さんが「?」顔(笑
旅先でいつも乾だけ食べ物を貰うと、
GとYの笑いながらの説明を聞いて
店員さん曰わく。。

「何かあげたくなっちゃうのよね~。
きっと食べ物で苦労しないわよ!」


今日も出てますか?
喰いっぱぐれないオーラが全開で?

( ̄″ ̄;


でも嬉しかったので感謝して貰い、
買い物を終えて店から数歩離れたら、

「あっ!待って待って!これも!!」

。。追加でもっちりまんじゅう3ヶ。

「それも期限今日までだからっ」

お客さんが数人居るのに良いの??
戸惑う私達に素敵な笑顔の店員さん。
お礼に写真を撮らせて頂きました。
ご馳走さまです!!


只今昼食後で超満腹。
おやつには紅葉だんごも購入済み。
+もっちりまんじゅう+和菓子。
それに宿の食事も多いんだよな。。
誰かが乾を痩せさせまいとしてる。
絶対に間違いない(涙


乾が食べ物を貰うという旅の儀式を
無事通過して(笑
今度こそ本当に武家屋敷観光へ。。


つづく。


10/17

Sun

2010

角館は豪雨のち晴れ。。



12:12 角館駅に到着。

駅を出たらポツポツ雨が降ってきた。
駅前の観光案内所に寄り地図を貰い、
予約しておいたレンタカーを借りる。
JRレンタカーの店員さんは親切で、
お昼にオススメのお店をか訊いたら
とっても感じ良く説明をしてくれた。
言葉の語尾が可愛らしくて方言萌え←
ありがとうございます!

で、借りた車に乗り込んだ途端。。
スコールの如き豪雨に襲われ唖然。
ツレ達の冷ややかな視線がちと痛い。

超強力雨女ですみませんっ!!!

徒歩で約10くらいの距離に武家屋敷。
しかしこれでは傘が有ったとしても
外に出たら瞬時に全身ずぶ濡れ決定。
車で教えて貰った食事処を探したが、
1軒は発見出来ず(休みだった?)、
もう1軒は駐車場満車で即諦めて、
道路沿いに見付けて勢いで入った
『百穂苑(ひゃくすいえん』で昼食。



自慢の栗おこわと麺類のセット。
乾→山菜そば。
Y→稲庭うどん。
G→こまち麺(米粉で作った麺)。

ニシンと野菜の煮物とかナス料理など
色々ついた豪華版。
どれも味付けが濃くなくて美味し。
食後にオススメのコーヒーを頂いたら
バニラフレーバーがした。

料理もコーヒーも当たりだったけど、
一番アタリだったのは店内の装飾。
古民家を丸ごと改装した和ベースに
アラビアンな絵やらガレのライトやら
博多人形やら二宮金次郎像やら。。
とにかく雑多にいろんなモノが陳列。



そしてBGMはクラッシック。。
もうどこから突っ込むべきか不明(笑


店を出たら雨はほとんど止んでいて、
フリーペーパーでチェックしておいた
『八田菓子舗』へ車で向かう。



目的は秋だけ限定の紅葉だんご(笑



この店はどこか懐かしい昔ながらの
町の菓子屋の風情。
おぼこ餅というゆべし風の餅も買う。


雨も上がり晴れ間も覗いてきたので
川沿いの有料駐車場に車を停めて、
武家屋敷を散策することにした。


つづく。


10/17

Sun

2010

旅立ちはお約束のぱんだ。。



これから秋田方面へ旅行。。なのに、
同行者Gから貰ったのはぱんだ。。?



ハンディモップとは!
もうひとりの同行者Yにはカエル型。
しかもプランタン銀座で購入したと(笑
そう云えば前回の秋田旅行の時にも
ぱんだグッズを貰ったような(笑


どうやら雨らしい東北方面へ向かって
8:56東京発こまち9号は進む。。


つづく。


Calendar..

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]