「岩、ですね。これは」
不安定な天候のせいか?
冷房や長時間の通勤のせいか?
肩コリが悪化。。
や、より正確に云えばは“全身コリ”だが、特に頚から肩、背中、腰にかけてがガッチガチに凝っていて「岩」のようだと、休憩時間に肩を押してくれた同僚Mさんに云われてしまった。
昔から「鋼鉄製の身体」と評されるくらいコリコリだから今更、でも、今日は寝違えたように首を右にも左にも、横に向けることが痛くて出来なくてホント~にツラかった(涙
と云うか静かに横になっていても(←今)痛い。
そこで葛根湯の出番。
葛根湯=風邪の引きはじめに効く漢方薬、のイメージが定着しているが実は、頭痛・肩コリ・筋肉痛などにも効果がある。。と、ちゃんと箱にも書いてあるのである。
人肌くらいのぬるま湯で満量処方の葛根湯ごくごくごくごく←水分を多めに摂るのが良い。
本来なら。。
普通くらいの肩コリ、筋肉痛には効く(ハズ)。
しかも漢方にしては効果が出るのが早い(ハズ)。
デフォルトの状態が普通の人より酷い場合(自分のコト)は効いた!感が薄くても、飲まないよりは楽だと信じて時々飲む。 ので、今夜も飲んでみた。
眠くならない処方、って書いてあるけれどいっそ眠くなってくれた方が良いような。。
首肩背中がぁがぁがぁ。
痛過ぎて寝付けないぃううう~(崩壊
PR