昨日は8月最後の休み。
ゆっくりするつもりだったのにいつもと同じ時間に目覚めてしまい、二度寝は諦めて朝食を作る。
モロヘイヤと蓮根と鶏肉のスープ。
モロヘイヤの葉だけをむしってざっくりと刻み、蓮根は皮を剥き5mm程度の厚さの輪切りにして大きいなと思ったら食べやすい大きさに切って酢水に晒す。
鶏手羽元は骨に沿って切り込みを入れ(骨付きの肉なら鶏肉でも豚肉でも可)、シリコンスチーマーに並べて入れ、水250mlくらいと鶏ガラスープの素を大匙1入れてレンジで3分加熱。
そこにナンプラー大匙1~2と塩少々を振り入れ、水気を切った蓮根(スープに浸かるように)とモロヘイヤ(上に盛るようでも大丈夫)を加えて更に3分加熱。フタをしたまま数分放置。
皿に盛り、お好みで黒胡椒や一味唐辛子を振って いただく。
モロヘイヤはビタミン豊富な夏野菜で、鶏肉入りのモロヘイヤスープはエジプトの定番料理。
蓮根は煮ると上品な味わいの出汁が出て、豚スペアリブと蓮根を煮たスープ風の料理がベトナムにある。
その2つを合わせてシリコンスチーマーバージョンにしたらこうなった。
スープ系は初めて作ったが簡単に美味しく出来て、他の食材でも応用出来そうだから定番レシピ化決定。
チェンマイコーヒー飲みつつゆっくり食べて、掃除したり洗濯したり。
今年何度目かの真夏日だったそうでエアコン+扇風機でも汗だくになったのでシャワー浴びて。
ちょろっとネットでとある事件関係のまとめを見たら本物の心霊写真が上がっていて、凝視してしまう前に気付いて閉じたけれどあれは真剣にヤバかった。。
ルーマニアでレイプ殺人された女子大生の生前の写真。
数日前、事件直後に見た時は何でもなかったのに昨日見たらスゴいことになっていて、心霊写真と呼ばれるものでも割りと平気な乾でも全身鳥肌総立ち。
見た直後うちのあちこちから足音に似たラップ音が聴こえだして、こりゃあマズいと早々に寝床に入って強制終了。
無事に今朝となり。
すご~く夢見が悪かった。。しかもその内容からディテールまで全て覚えているのが気持ち悪い。
そして料理しようとして包丁を持ち損ねて取り落とし、あわや足に刺さるところだった。
何かした覚えが全くないのに左手の指に大きな水疱が出来ているし。。
クワバラクワバラ。
元々信心深い方では無いが、とりあえずしばらくはお伊勢さんで貰ってきた御守りを持ち歩くことにしよう。
PR