昼過ぎにYと川崎まで出て、立て続けに映画2本鑑賞。
『崖の上のポニョ』と『パンダフルライフ』。
ポニョは個人的には
×。
肉食の人面魚って設定に思いっきり引いてしまって、
最初から最後まで一度も可愛く見えなかった。
作画が雑だったり(手書きだから。。って云うのでは
無く、ポニョとかバケツの大きさが場面毎に違って
見えた。。)、
話の筋立てや伏線等も大雑把で「なんで??」が沢山
残り、観終わった後の爽快感も充実感もナシ。
「むしろポニョのお父さんとお母さんの馴れ初めの
方が気になるよね」
が、観終わった後の2人(←トトロとラピュタが好き)
の感想。
パンダフルライフはタイトル通り、パンダばっかりの
ドキュメンタリー映画。
丁寧に静かにゆっくりと撮られていて。。
めちゃめちゃ可愛い。
けど、ふわ~っと眠気が襲ってくるという(汗
パンダ好きは必見。
だけどDVDで観ても良いかな。。
予告編観て『パコと魔法の絵本』が観たくなった。
こっちの方が面白そう←
映画の後はペルー料理。
川崎に来れば必ず行く“インティライミ”へ。
メニューがキレイになっていてビックリした。
料理の種類とか、無国籍な印象の店内は変わって
ないのにど~したの?(笑
パパアラウンカイナ
(ジャガイモのチーズソース掛け)
4種盛り合わせ
(ペルー風チキンカレー、中華風な味がする煮豆、
ジャガイモとハチノスの煮物、ジャガイモと内臓
の煮物)
ライス
パープルコーンジュースとオレンジジュース
4種盛り合わせはメニューを新しくする際に作ったのか、
初めて見たので頼んでみた。
基本はジャガイモか豆と野菜と何かの肉なんだけど、
味は全部全く違って、どれも美味しい。
ボリュームあって、完食したら大満腹してしまった。
映画は不発だったけどお腹いっぱいだから幸せ(笑
。。そんな感じで帰ってきてみた。
Y、昨日今日と付き合ってくれてありがと♪
PR