今日は久々の昼任務。そしていつもの如く超激務(泣
そんな中、今年新卒で何故か「私って仕事デキる!」って勘違い
してしまって、上司に「考え方が甘いよね」と面と向かって云われ
ても、どうしてそんな事云われなきゃいけないの?くらい大勘違い
したまま今月末で辞めるおバカちゃんが私に意見してきて。。
周囲のスタッフは表情を強張らせて完全にフリーズ。
それでも気付かずに自分の理論を通そうとするKY子ちゃんに呆
れきって、加えて本気で忙しい時だったので軽くキレて。。
久々にムカついてみた。
こちらはこの任務に就いて約●●年(←歳がバレるっ。。汗)。
やらされている仕事内容の濃度・密度が違うと気付かないところ
がもうダメ、なんだと思う。
ふぅ。。
ムカつくって疲れる。
まともに言葉が通じない輩が相手だと余計に。。(ー”ー;
2時間近く残業して帰る頃には咳がごんごん出て、胸も背中も肩
も首も(←単なる肩こり??)痛いし張ってるしでツラくなってた。。
でもムカついたまま帰るのは精神衛生上良くないので、渋谷で
寄り道(笑
『ロクシタン』にてこの冬限定の、薔薇の香りが癒しの効果がある
というフェースミストと、いつも愛用している六角形のハニーソープ
を購入。この石鹸は香りが良くて、泡立ちが良くて、アレルギー肌
でもしっとり洗いあがるのでお気に入り。
そしてウチの近所のドラッグストアで“はくだけ簡単!かかとツル
ツル”というコピーに釣られて、桐灰“かかとちゃん”を購入。
見た目は丈の短い足関節用のサポーターみたいなんだけど、これ
を履いて眠るだけでガサガサの踵もツルツルになりらしい。。
ホンマかいな?
とは思ったけれど、毎年冬になるとガサガサを通り越してガチガチ
になり、縦に亀裂が入ったりもする(これが非常~に痛い!)この
踵が履いてるだけでマシになるならいいかな、と。
帰宅して、昆布水(朝出勤前に鍋に張った水に日高昆布を入れて
おいたもの)をベースに、
具ががんもどきと豆腐だけの関西風おでん?な煮物
を作る。だって、がんもとか豆腐、大好きなんだもんっ(^-^;
ど~しようもないことでむかついてしまった後には、好きなものを
使った料理を作り、アツアツのところをハフハフ食べて。。
はぁ。。これで落ち着いた。
明日も昼任務で、彼女も出勤日。
きっと一緒に働くの嫌だろうな。。
私としてはもう可哀想だとしか思えなくて、関わる気もないから
どうとも思わないけれども。
それよりも、この咳どうにかならないかな。。(涙
PR