忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/04

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/27

Thu

2010

バオバブと聖人。。



星の王子さまに出てくる木だよね?
アフリカのサバンナに生えている
奇妙な恰好の。。
それをイメージしたと云われても、
未知の味覚との遭遇(笑
甘過ぎもせず。
パンチもなく。
微妙に青臭いようで。
飲み直してみたらそうでもない。

キュウリもシソもこのバオバブも。。
変わり種ペプシはアズキ以外無理。
デザインと色が綺麗なのに残念っ。

仕事は楽だったのにやたらと疲れて。
『聖☆おにいさん』5巻読んでも
あまり笑えなかった。
笑わせようと狙い過ぎ?
絵柄もちょっと変わったような?

脳みそ疲れ過ぎてるのかな~。。
明日読み直したら笑えるのかも。

頭と右腕が痛むので早く寝よう。
今なら人が殺せそうなくらいだとか
全くもって洒落にもならない程ツラい。

メールの返事は近日中に必ず!!
サイトの更新も近日中に多分←

だけど今夜は眠らせて。。


PR

05/26

Wed

2010

降水確率が高かったから。。





昼過ぎにススム宅最寄り駅に着いて、
イタリアンでランチ。

前菜盛り合わせからパスタ、魚料理、
ドルチェ3点盛り、パン&ドリンク
のスペシャルコース。
パスタは蓮根入りのペペロンチーノ、
メインの魚料理はトマトたっぷり、
ドルチェのブランデーのババロアまで
美味だった♪
こぢんまりとした雰囲気の良い店。

満足して駅近くをうろうろしてから
ススムさんちでぐだぐだ過ごす。
と云うのも今日は確実に雨が降ると、
しかも雷雨と昨日から天気予報で
云っていたから久しぶりのデートは
おうちでまったりコースに決定。

コーヒーを淹れて飲んでDVDを観て
ススムさんが生放送しているのを見て
ケーキを食べてパンダ動画で悶えて。
夕方頃から雨音が聞こえてきたが、
どうやら雷はなかったようで。

20時過ぎにススムさんちを出て、
近所のカレー屋さんで夕ごはん。



甘くないさっぱりした味のラッシーと。
ススムさん→チキンとほうれん草、
乾→チーズとほうれん草のカレー。



乾のカレーには玉子焼きが2切れと
カッテージチーズと砕いたナッツが
乗っていた上にらっきょうと福神漬け
が乗せられて大変なことに(笑

店に入る前は小腹が空いたくらい?
なんて思っていたのにカレーが美味、
揚げたナンがとても美味で完食!
年配のご夫婦で切り盛りしている、
温かい雰囲気の店。
本日最後の客だった私達はお2人の
笑顔に見送られて雨の中へ。

晴れ女ススムさんの力が弱っていて
乾の雨女力が通常レベルだったから
残念なお天気になってしまったけど、
ゆっくり出来て良い休日だったな。。

ススムさんありがとう~!!
次こそはぱんだ珈琲店に行こうね。


05/25

Tue

2010

喰いっぱぐれない運命なのか。。



今朝、メープルブレッドを頂いた。
焼きたてふわふわ♪
空腹MAXで我慢ならん!といきなり
千切ってもりもりっと食べ始めたら
止まらずに半分いってしまった(笑

うまうま♪♪

『ひげのパン屋さん』と云う名の
職場の割と近所だけど通勤途中に
寄るには微妙に不便な所に在る、
天然酵母のパン屋さんのパン。
不幸続きのNさんの為に熱田さんで
御守りを受けてきたお礼だそう。
いやいやそんな逆に申し訳ない
でもご馳走さま!(笑

誰から見てもお疲れですねモードで
帰宅して洗濯して寝て起きたら。。
明日雷雨って本当?!
めっっちゃ久しぶりに会う約束を
してるからお出かけしたいのに~


05/25

Tue

2010

今夜はやさぐれ。。



ぱんだクッキー♪♪

「これで夜勤頑張って下さい♪」
ってOさんがくれた。

喜んで!!!(笑

仕事の合間に見せびらかしていたら
丸い容器に入っていたからころんっと
落っこちてしまって1枚割れた。。



それを見たYNさんとOさんの会話。

「なんかヤクザな割れ方したね」
「やっぱり乾さんだから。。」

やさぐれるよ?(笑


05/23

Sun

2010

糧となるモノであるからこそ。。



大好きなレタスを職場で貰ったので、
今夜は1個まるっと!で夕飯代わり。
近所の農家より頂いたもので新鮮。

現在絶賛肌荒れ中で(名古屋の時も
酷かったが更に残念な感じに。涙)、
卵関係の食品を制限しているのに
そんなの関係ないことにしよう!と
たらこマヨネーズをたっぷり添えて。
レタスにはマヨネーズ!が基本。
たらこマヨはご馳走バージョン(笑

しあわせ。。♪

お米の無い国や土地には住めるが、
レタスとカリフラワーの無い所には
絶対に住めない。

その位愛してる。。
本気、だよ?

あとね、
ズッキーニと枝豆とジャガイモが
穫れる国がいい。

笑。

年に数回海外旅行に行っていた頃、
海外に住みたいと思わないの?と
よく訊かれたけれどそんな気皆無と
即答していたのはそんな理由だとは、
誰も思っていなかっただろうなぁ(笑

ここになら住めるかなと思ったのは、
タイのチェンマイとバリのウブド、
西オーストラリアのパース周辺と、
シンガポール。

でも結局日本がいい。
白飯と醤油と緑茶(煎茶)が苦手でも
ギリギリなんとか日本人だもの(笑


05/23

Sun

2010

辛い。。らしい?←



本日のランチ。

とうがらし麺とLEEのコラボ商品、
激辛アフリカンホットチリヌードル。

そのままでも多分充分に辛いであろう
唐辛子練り込み麺のカップラーメンに、
開封しただけでニオイが目に沁みる
アフリカン唐辛子ソースを入れて食す。



うん。美味いっ♪♪

きっと辛いんだろうなぁと思うけれど、
ちゃんと他の味も分かる程度。。

が、しかし。

汗がだーだー噴き出してきたから
やっぱハンパなく辛かったのか?←
舌より身体反応で知る激辛っぷり(笑
でもこれ好き~!
ウチに買い置きしとこう。

辛党には嬉しい季節がやってきた♪


05/22

Sat

2010

これはイタい。。



本日の夕ごは。。ん?

じゃがりこ スパイシーチーズ味。

。。普通の人にはこれでスパイシー??
美味しいし好きだけど黒胡椒の味が
そんなにしないような気がするのは、
疲れ過ぎで味覚が鈍麻しているせい。

イタタ。。

誘宵さんの所で見付けてやってみたら
こんな結果が出た。

≫@乾を漢字75文字で表すと⇒
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛極青春

イタタタタタ(泣

しかも極めろ青春?極めて青春??

≫乾の本名を漢字75文字で表すと⇒
男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男凄無理

最後の3文字が気になりすぎる。。

スゴッ。。ムリ!らめぇ~。。え?(笑

じゃあローマ字にしたらどう?とか、
別のパターンでやってみたらどうかな?
なんて思ってやったら更にヒドい事に。。

≫inuiを漢字75文字で表すと⇒
悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪好奇人

≫本名の苗字を漢字75文字で表すと⇒
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金好性交

。。苦笑(黒


http://shindanmaker.com/18312 #kan75


05/22

Sat

2010

流転と激動の一日。。

真夜中に体調が悪くなって転倒した
おばぁちゃんが病院を受診する事に、
朝10時頃急遽決定。
家族代わりの付き添いとして職場を
出発したのが11:30。

脳外科受診のつもりで行ったのに、
病院到着時39℃近い熱が出ていて
検査して点滴して飽きてきたのか
騒ぎ出したおばぁちゃんを抑えて。

血液検査の結果で異常があったので
入院が必要だと思うけれどここでは
認知症の方の入院は取ってないから
どうするの?

と、医師から訊かれた。

てかさ。
それ私に訊いてもどうにもならんよ?

。。と云う趣旨の事を困った感じで
至極丁寧に伝えたら次の受診先を
探してくれた。。

なら端からそうしてくれればいいと
思うが現実にはかかりつけ医という
便利そうで厄介な制度があるから、
簡単に紹介しましょうとはいかない。
しかし100歳近いに今まで健康体な
この方にかかりつけ医はいないから、
とりあえず入院可能な病院を探して
貰ったのだ。

会計等々して最初の病院を出たのは
14:30過ぎ。

移動中の車の内でおばぁさん大暴れ。

トイレ行きたいのっ!

や、それ解るけど今は無理だから!!

次の病院に着いたら着いたで一波乱。

先の病院から連絡が来ていないから
入院のベッドが空いてないんだよ、
一報入れてから来てくれないと困る。

いやいや某病院から紹介されたから
来たんです。確認して下さい。

内科医師にも看護師にも外来師長にも
同じ事を云われて同じ返事をして。
やがて乾が本気でキレかけた所で、
結局は病院側が譲歩してくれて入院。

だってこの時点でおばぁちゃんてば
40℃間近の高熱を出していたんだもん。
これで帰れとは云えないよね。。
云われても困るし。
待合室で待っている間もず~~っと
騒いだり暴れていたりしていても、
決して元気では無いのですよ(汗

入院前の処置を手伝って終わって、
職場へ連絡しようと時計を見たら
17:00を過ぎていた。


ふは~
お腹空いた~←昼食抜き


職場からの迎えの車にお土産がっ(喜



チキンライスのおにぎりとお煎餅!
しかもペットボトルのお茶付き。
ガツガツ貪り喰ってご馳走さま♪♪
因みにチキンライスは食堂で出た
職員用の昼食をYNさんが食べず
におにぎりにしてくれたものだと、
後で判明。

人、ラブ!!←

18:00過ぎやっと職場に帰り着く。


ただいま~!


本当は乾が不在の間大変だったろう
スタッフ達がみんな労ってくれて、
おばぁちゃんとの戦闘(涙)での疲労が
ちょこっと取れたような気がした。

嗚呼、人間を愛してる(笑
けれどもやっぱり疲れてるみたいだ。。

05/21

Fri

2010

地域限定モノの神秘。。



サカエチカに在るゑびごのみ本家の
季節の天むす。
具が海老だけじゃないのが楽しくて
贔屓にしている。
特にグリーンアスパラが好き♪

新幹線の車中で駅弁を食べるほどの
時間じゃなくて、
しかも高血糖になってるんじゃ??
くらい満腹で(笑

帰宅後のんびり天むすディナー。
美味っ。


すっかり名古屋グルメの神秘世界に
ハマってしまったY。
それ関係の話題がコメダで出た。

そのキッカケは、
コーヒーを頼むと付いてくる豆菓子。
私達が目を丸くして見ていたらば、
名古屋では普通ですよ、とu-さん。

そのu-さんから質問。

「小倉&マーガリンサンドロールは
関東にもありますか?」



。。似ているのは有るような。。
けどあれは確かパスコ(敷島製パン
←本拠地愛知県)の製品だったかな?


u-さんと別れた後で新幹線北口横の
売店で発見した寿司サンド。。



これって東海地方では定番品??
←東海キオスクだったから。
初めて見たからついつい購入。

地域限定モノ神秘!(笑

食系お土産がどえりゃあ楽しくて
コマコマ色々買い過ぎた模様。



05/21

Fri

2010



徳川美術館、
じっくり見て回ると2~3時間必要と
聞いてはいた。。

乾は過去2回来てるけどそんなに
掛からなかったような気がする。。
なんて見立ては甘く展示品充実で、
全部見終わったのは2時間半後。

記憶ってアテにならないね~(汗

ミュージアムショップと徳川園売店で
お土産買って市営バスで栄に出て、
サカエチカの『ゑびごのみ本家』で
自宅での夕飯用に天むすを買って、
地下鉄で名古屋駅に戻りエスカへ。

約束した時間は過ぎていたけれど、
お相手も遅れていてちょっぴり安心。
『コメダ珈琲』はしかも満席で、
店の前で待っていたらu-さん到着。

こんにちは~!
可愛くて一瞬目が眩んでしまった←

今年1月の名古屋イベントの時から
「次のデートは是非コメダで!」が
u-さんとの合い言葉(笑
前から入ってみたいと思っていたが
例のアレを食べ切るのは無理と。。

念願のコメダデートを果たしたからは
やっぱりアレ、いっときますか?

「3人だから1個でいいです」

u-さんの助言をおとなしく聞いて、
シロノワールの普通サイズを1つ注文。

。。デカいっ!!!

てかこのソフトクリームの量って!
そのままでも激甘なのにシロップを
掛けてどうぞって?!

苦笑。

パンが温かいからソフトクリームが
どんどん溶けてくる~



食べる食べる。
もぐもぐもぐもぐ。
甘っ(>_<)×3。

でも完食←

昼を食べていない乾とYでも満腹。
昼食を済ませて来たというu-さんは
苦しそうを越えて少しトリップ(笑
落ち着いてからいろいろお喋り。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、
名古屋駅でu-さんとお別れして
16時過ぎの新幹線で帰路についた。



u-さんに頂いた味噌キャラメル。
香りからして紛れもなく八丁味噌!
濃厚で美味でした。

u-さん>
Yの買い物に付き合ってくれて、
お土産までどうもありがと~!
お誕生日おめでとう♪が1日遅れて
ごめんなさい。。
次は大須の招き猫見物っ!
その時も多分Yが一緒かと。。
またよろしくお願いします(笑


いやしかし名古屋暑かったなぁ!
気温30℃あったとか。
すっかり真夏の気候だった。。
横浜は風が涼しいような気がする。

さ。天むす食べよ♪

おわり。

Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]