忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/04

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/01

Sun

2010



只今、本多劇場で、

『男子はだまってなさいよ!7
男子天才バカボン!』

千秋楽の開幕を待っているところ。

釈由美子の初舞台で話題になっていて
エンタメニュースに出ていたけれど、
乾の目的は松尾スズキと荒川良々(笑

笑って元気回復するぞ~


PR

07/31

Sat

2010

だから病み上がりなんだってば。。



今朝食べたもの。

トマトとフレッシュバジルのパスタ。

割引になっていたからって買い込んだ
市販の瓶入り外国製のトマトソースに、
新鮮なバジル(と云っても50%オフ)を
贅沢なくらい入れて作ったソース。。
美味しかったんだけど掛け過ぎて、
ちょっとだけ酸っぱかった(笑

お昼もこのパスタを持って行って。
生姜だし入り豆腐にアンデスの紅塩、
トロピカーナの夏期限定ジュースと。


午後から突然笑っちゃいそうだけど
笑ってる余裕なんて無い激務に突入。
エアコンが効かなくて蒸し暑い部屋で
自ら熱を発してるPCを使っていたら
激しい頭痛がしてきてトリップ。。
したかったけどそんな隙さえ無くて
残業2時間位してやっと業務終了。
そういえば昼休みも30分だけだった。

帰宅してぼーっ。。

疲れ過ぎてるよ自分。
いかんいかん。
食べるよりも眠りたくて黒ヱビス。
ブラッドオレンジジュースで割って、
一応身体の事を考えているフリ←


このまま勤めていたらまた体調崩す。
てか、倒れる。
頭と右手が痛くて今既に死にそう。。
寝る~



私信。

うさこさん>
ロールちゃんのホイップクリーム味は
なかなか正統派で美味しいのです。
ファミマでしか見掛けないのですが。
ラムレーズン味には及びませんが、
これはこれで癒やされますよ。

u-さん>
いつでもお泊りOKなようにしときます。
古本屋の様にあちこち本が山積みですが
貴方なら大丈夫と確信してます←
あと別館拍手コメ等々ありがとー!!!
その台詞が胸に刺さったとは。。
姐さんが今度話を聞いてあげよう(笑

誘宵さん>
呟きのお返事出来てませんが。。
8月末日に大阪へ行きます←ライヴで。
その日か翌日に。。如何でしょう?
生乾=パンダ(体型が)なので驚いて
逃げたりしないでくださいね。。


07/30

Fri

2010

凹んで凹んで。。



久々(と云ってもたったの3日振り)の
仕事は落ち着いていたがしんどかった。

ついうっかりと右手の装具を忘れて、
サポーターだけで1日通したけれど
痛いの痺れるの重いの何のかんの。

帰宅して。
とにかく早く眠りたいからと作った
オリジナルカクテルを取り落とし(泣
ぐったりしながら床の掃除した後の
じゃがりこ感謝のキムチ味。。

むむ~。。イマイチ←

なんとなく後味に生臭さを感じる?
これならポン酢味の方が好きだった。


なんかベコベコに凹んだぞーっ!


作ったけれど一口しか飲めなかった、


うちなーモヒート。

ライムの代わりにシークヮーサーを。
ミントもた~っぷり使ったのに。。


寝てしまお。


07/30

Fri

2010

別館更新&読後感想。。



外はハンパない荒天。
風雨の音で寝付けないとかどれだけ
神経質になってるんだヲイ(汗

どさくさに紛れて別館に新作UP。
ひとつの前の話の続編っぽい話を。
御子式ちょっと屈折設定でR18。
宜しかったら覗いてやって下さい。。


とうとう一番近所の本屋がゼロサムを
置かなくなった(泣
家賃を払うついでに違う本屋へ行って
ゼロサムとARIAとその他でぷち破産。

『秘密』8巻購入。

絵が美麗。
清水玲子先生の作品はデビュー作から
読んでいるが本当に綺麗で感動モノ。
特にカラーがっ。。!
薪さんがっ!!←
話も毎回泣かされる。
構成力といい伏線の張り方といい
凄いと思う。



以下、酷評注意。





naked ape。。
ARIA新連載はどーなんですかあれ?
使い古された設定に陳腐なキャラ達、
失笑モノの恋愛フラグと乱雑な描線。
雑誌自体のコンセプトやターゲットが
曖昧だとしてもこれでは浮いている。
個人的には尚月地の読み切り作品、
由貴香織里と厘のミキの連載1回目が
面白かった。

と云うかこの雑誌微妙。
高いし←
表紙の箔押しとかで値段上がってる?
次号は買わないかな。

新雑誌の新連載のせいかゼロサムの
DOLLSは8P。。
短編かっ!?
パラパラと見ただけでは発見出来ず。
笑太ファンからこれでも嬉しいのかな?
話を追いたい派には何これ?!レベル。

ゼロサム買う為にわざわざ遠出して
買って来て見たらこんなだったら
コミック化を待った方がいいかな。。
他に幾つか気になる作品があるから
買ってしまいそうだけど。。


新しい仕事を取るよりも改名よりも
ご自身の作話スキルを上げて下さい。。
つまらないし萌えも感じないのは
視点が読者層から乖離しているから
だと思うのだけど。。


07/29

Thu

2010

夏ならでは。。



冬瓜の肉詰め 中華スープ煮。

朝作って。
鍋のまま放置して温め直して夕ごはん。

透き通る程に煮込んだ冬瓜はとろりと。
肉より野菜が多い肉餡はさっぱりと。

美味。。

冬瓜は体熱を取り去る作用があるから、
今日こんなに涼しいのに微熱で頭痛の
今の体調にはピッタリの食材。。
スープにはショウガも入れて循環改善。
明日から仕事だからほんの少しでも
元気っぽく見せられますように!←

これ食べたら寝よっ。


07/29

Thu

2010

ついでのハズが。。



パプリカの肉詰め 中華スープ煮。

朝空腹で目が覚める事などないのに
今日は珍しく朝日で覚醒してすぐに、

料理しよう。

と、思った。
体調が整ってきた兆しなのかな?

最初に作ろうと思ったのは別のモノで、
玉ネギとセロリのみじん切りに桃ラー、
これと豚挽き肉をこねて作った肉餡が
余ってしまったのでパプリカに詰めて。
鶏ガラだし(粉末)をベースにして、
海塩と薄口醤油とミリンで味を整え
ブラウンしめじを入れたスープで
コトコト20分程煮込んで出来上がり。
もうひとつのモノはあと少し煮込み、
覚まして味が沁みてからが良さそう。
ついでのハズのモノを先食べよ!(笑

美味し~♪
優しい味付けで身体がホッとした。


今日は雨かぁ。。
蒸し暑い~っ(>_<)


07/28

Wed

2010

走馬灯の如く。。



涼しげなるもの。
旭山動物園のクラゲ。
ゆうさんに連れてって貰った時に撮影。
あの日旭川は暑くて2人共バテたけど、
今の関東の暑さに比べたらまだまだ。
夏コミ前に熱中症ってしまったし。。



美しきもの。
先日見た夕空。
とっても複雑な色合いで綺麗だった。



惑いたるもの。
横浜中華街の関帝廟通りに出現した
“喫茶パンダ”。。
む~、気になる。
しかしちょっと入りづらい雰囲気で。
いつか勇気を出して入ってみよう!
付き合ってくださる方募集中←←


眠ろうとすると頭痛がヒドくなる。
だからか様々なコトを思い出す。。
まるで走馬灯の様に。

まだ死なないよ?(笑

てか色々処分しないと死ねないって!


07/28

Wed

2010



体調ほぼ回復。
自然に目が覚めて身体が楽だったのは
久しぶりだなぁ。。

本日のおめざはデボンシャーティー。
スコーン2種類。
マンゴーのとくるみと紅茶の。
本物のクロテッドクリームを添えて。
紅茶はストレートのチャイティー。

成城石井のスコーンを少し温めて。
クリームをたっぷり添える代わりに、
スパイシーな紅茶に牛乳を入れず。

ゆるゆると静かな朝。
外はもう既に暑いみたいだね。。


07/28

Wed

2010



ほぼ1日寝てた。。
夕方頃布団から起き出して見てみたら
顔の蕁麻疹はほとんど落ち着いていた。
これなら大丈夫と思ってコンビニまで。
ほんのちょっとしか歩いてないのに
また頭痛がしてきた。

帰って来て眠って夜また起き出して。

買ってきた氷とジンをグラスに入れて、
キリンメッツのワイルドチャージと
水出しミントティーを大体同量注ぎ、
ミントの葉をたっぷり散らして。。

ジンのミントティー&ソーダ割。

見た目が涼しげ。
飲み口も軽く涼感溢れるといった感。
ほんのちょっぴり入れたジンが爽やか。
思った以上にミントとの相性が良くて
ウチの定番レシピにしてしまおう♪

そしてまた寝よう。
なんだか無性にだるくて堪らない。。


もしかしてアルコールのせい??(笑


07/27

Tue

2010

寝苦しくて。
ばたんばたんと寝返りばかりうって、
今朝寝覚めたら瞼が開かない。。?

全身に小さな赤い蕁麻疹がみっしり。
特に顔が腫れていて目が線状態。。
久々に頭痛は無いが微熱があって、
身体を起こすとクラクラ~ッとする。

熱中症?
じゃないよね確実にストレス反応←

とりあえず強めの抗アレルギー剤と
消炎鎮痛剤とを飲んで職場へ電話。
本日夜勤入りだがこれで仕事は無理。
休みを貰って冷えた部屋でごろごろ。

そしたら。
暑いね~っ!て涼しそうな絵文字を
沢山並べたメールがYから来て(嬉
今日お休みなのかな?
体調さえ良ければデートに誘えるのに。
や。今日は大人しくしてます。。
病院には行かなきゃだけどタルい~


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]