忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/04

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/12

Thu

2010

記憶の翼で。。



本日のブランチ。

ラクサ アヤム風←


もう一度あの場所に行けるのならば、
食べてみたい記憶の中の味覚がある。
そのひとつがマレーシアのボルネオ島、
サワラク州クチンというところにある
ホリディイン・ダマイビーチホテルの
“ラクサ アヤム”。

その時泊まっていたのは隣のホテルで、
あそこのラクサは美味しいよと云われ、
食い意地が張った私達は迷う事なく
ジャングルを切り開いただけの道路を
15分くらいかけて歩いて行った(笑
ココナツが香るカレー風味のスープに
平たく太いライスヌードルが入った、
一口で「美味いっっっ」と唸った料理。
暑い中普通は徒歩では行かない距離を
(←ホテルの人達に後で笑われた)
汗だくで食べに来た甲斐があったね!
と、満足して帰った思い出がある。

東南アジアの僻地に近い場所にある
透明度の高い美しい海と静かなビーチ。
生きているうちに再訪したいけれど
日本からの直通便が無い場所だから
近いようで遠い。。

このラクサヌードル(アヤムは鶏の意)、
暑い所の料理だけあって夏になると
無性に食べたくなるがレストランでは
あまり見掛けない。

そんな時輸入食材屋でこれを発見。



マレーシア製。
お湯で溶くだけであのスープが完成。

昨晩から冷やしておいた蒸し茄子を
手で裂いたものと、



レンジで作った蒸し鶏を切って乗せ、
香菜を盛りシークヮーサーを添えて。
ふむふむ。なかなかイイ感じ。
実は麺の代わりにもやしを使用して、
たっぷり食べても低カロリーに。

ん~味はいいけど。。

もっとこうもったりと絡みつく様な
アジアンな香りと甘さが足りない。。
そうかココナツが足りないのか!
次に作るときはココナツパウダーを
加えてみよう。


思い出の味には遥かに及ばず。。
しかし再びそれに出会うことは無い。
記憶は思い返す度に美化されてゆき
超えられないものとなる。


今日も夜勤かぁ。。
明後日は夏コミ。
ラクサでちょっと頑張る元気出た(笑


PR

08/11

Wed

2010

耐えるという美学。。



茄子のヘタを取りピーラーで皮を剥き、
胡麻油をまぶして約15分かけて蒸す。
その間にシャワーを浴びてすっきり、
蒸された茄子は透き通って翡翠色。
火を止めて鍋から取り出した皿ごと
扇風機で粗熱を取って冷蔵庫へ。。

蒸し上がった段階でいい匂い~♪♪

味見という名目のつまみ食いはせず
明日冷たい麺に乗せてつるんと食す。

あ~お腹空いてきた~

今月号の『dancyu』に載っている
美味しそうな冷やし中華を作るには
忍耐が必要なのかとちょっと後悔。
いやでもこれは冷やした方が美味。
絶対に!そう思う。。

自分に云い聞かせながら我慢我慢。
早く明日になぁれ!(笑


08/11

Wed

2010

諦めの茄子紺。。



取れたての茄子の差し入れがあって。
沢山もらって来たから何作ろう?

しかしガッツリ残業してから一旦帰宅、
コンビニへペーパーをコピーしに行き、
ついでにスーパーに寄ったら22時。。

もうしっかりごはんを作って食べる、
そんな時間じゃない(泣
それに食事よりシャワーを浴びたい、
その理由は。。
職場の更衣室のエアコンが故障して、
業者が修理に来るのは金曜日だとか。
それまでサウナ並みの室温の部屋で
汗だくになりながら着替えろと??

ふざけるなーっ!!!

仕事より着替えでバテる猛暑の夏(怒


茄子は今夜蒸して冷やしておいて、
明日冷麺に乗せて食べるとしよう。


08/11

Wed

2010

あわや遅刻。。



目覚ましアラーム消して二度寝の幸せ。。
で、跳ね起きた30分寝坊の朝(笑

赤玉ネギと豚肉のフェットチーネ。

ベースは塩味。
酢を隠し味にして脂っぽさを抑え、
ビタミンの吸収率を上げるレシピ。
さっぱりした味付けにトッピングの
青ジソが効いて爽やかな朝ごはん。

優雅に食事。。の余裕は無く出勤。
帰りにペーパーのコピーをしよう。。
今日も暑いね~


08/11

Wed

2010

この想いを消してしまうには。。



夏コミ発行ペーパー用の原稿完成~っ!!

『again』を繰り返し聴いていたら
ヤル気が出てきてなんとかなった←
まだ人生長いしね(笑

始まりは悲惨なのにラストは優しく。
そんなショートストーリーを掲載。
真夏の夕立と海が舞台の話なので、
それっぽくデザインしてみたけれど
カラーコピーでどこまで出るか?
早速コンビニに。。

いや待て。

まず寝なきゃ。
明日てか今日仕事だった!


とりあえずペーパーが出来そうで
やっと安心して眠れそう。。


08/10

Tue

2010

修羅場という割りに。。



おやつ兼ごはん。

まるや八丁味噌の甘辛風味みそラスク。
ウチの近所の和菓子屋のかりん糖饅頭。


昼間は目眩が酷くてほぼ寝たきりで、
夜起き出してペーパー用原稿追い上げ。

単なる昼夜逆転の可能性高し(汗

明日だけ日勤で次の日は夜勤だから
体内時計を補正する気も無いけれど
いいよね?←自分に確認(笑


ペーパー用のショートストーリーは
夏の合同誌が歌本だったのに因んで、
YUIの『again』からイメージした話。
ハガレンのOPで初めて聴いた時から
好きと思った曲で書き出してみた。
だからちょっと暗め。
でも救いはある。
一応御子式?←

夏の話なのに夏っぽくならない~!


名古屋土産のみそラスクが激うま♪
かりん糖饅頭も好き♪
日本茶が合いそうだけど無いので、
ベトナムの蓮茶にしようかな。。

。。逃避していても終わらないので
原稿に戻ろ。。
夏コミまであと4日!


08/10

Tue

2010

挫折の手前の少し前。。



朝になった。。?
一晩中頑張ってもペーパー用の原稿が
終わらないという事は諦めろってコト?

寝る前に近所の店で爆笑買いしてきた
焼き鳥と枝豆のおにぎりを食べてみる。

。。。( ̄ー ̄;;

焼き鳥と塩茹で枝豆をおかずにして
ご飯を食べた味←そのまんま(笑
色合いがキレイで簡単に出来るから
お弁当に良いかも。

夜は明けたのに眠くなったきた。。
おやすみなさい~


08/10

Tue

2010

順番はいつも同じだとは限らない。。



セロリと豚肉のカレーと手作りナン。

夜勤明けで帰宅後昼頃に意識を失い、
夜覚醒したら無性に粉がこねたくて(笑
粉もんを弄るのは基本的に苦手なのに
ごくたま~にこういうことがある。。

ま。
そういう時はストレスが溜まった時。
しかも今回は満タンに近い感じ。。

何を作ろうか。。と思って見た本に
ナンの簡単レシピが載っていたから、
これだ!!と即決。
薄力粉と強力粉とドライイーストと
砂糖と塩とぬるま湯と油とを混ぜて、
しばらく放置すると勝手に発酵して
これで生地は完成。
後は油無しのフライパンで焼くだけ。

。。ナンってカンタンなんだね(笑

生地の発酵を待つ間にカレー作り。
本当はナンだけにしようと思ったが、
やっぱりカレーは要るかなぁ。。と。
玉ネギとセロリと豚薄切り肉だけで
ほとんど煮込まないさっぱり仕立て。

全行程30分。。
には見えない本格的インド料理風←

初めて作ったナンはふわっもちっ♪



美味し美味し♪♪


粉をこねて右手は痛くなったけれど
ストレス発散出来たから原稿書こ!
このまま寝たら更にぱんだ化するし(涙
夏コミまでにペーパーが出来上がるか
微妙~なところだし(汗


08/09

Mon

2010








本当は横長の作品。

細部のアップ。


右手関節が完全にダメになりつつある。
誰がどう云おうと自分の腕なんだから、
症状が悪化の一途を辿っているという
現実を自覚するくらいの冷静さは有る。

痛んで眠れず。
痛くて中途覚醒する。
常に痛みのある生活にはまだ慣れず。

望まずに絶望してしまえば楽になる。
しかし唯一にして深い後悔が残る。
もうどうにも出来ない事なのに。。


先日しょぴさんから、
乾が昔描いた絵が見たいと云われた。
一番絵を描いていたのは高校時代で、
手元に残っている作品を少しだけUP。
未完成のものばかりで申し訳ない。。
完成品は文化祭で売ったか(←漫研)、
当時所属していたSF小説サークルの
同人誌用に提出してしまったか。


高校卒業後の進路を決める時。。
このまま描き続けていれば近いうちに
腱鞘炎で右手がダメになってしまうと、
そう云われて絵を描くのを諦めたのに
結局こうなるのならばあの時止めずに
もっと描いておけば良かったな。。

もう戻れない。戻せない。直らない。

後悔なんて過去に対するただの愚痴。
こんな事クダクダ書いても意味は無い。



夜勤の仮眠時間中。。
右腕全体が痛んで眠りに入れない。


08/08

Sun

2010

温暖化対策とはいえ。。



これから夜勤。

某駅で始発のバスに乗ったら出発まで
エンジンを止めたまんまで灼熱地獄。
締め切った車内は外より気温が高い。
ご老人や子供や疲れている大人には
大変危険かと思う。
エコも時期を考えてからして欲しい。


出勤前のブランチは、
空芯菜と牛肉の桃屋のラー油炒め。

しっかり食べて出てきたのにダルい。
その上暑すぎて頭が痛くなった。。

一晩乗り切れるかな?


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]