忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/03

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/15

Tue

2011



頂いたメールやメッセージにお返事が
出来ていません本当にすみません。

乾は元気です。
もりもり食べてバリバリ働いています。


昨晩が震災後初めての夜勤だったので、
停電がど~の原発がどうかしてる~の
どさくさに紛れてあるおばあちゃんが
尻もちついた~のなんだのかんだの。。

何日か前の日記にも書いたように
自分は現実主義者で運命論者だから、

「何事もなるようにしかならない」

それを合い言葉に夜勤をやりきって、
その後大事な用事を一つ済ませて、
帰宅したらぐったりで久々に爆睡。。
余震があっても停電してたとしても
全く分からないくらい深~く眠った。

例え交通手段が止まったとしても、
決して休めない仕事だから同僚達は
様々な手段やルートを使って出勤。
もしかしたら帰れないかもしれない
けれど来ないと仕事にならない。
だから皆普通~の顔で出勤してくる。
それにシフト上元々休みだった日に
休んで出て来ると施設のご老人達が
ホッとした表情を見せてくれる。。
実家に帰ったら戻れないと困るので
家族とは電話で話しただけだけれど、
「そういう仕事なんだから頑張りなさい」
こっちは大丈夫だからと母は云う。

被災地へ行って貢献する事が出来る
資格とスキルと度胸は持っていても、
先ずは自分の周りを守るのが精一杯。
たった一晩の夜勤で消耗していたら
ボランティアどころじゃないな(苦笑


とりあえず今夜はまだ眠ります。
節電、節電っ(笑
春コミが中止になったので今週末は
ゆっくりメールのお返事書きます。
ちょ~っとだけお待ち下さいね。


PR

03/14

Mon

2011

HARU COMIC CITY開催中止。。

来る3月20日に東京ビッグサイトにて
開催予定でしたHARU COMIC CITYは、
大震災の影響で中止となりました。
(本日12時に開催主より正式発表)

巨大な余震の危険性もある状況下で、
この中止決定はやむなしと思います。
それどころじゃない!という方々も
多いと思いますし正直安心しました。


春コミに来て薄い本に注ぎ込もうと
思っていたその予算(交通費含む)を、
少しでも良いので被災地の方々へ。。
どうぞよろしくお願いします。


乾はこれから夜勤入り。。

電車が運休しているのでバス+徒歩。
職場のご老人達は体調崩してない?
夜間停電あるのかな?
他人の世話を看る為にはとりあえず
自分が元気じゃないと話にならない。。
だからがっつりとブランチを食す。



カオソーイ雑炊。。のハズがリゾット?!

昨晩のカオソーイのスープの残りに
強火で炒めた鶏ひき肉とナスを足し、
ご飯を入れて火に掛けてクツクツ。。

あれーっ( ̄□ ̄;)!!

煮過ぎてスープがなくなった。。
高菜漬と玉ネギとライムを添えて、
わしわし混ぜて食べたらこれがまた
美味しいのなんの!(驚
昨日のカオソーイより旨いかも。。?

よし!このカオソーイ残りでリゾット
我が家の定番メニュー化決定☆(笑


さて頑張って出勤しますか!!←

03/13

Sun

2011

気合いだけでは続かない。。



起こってしまった事象は全て現実で。
そしてそれは現在ではなく既に過去。
なるようにしかならないのだから、
自分の出来ることをしっかりやろう。


沢山の人生の最期に立ち会ううちに
現実主義者で運命論者になっていて。
震災当日と翌日仕事だったけれど
動揺せず気を張って働いていた。。

つもりだった。

しかし今日休みなのに朝早く覚醒。
ウチの中の片付けをしようとしたが
TVを点けて被災地の映像を見たら
激しい疲労感と強い倦怠感を感じて、
あ~こりゃ~結構精神的にキテるな!
そう自覚してのんびりする事にした。

これは軽度だがいわゆるPTSDの症状。

友人Gと昨年11月に訪れたばかりの
南三陸海岸周辺の悲惨な状況を見て
しまったのが原因か?

ニュースから回避しテレ東にして、
『男子ごはん』を観ていたら空腹。。
でも料理するほど元気じゃなくて、
布団でゴロゴロやがてぐ~ぐ~(笑
震災後初めて爆睡してすっきり!!
今の自分に出来る事を考えてみたら
体力を温存して余震に備える事だと。

だから何か食べよう。
ならば前から一度は作ってみたいと
思っていた物を作ってみよう!と。
キッチンに立って作ったのは。。

カオソーイ。。なんちゃってVer(笑

幸いにもタイのレッドカレーペーストと
ココナツミルクとライムと高菜漬けが
あったから他の物は代用でなんとか。
揚げ物は危険だから揚げ麺は省略、
鶏肉は豚肉に、カレー粉で色出し、
麺は冷やし中華用の乾麺を茹でて。
意外と簡単にそれっぽくなった?(笑

アロ~イ♪
イム レェオ カー!

(美味しかった~♪
お腹いっぱい!←ご馳走の代わり)

スープは多めに作ってわざと残して
明日ご飯を入れて雑炊にする♪♪
←これが美味しいらしい。


カオソーイはチェンマイの名物料理。
チェンマイはとても好きな場所で、
近いうちに再訪したいと思っている。
本場のカオソーイが食べたいなっ。
落ち着いて旅する事が出来る日々が
早く戻ってきますように。


サイトへ感想メールを下さった方、
通販を利用して下さった方の中にも
東北在住の方々が居て安否が心配。
皆様がご無事でありますように。


ヤシマ作戦決行中にて暗い部屋で
沢山の事を祈りながら眠りましょう。。


03/12

Sat

2011

予断を許さぬ。。



今朝は快晴微風。
一晩中浅い眠りで疲れが取りきれず
よろよろと通常より早くウチを出た。
しかし駅方面から歩いてくる人達は
乾なんかよりヨレヨレでお疲れ様。。

ひとまず穏やかな天気で良かった。

横浜市営バスはほぼ定刻通り運転。
最寄りの市営地下鉄駅に着いたら、
上下線とも運休してるって何事?!
ウチを出る直前に市営交通のHPを
チェックした時は動いてるって。。
動いてるって!!(涙

されど泣いているヒマなど無いので、
タクシー乗り場でしばらく待ったら
タクシーが来て後から来た女の子に
声掛けたら方向が同じだったので、
ナンパして(笑)タクシーを相乗り。
お金を渡して先に降り職場に行ったら
「大丈夫でしたか!?」と驚かれた。

仕事自体は平穏で。
小さな余震はあっても大事無く終了。
停電のウワサもあったから即帰宅。
昨昼以降まともな食事をしてない。。

だから作ったちゃんと夕ごはん。

鶏ハラミとプチヴェールのパスタ
和風ペペロンチーノ仕立て。

鶏ハラミは横隔膜。
コリコリとして食感が良く臭みは無く、
塩味+ニンニク+一味でザッと炒めて。
プチヴェールの葉は一枚一枚千切り
パスタと一緒に茹でたら爽やかな色。
茹で上ったパスタと鶏を絡めて完成!

美味♪

お腹いっぱいになったら眠い~。。
明日はや~っとお休みだ~っ♪
ほんの少しでいいから熟睡したい。。


03/11

Fri

2011

昨日「マジで?!」と留守番メッセに
素でつっこむ程良い知らせがあって。
けれど仕事で身動き取れず諦めて。

今日は地震にあって。

仕事中にユラユラ揺れだしたから、
「地震!地震ー!!」と云ったのに
同僚さんに信じて貰えず(悲
確かにその時点では立っていると
分からない程度の揺れ。

そしたらグラリグラリと大きな横揺れ。

真下にズン!!!ではなかったから
震源は遠いな。。と思ったけれども、
強く揺れている時間が長かった。
その後の余震もだらだらと続いて
いろいろいろいろ仕事が増えてゆき。
自宅最寄り駅まで車で送って貰い、
バス運休でぽてぽて歩いて帰宅。

風が寒かったっ(>_<)

帰り着いたウチは覚悟していたより
内部が惨状化していなくて安心(笑
今夜は片付けはパスして家具等確認。

ユラユラと。
たま~に揺れがあったり余震怖い。
でも疲れたから睡眠と休養取ろう。

帰宅中の方々や帰宅困難者の方々、
風邪などひかないように気をつけて。


03/10

Thu

2011

睡眠時間制限説。。



『相棒』最終回SPを観ながら食べた
タイ屋台料理をイメージした夕ごはん。

カーオパット・ゲーンキョウワーン。
ムートード・ナンプラー風。

つまりグリーンカレーチャーハンと、
豚肉のナンプラー風味揚げ風ソテー。

グリーンカレーペーストとナンプラー、
他には何が出来ても「タイ風!」と
云い張る気合いがあればそれなりに
ここが日本で食材が揃わなくても、
タイ料理っぽくなるという見本?(笑

けど美味しかった♪
相棒最終回も面白かった~♪♪
ご馳走様でしたっ←



別館更新。
バレンタインの話の続きの続き。
歯が痛くなる程あまぁ~い三上式。
この前降りてきた五十璃のプロット、
記憶し忘れて消えてしまった。。
残念無念(>_<)
早くペーパーの話も仕上げなくては!

ところで(ρ_-)o

昨晩寝過ぎたせいで今夜寝付けない。
人は一生のうちで睡眠を取る時間が
決まっているのかな。。??
ダルいのに寝れないから大変だっ(汗


03/09

Wed

2011

チャージ完了っ!!



なんとなく体調が優れない日が続き、
昨日も日勤+残業終えて帰宅したら
いつの間にか眠ってしまったようで、
早朝覚醒した時にはケータイに着信、
部屋のあちこち電気点けっぱなし。

ヤバいな~これは~(困

起き上がれず二度寝して起きたらば
もう10時過ぎでノロノロ身支度して、
13時ちょっと前に横浜中華街に到着。

『獅門酒楼』のミステリーランチには
案の定“終了”と記してあって(涙
ママさんに「アラ!お昼間に?!」と
驚かれつつ笑顔で迎え入れられて、
週替わりCランチを注文してみた。

ベビーホタテとスナップエンドウの
梅肉炒め。
中華風玉子スープ。
白飯、ザーサイ。

野菜シャキシャキ♪
しっとりしたホタテに梅肉が絡んで
すっきりさっぱりした味わい。
スープも野菜たっぷりで優しい味。

美味し美味し♪

ご飯かスープのお代わりはいかが?と
ママさんに訊かれスープをもう1杯。

デザートは4種類から1つチョイス。
ここに来るといつも会う店員さんが
お盆に乗せてきたデザートの中でも
マンゴープリンを勧めたそうだったので
それを頂く。
そしたらサービスでコーヒーを頂いて、
ははぁなるほど~!!と感心。



まったりと濃厚なマンゴープリンに
コーヒーの組み合わせはしあわせ♪


美味しいお料理とママさんの笑顔で
元気を貰ってパンダグッズを眺めて、



“パンダまつり”のポスターを発見、
大興奮してハスハスハスハス♪←
必要な物だけ買って急いで戻って、
15時からの相棒再放送に間に合った。



官房長ーーっ!!←


03/07

Mon

2011

忘却の果ては見えず。。



サイト本館が4周年目に入りました。
今までどうもありがとうございます。


。。と云うのをすっかり忘れてた(汗

こうして年々老人力が増しつつあり
いつまで続けられるか怪しいですが。

加えて。。

昨年傷めた右手関節の状態がどうも
思わしくなく痛みと痺れが残って、
なかなか長文の更新が出来なくて。

間もなくUPしようと思っているのが
三上式(別館)なのも申し訳ない。。
因みにHARUコミペーパーも三上式。

笑太君!頭弄られたりしていないで
早く連載初期くらい格好良くなって
帰っておいで~っ(涙

テンションやや下がり気味だったり
原作者に呆れたり。。
ま、人生いろいろ←古
サイトとサークルはまだ続けます。

これからもよろしくお願いします。


私信>うさこさん。
お忙しいところすみません(汗
ロールちゃん、最近になって新作が。
抹茶&小倉味が今出たって云うコトは
今年はラムレーズン味は出ないかも?


03/06

Sun

2011

急がば回れ。。?



他部署に沖縄出身の同僚さんが居て、
琉球舞踊を習っているそうで。
民族芸能を観るのが好きと話したら
発表会みたいなのがあるから来ます?
そう誘ってくれたから中野まで来た。

中野にぎわいフェスタというイベントの
一貫だということで。
まず会場の桃園会館が見付けられず
JR中野駅南口近くをウロウロして、
やっと到着したらば開演5分前(汗
琉球舞踊は踊りも衣装も素敵だった♪
一番最初に踊って終わりだったから、
隣と前の座席に座った非常識家族の
傍若無人ぶりに耐え切れずすぐ退散。

向かいのマルイで欲しい物があって
会計しようとしたらマルイのカードを
作りませんか?と勧められて。
カード作成カウンター前で待ったが、
約30分経っても先客1人も動かず。
昼過ぎでお腹が空いてきて最悪。。
「すぐ出来ますからお待ち下さい」に
すっかり騙された(怒

カード作成特典の割引よりもごはん!
で、そこからてくてく歩くこと数分。
ここでも道を見失って時間をロス。
そんな苦労までしてやっと辿り着いた
カフェは目的のメニューは出来ない、
客は乾の他には1組しか居ないのに
ドリップコーヒーが出てくるまでに
約30分も待たされ。。
昼食にありつけないままもう15時。
しかも出て来たコーヒーが酸っぱい!


そう云えばこの前中野に来た時には
チャージした直後のPASMOを落とし、
結局出て来なかったっけな。

中野とは相性が悪いようだ。。
もう来たくない(>_<)


ああぁお腹空いたなぁ~(泣


03/05

Sat

2011

おうちで贅沢♪♪





本日の夕ごはん。

海鮮丼Special!!
海老殻の味噌汁。

頭付き殻付きの刺身用ボタン海老を、
外で食べたらこれで1尾分だよ?!
という驚愕の値段で4尾入手。
しかも全部卵をたっぷり抱いていて、
かなり大きく見た目新鮮ぷりっぷり。

やった!!o(^▽^)o

夜勤明けで一旦寝る前に炊飯器セット、
夕方目覚めたら炊きたてご飯の幸せ♪
ボタン海老を身と卵と殻に分けて、
身と卵は丼に、殻は煮て出汁を取る。

丼の具は他に輸入物サーモンと筋子。
ご飯には柚子酢で良い香りを付けて、
好きな物ばっかり乗せてわさび醤油。

美味~♪♪

海老の殻は酒と湯でぐつぐつと煮て。
美味しい出汁が出たら関東醤油少々、
京都白味噌と信州味噌を合わせて
青ネギぱらりで味噌汁の出来上がり。
本当は豆腐があったら云う事ないが、
無いモンは無いんだから仕方無い。
潔く具はネギのみ。
出汁を味わう趣向とうそぶく(笑
それが予想以上に効を奏して。。

美味~~っ♪♪

食後のチェンライコーヒーまで旨し。


さぁてと。。
HARUコミペーパー用SSの原稿を
満腹で眠い~っなんて云ってないで
書かねばだなぁ。。


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]