忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/03

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/09

Sat

2011

さくら咲く横浜。。



今日は桜が咲き始める少~~し前に、
このくらいが満開のハズ!!と決めた
横浜デートの日。
昨日までの天気予報では今日午前中は
暴風雨だと云っていたけど小雨止まり、
風も海沿いに行かなければ強くない。

夕方には晴れてきて外国人墓地から
満開の桜とみなとみらいを見渡せた。
ここからの景色と元町公園の桜並木を
くみをさんに見て貰うことが出来て、
喜んで貰えて良かった良かった。。



お昼に食べたナゾの美味料理のこと、
ママさんが煎れてくれたお茶のこと
(横浜中華街『獅門酒楼』にて)。
散策後に入った『悟空茶荘』のこと。
夕飯に『杜記』で食べた刀削麺など。。

書きたいことはい~っぱいあるけど
明日書こう。。
って云っておきながら書いていない
事が多いから必ず書こう順次書こうw



くみをさん。。
1日あちこち連れ回してしまって
すみません&お疲れさまでしたっ!
楽しかったです~ありがと~(=^▽^=)
ビミョ~な手土産を持たせてしまい
本当に申し訳ない(汗
もしこれ好き~♪と思った作品なぞ
ありましたら教えていただければ
今後の参考として精進しいたします
←こっそりおねだりww


案内して歩きながら思ったこと。。
やっぱり横浜好きだ~♪再認識。
また是非是非遊びに来て下さいね。
バラが咲いている頃にw


PR

04/08

Fri

2011

野望の具現化。。



ある日の夜勤の人達がプリンの素を
使って作った。。

バケツプリン(30人前)w

ちょっと分かりづらいけれど右上の
矢印の下にあるのが普通のプリン。
流石にデカい!!

バケツプリンはMさんとHさんの悲願。
数ヶ月前にも作ろうと計画したのに
諸事情あって挫折したという曰く付。
やっと叶えられたねおめでとう!!
お裾分け食べたら美味しかった~
ご馳走さま~(=^▽^=)


昨晩はここまで打ったところで地震。
うわぁ長いなぁ!!と思ったとこは
覚えているのだけれどその後爆睡。
すっきりと朝起きたら携帯が枕元に
これ書きかけで投げ出してあった。。

バケツプリンの日記が末期の言葉に
ならなくてホントに良かった。。と
思ったのは紛れもなく不謹慎。反省。


今朝は右手首がハンパなく痛むから
多分夜から雨が降る予感。
明日だけお天気悪いとかなんて雨女!
本日はテンション下げて参りましょうw


朝打った日記を送信する余裕も無く、
計画性の「け」の字も無いパツパツの
スケジュールをど~にかこなしたら
夜になってしまっていたワケで。。
過労で全く動けなくなる半歩手前で
なんとか帰宅したが気分は廃人ww
こうなると一体いつの日記なんだか
分からなくなったけどいいかなぁ?
とりあえずUPしとこ←


今日コピーしたかったモノがあった
けれどこれから出掛けるのは近所の
コンビニまででもゼッタイ無理だ~
ごめん!くみをさん(涙


04/06

Wed

2011

ばばんばばんばんばん♪



昨日のブランチ。

豚バラ肉炒めレモン&オリーブ風味。

Hさんから貰った国産レモンを皮ごと
ザク切りにしたものまるまる1ヶ分と、
みじん切りにしたグリーンオリーブを
豚バラを炒めて味付けに使用。

美味っ♪

しかし。。
出てくる脂をちまちま拭き取りながら
料理したのに豚バラってヤツはっ!
脂肪の多さをレモンでカバーしても
ちょい胃もたれもう若くないのね(涙

午後から出掛けて5月の旅の手配。
新横浜→横浜と彷徨って帰宅は夜に。
原稿しつつゆうさんと長電話して、
日付が変わってからおやすみなさい。
温泉の話を長々してたりしたからか
頭の中が♪ばばんばばんばんばん~♪
そのまま眠ったのに変な夢も見ず(笑



エイプリルフールの話なんて今更?
桜の話を書き進めるべきだろうな。
夏コミへ向けても何か考えないと。

ん~(((゜д゜;



どこかの耄碌都知事(伏せ字ww)が
花見自粛発言なんぞしたものだから
今年の桜はなんか地味に咲いている。
桜を愛でる心の余裕くらい下さいな、
正しい日本の文化を否定しないで。


私信>
昨晩メールを下さったK様へ。
大変ありがたく読ませて頂きました。
返信近日中に必ずいたしますので、
ほんの少しだけお待ち下さいm(_ _)m


04/04

Mon

2011

桜の花も咲き始め。。



これは昨日のおひる。

エビチリと青菜豚塩炒めの盛り合わせ。

ガスで炊いたおこげが出来たごはんと、
冷凍エビとクックドゥ使用のエビチリ、
比企のらぼう菜という初めて見掛けた
青菜と香菜(パクチー)の茎と豚肉を
塩+粉末和風だしでパパッと炒めた
青菜炒め。
気分はアジアン風ワンプレートランチ。

美味っo(^▽^)o

その後出勤、夜勤しにに行ったらば
早速具合が悪い方がいてバタバタ。
ちょっと落ち着いて仮眠していたら、
呼び出されて行ってみたらそこは。。

血だらけの布団とベッドサイドの床。
そこから廊下へ点々多量の血痕が。。
その先に半身血だらけでグッタリと
椅子に座って動かない人影。。っ!
その人物は顎から血を滴らせながら
私を見上げるとこう云った。。。

「お腹空いた~」

ハイハイ( ̄" ̄;

殺人事件!?と見紛う現場の原因は
とあるヒドい認知症のおばぁさまが
自室で転んでそのまま徘徊したせい。
幸いケガは大したことなかったし、
本人はマイペース(笑
残念なのは切ったのが頭だったので
血が余計に出て惨状になった、と。

そんな顛末(ふぅ

介護職員さん達が大騒ぎしていても
「歯医者がね」と何度も話し出して
「それは後で」と返し続けるという、
エンドレスループの世界にハマって
夜勤明けたらやたらグッタリ消耗。。
「『火サス』みたいだったんだって!」
お疲れ様!!とみんな労ってくれて
ありがとう(ノ_・。.


で。帰り道。

バス→電車の乗り継ぎで失敗。。
各停で1駅乗らねばならないのに
つい目の前に来た電車に乗ったら
あらららら。。さよ~なら~◎◎駅。
間違えて急行に乗ってしまったぁ~

全部各停運転じゃなくなってたね!
←節電運行の弊害がこんなとこに(違

お天気良くて。
風が適度に冷たくて且つ爽やか。
たまには歩いて帰ってみよ~か。。

今考えると正常な判断ではないが、
その時はそう思って寄り道しながら
通常の2倍以上の時間をかけて帰宅。
疲れた~ぁ←当然(苦笑





でもあちこちで咲き始めの桜を愛で、
高架を疾走する東海道新幹線を眺め、
本屋にも寄っれたから楽しかった。。


桜の話、早く仕上げないとだな。


04/02

Sat

2011

季節の変わり目。。

仕事で右手を使い過ぎて手関節限界。
激しい眠気は冬眠から春眠に移行。。

だる~ねむ~

布団の中にてこれを打っている間も
ケータイが顔に直撃して寝落ち未遂。
こんなんじゃ原稿どころじゃないか。

おやすみなさい~
明日の事は明日考えよう。。


04/01

Fri

2011

今日は休みで上野へパンダを見に。。
行こうかと思ったりもしたけれども
どう考えてもめちゃくちゃ混みそう!
試練の連勤が終わったばかりだから
の~んびり寝坊だらだら家事片付け。

あぁん?もう夕方!?

時間が経つのって無駄に早いね~(笑



これは先日作った牡蠣のキムチ炒め丼、
ハマチのカルパッチョ風サラダ。



次の日のブランチ正統派ナポリタン。



本日のブランチ!
豚カシラ肉の柚子こしょう炒め。

毎晩疲れ切って寝落ちもしくは原稿で
ブログは滞っていたりしていますが
ちゃんと食べてます(笑


水曜夜の中華街飽食女子会の事は
また改めて。。


03/30

Wed

2011

正しい女子会の形。。





いろんな人に捕まってぎゃあぎゃあ
云われて疲れて昼にはキレた仕事も
無事に終わってソッコーで中華街へ。
本日休みの同僚さん3名と合流して、
横浜中華街食い倒れ女子会開催(笑

会場は『一楽』で一歩入った途端
名乗る前に予約席へと案内されて、
いきなり飾りのツボを落としたけど
危機一髪で何にも被害無くセーフ(汗
ママさんとお喋りもして楽しく食事。

スッゴく美味しいものばかり食べた!
それにとっても贅沢なモノも!!!

ご馳走様でした♪
詳しいことはまた明日~←眠い。。


03/30

Wed

2011

今日の後悔明日に残らず。。



本日の夕ごはん。

オリーブとタンカンのレモンパスタ。

タンカン(甘めの柑橘類なら可)を
皮を剥いて房を取り身を粗く解す。
レモンはたっぷりしっかりと絞って
皮少々を削ぎ切りにして取っておき、
オリーブは多めを輪切りにしておく。
細めのパスタを茹で始めたら同時に
オリーブオイルをひいたフライパンで
オリーブとニンニクのみじん切りと
しっかり炒め粉末のコンソメを加え。
そこへレモン汁を投入して弱火に。
パスタが茹で上がりそうになったら
牛乳を加えて火を止めて茹で汁少々、
パスタを絡めて黒胡椒を振って調味。
パセリとレモン皮をぱらり散らして
レモンミルク味のパスタの出来上がり。

。。だと思うんだけどな~レシピ←

奇跡のように美味しかった~っ♪と
いうのに簡単テキトーに作ったから
記憶曖昧で再現は難しい感。。。


昨晩ちょっとやさぐれて宅呑みなのに
呑み過ぎて本日非常に正しい二日酔い。
とは云っても激しい頭痛だけなので、
鎮痛剤ドーピングしてなんとかお仕事。

帰宅後またやさぐれて勢いで料理。
賞味期限が数ヶ月前には切れている
生クリームを使おうか強~く悩んで
やっぱり代わりに牛乳を使用で妥協。
生クリームよりさっぱりしたお味で、
これは美味しい!怪我の光明(違


さ、て。
元気出たところで寝ましょうか(笑
おやすみなさい~←


03/28

Mon

2011

もうすぐ春のようですが。。



別館サイト更新。

以前より出す出す詐欺していた五十璃、
一応なんとなく璃宮誕になってます。
よろしかったら読んでやって下さいね。


ところで。。


先日泊まった飛騨高山駅近くの宿の
オッシャレ~♪な露天風呂には先客が。
それはアヒルちゃん2羽(笑)でゆらゆら
いちゃいちゃしているとはケシカラン!
しかしあまりの可愛さに和みまくり、
ケータイが完全防水なのをいいことに
盗撮・激写したのが上の画像。

カメラ目線ありがと♪

なんでこれを思い出したかと云うと
今夜の冷え込みもハンパないから。。
3月末でこの寒さは尋常ではない。
温めて、と、つい云わせたくなる←
あ、これは創作の中の話(笑
乾は電気敷布でぬくぬく一眠りしよ。

旅行記書きたいのにな。。
2月の京都旅と先日の飛騨路旅。
なんで人間て眠らないとイケナイ?
もっともっともっと時間が欲しい。。


03/27

Sun

2011

ブツブツと。。



夜勤明けて寝て起きたけれど眠い~。
こっちへ戻ってきたら地震酔い再発、
たまに地面がぐぉんぐぉん揺れてる
感じがするようなしないような←
このハッキリしない感覚が気持ち悪い。

疲労溜まり過ぎて爆睡出来ない。。
そんな感じだから起きてみようか。
原稿書こうかそろそろ璃宮誕だし。
今頃横浜シアルが閉館してるなぁ~
東急東横線桜木町駅が閉鎖された時
にも似た寂寥感。
静岡の実物大ガンダムも本日まで?

終わりの3月そして始まりの4月。。

ブツブツとグルグルと。
色んな事を考えつつまだ布団の中。



以下、私信。

うさこさん>
メール返信遅くてすみません。。
来月こそお食事会を!
シフトが出ましたので近日中に必ず
メールしますね。

ヴィクトリア女王様>
中華街美食食い倒れツアーの延期で
お会いできる日が先へ延びましたが、
楽しみは一番最後に取っておく主義
なのでワクワクドキドキ待ってます。
もう1つというか2枚も楽しみ♪♪
震災後頂いたメールが嬉しくて。。
本当に励まされましたありがとう!!

ゆうさん>
5月の計画!立てましょう!!!
ハンサム食堂♪ハスハスハス←
夜の鉄工所♪♪ハスハスハスハス←
あとはジャガイモ~玉ネギ~羊肉!

くみをさん>
お約束の頃であれば桜が咲き出すと
思います。。今年は遅いですね。。
食べ物の好き嫌いと何が食べたいか
教えておいて頂けると助かります。
後ほど。。と云って遅れていますが
改めてちゃんとメールいたします。

小秋さん>
M様>
ご無事でしょうか?
お元気でしょうか?
乾はそこそこ元気にしております。
HARUコミ開催中止で発行しなかった
春の話のペーパーは夏に出します。


早く早くいろいろな事が落ち着いて、
街に明るさが戻り(物理的な物含む)
心配なく住める国に戻りますように。

笑お!!

笑う事も好きな事をすることも、
誰かに規制されるべきことではない。


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]