忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/03

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/14

Thu

2011

ごーとぅーなごや。。



新横浜のスタバで飲み物とおやつを
買い込んで東海道新幹線に乗って、
くみをさんがウキウキしながら買った
車内販売のサンドイッチがマズくて
がっかりしているのを眺めつつ(笑
一路名古屋を目指すのであった。


PR

07/14

Thu

2011


先日書いた頂き物の御子式のイラスト、
ヴィクトリア女王様がご自身のブログで
メイキングをUPして下っていたのでリンク。

http://ameblo.jp/vic36/entry-10951927282.html

とてもカラフルでハッピーで可愛らしい
いちゃいちゃしている笑太と清寿で。
最近本編が重い話ばかりで何だから。。
このイラストを頂いた時大変和みました

ヴィクトリア様に感謝感謝♪
大震災後にメールを下さった時にした
『元気が出る絵を描いて欲しい』という
お願いをきいてくれてありがとう!!
グダグダしていてなかなかお披露目が
出来なくてすみません。
落ち着いたらすぐにUPいたします。

創作は逡巡と試行錯誤の連続ですね。
遠くからずっと応援しております。
乾も頑張らないとだなぁ。。


07/13

Wed

2011

複合的要因に伴う熱中症。。

夜勤明け翌日は普通休みになるのに
昨日明けで今日日勤というシフト。
しかも今月2回目の←
朝からのヒドい頭痛と目眩に耐えて、
なんとか出勤してみたら頭痛悪化。
始業前にごめんなさいして早退。。
最初から休めば良かったね(汗

あまりに頭痛が激しいので病院へ。
診断は、軽い熱中症。
昨日エアコンつけて寝ていたのに?
日中に爆睡した間に結構汗をかいて
脱水症状を起こしたのが原因ではと。
確かにそんなに冷やしていなくて、
暑い~暑い~と思って寝ていたなぁ。
疲労と寝不足もダメだと云われても
夜勤なんて寝てなくて疲れ切って、
真昼間に帰ってきて寝落ちがデフォ。

今日はエアコンをちゃんと使って、
水分をこまめに摂って食事もして。
頭痛が無くなったら大丈夫だから。

と、医師。

明日から旅行なんですが。。

おそるおそる質問。

仕事お休み?無理しないならいいよ。

点滴しようか?を全力拒否して帰宅。
第一条件は頭痛が治ることだから、
枕元にペットボトル置いて眠っ。。

ガッツリ5時間爆睡してしまった(笑

寝て起きたら頭痛はほとんど無し。
水分ぐびぐびアイスしゃりしゃり、
明日は旅行に行くんだぁい!!!

疲労蓄積と睡眠不足は万病の素。。

反省orz

まだまだ眠れるから眠ってしまお。


07/12

Tue

2011

夏と云えば。。

<

冷やしハンサム♪

5月の北海道旅で札幌在住ゆうさん
イチオシのモノと遭いに伊達市まで
連れて行って貰った。

札幌近郊、室蘭市の隣が伊達市。。
名前通り仙台の伊達藩に縁があると
行ってから気付いた伊達正宗の兜の
巨大オブジェが道の駅にあって(笑
そしてとあるショッピングモールに
『ハンサム食堂』は在ったのだ。。



ハンサム焼きだけ晒してみた←



伊達だから伊達男でハンサム焼き。。
中味は2種類、あんことクリーム。
かわうそ君(by吉田戦車)に激似でも
ハンサム。。
皮はふわっと軽やかなカステラ風、
中も甘過ぎず大きさも小振りで良く
見た目は脱力系でも味はイケメンww

夏期限定の品「冷やしハンサム」は
焼きたてのハンサム焼きと一緒に
ソフトクリームと粒あん等が入って、
今日みたいに暑~い日に丁度いい。

ふと思い出してみた夜勤明けの午後。
近所だったら食べに行くのにな(笑


07/10

Sun

2011



今日は納豆の日だそうで。。

仕事帰りに歯磨き粉を買おうと寄った
ドラッグストアでモヤシ1袋38円が
20円引きで売ってて条件反射的に
買ってしまったから作った夕ごはん。

茹でモヤシのサラダ風ネバネバ尽くし。

沸騰した湯でモヤシをサッと茹でて、
山形のだしと納豆を混ぜてたっぷり、
韓国海苔を手で崩して盛り付ける。
食べる前にわしわしと掻き混ぜて、
味が足りなかったら醤油とか塩とか
青じそドレッシング等を足してから、
ちゅるちゅる~っと一気に食べる。
ヘルシーで低カロリーで夏バテに良し。

食べ終えてから夏コミ本原稿書き。
ちびーっとづつしか進まないから、
印刷会社に予約を入れてみた←←
自分に喝を入れようと乱心気味(笑
締め切りは8月初めだ頑張るぞ~!

とか云いつつ疲れたから寝よう~。
あ~名古屋旅の荷造りもしてないや。
多分きっとどうにかなるかな?(笑


07/09

Sat

2011

ここから夏が始まる。。?



関東も梅雨明け。
もう既に暑いのにこれからが夏本番。
今日一日引きこもるぞ~!と決めて、
ちょっと遅く起きてブランチを作る。

具沢山ちゃんぽん。

『永楽製麺所』のちゃんぽん麺を使い、
長崎産ちゃんぽんスープの素も使い、
キノコ入り野菜炒め用カット野菜と、
豚肉と揚げ海老を具にして作成。
食べる時に黒胡椒をわさ~っと掛け、
暑い!熱い!!と完食ご馳走さま。

美味しかった~♪

ちゃんぽん麺は普通の中華麺と違い、
カンスイの香りが強いうどんみたい。
むちっと太いこの麺とスープが好き。
野菜が沢山美味しく摂れるのも良く、
温かいから胃腸にやさしい。

そして原稿書いて。
午後から頭痛がしてきたので昼寝。。
そうこうしているうちに夜になって。
大して身体は動かしていないのに
どうしてお腹って減るんだろ。。

本日の夕ごはん。



ナスの肉巻き。



新じゃがの明太子和え柚子風味。

切ったナスは水にさらしてアク抜き、
豚肉をぐるりと巻いて焼き目を付け
鶏ガラスープ少々を加えてフタをして
中に火が通るまで加熱して塩で調味。
ナスはじっくり加熱するとトロトロに。
お肉はバラ薄切り肉が最適だけれど
生姜焼き用のを使ったら厚過ぎて、
焼いているうちに開いてきてしまい
辛うじて巻けてる感じがキビシイ(笑

小さめの新じゃがは皮ごと茹でて、
ほぐした明太子を柚子酢で伸ばして
塩や胡椒で味を整えたものと和えた。

美味し美味し♪

これだけで主食が食べられないから
まだ少しバテてるみたいだなぁ(実感
明日から数日続く鬼シフトの後旅行。
しっかり食べて元気を復活させて、
夏コミ本原稿も頑張らなきゃ。。

料理に逃避してる場合じゃない(汗


07/08

Fri

2011

真夏の宵の中華街。。



2年続けて熱中症をしたせいなのか
今年は蒸し暑い所に居るとすぐ頭痛、
酷い時には吐き気もしてかなりツラい。
昨日数時間入浴介助で浴室に居たら、
その後から偏頭痛と眼痛がガンガン。
今日も午前中ちょっと起きていたら
昼前には偏頭痛でダウン3時間爆睡。

用事を済ませる為に出掛けたのは、
17時を過ぎた頃。
みなとみらいに寄って中華街へ行き、
『桃源邨』でお土産物を買おうと
店の前まで行ったら空腹を感じて。
そ~云えばまともに食事してないな~
ふらりと中に入ったらお客さんナシ。
オヤジさんにどうぞと云われて着席。

上海冷麺エビ入り。
自家製焼豚。
青島ビール。
ザーサイ(つきだし)。

メニューに冷麺が出ていたから注文。
実は普通のラーメンは苦手だけど、
冷やし中華や冷麺はとても好き。
トッピングを蒸し鶏かエビか悩んで、
芝エビをチョイスし焼豚を頼んだら、
ビールが欲しくなるのは当然?(笑

冷麺はゴマと酢醤油Wタレ仕立て、
もやしは丁寧に根が切られている。
焼豚はロース使用で無添加がウリ。
どれも細かい仕事に感心する。

美味美味♪
ぷは~っ満腹!

思えば久しぶりの外食だったからか
張り切って食べ過ぎた~苦しい~。
陽が落ちて風が涼しくなってきた
中華街をそぞろ歩いて腹ごなし。

『横浜大世界』のパンダワールドで
パンダ柄Tシャツ525円を発見!!
嬉しくなって2階のカフェ『果香』で
オリジナルカップ付き杏仁豆腐も。



注文したら目の前にカップが数個。
全部手作りなので顔とか違いますと、
どれかお選び下さいと云われても
そんなーっ(≧皿≦)←散々迷ったww

店内にはでっかいフェルトパンダ君、
とろふわ♪な杏仁豆腐を頂きながら
パンダまみれで幸せなひととき。

でもまだ疲れ易くて帰りはぐったり。
アルコール呑んだらダルくなったぁ。
明日も休みだけどその後のシフトが
めちゃめちゃキツいから引き籠もろ。
来週半ばからの旅の準備もしないと。
あぁ体調も整えておかないとだ。。


07/08

Fri

2011

サイト初期からお世話になっている
ヴィクトリア女王様から頂き物~♪
可愛くて元気が出る御子式の絵を
ありがとうございますっ!!!

曇りで星は見えねど七夕の夜だから。
いちゃいちゃしている御子式良いww
今日はひとりでじっっくり堪能して、
近日中に本館にて公開する予定。。

ニヤニヤ←
あぁ幸せ者だなぁ♪


しかし、だ。

職場で一番仕事がデキないヲタ君に
嫌われてるらしい意味不明の状況で、
相手にしていないのに鬱陶しい。
職場には仕事をしに来て下さいな


。。ここで昨晩は寝落ちしたようで。

休みなのに普通~の時間に目覚めて
枕元に転がっていたケータイを発見。


友人にも不思議がられる事なのだが、
その職場で一番仕事がデキない人に
敵対視される傾向が昔っからある。
しかもそれは大概一番始末が悪い、
自分はやればデキるのに錯覚持ちに。
こちらにはダメージが全く無いから
意味無いんだけど。

社会性が無いヲタクはダメだから。
周りが持て余しているのを自覚して、
AKBが好きなのは分かったから
CDや写真集を持って来るのは止めて、
他の話題にも着いてゆけるように。
他人との距離が取れないならせめて
社会人として暮らす努力をしてくれ
20歳代半ば男子。。
ご老人相手のレクの時AKBではなく
対象者が知っている曲を掛けるべき
なんじゃないかとは云ったけどね~。
それ常識だから。
根に持たれても情けないだけだから。

(*´Д`)=зハァ

気を取り直して布団から出よう。。


07/06

Wed

2011



うさこさんにもらった水色ぱんだー♪


。。疲れ過ぎで原稿書きもままならず、
メールしなければならないのに限界。
咳は一気に落ち着いて眠気がピーク↑
明日早出だからもう寝ないとリミット。

寝落ちる前にとり急ぎ用件など。


K様>
メールありがとうございます。
なかなか返信出来ずにすみません。
今のところお題の話は大丈夫ですか?
こんなの嫌ぁっ!はございませんか?
最後のお題の話がCP別になりそう。。
つまり3本の話になりそうな予感が
するなんてど~したものでしょう?
あまり期待しないでお待ち下さい。。
教えて頂いた青シソのニンニク風味、
漬け込んでみました明日が楽しみ♪

うさこ様>
お食事会しましょ~
体調が整ったら改めてメールします。

くみを様>
もう来週なんですね!
高級ホテルの一室で夜こそこそ~っと
何かしていたら生温かい目で見守って
←原稿を持ってゆく事になるかも。
それだけは回避したいのですが。。


寝落ちます~
おやすみなさいませ。


07/05

Tue

2011

夏来たりなば。。



順調にバテてます(泣

咳は徐々に治まりつつある様なのに
夏バテは継続中でもやつれてない。。
ほんのちょこっとは痩せたけれども
元がぱんだ体型なので変化が微妙~。
寝て起きた時は普通に食欲があって
結構食べられるから油断していると、
昼と夜が食べられなくてまたバテる。

今日も休みだから寝坊するぞ!!と
思っていたのに出勤日と同じ時間に
パカッと目が覚めて朝ごはん食べて。
悔しいから二度寝して洗濯しながら
子連れ狼見て泣いて(←お約束w)。
それだけでバテてしまったけれども、
用事があったので新横浜まで出て。
甘いものが食べたいなぁ~っと。。
千疋屋を覗いて見たらピーチパフェが、

2100円∑( ̄口 ̄;!!

。。ソッコー諦めて横浜まで行き、
ベイクォーターにある某カフェにて
パフェフェアの看板を見て入ったのに
白桃と白ワインのグラニテのパフェは、

「本日売り切れです」

。。って平日15時に?
しかもお店ガラガラなのにぃぃ??
そして店員の感じが悪かった。。
ちょっとヤな気持ちでそごうへ寄り、
夏市CMのお買い物くまさんサンバ編
フルバージョン見て心を落ち着かせ、
永楽製麺所でちゃんぽん麺&スープ、
えぼしでお惣菜を買って帰って。。

あぁ~甘いもの全然買わなかった!!

今日はただ生クリームたっぷり~の
スイーツが食べたかっただけなのに。
時々行ってたカフェを嫌いになって、
暑い~暑い~と云いながらの帰還。

悲しいのでちゃんと料理をしてみた
←料理でストレス発散出来るタイプ。

牛肉と豚肉と玉ネギセロリパプリカ、
生マッシュルームを炒めたところに
トマト缶をぶち込んでグツグツグツ。

いろいろごっちゃりトマト煮込み(笑

見た目は普通でも奇跡の様に美味。
でも作っていただけで暑さに負けて
も~何にも食べたくない←本末転倒w
これは冷まして冷蔵庫で寝かせて
明日以降に食べるとしましょうか。
夕飯用に買った物も明日に。。。

この悪循環から逃れなきゃあなぁ。



出掛けた時に見た空には真夏の雲。
まだこれからが夏本番なのに。。

(((゜д゜;!!!

夏コミ本原稿書こっ(焦


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]