忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/08

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/21

Fri

2007

            diary 2007.12.21 choco

体調、じわじわと回復方向へ。
だけどまだちょっとだけ咳が出る。
気温の変化に弱くって、寒い所から急に暖かい所に入ったりした時、
またはその逆の時に発作的に咳き込んで、なかなか止まらない。
あとは疲れが溜まってきた時。
昨日夜任務明けで、仕事終了時間が近付くにつれてまだ咳が出だ
した。
うわ、ヤバい(ーー;
と、思って、すぐに食べられるものを買い込んでさっさと帰宅。
『DEAN & DELUCA』の
“じゃがいもの重ね焼白トリュフ風味”←正式な料理名、忘れた(汗
“鮟鱇のエスカベッシュ”
を食べて(どちらもとっても美味しかった♪)布団に直行。
爆睡zZZ…
真夜中に起きてアニメ『もやしもん』最終回の菌劇場の可愛さに
身悶えしながら(笑)、サイト用の小説を2本書く。
で、朝6時近くに電源をオフにしたみたいに眠りに落ちて。。

4時間程で覚醒。
何故か今日・明日2連休。予定は無い。
そして、今の時期休みが多い代わりに、年末年始の間には休みが
少ない。。(涙

せめて気分だけはめでたく!と思って買ったのは。。
チロルチョコの福袋♪(↑の画像参照)
クリスマスを飛び越えて、一足先にお正月気分(笑
10個の値段で12個入り。袋にも2つ並べて描かれた鏡餅の絵の下
に“2個おまけ”と書いてある。
中身は今年出たレア物3種。
美味しかったけど、もっと色々な種類のチョコが入っていたらもっと
もっと嬉しかったかも(^-^;;

さて、これから横浜にお出掛け。
先日注文したメガネを受け取りに行く。
キレイな色のフレームを選んだから、出来上がりが楽しみ(^-^*


PR

12/19

Wed

2007

One more time,One more chance を探して。。

ここ数日、眠くて眠くてしょうがない。
昨夜も昼任務の後とは云え、23時には寝てしまっていたし(通常
は日付が変わってからもしばらく起きている)、
今日は中途半端な夜任務(14~22時の仕事)だったので、朝10時
近くまで眠ってしまったし(11時間のうち10時間は間違いなく爆睡)、
通勤の電車の中でも爆睡(20分程度)してしまったし。
でも、まだ眠い。眠れる。。なんで?(*_*;

怠いワケではないので、活動性は落ちていない。
その証拠に、22時ちょっと過ぎに任務を完了して職場を出て、
乗換え駅の渋谷で途中下車して、
TSUTAYAに寄り道してコミック売り場とCD売り場をうろうろ。
コミックでは欲しいものが無かったが(いや。。あったんだけど、
ここで買うのは得策じゃない、と買わなかった。。)、
CDを2つ購入してきた。

『YAMAZAKI MASAYOSHI the BEST/BLUE PERIOD』
『Gackt 0079-0088』

どちらもアーティスト名の入っているアルバムだった!と、今これ
を打ってて気付いた(遅
先日、島谷ひとみの『男歌』という、男性アーティストが書いた女性
目線の歌ばかりカバーしたアルバムを買って聞いて、山崎まさよし
の『One more time,One more chance』に改めて惚れ直した。
それでど~してもオリジナルが聴きたい!と、今夜はこれを探すの
が目的でTSUTAYAに来た。
このベスト版には『セロリ』(大好き~♪カラオケでも歌います)も入っ
ていたので、買う!と即決(笑
あとは小田和正の『自己ベスト2』も欲しいなぁ。。と思って売り場
をぐるぐる見ていたら、Gacktのアルバムを発見。
ガンダムとのコラボ。そういやそんなのが出るって云ってたっけ。。
いえね、一応Gacktファンなんですよ。FC入ってるし(^-^;
メアドを見ると一目瞭然なことなので隠してはいないけれど、大っ
ぴらにきゃあきゃあ♪云うほどでもないという。。
好きなのはGacktの書く楽曲と、歌ってる時の声だけ。
だからドラマなんかでメディアに露出しても興味が無くて、Gackt様
ならなんでもカッコイイ!というスタンスには居ないので。。
微妙~なファン。。というか(大汗
ま、そんな感じなので、アルバムの発売も忘れてた。
限定版にはアムロ・レイの台詞の入ったものと、シャア・アズナブ
ルの台詞入りのがあったらしいけど、シャアのは売り切れ。
台詞入りか~。。しかもアムロ。。微妙~(-_-;
と、思ったので、通常版を買ってきた。

そして、今ウチでそのGacktのアルバムを聴いているのだけど。。
う~~~む。。
『哀 戦士』も『めぐりあい』も、インストの『砂の十字架』も。。
なんじゃこりゃ?

原曲を汚すなぁーーーっ!←是非アムロ風に読んで!

紛れも無くファースト世代で、ガンヲタ(ガンダムでSFアニメとメカ
ヲタの血が覚醒した。。)なんで云わせてもらうと、全然ダメ。
アリかナシか。。で云えば、も~絶対に「ナシ!!」(怒
普通にガンダムを知らない世代の人が聴いても良いと思うかどう
か。。このアレンジは無いでしょう。。
歌唱力も足りなくて、歌い切れていない。。
買わなきゃ良かった。。と思ったCDというのは久しぶりだった。
がっかり。。
山崎まさよしで耳直し(あれ?こんな言葉無い?汗)。
やっぱり『One more time,One more chance』は名曲だ。。


12/17

Mon

2007

もうそろそろいいかげんに。。

久しぶり~の昼任務。
一週間以上も間が空くと(今回、勤務表をチェックしてて初めて気付
いてみた。。)、仕事の流れなんかちょろっと忘れていたり(^-^;ヾ
勘を取り戻すまでに半日近くかかってしまった。
それにね、怠い。やたらと眠い。。
動物園で夜行性の動物が昼間どろ~ん。。としているのを見掛ける
けれど、きっとそれに似た感じ?
同僚2人に「大丈夫~?」と朝一番で心配されてしまった(笑

激務と云えば激務だが、30分の残業でスッキリ任務完了する程度
の仕事内容。
なのに定時終了間際くらいからまた咳が出て、止まらなくなった。
昨日た~っぷり寝て、朝にはほとんど出ないくらいになっていたのに。。
「やっぱりここ(職場のこと)が合わないのね。。」
月に一回呑みに行ったりする、親しい同僚Nさんがしみじみ云う。
そっか。。やっぱりそうなのかな?(^.^;;
身体が疲れてきたからまた咳が出てきただけ。。が本当のところだ
とは思うけれど。。ちょっと信じちゃったじゃない(爆

帰宅して、ハーゲンダッツのストロベリーを食す。
美味し(^-^*
傷んだノドが喜んでいる。

3日分のブログを仕上げたら、とても疲れていた。
まだ、全然本調子じゃない。このくらいで疲れるなんて。
もうそろそろ、いいかげんにこの咳、治ってくれないかなぁ。。
小説も旅日記も進んでない。。
ごめんなさい、とお詫びしつつ寝ます。
おやすみなさい。。

P.S.
U様。
同人誌通販のメールの件、返信させていただきました。
もし届いていないようでしたらご連絡ください。
お手数おかけして、まことにすみませんm(_ _)m


12/16

Sun

2007

衝動的に。発作的に。。

今日も休み。まだ咳がひどいので、この2連休はちょっと嬉しい。
嬉しいけれど。。なんだか身体がやたらと怠い。
今日はおウチでおとなしく、ぷち引きこもりの日、としよう。。
と、朝起きてすぐに決意した(笑

昼過ぎに、飛脚が荷物を届けてくれた。
オーラソーマのカラーボトルと、カラーボトルのミニチュアが付いた
ペンダント等々、通販で申し込んでおいたものが届いたのだ。
今までは知り合いがカラーボトル診断をしてくれていたが、その
人と交流が無くなってしまったので、今回は自力でやってみた。
そしたら、なんというか。。
私には愛が足りない、らしい。
。。(^-^;;
コーラル(珊瑚色)とか、マジェンダ(濃い目のピンク)とか、そういう色
のボトル&ペンダントで、愛を受け入れやすくならないといけない
らしい。。。。。
愛が溢れる(笑)BL書いてるっていうのにダメじ~ゃん!と思ったら、
なんだか発作的に、色々買ってしまっていた。。
良く分からないけど、頑張るよっ!(笑

そして、衝動的に、ショートストーリィ(DOLLSサークル用の)を書い
てみる。時期が時期だけに。。クリスマスイヴの、切ない話。
愛、足りてるかな?←何故かいちいち確認しちゃう(笑
他にもイベントに持って行く用のペーパー等のデザインをしたり。。
合間に昼寝したり(怠くてね、すっごく沢山眠れるのです)。。
風林火山の最終回観たり(不覚にもラスト近くで泣いてしまった)。。
近所のコンビニに行ったらコピー機が故障してて、仕方なくハー
ゲンダッツのカップアイスやミネラルウォーターを買って帰ってきて
みたり。。

そんな事しているうちにもう夜中。。

週末に新作をUPしなかったのは久しぶり。
今3つ同時進行で書いているけれど、どれもまだ未完成。
でも寝よう。。明日、昼間の任務だし。
ゆっくりしたから咳も減って、今夜咳の発作に苦しまないで眠りに
入れそうな予感。。


12/15

Sat

2007

人生いろいろあるよねぇ。。

昨日の話なのだけど。。首を寝違えたようで、右側を向こうと
すると激痛が走る。湿布を貼りまくったまま仕事して、貼り換
えて眠ったけれど、今朝もやっぱり痛かった。。(涙
ま、いいか。今週末は2連休だし♪
と、Kと待ち合わせしている横浜駅へ向かう。

少し早く着いて、ちょこちょこと買い物。
Kからの電車に乗り遅れたというメールを見て、じゃあちょっと
だけ。。のつもりで『Samantha Thavasa Petit Choice』を
覗いたら。。素敵なポーチを見付けてしまって、しかもディスプ
レイしてあるのが最後の1つだと聞いて。。買ってしまった(汗
そんなこんなで、Kが来た頃には大荷物(笑

会ってすぐに横浜中華街へ向かい、今が旬の上海蟹みそ入
りの小龍包を食べる。ついでに去年食べて感動したメニュー
が今年もあったので、それも食べる。
その後、カスタードタルトを買い食いしたり、中華菓子専門店
に寄ったりして(いろいろと面白いことがあったので、この
中華街歩きのところだけは後日もっとちゃんと書く予定です。。)
満足して、笑って、中華街を後にする。

一旦横浜へ戻り、JR東海道線に乗る
木更津在住だったKが、つい最近、藤沢に越してきた。
旦那さんと別居して、もう次の職場も決めている。
その仕事が始まる前に、と、新居に遊びに行ったのだ。
人生、いろいろあるよね。
そんな話がどんどん出てくる。
自分のことは分からないけれど、他人のことは見える。
そんなにしんみりもせずに、お互いの身に最近あった大変な
ことを、お茶を飲みながら話して聞いて。。

フェイシャルエステもしてもらって、沢山お喋りして、夜になっ
てから近所の巨大ショッピングモールに連れていって貰って、
藤沢駅まで送ってもらって別れたのは、もうかなり遅い時間。
でも楽しかった!
Kの新しい職場が良い職場だといい、と、祈る。
彼女なら大丈夫だと思うけど。
ツラい事をひとつ越えると女は強くなるなんて、ありきたりだ
けど本当だな。。と思った。

私もひとつ、いや、ふたつ、ツラいことを越えたところ。
強くなったかな?
自信も確信もないけれど、Kに話を聞いて貰えただけで少し
だけ強くなれたような気がする。
よ~し、サイト、頑張ろう!イベント、頑張ろう!
これから忙しくなるから。。
まずは体調整えて。。ホント、頑張らなきゃ。


12/14

Fri

2007

かもされてる?。。

しっかり眠って、咳き込んで起きて(涙)、でもそのおかげで久々に
ちゃんとアニメ『もやしもん』を観ることが出来た。
やっぱり可愛いなぁ、菌君達♪
友人Kもすっかりハマり、Kの前の職場友達は家族全員でハマり、
『もやしもん』ファン(と云うか、菌君達ファン。笑)増殖中。
順調にかもされてます(爆
何度見てもオープニングとエンディングの可愛さにヤラれて鼻血が
出そうになる。。
って。。今日は本当に鼻血出た。。
但しこれは咳のしすぎのせい(笑
一昨日は眼の中の毛細血管が切れて左眼が真っ赤になってたし。
咳する時に全身で力むから、「ぷち!」とイクらしい。
いやホント、早く治らないかな。。
咳って自分も苦しいけど、聞いてる方も苦しいよね。

少しづつ少しづつ、何日か掛かって書き上げた作品をサイトへUP。
これで力尽きる。。
中国茶のお茶請け用に買ってきた“かぼちゃの種”(ローストして
塩味をつけたもの。やや強めの塩味が絶妙。私は大概、横浜中華
街のお茶専門店“悟空”のものを買います)をぽりぽり抓んで、
ショウガ入りのハーブティー飲んで。。
もうそろそろまた寝よう。

明日(今日)は中途半端な夜任務。
それだけ頑張れば週末2連休♪
と云ってもそのうちの一日は年末年始のイベントに持って行く用の
情報ペーパー作りをしなきゃ。。
年明けに大阪であるイベントのスペースNoも分かったから告知し
ておかないと。。
旅日記サイトで書き出した竹富島紀行も書きたいし。。

なんてごちゃごちゃ書いてないで寝なきゃ。
いつもやりたいことばっかりいっぱいで、身体が追いついていない
今日この頃。。


12/13

Thu

2007

他人(ひと)はそれを無謀と云う。。

昨夜の任務は全く予想外の出来事で超激務となって。。
どうもワタクシ、とっても機嫌が悪いように見えたらしい。
と、云うのもその“予想外の出来事”は上司の上司(つまり
相当上の立場のヒト)の見通しの甘さのツケが押し付けられ
て起こったような出来事で、ハッキリ云ってとばっちりを食っ
たのだ。。
そうなるとその上司の上司に対する対応も冷たくならざるを
得ず、ふざけて話し掛けてくるのを完全に右から左へ受け
流して仕事に集中していたら。。
握り寿司(折り詰め)をご馳走になってしまった。
しかも、もんのすごく分かりやすいご機嫌取り付きで。。
昨日の相棒(一緒にお寿司をご馳走になった)が云うには、
「とてつもなく不機嫌で、コワイくらい迫力があった」
ように見えたんだそうだ。
いや。。そんなに怒ってなかったんだけど。。(^-^;
けど“得した感”が無かったのは、そのイレギュラーな仕事
が入ったおかげで、仮眠を5分(←意地で寝た。。)しか取れ
なかったから。

そして案の定、仕事が明けた途端に咳き込みごほごほ。
気管支炎症状、一進一退。
なかなか咳が治まらない。

電車の中で自分でもどうかと思うほど爆睡して、最寄駅で
下車して。。
何故か気が付いたらマクドナルドに入っていた(汗
で、しかも“メガトマト”を買っていたのだ。。∑( ̄口 ̄)
ファーストフードは嫌いじゃない。
新製品は確かに気になる。
メガマックシリーズの“たまご”と“トマト”バージョンが出る
というのは雑誌か何かで見たような。。
でもまさかそれを買うことになるとは思わなかった。
こういう時は思考力も判断力も通常の1~2%しか稼動して
いない←少なすぎっ(大汗
すっごい疲れた顔でもしていたんだろうか?
女性販売員が通常の2倍の数のクーポンと、コーヒー無料
券を沢山くれた。

マックの袋を提げて帰宅して、通販のお申し込みメールに
返事を打つ。ああ。。ありがたや。。
感謝しつつも体力切れ。
咳は体力使うから、すぐにお腹が空くし、眠くなる。

ちなみに“メガトマト”は“メガマック”よりもさっぱりしていて
なかなかの味。
ベーコンがちょっと余分だった気もするけれども。
カロリー相当高そうだな。。(冷汗
こんなの食べた直後に寝るのは犯罪っ!
と、このブログを書いている(笑
ホントに寝なきゃ。。体調が治らない。
けど、もうそろそろ限界キテるし。。
寝ます。おやすみなさいm(_ _)m



12/12

Wed

2007

あちこちすこ~しイイ感じ?。。

先日から使い始めた“かかとちゃん”の効果が絶大で。
着けて寝始めてほんの2~3日で、それまで軽石みたいに白い
粉を吹いてガリガリガサガサで悲惨だった踵が、なんとうるうる
になってきた。
柔らかくなった角質をシャワーの時にゴリゴリ取って、尿素20%
のクリームを塗りこむとつやつやに。。
スゴいっヽ(^o^)丿
最初にドラッグストアで見掛けた時は
「え~こんなので~?しかも履いて寝るだけでぇ~??」
と侮って半信半疑で買ってみたが、いやはやこれは参りました。
冬に限らず夏でもガッチガチだったこの踵。。
こんなに柔らかい自分の踵を見たのは何年ぶりだろう?
いや、大袈裟じゃなく、本気で。
これで今年は踵のあかぎれ(厚くなった角質が縦にびしーっと割
れてめちゃくちゃ痛い。これが両方の踵に何本も。。)を起こさなく
て済みそうだ。嬉しい♪

たっぷり10時間眠って起きたら、咳が減っていた。
少しづつ快方に向かっているのは確か。あ~良かった。
けどこれで油断して色々するとまた夜には苦しくなるので(昨日
で懲りた)、ゆるゆると過ごしたい。。が、今日は夜任務。。
無理しないで働きましょう。。が無理な職場だけに、可能な限り
加減していこう?(^-^;;

今日のブランチは身体にいいものをチョイス。

めかぶとそぼろ納豆のごちゃ混ぜ。
横浜中華街『まるた小屋』の豚足煮。

“そぼろ納豆”は水戸名物の、納豆に切干大根を混ぜ込んで
味付けしてあるもので、これだけでも栄養満点の優れモノ。
食物繊維とヴィタミンを補給。
豚足からはコラーゲン。
主食はなし。胃が少し小さくなったみたいだ。

集中してPCの前に座っていることが出来ないので、サイト用の
原稿が滞っているけれど。。この隙に通販開始してしまおう(笑
詳細はDOLLSサイトのの方へ。。
どうぞよろしく(^-^*


12/11

Tue

2007

一目惚れ、が多かった日。。

今日は休み。
日中は咳があまり出なかったので、前々からどうしても欲しい!と
思っていた物を注文しに、横浜ルミネへ行く。
“どうしても欲しいと思っていた物”、それはメガネ。
私は強度の乱視で光るモノに弱い。
メガネが無いと月は常時3個あるし、PCディスプレイの文字が歪ん
で読めない。
いつも掛けているワケでは無いけれど、だからこそ忘れ易いワケで、
常時バッグに入れて持ち歩いているの1つと、ウチに置いておくの
が1つ。。で、最低でも2つは良く見えて掛けやすいメガネが必要に
なる。
今持ち歩いているのはとっても掛けやすいフレームのもので良いの
だが、ウチで使っていた韓国で作ってきたヤツがど~も使いづらい。
安かったせいか、レンズがすぐ曇る。
だから、持ち歩き用のメガネを作った『金明堂ルミネ横浜店』にやっ
てきたのだ。
ここはいつも対応が丁寧で、オリジナルフレームも素敵なデザインの
ものが多くて良い。
一目惚れした紅色のフレームでオーダーしてくる。

本屋に行ってもほわ~んとしてしまって購買意欲が湧かないのは
何故?と思ったら。。そう云えば昨日の昼に食事したっきり、その
後24時間近く水分以外は摂ってない。。
ポルタ内の『ロッテリア』にて、首都圏48店舗限定発売だという
“絶品チーズバーガー”を食べるが。。
どこが“絶品”なのか不明(ー”ー;;
確かにパティもチーズも美味しかったけれど、見た目が「え?」と思
うくらい小さくて、食べてもボリュームが無い。そして高い(@¥350)。
完全に名前負け。。残念っ(泣

ガックリしたんで、バスで中華街まで行くことにした(笑
中華街の端にある『チャイハネ・デデ』で思い掛けない出会いが。。
シトリンの原石を使ったペンダントに一目で惚れてしまい、購入。
『まるた小屋』でいつもの“焼豚ハーフ”と“豚足”を買い、
『悟空茶荘』でお茶した後、階下の『悟空2号店』で武夷岩茶など
を買い、小雨パラつく悪天候の中、中華街をぐる~んと一周して、
またバスで横浜へ。
そごうとシアルの地階を見て、帰宅。

ちょっと調子がいいと思って歩き回ったのが祟って、また咳が出る
ようになってしまった。。自業自得(/_;)
先刻までぼや~んと半死状態。なんか疲労感がヒドい。。
明日はまた夜任務。。こんなんでダイジョブか。。?
兎に角寝なさい。そう身体が云っているので、寝なきゃ。

おやすみなさい。。


12/11

Tue

2007

あえて春の旅の話を。。

          

目が覚めてしまったので、真夜中にごそごそ起き出す。
寝起きも咳がいっぱい続けて出るので、覚醒して15~20分は
咳き込みながらお湯を沸かしたり、お茶やコーヒーを淹れたり
して、症状が落ち着くのを待つ。
で、暖まってリビングでPCぱそ子さんの前に座り、たっぷりと
水分を摂りながら、まずはサイトを開いてチェックする。。
最近DOLLSサイトの方も旅日記サイトの方も、BBSに胡散臭
い出会い系サイトの書き込みがあるのでうんざりしている。
いっそBBSを無くしてしまおうか、と思うくらい、毎日戦ってい
る。そして今夜も各々のBBSから妙な書き込みを削除。
キリが無いのは分かってるんだけど、前に一回移転している
からまた引っ越しとなると面倒だし。。
うわぁぁ~っ!!( ̄口 ̄ ←ストレスが溜まったらしい。。

。。と、自分が荒れていてもしょうがないので、旅日記書きに
逃避してみる。

今回は2005年4月の竹富島への一人旅の思い出。
他のところで6年程ブログ&旅日記を書いていたのだが、そこ
で仲良くなった数人に
「貴方の旅は人との出会いの旅だね」
と、云われた。
確かに“どこへいっても一見さんなのに常連っぽい”と評され
るこの顔と雰囲気?が人を呼び寄せるのか、どこを旅してい
ても思い掛けない出会いがある。
この竹富島の旅でも楽しい出会いがあり、素敵な思い出にな
ったので、旅日記に書きたい書きたいとずっと思っていた。
体調不良に加え、5000HITの方からのリクエスト待ち(相当
悩んでいるらしい。笑)でアイドリング状態の指が鈍らないよう
に。。と、書き出してみた(笑
こちらは画像を探して加工して文章のどこに入れるか考えて
配置して、書いているうちに色々思い出してみたり、資料で
調べるのが必要になったりするんで、UPは必然的にスロー
ペースになる。楽しいけれど、手は掛かるから。。
まぁいいや。ぼちぼち書いていこう。

あ、その前に。。根を詰めずにちゃんと睡眠取らないと。。
起きている間は咳が減るので、入眠恐怖症になりつつある。
でも寝ないと体調治らないから。。
また寝よう。あまり咳が出ずにスムーズに眠れますように。。
おやすみなさいm(_ _)m

上の画像は竹富島で出会った猫。
大層美猫(びじん)で色っぽかったんで、写真に撮ってしまった。
野良猫だったんで愛想はあまり良くなかったけれど、小雨が
降る中、じ~っとしばらく見詰め合ってしまった(^-^*


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]