忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/08

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/09

Wed

2008

昨日の嵐、今日の“桜”。。

昨日のアレはもう“雨”とか“天気が悪い”とかじゃなくて
“嵐”のレベルだったよなぁ。。
なんて、一晩明けて回想してみたり(^-^;

っつーか昨日は散々な1日で。。

いつもの老人ホームでの仕事だったんだけど。。
暴風雨の中、早起きしてぼや~ん。。な頭で出勤して、
横浜から電車を乗り換えた時に運良く座れて。。
はふぅ。。と思って居眠りしてたら、自分が降りる駅の
数分手前、っていうところの線路上で電車が停まった。
緊急停止信号がど~のこ~の?で緊急停車。
そのまま約10分。。
で、見事に駅からいつも乗るバスに乗り遅れた(泣
寒~い中、約20分待ち。
道路も混んでいるようで、バスのダイヤも乱れている
様子。。でもとりあえずは遅刻せず。
仕事も1日中なんだかんだと忙しなくて、結局1時間の
残業(涙
そしたらホームの前を通って駅まで行くバスの間隔が
45分間も空いていて。。駅まで歩く羽目に(泣
歩き出せば15分くらいの道のりなんだけど、朝濡れた
身体でバスを待っている間に風邪でも貰いそうになっ
たみたいで寒気がするし。。
と迷ったけれど、40分近く待つ気は無かったので徒歩
で駅まで。雨も風も止んでいたのが幸いか。。
ところが駅に着いたら今度は電車のダイヤが乱れま
くっていて、寒ぅ~~いホームで30分待ち。。
やっとウチの最寄駅に戻ってきたのは、定時で上がっ
た日と比べると2時間以上遅い時間。
いやはやも~疲れた!と思い、夕食はマックに決定。
勢いで買って帰ってウチで食べた“メガてり”(メガマッ
クてりやきパティバージョン)は予想以上の美味しさ
だった♪
ジャンクフードは好きだけど、てりやき味だけは苦手
(なんか甘さがべたべたしてる感じで)だったのに。。
ヤバい。ハマりそうだ。。
しかし。。だ、メガはメタボの第一歩!←自分へ戒め。
その後はブログも書かずにこそこそとサイト関係の
業務。。
0時過ぎに充電切れ。。ブラックアウトな感じで就寝。

で。。なんで朝7時前に目が覚めちゃうんだかなぁ。。
もっと寝坊したかったのに、体内時計が完全に朝型に
なっちゃった。。
え、え~っと。。
昼間書き辛いような話を書きたいんだけど(/_;)
仕方ないんで、真昼間にそういう話の仕上げやら、
『桜』本の編集やら。
今日は昨日と違って良い天気だねぇ。。けっ(ー.ー
派遣会社のコーディネーターさんからは、その日に
仕事を入れると6日間連続で働かなくちゃいけないん
だけど??って所に「お仕事しませんか?」という
メール。。
私達の仕事は連続3日無理して4日が限界(それ以上
だと疲れてしまって仕事のクオリティーが下がる)
からいつも断っているのに。。
この前は私がもう既に入っている日を案内してきた
し。。(しかも2日も!)
って云うか。。私のお仕事組んでくれてるのは貴方
なんですけど?各人のスケジュール表か何かある筈
なのになんでなんでしょうねぇ。。??(汗

まぁいいや←いいのか?!(笑

花月すばる様からのリクエストで桜の話を書かせて
いただいて、久々の長編の季節モノUP出来て幸せ♪
あとは編集作業を終えて、明日には入稿。。
文章部分は完成したから。。出来るかな?
頑張る~っ(*_*;


PR

04/07

Mon

2008

この雨できっと散ってしまうんだろうね。。

昨夜、『桜-HARU-』の話を書くキッカケになったリクエストを
してくれたルイ様よりお電話があり、感謝のお言葉なんかを
いただいてしまったけれど。。
この話で大丈夫か?。。、大丈夫なのかぁっ?!(((゜д゜;)))
と、軽びびり(笑
相変わらず自分の書いてるモノに自信が持てない乾であり
ました。。(汗
明日くらいにもう一回読み返して推敲して、希望としては
明後日には印刷会社に持って行きたいんだけど。。
今日も明日もお仕事で、どこまでやれるかはやる気次第。
頑張れっ自分!!(笑

リクいただいている小説と、某ブログで盛り上がったネタで
ショートショートを書くと宣言しているので、今日のブログは
このくらいで止めとこう。。
書き出すと長~くなっちゃうから(^.^;;

あ、そうそう。。
いただいたメールには必ずお返事をしております。
うちのサイトは弱小で、ひとりで地味地味やっているもので、
励ましでもお叱りでも萌え語り(笑)でもコス写真でも、
メールでもBBSへのカキコでもブログへのコメントでも、
いただけるだけで嬉しいです(*^▽^*)
ただ問題は。。返事が長くなってしまうこと(汗
基本的に書くことが好きなんですよね。。困ったことに。。

ま、それは置いておいて。。(いいのかっ?!)
今日もメールを読み返しながら気合いを入れて。。
さぁ原稿書くぞ~っo(^-^)O


04/06

Sun

2008

           

ここのところず~っとず~っと書いていた『桜-HARU-』の原稿
がやっと全編完成~!!

ふはぁ。。長かった。。よく頑張った!←自分褒めモード

今回えらく苦戦した理由はあとがきに書く予定。
ここじゃ~ちょっと書けない話だったり。。する(笑

サイト用の話の場合は話が完成した時点で作業は9割終了。
あとは背景探してUPするだけ。
しかし本にするとなると、まだまだしなきゃいけないことがある。

あとがき書いて原稿作って、文章以外のページのデザインして、
表紙と裏表紙のデザインして、原稿並べてノンブル(ページ数)
振って、印刷の依頼書書いて、印刷屋さんに持ち込んで。。

完成するのは5月くらい?
季節外れなタイトルの本になっちゃうの決定(泣

サイトの方、最近ショートショートばかりしかUPしてなくて。。
本の原稿も完成しないしど~しよ~。。と燃え尽き気味の時に、
花月すばる様からご感想のメールをいただきまして、あんまり
嬉しかったんで、リクエストをおねだりしてしまいました。
。。普通、書く側がリクをねだったりしない??(汗
でもお誕生日が近かったんですもん!
実は乾ももうすぐお誕生日だし。。←関係ない?(/_;)
いただいたリクも読むだけで萌える感じ(笑)だったんで、頑張
って書かせていただこうかと。

『桜-HARU-』の話とは正反対の、もうひとつの桜の話。

ちょっとパラレルな感じで。
どちらも良いな、と思って貰える話が書きたいなぁ。。

けどとりあえず今日はあとがきの下書き書いて、もう寝ます。
全力注いで書いてたんで疲れちゃったかも。。
。。ん?
もしかして今日、まだ一食も食べてない?!
メタボな乾は寝る直前の飲食は止める!という誓いを立てた
ばかりなのに。。(冷汗


花月すばる様HP ←笑太コス姿が凛々しい♪
+Bloody Rose+



04/06

Sun

2008

何故か朝から。。

折角のお休みだというのに。。
朝7時には目が覚めてしまった(/_;)
夜になると眠くなってど~しようもないから眠ってしまい、
朝になると目覚まし時計ナシでぱちっ!と覚醒。
夜勤をやらなくなってまだ1週間くらいしか経っていない
のに、体内時計がすっかり朝型になったようだ。
すごいな、人間の身体って!(笑
しかし。。今書いてる話が話だけに、こんなにお天気の
良い真昼間に書くには恥ずかしいんですケド。。

さ、気分盛り上げて行こ~っo;^-^)O

最近BL本を数冊買って読んでみて、この分野はあまり
得意じゃないかもしれない。。。。。と、再確認。
あんな話やこんな話を書いといてっ!!と怒られちゃう
かもしれないけれど。。やっぱ苦手かも。。
まずタイトルで引く。表紙のイラストで引く。
内容で引いて、文体で引いて。。
だから今までほとんど読んだことがなかった。
今回も実は資料として買ってみただけだったり(^-^;ヾ
何かで誰かが語っていたような気がするけれど、男の
仕事現場の様子が描かれているところがBLの魅力
らしいけど。。そ~ゆ~のには萌えないしなぁ~
自分がシビアな職場で働いていて、ドクターとか叱り
飛ばしてる男前キャラだったから(自分で云うなっ。笑)
情けないオトコ大嫌いだし。
但し身近な話ではなく、少し憂き世離れしているくらい
ドラマティックな設定の話なら、
「ま、そ~ゆ~場面はあるけれど、それはそれ」
という感じで読めることが分かった。

こんなオカシイ腐りかたをして半発酵状態(笑)な乾の
オススメは。。

『コルセーア1』(御園えりい/水壬楓子;幻冬社コミックス)
『名も無き鳥の飛ぶ夜明け』(如月弘鷹;角川書店)
『背守の契誓』(深月ハルカ;幻冬社)

『コルセーア』にはがっつりハマってしまい。。
これはコミックスなんだけど、原作本も買ってしまいそう
な勢い(笑
暗い過去を持つ元暗殺者(長髪で気の強い美形。清寿
っぽい感じ。。)と、寡黙で強い海賊の屈折した愛の話。。
こう書くと安っぽくなっちゃうけれど、設定も面白いし、
絵も綺麗。その手の場面(笑)もさらっと描かれていて、
唐突な感じや違和感が無いところも良し。
『名も無き~』は天使と悪魔の恋愛を描いたマンガ。
BL本じゃないけど(あすかコミックス)、限りなく近い気が
するんで。。ストイックな恋愛モノや切ない話が好きな方
にはオススメ。絵も綺麗。
『背守~』は小説。陰陽道絡み。ミステリアスな設定が
なかなか良く出来てるなぁ~と。文法や漢字の使い方
が間違ってるよ?なところも多少あるけれど、そんなに
気にはならず。不思議な能力を持って主に仕える背守
のコが真っ黒い長髪で細身で純真で可愛くて。。
はっ!!
もしかしてこ~ゆ~のに弱いのかっ?!( ̄□ ̄;;
お互い暗い過去やツラい過去を持っていて、強いのに
弱くもあって、そこに惹かれ合って、大きな障害もあっ
て、甘いけれど切なくて。。そして受が長髪、という話
に萌えるらしい。。
と、たった今自覚いたしました(汗
だから私が書く話ってそんな風になっちゃうのか。。

。。日曜の朝っぱらから何故(なにゆえ)に萌え語りなぞ
してしまったんだったっけ??
しかもこんな長々と。。(ー.ー;;;

指と頭のウォーミングアップも完了したようなので、
サンデージャポン見ながら原稿書き出そうっと(汗


04/05

Sat

2008

まんまとハメられて(笑。。

           


今日も老人ホームでの仕事。
常勤のKはお休みで、派遣ナース2人の勤務。
こういう時は午後のある決まった時間にKが電話を入れて
くれることになっていて、重要な事を報告したり、困った事
を相談したりする。

「今実家で、まぁるい餃子食べてるの」
午後電話をくれたKが、仕事の話が一段落ついたところで
そう云った。
まぁるい餃子。。?
なんで丸いの?と訊いてみたら、Kの実家の餃子は皮を
2枚合わせて間に具を入れた、円盤型UFOみたいな格好
をしているらしい。
その時は「へぇ~。。」と思ったくらいで済んだのに。。
職場を出て、目の前にバス停に停まっていたバスに飛び
乗ったくらいの時に、Kからメールが来た。
そのメールに添付されてきたのは丸い餃子の写真で。。
仕事帰りには目の毒。
においまでしそうなくらいに、良く撮れすぎている(笑
それでど~しても餃子が食べたくなって。。
でも作るのは面倒くさいんで、横浜駅西口のダイヤモンド
地下街にある『まん天餃子』で普通の餃子と、“島唐辛子
餃子を買って帰ってきて、一気に食してしまった。

ふ~美味しかった。。

激辛と銘打っていた“島唐辛子餃子”は辛酢味噌みたい
なのを付けて食べたけど。。思ったより辛くなかったな。
(画像上の一口サイズのがそれ)
普通の餃子はにんにく入り。明日お休みなので解禁(笑
これでお腹満タンになっちゃったので、主食はパス。
さ~後は寝るだけだ~!
疲れて集中力も無い。とにかく眠い。。
明日頑張るから今日は寝かせて。。←誰に云い訳?(爆


04/04

Fri

2008

          

『桜-HARU-』の最後の話がなかなか完成せず。。
あと一息って感じではあるが、納得出来ず。
そうこうしているうちに本当に桜が終わっちゃうなぁ。。(汗
まぁ、今から製本に出すんじゃどうせ間に合わないんだけれど、
せめて桜が散りだす前には書き上げたいと思っていたのに。

はぁぁ。。
楽しみにしてくださっている方々、ごめんなさいっm(_ _)m

原稿が出来ていないクセにどういう感じの本にしようかなんて
いうのはほとんど決めてあって。。
実は今まで出した同人誌よりも色っぽい感じになりそう。
出来上がりを予想するとどきどきするくらい。。
いや待て。その前に原稿完成させて、表紙なんかのデザイン
して。。
まだまだしなきゃいけない事いっぱいあるんだった。。

朝起きてすぐにミスドのチョコファッション抹茶を2個食べたきり
で出掛けたりしていたら夜になっていて、ちょっとイライラして
きた?のでディナーを作って食べることにした。

ズッキーニと豚ひき肉入り懐かしのナポリタン風パスタ
温泉豆腐 白だし醤油と練り島唐辛子で

ジャンクな気分。。ってワケでは無かったんだけど、なんとなく
ケチャップ味のスパゲッティが食べたくて、細長~いマカロニ
(Bucatini piccoliという。DE CECCO社のパスタのNo.14)
を使って昔懐かしの太めの麺の代わりにした。
しかし具がナポリタンな感じじゃなかったせいか、出来上がっ
てみたら。。
普通におしゃれで美味しいパスタになってた(^.^;;
粉チーズとタバスコをガンガン掛けてみたけれど。。惜しいっ!
温泉豆腐は豆乳入りでとろ~んとしていて、気分はスープ。
ヘルシーなんだかジャンクなんだか(笑


04/04

Fri

2008

もうそろそろサクラサク?。。

            

昨夜の花見は盛況。
職場の近くの公園にブルーシート敷いて、幹事さん達が準備
してくれた食べ物や飲み物並べて。。
自転車で乗り付ける人多数で、子供を連れてくる人、わんこを
連れてくる人、仕事が終わって駆け付けてくる人。。
桜、満開。
風も無く、たまにはらりと花弁が舞い落ちてくるだけ。
花見には絶好の夜に、わいわいと楽しい宴会。
職場の宴会でこんなアットホームなものは今まで初めて。
ふんわりと柔らかな気持ちになって、烏龍茶片手に頭上の桜
を見上げて目を細めてしまった。

朝からちょっと体調が悪く鈍い頭痛がずっと続いていたので、
アルコール類は呑まずにもくもくと食べている私の横にスタッ
フさんがやって来て、まだここに来てくださいね!と話していく。
Kが入る前は性格やモノの云い方がキツいナースしかいなくて、
みんなかなり嫌な目に合っていたらしい
私も派遣なのにいいのかな。。と思いつつ、質問されたら答え
たりしていただけなのに、それでも、それが嬉しいのだという。
みんな。。苦労してたんだね。

後から人が来る度に繰り返される「カンパ~イ!」と、弾ける
笑い声を聞きながら、仮の職場ではあるけれど、ここに招い
てくれたKに感謝していた。
帰宅したのは10時過ぎで、疲れていたので布団に直行。
明日は休みだから久々に寝坊をするぞ~っ!!

。。と、思っていたのに、今朝は派遣会社の担当コーディネー
ターさんからのメールで起こされた。
仕事の追加、2日分。
ひとつは本業のナース業務だけど、もうひとつはケアスタッフ
業務だという。慣れていない仕事を受けるのにはちょっと躊躇
したけれど、単発で1回だけだから(しかも緊急募集らしく金額
が高い)受けてみることにした。
何事もやってみないとね。
今仕事人生で初めての長期休暇みたいなもんだから、どんな
ことでもやってみようo(^-^)O
仕事があるだけ有難いよね。

今日こそ原稿を書こうと思うんだけど。。
『桜-HARU-』の原稿、完成まであと一息。
ラストスパートかけたいけれど。。
お天気いいし、ちょこっと花見に行ってこようかな(^-^;;


04/03

Thu

2008

お花見日和?。。

           

これはスタバの“桜のマカロン”。
さくっと噛むとふわっと広がる桜の風味が秀逸。美味(^-^*
やってくれるじゃないスタバっ!(笑
マカロン好きにも、桜モノ好きにもオススメ。
是非是非一度食べてみて!
でもこれ、玉露とかに合いそう。。?
コーヒーだったら薄いのより濃い目が合う←断言。

今日はまたまた老人ホームでの仕事。
そしてそれが終わった後、スタッフさん達が企画している
花見の会に参加する予定。
派遣だし遠慮しとこう。。とこっそり思っていたら、いろんな
スタッフさんが「是非来てくださいねっ!」と声を掛けてくれ
たので、昨日急遽参加することに決めた。
なんか今まで勤めていた数多のダメ病院と違って、ここで
働いているとほっとする。。
求められてる感じもするし、いろんな巡り合わせの末、今
ここに居るっていうのは何か意味があるような。。
そんな気さえしてしまう。

焦らないで、イラつかないで、ゆっくりやんなさい。。

誰かにそう云われているような、そんな感じ。
月の半分しか仕事が入ってなくて、収入も1/3くらいに激減
したのに、あまり緊迫感が無い。
「さてこの先ど~したもんかね~?」
くらいな呑気さで、気持ちは軽やかで穏やか。
人生の中休み?。。長い夏休みみたいなもん?(笑

今夜、雨は降りませんように。。
皆が楽しみにしている花見の会が盛り上がることを祈りつつ、
とりあえずは頑張って時間までに仕事終わらせましょう(汗


04/02

Wed

2008

許されるのは昨日だけ。。だよね(汗

昨日は。。
朝ウチから駅まで向かう間に、黒い猫に思いっきり目の
前を横切られた。。
この黒猫、実は近所の飼い猫で顔見知りである。
真っ黒に見せかけて、片一方の前脚の先だけちょん、と
白いのですぐ分かる。
で、ヤツは時々、私が通りかかると目の前を横切る。
大概出勤の時、やられる。
通り過ぎて反対側の空き地で声もなく「うにゃ~ん」と口
を動かしているのを横目で捕らえても、撫でてやるヒマは
無いっていうのに。。
お願い、仕事の前に人の前横切るのは止めてぇ~(/_;)
迷信だって分かっていても、縁起が悪い気がするから。

そのせいでは無いだろうけど、仕事先(友人Kの勤務先
の老人ホーム)で非常に無礼なヒトにあった。
挨拶もろくに出来ずに、口のきき方も知らない、明らかに
私より年下、且つ、キャリアも下、って感じのヒト。。

あまりにムカついたので。。久々に“ダーク乾”降臨。

このモードに入ると相当怖いらしい(笑
そいつとは口もきかずに仕事をさっさとこなし、通常2人
でやる仕事を1人でやって(その無礼者は午前中数時間
居ただけで文句だけ云って手伝いもしないで帰った)定時
には上がったけれど。。気力も体力もかなり消耗。
ウチに帰ってリビングの座椅子に座って。。
Kからのメールで起こされるまでそのままの格好で爆睡。
あ~ちゃんと寝なきゃ~。。と思って立ち上がった。。

覚えているのはそこまで(汗

朝起きたら素っ裸で布団に包まって寝てた(*.*;;
着ていたハズの寝巻きは洗濯機の中に。。。。。
全く記憶が無いのが怖ろしい←アルコール類は一切口
にしていません。。

で、今日も同じ老人ホームでお仕事。
仕事の合間に、自分を担当してくれている派遣会社の
コーディネーターさんと4月の仕事の事でメールをやり
とり(←ここも同じ所からの紹介なので堂々と。。)。
他の施設での仕事の紹介が来て、受けることにした。
そしたら詳しい持ち物や服装が書かれた返事が送られ
てきた。
「え~。。“私服にエプロン”で仕事かぁ。。」
と思わず呟いてしまったのは、私達の仕事は何で汚れ
るか分からないから、私服で仕事なんてイヤだなぁ。。
と思ったから(故に白衣を持参する場合が多い)。
ところがそれを他の事をしながら聞いてしまったKが。。

「ええ~っ!?裸にエプロンで仕事~!!」

。。。。。。それ、職種違うでしょ(苦笑

確かに私もそんなに滑舌良い方じゃないし。。
Kも普段から割りと空耳アワーな方。
だから「違うって~!」「そ~だよねっ!驚いた~」って
大笑いして終われるけれど。。
隣の部屋に居たホーム長さん(若い女性)、きっと聴こえ
てたよね?(汗
エイプリルフールですってっ♪。。これは通用しないか。。
何も云われなかったから、あえて釈明もしないでスルー
してみた(=_=)

そしてウチに戻ってきてから。。
今日もう一つ嘘をついていた事が発覚。
Originsはイギリスでは無くUSAのコスメブランドでした。。
何年も愛用してたのに間違って思いこんでた。。。っ!(泣
どうもすみません!お許しください、ヴィクトリア様。。

エイプリルフールは昨日だって云うのに。。m(_ _)m


03/31

Mon

2008

癒されたくて。。

           

渋いモノが苦手なので、日本茶の緑茶が苦手だったりする。
中国茶にも緑茶(青茶と云う)があるが、こっちは渋味が弱い
んで大丈夫なんだけど。。
とにかく煎茶が苦手で、しかも冷たいのが苦手。
冷すと渋味が増すと思うのだが、そこが日本人の好みに合
うんだろうと推測出来るのだが。。ダメなもんはダメ。
ペットボトルの緑茶で唯一飲めるのが“生茶”。
そんなんだったら無理して緑茶なんか飲まなきゃいいのに!
と思われるかもしれないが。。
生茶パンダのベルマークに癒されたくて今日も飲む(笑

本日発見したもうひとつの癒しの素。。

           

森永製菓の“塩キャラメル”。
フランス・ブルターニュ産の塩を使っているというキャラメルは
見た目こそごくフツ~のミルクキャラメルなのだが、味は全く
違った。
塩気が効いてきりっとしていて甘すぎず。。
でも口中で解けるごとに濃厚な印象を残す、大人なスィーツ。
んまいっ(^-^*

疲れている時ほど身近に癒しを求めるものなのね。。
なんて云ってないで早く寝ろって!←自分に説教(汗


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]