忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/07

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/21

Thu

2008

夏の打ち上げ第二弾。。



昨日はサクサク仕事を
終わらせて、
自由が丘でうさこさんと
待ち合わせ。
メニューが3種類しか無い
と云う焼鳥屋『よし田』は
開店直後だというのに既に
予約&当日の客で満席。

電話番号を伝えて近くの
カフェへ。
夏限定の情報ペーパーを
手渡し←本来の目的(笑
夏コミや海外ドラマや萌え
やジャニな話(笑)を語って
電話が来るのを待つ。

席が空きました、と知らせ
が来たのは1時間後。
知らないと入れないような
アヤシイ路地にこそっとある
小さなお店。

席に座るとつきだしの
オニオンスライスが出て
(これからして美味しい)、
コースで、と注文すると

砂肝の素揚げ
手羽&胸半身の唐揚げ
モモの唐揚げ

が出てくる。
大将が客の食べ具合を見て
揚げて出してくれるから
猫手&猫舌のうさこさんは
苦戦。
骨までバリバリになるまで
揚がった唐揚げは脂っこく
なくて、
何でも食べちゃう乾は
猫が跨ぐものが無いくらい
までキレイに平らげてみた。
なかでも砂肝はうさこさん
の云う通り、目からウロコ、
の美味(^-^)

仕事帰りの2人は生ビールで
乾杯!
ぷは~っ
夏コミお疲れ様でした~っ
な夜だった。。


PR

08/19

Tue

2008



午後からやたらとダルいなぁ。。
と思っていたら、やっぱり帰りに
雨に降られた。。
気圧が変わると体調も変わる
ので、雨降り前はシンドいのだ。

でもそのおかげで電車の中で
居眠り出来て、
寝起きに久々に文筆の神様が
ちゃらら~ん。.*・☆.。.:*
(注:音声はイメージです。。)
と降りていらっしゃった。

ぶっちゃけて云うと、
ここ3ヵ月ほどスランプだった。
(気付いてた人居るかな。。?)
書けるけど、気に入らないという
そんな感じの日々だった。。

けど本日、
そこから脱却出来そうな予感。

さ、書くぞ~♪♪

昨晩ススムさんが送ってくれた
画像で“脳内清寿祭り”(笑)を
しながら。。
清寿、乾は頑張るよっ


08/18

Mon

2008

見事に夏バテ。。



今朝まであんなに涼しかった
のに昨晩はどうも、
寝付きが悪く眠りが浅く。。

お盆前から何か来てたのは
知ってたけれど
(夜中に肩とかトントン!と
叩かれて起こされたり、
耳元で男のヒトっぽい声が
何回か聴こえたりしてた)
悪いモノではなさそうだから
塩盛るくらいで放置したら、
昨夜一晩きっちり悪戯(?)して、
それでもちゃんと帰ったらしい。
体質+この仕事のせい
(何人も看取ってきた。。)で、
お盆の時期はいつもこう。
今年来たのは何だったんだろ?
何はともあれ、
今夜からは安眠出来る~♪

でも眠れてなかった分、
余裕~の仕事内容だったのに
なんかとってもバテバテ。。
食欲出ないからこそ
辛~いものを!!
さて、二択です。

唐辛子練込み麺キムチチゲ味
“赤はるさめスープ”
    or
フォーが入った“レッドカレー”

どちらもお気に入りの激辛モノ。
う~むう~む。。と悩んだ末、



これにした↑

悩んだ時間まるまる無駄。
しかもコレ、辛く無いし(泣
脳ミソまでバテてるね。。


08/18

Mon

2008

朝から青空。。
通常モードに戻らなきゃ。

Infomation
今後の活動予定などをUP。
宜しかったら覗いてやって
ください。。
いつもながら予定は未定な
感じでまったりしてると
あっと云う間に冬だよ!?
なんだろうなぁ~。。
←ダレ過ぎ(笑

さ、気を引き締めて、
仕事仕事!

08/17

Sun

2008



今年は夏コミ前に!と
頑張って、早々に小説
UPしちゃってたから、
たった今、
彰梨ちゃんブログ見る
まで忘れてた。。

笑太君、
お誕生日おめでと~♪

代打はすばる笑太君の。。
盗撮画像←
あんな人やこんな人から
貰ったプレゼントを開けて
見ている笑太って事で!!
(気合いを入れれば見え
なくも無い。汗)

カッコいい写真撮らせて
貰っておくんだった~!

(T◇T)←大後悔

いや、
これでも充分格好良い
だけれどもね。。
今度キメ顔の画像頂戴ねっ
>すばるさん

08/17

Sun

2008

魚類の名前もやたらと載ってる。。

結局荷物は届かず(泣

雨も降ってて体調もイマイチ
だから億劫になって、
ぷち引きこもりの日に決定。
身体を動かさない代わりに
字は沢山打ってみた。

DOLLSサイトへ新作1本、
Infoページ更新、
冬用Dグレ本の構想作り。。

途中、タイトル付ける為に
和英辞典熟読していたら

『あおばありがたはねかくし』

っつー言葉に行き当たった。
漢字で書くと。。
『青翅蟻形隠翅虫』。
そっか昆虫の名前なんだぁ。。
ちなみに英語だと
『blue-winged beetle』。
これってどの辺のヒトにニーズ
のある単語???

『聖痕』とかは出てないのに、
普段こんなの使わないよね?
な意外な言葉は英訳が載って
いて、読んでて飽きない。
←『ルミナス和英辞典』研究社
だからって覚えられるかって
云うと、それはそれで別の話
(笑)

ちなみに聖痕は『stigma』。
『汚名』と同じ単語なのが
意味深で、良い(笑
今度使お♪

08/17

Sun

2008

身動き出来ず。。



本日の12~14時指定で
届くハズの荷物。。
未だ届かず。

しかもPCぱそ子さんが
熱中症症状を呈したので
休憩兼メンテ中だから、
ちょっとお出掛けしたい
のに。

冬コミのオンライン申込
しちゃったし。。
サークルカットは後で
手直しするとして。。
原稿も書けないし。。

早く荷物、届けー!


身動き出来ないと云えば、
東京タワー限定キティは
タワー側面から顔と手足が
生えてるキメラなデザイン。
これ。。
良く見ると怖いよ?(笑


08/17

Sun

2008



まだこんなに暑いのに。。
夏コミ終わって油断する間も無く
冬コミの申し込みをしないとね。
20日までにって。。
後3日じゃない??(汗
今回はオンラインで申込みをして
みようかな。
。。なんてのろ~んのろ~んと
している日曜の朝(笑

『HYPNOTIC DOLLS通信』夏号
には、ススムさんがイラストを
沢山描いてくれまして。
可愛くて涼しげに出来ました。
夏コミ当日の朝、会場で製本
(←ここら辺がもう“ペーパー”
じゃないよね。笑)してくれたY
曰く。。
「これは本だよ」
。。6Pもあるしね~(^-^;

予想より沢山の方に渡すこと
が出来たので、
これから追加でコピーしに。
お待ちいただいている皆様、
後しばしお時間くださいね
(^-^)

多大に協力いただいた
ススムさん、ありがとう!


あ。間違えた(笑


。。やっぱ似てるって♪
←まだ云ってる(笑

これからもすばるさん共々
どうぞよろしくお願いします。


08/16

Sat

2008



Yが帰宅直後?に撮って
送ってきてくれた画像。

。。みぃ太、怒ってる?

みぃ太君はツンツンデレ。
もしかしたらじゃれてるのかも。

そしたら本日晴海に出動した
すばる総隊長から、
この様な画像が送られてきた。。



副隊長、下克上(爆

ススム清寿の脳内には
奥深いストォリィがあるんだ
そうだ。。
今度小説の中で噛ませて
みる?←笑


なんとなく似てる。。
と、思うのは乾だけ。。?


08/16

Sat

2008

突発的東京観光。。



夏コミ終わって一夜明けて。。

乾とYが泊まったホテルはチェックアウト
が正午だったので。。
いつもの習慣で朝6時に起きてしまった
Yも二度寝。
いきなり始まった月一恒例体調絶不調
週間のせいでだるだるな乾は寝坊。
なんとな~く起きることにして、
Y持参のキャラメルマキアートと、昨晩
貰ったドーナツとマフィンで優雅な朝食。
のろ~んと支度してチェックアウトした
のは11時。
荷物預けて周辺散策へ。

まずは芝大明神でお参り。
清冽な雰囲気のお社が綺麗で、
角のある狛犬が凛々しい気持ちのいい
場所だった。
その後、増上寺に行くが、本殿工事中。
青いシートの向こうに聳える東京タワー
が気になって、
「行ってみる?」「行くー!!」
即決で東京タワーに向かったはいいが。。

流石は夏休み、そしてお盆休み中。
展望台に上るエスカレーターに乗るまで
に長蛇の列がっ。。
展望台まで上る階段もあるって。。
「展望台、いいよね」
「お土産買えればいい」
決断も早いが諦めも早い私達(笑
無料で入れるフロアの2階に上がって
行ったらカレーのいい匂い。。
「とにかく先にお土産っ!」
と冷静になって(笑)お土産屋さんで
東京タワー限定スティッチに話し掛け
たりしながら色々買って。。

『TOKYO CURRY LAB.』に入店。

ここ、確か小山薫童プロデュースの店
じゃなかったかな?
東京タワーのベタな雰囲気から浮いた
このやたらとおシャレな店内見て、
記憶に間違い無い、と、確信(笑
4種あるカレーのうち2種類をあい掛け
出来るメニューがあったので、
Yと私と別々に、全部のカレーが味わ
えるように注文。



結果。。どれも美味しかったけど、
乾的にはチキンオニオンカレーが美味
だった(^-^*
口直しに出るラッシーはとろ~んと
濃厚。
食後にマンゴープリンとコーヒー。
マンゴーが濃厚で美味しかった♪

来た道と違う道を、あまりの暑さに
よろよろしながらホテルまで戻り、
荷物を受け取って地下鉄→地上鉄
(「乗るのは地下鉄だけど途中から
地上に出るから」と乾が説明したら、
Yが「じゃ地上鉄になるんだね」と
真面目に云ったのでした。。パタリ)
で、帰路についた。

散策のつもりが東京観光になって
しまった一日であった(笑
Y、お付き合いありがと~!
またお出掛けする時の為に、
みぃ太のご機嫌取り、よろしくね。


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]