忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/07

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/30

Sat

2008

胸の中に木枯らしの吹く。。

雷雨→快晴→雷雨な一日。
でも、買い物に行く。。
どころじゃなかったのは、
天候のせいじゃなくて
体調のせい(泣

頭が割れそうに痛いっ
身体中の関節も痛いっっ
(>_<)
って思っていたら、
びっくりするくらい熱が
あった。
ど~りで立とうした時に
フニャフニャするワケだ。

咳も本格的になってきた。
胸の中でぴゅ~ぴゅ~
音がする。。

新作1本書いたけど、
HD通信送らなきゃって
思うけど、
座ってると頭痛いし
横になってると咳出るし
。。で、今日は勘弁。

明日は出かけるんだいっ!

消炎鎮痛剤と抗生物質
飲んで寝よ。。

眠れるかな?(涙


PR

08/30

Sat

2008

雷雨が去っても。。

呼吸(いき)が苦しくて
目が覚めて、
咳こみ過ぎて吐きそう
になったり、
熱っぽくてダルダルだ、
と思ったら、
風邪、ではなくて、
上気道炎の様だ。
放置したり無理すると
明後日あたりには
リッパな気管支炎に
なることでしょう。。

原因は明らか。
上司達のタバコの煙。
先週の金曜日の会議
の時に、約1時間半も
目の前でパカパカ吸わ
れて燻されて。。
それからず~っと咽喉
の調子が悪かったのを
放置してたらこうなった。

呼吸器系は弱い。
ヘビースモーカーだった
親のおかげで、
タバコを喫わないのに、
伏流煙、というもので
私の肺は真っ黒なのだ。

好きで煙草を喫っている
本人達よりも、
近くに居る者が苦しむ
ことになるこの不条理。
どんなことをしても、もう
元通りのキレイな肺には
戻らないから、
怒り、を超えた、絶望、を、
身体の中に抱えている。


大雨が去ってお天気に
なったから出掛けたい
のに。。
安静にしてなきゃダメ
だろうなぁ。。


08/29

Fri

2008

頭の中にも雷雨がキテる。。

アタマがイタくてワレそう。
キモチがワルくてハキそう。。

今日は一日体調サイアク。

こんな日に限って、
職場で一番要領の悪い人
と組んでの仕事で。。
途中でキレて自分の仕事
終わらせて、とっとと
帰ってきてしまった。

外は激しい雷雨だし、
ノド痛くて空咳が出るし、
微熱あって風邪っぽいし。
神戸の人工授精のパンダの
赤さんは死んじゃったし。。
(/_;)

乾も仮死状態に入ろ。
おやすみなさい。。


08/28

Thu

2008

半生半死→起死回生。。

「うわっ!顔、白っ!」

整体院に着いた時の私を見て、
先生はこう思ったんだそうだ。。
悪天候(気圧の変化に弱い)と
疲労(精神的>肉体的)とで、
体調最悪で駆け込んだから。

半分くらいは生きているっぽく
見せていたけれども。。
実は半分以上死んでたかも。

なんだかんだで1ヵ月以上も
整体ににこれなかったのに、
「思ってたよりガチガチじゃない
です。良かった~」
と、施術台の上で寝転んだら
いきなり身体のチェックをしな
がら先生はそう云った。。

でも、数日前から絶不調だった
両肩のコリは、骨と間違うくらい
固くしこっていたようで。。
「何かいますね。。大きいのが」
何か。。って?
「身体の中から誰かが握り拳で
押し返してきてるみたいです」
両手を握って上に上げ、重い物
を上に押し返す時みたいに、
エイッエイッ!と、イメージを身体
で表現してくれたのが、
えらく可愛かった(^-^*

どこ押されても痛っ!イタッ!!
。。と、思ってるうちに爆睡。
身体の向きを変える時起こされ
たら、循環が良くなったためか、
鼻水だーだー+鼻詰り(苦
終わって起き上がったら楽~!
肩が温かいしツラくないし。

「顔色も良くなりましたよ」

普通の人間並みの血色に
戻ったらしい?(汗

一昨日の夜も昨日の夜も、
寝付き最悪で苦しんだから、
今日こそはゆっくりしっかり
眠りたい。。

布団入ろ。



美味しいコーヒー飲みに行き
たいな。。ね♪ススムさん。


08/28

Thu

2008



やっとやっとの昼ごはん♪
夏限定はマンゴーゼリー
秋は梨らしい。

洋梨大好き。
熟れ過ぎて腐る手前で
やわやわグズグズな、
洋酒みたいな味になった
のが。

これはフツーの梨だった。。
シャキシャキ☆

。。気圧が安定しなくて
ヤル気が出ないから、
気分だけは盛り上げて
行こう。。か?←
(ノ_・。


08/27

Wed

2008

南から北へ。。



柳葉魚、と書いて、
シシャモ、と読む。

子持ちシシャモが一般的だと
思ってる方も多いと思うが、
卵をお腹に抱えた魚は身が
痩せていて、
本当のシシャモの身の味を
楽しみたいなら、
メスよりオスを食べないと。
今日買ったのは干した物。
寒い時期に干すと旨みが
ぎゅ~っ!っと凝縮して、
本来のしっかりした味わいが、
もっともっと深くなる。

美味し美味し(^-^*

これは帰りに寄ったデパート
の北海道物産展で購入。
母が樺太生まれ北海道育ち。
関東生まれ関東育ちなのに
この手のモノが好きなのは
絶対に母の影響だ。

朝は南の名物、
夜は北の珍味を。

関東に住んでて良かった、と
思う理由の一つがコレ(笑

肩が凝り過ぎて痛くて
ぱそ子さんに向かっただけ
で吐き気がするので。。
今夜はカルシウム補給して
もう寝ちゃうしかない。
明日こそ整体に行く~!!


08/27

Wed

2008



昨晩はなかなか寝付けず。
4:30にパカッ☆と覚醒。
んで、また寝付けず。。
そして結局30分寝坊(汗

そんな日のおめざは
熊本名物“いきなりだご”。

薄くてもちもちの皮の中は
輪切りにしたからいも
=サツマイモと小豆あん。
辛子蓮根入りの薩摩揚げ
も一緒に。

博多と屋久島にしか行った
ことが無いのに、
何故か九州の食べ物が好き。
甘い醤油も関東の塩辛いの
よりむしろ好きなくらい。
今の職場の最寄り駅近くに
九州物産店があったので
毎日いろいろ買っている♪

あ~
やっと頭起きてきた(笑
お仕事頑張るかぁ~


08/26

Tue

2008

世の中には。。



不思議な事など無いのだよ、
は京極堂の口癖だけど。。

今日は変わった野菜が手に
入ったので、ちゃんと料理。
沖縄産の四角豆(↑緑の方)。
断面が四角いからこの名前?
通称“うりずん”と呼ばれる。
しゃきしゃきと爽やかな食感
と味で、天ぷらにしても美味。
千葉産の赤オクラ(↑紫の方)。
生食にも出来るっていうので
料理前に齧ってみたら。。
アクが無くて美味しかった。

これ等とタマネギで、
麻婆仕立てに。



加熱したら赤かったオクラが
緑色の普通のオクラにっ!?

∑( ̄口 ̄;;

世の中には不思議なコトが
まだまだあるようだよ。。

これに皮付き焼豚を添えて。
元気が出そうな出来だった
けど。。
もう少し辛くすれば良かった
かなぁ←激辛党
糸唐辛子をたっぷり盛って
みたのはそんな理由。。


08/26

Tue

2008

単独任務2日目終了?!。。



放置プレイ的単独任務も
2日目に突入。
今のところ作戦通りに
順調に進行している。。

がっ!!

今日の任務はこれで終了?
まだ3時間半も時間が
残ってるんだけど。。

ま。いっか←いいのか!?
とりあえず昼休みしよ。
ヒトにはダイエット中止!!
って云っておきながら
食欲無いのでこんな食事。

湿度と気圧の変化に弱い
から。。
頭重い~身体ダルい~
(>_<)


08/25

Mon

2008

登るのはナシでよろしく!。。



今の仕事は訪問看護。
いろんなとこに上がり込む。
わんこにゃんこが居る家も
あって。。
今日行ったあるお宅では、
座ったりしゃがむ度に、
猫によじよじ登られた。

えっとぉ。。
お仕事中だから遊べないし、
爪立てられると痛いってば。

けど、
超美猫だったから許すっ(笑


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]