忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/06

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/31

Tue

2009



職場を辞してコンビニに直行(笑
2枚目のリラックマ皿貰った~っ♪

o(^▽^)o

退職の挨拶は笑顔で。
同業以外の同僚はみんな優しくて、
ハッキリ云って円満退社じゃないのに
お礼や労いの言葉をくれた。
一瞬会った上司は背中を向けたまま。
貴女に着いていけないから辞めると
昨晩キッパリ云っちゃったから。

あ~スッキリ(笑
解放された~っ!

去年からずっと人生色々有りすぎ。
そろそろ落ち着いてくれないかな。

疲れた。。
今日こそ早く寝よう。。


PR

03/31

Tue

2009



昨日は深夜まで上司達からのメール攻撃。
この期に及んで。。精神攻撃かいっ。
ダメージ大で寝たんだか寝てないんだか。
秘湯で癒やされた心身はもうガッチガチ(涙

今日は本部と呼ばれる事務所にて
ず~っと残務処理。
自分達の事務所は結局出禁のまま。。
ここ、本当に色々ヤバいと思う。
辞めることに一切後悔は無いけれど、
唯一の心残りはリラックマ皿。。
あとほんの少しで点数揃うのにっ!

んで。頑張った(笑

帰りに貰いに行こー!
この抹茶ティラミスも思ってたより
美味しかった♪♪
ちっちゃな幸せ達に支えてもらって
後半日乗り切ってみせるっっ!


03/30

Mon

2009



今の時代に手書きじゃないとダメとか。
PCならも~っと早く片付くしそもそも
こんなに溜めてないって!!
手書きキライ~っ
メンドクサイ(>_<)

溜まりに溜まった書類達。。
3時間書き→2時間休み→4時間書く。
驚異の集中力で書きまくったのに
まだまだ全然終わらないってのは
ど~ゆ~ことだ?!(泣


食事するの忘れてた。
ソウルイーターの最終回は観たけど←
疲れ切って臨死な脳ミソに栄養。
桜のモンブラン、美味しかった。。

今日はも~寝る~
限界っ。


03/30

Mon

2009

期限は明日。。



定時に出勤したが思いの外片付けが
早く終わり。。
快晴だけど花見するにはまだ早く、
ウチに帰ったら昼寝しちゃうな!
。。そんな春の日。

ここ数ヶ月仕事の日の朝はず~っと
寝起きが悪くてグズグズしてたけど、
今朝はスッキリパッチリ爽やかに。
3時間睡眠なのに目覚まし時計が
鳴る30分前に目が覚めた(笑
そんなにストレスだったんだ。。

退職まであと2日。
渋谷の本屋カフェにて書類仕事中。

これ絶対終わらんな(汗
む~。。


03/30

Mon

2009

それは好みの問題で。。



雪国に旅行中、
ツレ達が観ていた韓流ドラマに
誰が見てもハンサム!って云う
俳優さんが出てるんだよ!!と
熱く語られた。

イケメンじゃなくて美男子(ハンサム)。
最近のイケメンって幅広過ぎる。
爬虫類顔でも魚顔でも何でも
イケメンって云うし(笑

んで、
このヒト!って教えて貰った。
けど、
あまり好みじゃなかったから、
そんなにハンサムとも思わなかった。
ツレは2人共ガッカリしてたけど。。

甘ったるい顔の美形って好き
じゃない。
韓流の恋愛ドラマに出ている
俳優はこの手の顔が多いよね。
そもそも恋愛モノ苦手ダカラ←


骨格マニアなもんで、
HYDE顔面レントゲン写真仕様の
特典ポスターが嬉しかった♪
頭蓋骨も美形で羨ましい限り(笑


03/29

Sun

2009

一日の終わりに。。



今日って何してたんだっけ~??
な、だらだら~しすぎの日曜日。

御子式同盟をケータイからでも
見られるとこにお引越してみたり、
『聖☆おにいさん』3巻読んだり、
お菓子食べてお茶飲んで昼寝したり、
OOの最終回を見てがっかりしたり。。
これではいけない!!
と思い立って横浜まで行った時には
もう夕方じゃなくて夜になってた(笑

買い損ねていたHYDEソロベスト版の
初回限定DVD付きを購入したら
特典ポスターが付いてきた。
他にも色々買い物したりしていたら
帰宅したのは21時近く(汗

生野菜が無性に食べたくなって、
レタスとセロリだけのサラダを作る。



これが本日唯一まともな食事。。
ホント、一日何してたんだ。。?(汗


03/28

Sat

2009

車内通販で買えるらしい。。



東北新幹線の席にあった通販雑誌に
こんなものが。。
“売れてます!”マークが大変怪しい。
全く欲しくない。しかし気になる。。
だって壺だよ?
壺に向かって叫ぶんだよ?!
実物見てみたいけど買いたくない。
持ってる人が近くにいたらご一報を(笑
JR東日本の通販は内容がイカしてる。
いろいろ掘り出し物があるんで
新幹線に乗る度に往きも帰りも
熟読してしまう。
今回のイチオシは絶対にコレ!(笑


やっぱり関東暖かい♪
ロングダウンにマフラーぐるぐるな格好
&大荷物背負ってウチに帰ってきたら
汗掻いてた(´∀`;

ブログ直して、コメント返しして。。
それだけしかしてないのに何故に
こんなに眠いのか?
この数日ですっかりたれた。。(汗

もう寝ちゃおうかな←


03/28

Sat

2009

最初で最後の。。





秋田新幹線こまちが田沢湖駅を出ると
まもなく近場の地面や屋根からは雪が
無くなった。
これだけ気候が違うのか~。。
この3日間居たハズの白い世界が
幻だったかのよう。

宿も良くお湯も良く、
温泉に行くと貸切状態率が高く、
現地での天候も今日が一番悪そうで、
運の強い良い旅だった。

実は今回同行の3人とも転職前。
Gはも少し休んで6月から。
他の2人は来月から。



この冬最初で最後の雪を愛でつつの
のんびり旅終了。

東京、暖かいなぁ。。


03/28

Sat

2009

降っても降っても♪



ここからは今日の話。

またもや覚醒したのは早朝4時。。
トイレへ行って部屋に戻った途端に
KMさんから、
「5時半になったら混浴露天風呂に
行こうって話になってるんだけど」
と、声を掛けられた。
皆起きるの早いって(笑

軽く二度寝して防寒装備で外湯へ。
雪の照り返しもあってかなり視界は
明るく、露天風呂にも先数名居た。



中の湯の女性専用内湯は貸切♪
ここは硫黄臭が強い。
混浴露天にはここから直に出られて、
湯気でい~い感じに霞んでいて、
先客(全て男性)からは良く見えない。
雪は小降りで風は無く風情もあって
しばらく浸かっていたが湯がぬるい(涙
ひとりだけ早々に上がって内湯へ。
はぁ~。。と温まる。

一休みして朝食。



これに豆腐と油揚げとワラビの味噌汁。
朝からがっつり。。
ごちそうさまでした!←完食

だらだらと食休みしてチェックアウト。
記念に宿の写真の絵葉書が貰えて
嬉しかった。
送迎バスに乗って出発を待つ間に
雪の降りが強くなってきたような。。



宿の人もこの2日くらいで雪降ったな
と云っていたし。。
桜が咲くのはまだ1ヶ月は先かな?
という雪の里から、
桜咲く横浜に帰るところ。。


03/28

Sat

2009

極楽極楽~。。



電波が通じる範囲で!と頑張って打った
ブログの画像指定を間違えてズレてる!と
焦って直そうとしているうちに圏外に。。
もうどうにもしようがなくて一晩放置。
昨日来てくださった方すみません(汗
帰宅したら直します。。

ここからは昨日の続き。

乳頭温泉から路線バス→送迎バスと
乗り継いで宿に帰還。
併設の喫茶店で冬季限定のお汁粉を
いただく。
甘過ぎず滑らかで、ほわりと和む。

部屋に戻ってすぐにツレのふたりは
布団引っ張り出して死屍累々(笑

そうこうしているうちに夕食の時間。
また囲炉裏端の席。
お膳には山菜料理、煮物等数品。
後からマスのルイベ風、稲庭うどん。


きりたんぽ。
キノコや野菜入りの汁が美味。


岩魚の味噌焼き。
甘辛味噌をつけて焼いてあった。
昨日の塩焼きの方が岩魚本体の味が
して好きだったかも。

更に後から、山の芋鍋と白飯。

必ず米で作ったお惣菜があり、加えて
うどんとご飯で炭水化物過多傾向。
どれも美味しいから残せなくて、
食べ終わる頃にはお腹がぱつんぱつん。

お酒呑みすぎ顔面紅潮軽酔っ払いの
GとKMさんが韓流ドラマDVDの続きを
観ると云うので脱出。
感情の変化が激し過ぎて声が煩くて
韓流モノは苦手。。
廊下途中の休憩スペースで宿の人と
お喋りして、2時間後に戻ったらまだ
2時間分観ると云う(汗
消灯して貰って意地で寝た22時過ぎ。。


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]