忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/06

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/07

Tue

2009



さくら大福♪♪♪
香りからして桜!
中にはほんのり桜風味の粒あん。
口福。。


眠くて眠くて。
本日も原稿書かずに眠りそう。
春なのに。。
桜なのにぃ~。。
否。
春だからっ!←


PR

04/07

Tue

2009



新しい職場での2日目は穏やか。
ごくフツー。。な感じが有り難い。
未だかつて無いくらいヒマだと云う。
この状態がしばらく続いて欲しい。。

お昼を食べていたら突如として
ゴボウサラダが食べたくなった。。
(全く関係無い物を食べていた時に)
身体が欲しいんだぁぁぁーっ!と
云ってる様子。
定時で上がってさっさか帰って、
大量のゴボウサラダを作ってみた。
美味し!!
新玉ネギのスライスと葉野菜を
添えたから。。
韓国産唐辛子の色が激しいけど、
見た目程辛くは無かった←残念。

おかずはキンメダイのカマ塩焼き。
主食はナシ。
代わりに“さくら大福”なるものを。

ん~んまいっ!
しあわせ♪しあわせ♪
仕事の後にゆったりした気分で
ごはん食べるの、久しぶり。。


04/06

Mon

2009



桜の花を愛でながら、
ふらりふらりと帰る夜の道。。
ウチの近所の団地の公園の桜も
今が見頃。


明後日からGはバリ島に行くって。
いいな~
もう何年も行ってないな~
ウブドの町外れにある
可愛いプチホテルにまた泊まって、
ご自慢のベーカリーのパン食べて、
ただひたすらグッタリしたい。。


静かな夜に咲き誇る桜の枝越しに、
冴え冴えと白い月。
宵闇に散りゆく桜を見るまでは
海外なんて行ってるヒマないもん!
←羨ましい。。


 

04/06

Mon

2009

近い、とは。。



ウチから徒歩数秒の所に在る桜が満開♪


初出勤したら
制服が間に合わなくて無かったとか、
受け取ったばかりの合鍵でロッカーが
開かなかったとか、
お約束的な事件アリ(笑
加えて今日は年度初めの会議だとかで
20時まで帰れず(泣

吉なのか?凶なのか?
非常~に微妙~な今度の職場。。

しかし通勤30分以内とか!!!
今まで遠~い所(最長で片道2時間)
にしか勤めたことの無い身には
感動もんだった←涙


04/05

Sun

2009

猟奇系耽美系嗜好。。

『空の境界』で局地的に盛り上がった
猟奇系耽美系の本の話。。

>雅様。

乾的にオススメなのは。。

皆川博子(『死の泉』は是非!)
赤江瀑(『オイディプスの刃』他)
藤木稟
(朱雀十五シリーズの初期作品、
『スクリーミング・ブルー』、
『イツロペ』『テンダーワールド』)
津原泰水(『蘆屋家の崩壊』『妖都』)
小野不由美(『東京異聞』←大好き♪)
物集高音
(モズメタカネ、という覆面作家。
『亡都七不思議』『夭都七不思議』
『冥都七不思議』)

「うわっ!!」って思う描写があったり
血塗れだったりしますが、そこを超えれば
どれも話がしっかりしてます。

。。って云っても最近読んでいないので
古い作品ばっかりですみません(汗
皆川博子『死の泉』、
小野不由美『東京異聞』、
津原泰水『蘆屋家の崩壊』
くらいなら文庫で入手可だと思いますが、
他のは古本屋に行った方があるかも。

海外モノはほとんど読まないんですが。。
横溝、乱歩が怖くて。。
という雅様にはキツいかもしれないので
こっそり書いておくのが、

デイヴィッド・マーティン
(『嘘、そして沈黙』『誰かが泣いている』)

特に『嘘、そして沈黙』は出だしから
ドロドロでグチョグチョのサイコスリラー
なのに、最後で誰もが感動するという。。
そんな作品に出会ったのは初めてで
目からウロコでしたが。。
もう絶版になってるかな。


。。長くなっちゃってすみません!!
こ~ゆ~本のことを語れる人が周りに
居ないもので、つい。。←自重!(汗


04/05

Sun

2009

昨日もメルマガ配信したのに、
今日も続きを配信してみました。。
なんかちょっとノッてきちゃった感じで、
サクサクッと進んでしまって。
まだ御子柴隊長な笑太が敬語で話す
清寿を押し倒したところ←
サイトとは違う設定の初めての。。の
話です。
春ですから←?(笑

サイトの作品も最初の頃のになると
なんかも~全然文章が硬くて(汗
いっそそろそろ封印してしまおうかと
思っている話も多数有り。
ここを開設するまでBLとは全く無縁。
読まなかったし、書くなんて無い!!
って思ってたんだけどね、と語ると
「信じられない」と云われる程になる
とは未だに自分でも信じられない(笑
そうしてもうすぐ2万HITになるとか、
信じられない。。

ご愛読(?)
どうもありがとうございますっ。

もう少ししたら夏の新刊に向けての
原稿書きに入ります。
オリジナルも書きかけの2本、
プロットまでは浮かんでいるの1本
有るのに書いてるヒマが無さそう(泣
夏になる前までにメルマガの今の話
を終わらせたいと思ってるので、
配信頻度が高くなるかもしれません。。

冬眠モードから創作モードにシフト。
書きたい時に書いておこう(笑


04/05

Sun

2009



今年の初詣でで凶を引いてから、
おみくじがあったら必ず引く!が、
今年のお出かけ&旅のコンセプト。
昨日訪れた鶴岡八幡宮では“吉”。
“おみくじ貰う為に数字を引いたら
必ず四関係が出る”からも解放。
内容は悪過ぎもせず良くもなく。
まぁビミョ~にステップアップ中(笑


一昨日までの無理が祟ってか、
疲れが一気に出てきたみたいで
体調が優れず。
北朝鮮の飛翔物のニュースの後は
布団に入ってごろごろごろごろ。
何もせずに今日が終わりそう(汗
明日から新しい職場でお仕事だー。。
次の休みはいつだろう?(笑


04/05

Sun

2009



1日オフ。予定ナシ。
VAMPS関東公演チケ一般販売は玉砕。
想定内だったから諦めも早い。

ゆったりブランチ。
今日はホテルのブレックファスト風。

ベルグフェルドのライブレッド。
沖縄ハムのソテー。
スクランブルエッグ。
レタス・ルッコラ・ロメインレタスのサラダ。
豆乳。コーヒー。

見てるのがサンデージャポンなので
優雅にはちょっと足りないけど(笑
さ。何しようかな。。


04/04

Sat

2009

そして花より。。



桜団子~♪
小町通りで見付けた団子専門店の。
柔らかくて桜の花の塩気が効いてて
ぺろりっ(笑



北鎌倉の三日月堂花仙の抹茶セット。
本当は生菓子1つのところを、
おねだりして2つにして貰ったと云う。。
だって見本を6種類持ってきてくれて
そこから1つ選ぶとかど~しよう!?
だったんだもん。
店員さん達、笑ってた。。(汗


04/04

Sat

2009



若宮大路の真ん中にある参道は
桜(はな)も盛り。
こういう道が続いてます。



鶴岡八幡宮、ぼたん園側からの景色。
モデルはスレンダーでキュートなSさん♪



思ってたより沢山咲いていた牡丹。
色も形も様々。
妖艶だったり可憐だったり。
桜に負けないくらい綺麗だった。。


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]