忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/06

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/28

Thu

2009

真夜中の背徳。。



フレンチトーストと
濃い目に淹れたコーヒーたっぷり。

や、朝っぽいけど、
真夜中だったりする(汗


夜勤明けで午前中に帰ってきて昼に寝て、
メールで起こされたら夜だった。。
爆睡の代償は眠気が来ないってこと
←当たり前
起きているとお腹が空く。。の法則で、
日付が変わる頃唐突にフレンチトーストが
食べたくなった。
で、作った、と。

この時間(真夜中0時)に食べるのも、
メニュー的にもダメな感じがするし、
アレルギーで卵と牛乳を制限中だから
完全にNG。。だな。
でも何故かめちゃくちゃ食べたくなった。
禁忌は破る為にあるんだよね?(笑
美味しくってしあわせだから良し♪♪

乾のフレンチトーストは激甘じゃない。
砂糖の代わりにオリゴ糖を使うので、
優しい。。と云うより甘くない仕上がり。
それってフレンチトーストじゃないんじゃ?
ってツッコミは無効。
甘いもんはごはんにならないからねっ
←(激)辛党

とか何とか云って(笑

本当はこれにメープルシロップたっぷりか
メープルバターかメープルシュガーが
理想の味なのに生憎切らしてただけ。
今夜は低カロリー甘味料で仕上げ。
夜食べるんだからそのくらいでいいの!
と自分を説得(笑

これ食べて直ぐ寝たらそれこそマズいから
原稿書こうっと。


PR

05/26

Tue

2009

果報は寝て得ろ。。?

今日は夜勤入り。。
昨夜23時前に寝たら朝6時に覚醒。
もっと寝てりゃ~いいのに。。って
自分に呆れても仕方無くて、
久々に2本分くらいの話が降りて
来てくれたので寝床から這い出て。
朝ごはん軽く食べて
サイト用の原稿を少し書いて、
コントレックスをごくっと飲んで、
これから二度寝しようかと。。

今の職場は老人施設と病院の間
みたいな老人保健施設という所。
忙しいは忙しいけれど
ガツガツと忙しい訳じゃない。
夜勤も大概穏やかだと聞いていたが、
この前は急変した人が居て救急で
病院に搬送したりして大騒ぎだった。
めったにある事じゃ無いんだけどね!
と、翌朝上司や同僚が労ってくれ。。
て事はいきなり大当たりー♪って事?

今夜は何もありませんようにっ(祈

前回2時間の仮眠時間が取れず
帰りへろったので寝貯めしとこ。
真昼間だけどおやすみなさい~


05/25

Mon

2009

偶然が予定を上回って。。



同僚が体調を崩して早番を交替。
サッサと任務をやっつけ横浜へ直行。
給料日にしてDOLLS新刊の発売日。
月末のこの時期他の新刊も多いから
本屋へ着く前から散財の予感(汗

DOLLS7巻と鵺射と、
表紙買いしたBL一冊。


表紙の笑太がイケメン♪
危く通常版まで買うとこだった。。
理性よ、良く頑張ったっ!(笑
限定版の特典は予想範囲内の内容。
絵、変わったな~。。
巻末のおまけの方が萌えたとか←事実。
髪括ってアイスくわえてる清寿に萌え♪

鵺射はこんな終わり方してたのか。。
展開が分かりづらい上に面白くない。
買って損した。
両方購入しないとCDが貰えないとか
ピンじゃ到底売れないだろうし。。
角川の努力が涙ぐましくて泣けた。
(注:あくまで個人的感想です)


すっかりトーンダウンした後に読んだ

『運命は僕の隣』
(みろくことこ;コアマガジン)

が、すっごく可愛くて救われた。
絵柄も話も好き~♪
初回限定版で小冊子が付いていて、
こっちはお買い得感アリ←
付録の後日談がまた可愛かった。


こういう、
もどかしくて切なくて優しくて甘い話が
書けたらいいな。。


05/24

Sun

2009

揉んで揉んで。。

腸もみ、を始めた。
夜寝る前と、
朝起きてすぐに、
腸を揉んで揉んで揉んで揉みまくる。
某雑誌を見たら、
夜は小腸、朝は大腸を揉むといい、と。
圧すポイントの印付きの腸の図有り。
しかし腸なんて絵の通りにはなってない
←元手術室勤務。
割りといい加減にお腹に詰まっている。
こちらは業界人だから分かるけど、
普通の人は小腸がどこか判るのか?

って事はさて置き。。

小腸を押していくと時々痛い所や
張っている所がある。
それが無くなるまで揉むのである。
するとグチュグチュと音がし出したり、
グポッ!とガスの塊が動いたりする。
ををっ!動いてるっ!!と云う感じ。
そして翌朝快腸♪♪
更に大腸を揉んでキレイなお腹に。
かなりスッキリ気持ち良い。

しばらく続けるぞー!
と、決意した途端に乙女週間に突入。。
この時期は多分やらない方が良いだろう。
ヤル気が出ると挫かれる(涙


ジャイアントパンダからレッサーパンダへの
道のりは遠い。。←大きさの問題(笑


05/23

Sat

2009

潮の香りのする晩に。。

風向きのせいか、
海から少し離れたウチの近所でも
潮の香りのする夕方。
仕事帰りに道を歩いていたら。。

車椅子を押して走るおばぁちゃんに
追い越されたっ(驚

なぜ全力疾走?
いやそれよりもなぜ車椅子を押して??
しかも早いのなんの。
驚愕のスピードで走り抜けていった。。

ぼ~ぜん(゜□゜;

逢魔が時の幻?妖怪?(笑
働きすぎって程働いてないのにな~

って、
我に返って思った頃には後ろ姿さえ
見えなくなっていた。。。。。


今日は早く寝よ(汗



ススムさ~ん!
モニュられてるぬりかべ枕に萌え~♪
←やわらかいモノマニア。
ちょい迷惑そうな顔もいい(笑
アシメなススムの画像送って!!←


05/22

Fri

2009

説明されがちな日。。

ご近所のクロネコヤマトの営業所に行って、
メール便を出そうとしたら詳しい注意事項
みたいなのをいきなり説明された。。
ヘビーユーザー(特にメール便は)なので、
そんなの最初しかされた事ないなぁ。。と、
ちょっと新鮮だった♪←
初めて見るパートみたいな人だったし。


渋谷の印刷会社で入稿しようとしたら、
店員さんが”左とじ”に因縁付けてきた。

店「普通漫画なら右とじですし」
乾「漫画じゃありませんので(苦笑)」
店「小説でも普通右とじですが」
乾「左とじでお願いします(苦笑×2)」
店「でも横書きじゃない場合右とじです」
乾「いえ。左とじで」
店「小説の場合横書きじゃないと。。」
乾「横書きなんで左とじで結構です(怒)」

入稿する原稿目の前に置いてるんだから、
ど~せノンブル(ページ数)の確認する為に
原稿全部チェックするんだからっっ
横書き原稿だなんて一目瞭然でしょ~が!

。。と、ちょいキレそうになった。

いつもお世話になっている所じゃなかったら
多分「もう使わないっ!」になってたかも。
でも帰りに遊び紙と本文用の紙見本帳を
くれたから、ま、いっか!かな←紙フェチ(笑


帰宅途中でいつも行く珈琲豆屋に寄った。
「カロシトラジャをやや深めの煎りで」
と、お願いしたら、
「カフェオレにされるんですか?」
と、初めて見る店員さん。
また何か余分な説明されそうな予感がして、
四の五の云わずに、
「濃いコーヒーが好きなんです」
それだけ云って悠然と微笑んでみたら、
「濃いコーヒーがお好きなんですね!」
で済んだ。。ほっ。
危く『説明→イラッとパターン』回避。


大抵放置されることが多いから
(家電量販店でPC弄ってるのに放置とか)、
こんなに説明されがちな日って珍しい。
噛み合わない会話が多くて疲れた。。



話は変わって。。

本日、久々のサイト更新。
長い話が書けるくらいにスランプから脱却。
待機中があと2本。
夏コミ本の原稿もそろそろ書き出して。。
文章書けるのが嬉しいな♪♪
今回のスランプはサイトの閉鎖も考える程
深刻で陰鬱でどん底だったのだけど(実話)、
まだまだ続けられるらしい。

これからも頑張りますので
どうぞよろしくお願いします。。

05/22

Fri

2009

海南鶏飯食堂の昼下がり。。



無事に入稿を済ませ、
印刷会社のある渋谷から恵比寿へ移動。
昨日から頭が完全にアジアン食べたいっ!
になっているので、
『海南鶏飯食堂』の2号店へ。
海南鶏飯はタイで云うカオマンガイで、
シンガポールでチキンライスと呼ばれるもの。
彼の地を旅した時は必ず食べるし、
自分で作っちゃうくらい大好きな料理。
そのものズバリ!な店名のこの店は
素敵な料理本を出していて前々から
行きたいと思っていた。

ランチは海南鶏飯の鶏肉大か並と、
日替わりカレーのみ。

茹でた鶏肉とそのダシで炊いた香米。
肉自体もジャスミンライスも美味し。
現地よりお上品な印象なのは仕方ない。
チリソースと生姜を追加して貰い、
パクチー大盛り(+50円)にして愉悦の時。。
オープンテラス風の店内もアジア風でいい。
はふはふ食べて汗掻いて風に吹かれる
海南鶏飯食堂の午後。

あ~
タイに行きたいっ(笑
海外旅行したいな。。



デザートを追加注文。
マンゴープリンはツヤツヤ美人♪
見た目を裏切らない美味しさだった。

おかわり自由のごはんを1回おかわりで
お腹ぱんぱんっっ
美味しかった!!
ご馳走様でした~


05/22

Fri

2009

どうようするどうよう。。

雅さんより受け取りました♪


童謡変換バトン♪
『』の中の文字を変換させて始めに
でてきた言葉をいれるばとんです。

例[チューリップ]

咲いた咲いた
『ち』の花が
だったら
『ち』のちのとこを
消してそのまま
変換してでてきたものを
『』の中にいれる

咲いた咲いた
『チャーリー』の花が
みたいな感じです。

それではいきますよーッ♪

[森のクマさん]


ある日
『モノ』の中♪
『果物』さんに♪
であった♪
『場合』咲く
『モノ』の道♪
『果物』さんにであった♪


[迷子の子猫ちゃん]

迷子の迷子の
『コンビニ』ちゃん
あなたの『お願い』は
どこですか♪

おうちを聞いても
わからない♪

名前を聞いても
わからない♪

『入稿』『入稿』『入稿』
『入稿』♪
『入稿』『入稿』『入稿』
『入稿』♪
泣いてばかりいる
『コンビニ』ちゃん
『胃』のおまわりさん
困ってしまって
『(笑)』『(笑)』『(笑)』
『(笑)』♪
『(笑)』『(笑)』『(笑)』
『(笑)』♪

すてきなあなただけの
歌はできましたか?
最後に歌ってみましょー♪

お疲れ様でしたー★



。。これから入稿に行くとこです←電車中。
なんとかイベントに間に合いそ~です(笑)
みたいな。
入稿と(笑)の連呼に脱力してみたけど
あんまり面白くならなかったな。。
今度メルマガ打った後でやり直してみよ~←

とりあえずこんなんですみません。。


05/22

Fri

2009

ラビ本原稿、完成。編集、完了。

終わった~っ!!

。。気がする(笑


今回はR指定ナシ。
イベントで18歳以上か以下か分かるように
色別のリストバンドを付けるようなので、
18歳未満の方にも買える本を作ってみた。
って云うか。。
本を手に取ってくれる方が居ますように。。

タイトルは『記憶ノ偽法』。
ススムさんが描いてくれた凛々しいラビの
絵が表紙。

寝て起きたら入稿行くぞー!
そして美味しいコーヒーを買ってくるのだ!
←原稿中に飲み切った(泣
クロネコさんちでメール便も出して、
ちゃんとごはんも作りたい。
本家サイトの話も書きたい。。

やりたい事いっぱいだぁ。
午前中に出掛けたいのにもう3時過ぎた。。
寝ますっ!
おやすみなさい。。


05/21

Thu

2009

夏になる前に。。



果物が苦手で。。
苺と桃とサクランボと南国フルーツ以外は
自分で買って食べることは決して無い。
フルーツジュースもほとんど飲まない。
けど、トロピカーナの季節限定品は好き。
さっきコピーしにコンビニへ行った時
今年の夏限定のを発見して早速ゲット。

パイナップルベースで夏っぽくて良いけど
酸っぱっ←酸味が特に苦手(汗


季節モノの話が書きたいな。。
今夜中にラビ本の原稿を仕上げて編集して
明日入稿してきたら御子式書きたい。
頑張る~っ!!


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]