忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/06

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/29

Mon

2009



職場でもんのスゴく新鮮な胡瓜と茗荷
を頂いた♪
胡瓜のイボは持つと手が痛いくらいに
尖がっていて、茗荷は採りたて土付き。
色艶、香りが良くて惚れ惚れ。。
で、サボらずにちゃんと夕飯作り(笑

ぷるぷる豚しゃぶサラダ仕立て。

豚肉に片栗粉を薄くまぶして茹でて、
氷水で一気に冷やして水気を切ると、
ぷるんぷるんでひんやりの衣が付く。
細切りの胡瓜と茗荷を天盛りにして、
ノンオイル青じそドレッシングにレモン
と生姜の絞り汁をたっぷりと掛けて。
簡単!けど美味し。
爽やかで元気が出そうな夏の味。
胡瓜の切り方が荒いのはご愛嬌。。
面倒クサかったんだもんっ(疲
ピーラーで薄くそぎ切りにした方が、
手間が無く見た目も良かったな。。と
気付いたのは食べている時←遅っ!

軽バテ。。
でも食欲は落ちないという不条理(涙
今日は原稿しないで寝よ~かなぁ~。。


そう云えばオマケ本の編集もしないと
だね>ススムさん

やる事いっぱいある。。な。。(汗

PR

06/29

Mon

2009

楽園と密林。。



執筆の友、柿ぴー。
柿の種のみではなくピーナッツは必須。
普段はスタンダードな味のだけだけど、
今は限定品を2種も入手してニヤニヤ(笑
カレー味と塩味、どっちも美味。
横浜限定カレー味はお土産にオススメ!
柿ぴー。。んまいっ
←原稿より逃避中(汗
メルマガとサイトの原稿書いたらギブ。。
体力無さ過ぎるょ。

とかヘタレつつ敬遠してたアマゾンに
とうとう足を踏み入れてしまった!!
買ったのはヲタ過ぎるラインナップ。。
ヲタ物件だからこそ入手困難でっ(汗
破産するから密林にだけは入らないって
心と指に枷を架けてたのに。。。。。
この軟弱モノ!!←


今ウチの玄関は引越直後みたいだ。。
同人誌の箱とミネラルウォーターの箱と
通販(仕事関係の物を買った)の箱が
犇(ひし)めいていて。
←牛×3のみっしり感が伝わる?
ここにあの微笑み段ボールが加わるのか。。
でももう二度と手を出したりしません。
特に本は自重出来なくなりそうだから。。
あ。もう寝ないと。
明日(今日)仕事なのにもう2時だ。。
原稿ほとんど進まなかったなぁ。。


06/28

Sun

2009

世界最強生物。。



昨日の夕方(多分17時頃)から寝て寝て、
真夜中にススムさんからメール来て休みが
被らない~っ!と嘆きつつ不貞寝して、
2時間毎に覚醒しながらも寝て寝て寝て。。
起きたら朝だった。

また12時間以上睡眠。
なんかカラダがオカシクなってるのかな?

このままだとダメな人化しそうだったので、
ウチの事を済ませてお出かけ。
市営地下鉄に乗りセンター北駅まで行き、
ショッピングモール内の映画館へ。

『幼獣マメシバ』は35歳引きこもりニートの
はじめての冒険的物語。
生後2ヶ月の柴犬一郎は主役じゃなくて、
予想していたより重いテーマを軽妙な展開
と台詞で見せきった佳作。
淡々としたほのぼのが結構ツボにハマった。
キーパーソンの1人で笹野高史が出演。
先日の桜姫からこの映画を挟んで
来月の桜姫まで奇しくも笹野高史三昧と
なってしまったな。。
どの役も飄々とこなして、好きな役者さん
だからい~か(笑
しかし柴犬の子犬の可愛さは犯罪。
どんなおばかさんでもどんだけやんちゃでも
許してしまいそう。。
ああ、豆柴グリグリ撫でたい!←


見終わってからショッピングモールをはしご。
ノースポートモールからモザイクモールへ。
始まったばかりのサマーバーゲンに翻弄。。

で、一休み。



讃岐うどん丸亀製麺のおろし醤油うどん。
イカゲソ天もチョイス。
うどんはコシがあってサッパリと美味し。
最後に余ったダシまみれの大根おろしで
天ぷらを食べるとしあわせ~♪♪

さて。
残された問題は。。
あのバッグを買うか買わないかだ。


06/27

Sat

2009



夜勤明け。
真夏な陽射しに干上がりそうになりながらも
あっちへふらふら~こっちへふらふら~っと
寄り道をして帰宅。

む~ん( ̄^ ̄;

。。今ちょっと気を失ってた(推定5分)。

果物屋さんで杏を買ってきた。
果物嫌いではあるが変わったモノは好き。
なかでも無花果と杏とアケビは大好きで
季節になると必ず買ってきて食べる。
杏なんて漢字も音も英語にしても可愛い。
大きさも形も色も可愛らしくて萌える♪
匂いも味も好きっ!←偏愛傾向(笑
今日買ってきたこれは冷やしておいて
寝て起きたらおめざにいただいて。。
今日こそ原稿頑張るぞぉ~っ(滝汗



本誌のDOLLS、予想通りの修羅場。
ふふふふふ~←
最近は#000000(ウルトラブラック)に浮気。
こっちの方がストーリーは断然面白い。
高速エイジが終わったなぁ。。
悲しいけどツラ過ぎず。
なかなか良い終わり方だったと思う。
ティンクティンクも終わってしまった。。
あの雰囲気が大好きだったのになー!
毎月の楽しみが減ってゆく。。

ゼロサム以外立ち読みだったんで疲れた~
とりあえずひと眠りしよっ。。


06/26

Fri

2009



バテているらしい。
昨日仕事から帰ってきてすぐに寝たら、
今日自然に目覚めたのが昼近く。。

寝過ぎたっ(>_<)

これから夜勤だからまぁいいかだけど。。
元気出さねば!の昼ごはん。

ナスと京風厚揚げと豚トロの塩味炒め。

香菜も一緒に炒めてアジアン風にして
ひやむぎに掛けてもりもり食べて。

さ、気合い入れて。。
頑張ってこようっ。


06/25

Thu

2009

とってもとってもとってもとっても♪



原稿中。
昼寝のし過ぎで全く眠くなってこない。。
←当たり前っ(呆
メルマガのとサイトのと新刊のを同時進行で
ひとつも完成してないとかダメだな。。

リプトンの新製品アイスチャイに一口惚れ。
スパイスのバランスがストライク!!←
紅茶花伝のマンゴーミルクティーも好き。
夏の間の楽しみが増えてしあわせ~♪

。。。

原稿より逃避中(汗

明日日勤なんで寝なきゃなんだけど。。


ヘルペスの一番の原因は疲労とストレス。
良く寝て食べてMacいじってマンガ描いて、
来月は美術展&コーヒー&カラオケで
完全治癒を目指しましょう♪♪>ススムさん


06/24

Wed

2009

もしかして。。



なんとなく熱っぽくてだるかったり。。
苦手な酸っぱいモノが食べたくなったり。。



もしや。。((( ̄□ ̄;



早くも夏バテっ?!←



って感じだったので、
午後から布団に入ってごろごろ。。
うつらうつら眠るので夢ばかり見た。
オールカラー1話完結の長編3本立て。
目が覚めた時疲れていたとか云う(笑

さて、夕飯。
夏の野菜を色々買ってあったので、
野菜から出る汁で煮込んだカレーにして、
カオニャオ(もち米)+香菜でアジアン風。
ミックスベジタブルのスープも添えて。
野菜10品目もりもり。

またもや何もしない引きこもり的休日
だったな。。。。。
夏用新刊の原稿書かねばならぬのに、
ダラダラグダグダしすぎだ自分(汗
今からバテてる場合じゃないってば。

ところでヘルペス治ったかい?>ススムさん


06/24

Wed

2009



今日は早起きして映画を観に行こうと
思っていたのに雨で出鼻を挫かれた。
目覚ましアラームを止めてとろとろ。
ごそごそ起き出して朝ごはんを作る。

簡単レシピ本で見付けた変わったパスタ。
気になっていたそれを作ってみた。

アマルフィ風レモンクリームパスタ。

パスタなら何にでも合いそうだったので、
レモンソースをアレンジして作って
今回はポテトキッケというミニサイズの
ニョッキを使った。
ベーコンをカリカリに炒めたものに、
生クリームと粉チーズと塩こしょう。
レモンの絞り汁を加えてふわふわ混ぜ、
とろりとしてきたら茹でたパスタに。
すりおろしたレモンの皮を上からパラリ。
更にレモンの皮を散らして彩り良く。

このレモンソースがとても美味。
パスタ一人前には生クリーム100mlと
レモンの絞り汁1/2個分と後は適当。
皮のすりおろしは多めが良いかも。
ピクルスを細かく刻んで加えれば
フレッシュなタルタルソースっぽくなって
海老(小海老がいいかな)にも合いそう。

爽やかな酸味で夏向きの味わい。
南イタリアの景勝地にしてレモンの産地、
アマルフィの青い空と青い海を夢見て
食べてみた(笑


あ、晴れてきた~っ♪


06/23

Tue

2009

現代版『桜姫』は南米が舞台。
登場人物の名前や設定だけではなく
話も全く別のモノと化していた。。
鶴屋南北に謝れ!と云いたいくらいに、
冗長にして退屈な芝居だった。
中村勘三郎に白井晃、古田新太、
笹野高史、秋山菜津子などなど。
芸達者な役者ばかり揃っているから
居眠りもせずに観れたし、笑える場面も
あったけれども。。
演出も舞台装置も凝っていたのに
ラストがヒドくて全部台無し。

そもそも原作は因縁ドロドロのエロ話。
そこだけを強調したような筋立てが
生々しくて不快だった。
南北にしろ近松にしろ所詮色と欲の話
だとしても、歌舞伎の様式美があって
こそ芸術となる。

って云うか。。
大竹しのぶの16歳役はもうムリっ!
どんなに可愛い娘ぶってももう痛くて。。
これでドン引きしてしまった。


期待していただけにガッカリ。。
来月の歌舞伎仕立ての桜姫に期待しよ。


06/23

Tue

2009

コクーン歌舞伎的現代劇。。



夜勤明けてソッコーで帰ってソッコーで寝て、
渋谷Bunkamuraのシアターコクーンに来て、
コクーン歌舞伎現代版『桜姫』の開幕待ち。

前から3列目ほぼ正面とかいい席すぎる。
しかも本日はNHKの収録が入るとか!!
居眠りしないようにしないとだな(汗


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]