忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/06

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/06

Mon

2009



元々普通の日勤の勤務時間+1時間の
遅番勤務。
多忙にて、それに加えて1時間残業。
寝不足でグダグダな上に疲労が積もり、
動く度にどっこいしょ!な情けなさ。。

つ~か~れ~たぁ~

スーパーで発作的に卵を買ってしまい、
いきなり出汁巻き玉子を作ってみる。
久しぶりに食べたら美味しいじゃないか。。

食べてはいけないモノが食べたくなるのは
過労の証拠←タマゴアレルギー持ち。
今夜は抗アレルギー剤飲んで早く寝よ。


PR

07/06

Mon

2009



最近飲んでるショウガオリゴ糖液。
お湯or炭酸水で割って。
これ飲んでしばらくするとどわーっと
まさしく滝の如き大汗を掻く。神秘!
身体が内側からカーッと温かくなって
冷房による冷えを感じなくなった。


原稿あと一息。。
でもねむ~いから~も~ダメだから~
寝るぅ~(ρ_-)ozzZ

3連休なんてアッという間だったな。
2日ぶりに外出たら足が萎えてた。。
明日から4連勤。
その後2連休で旅行。
帰ってきたら仕事の合間を縫って
入稿しに行かねば!
夏コミに間に合うかな。。?(汗
その前に七夕!!
プロットはあるから書かなきゃ。。
時間、あるかな??


入稿済んだら落ち着くんで、
そちらも落ち着いていましたら
またお食事に行きましょ~♪
>うさこさん


07/05

Sun

2009



夏の新刊の原稿佳境。
故に晩ごはんはセブンのおにぎり。。
現在百円セール中!
うまかぁ~(喜

目標!
今晩中に脱稿っ。。

4時間も昼寝しちゃったからヤバい
全然眠くない。
明日から超ハードな一週間なのに(汗


07/05

Sun

2009



ダロワイヨのマカロン。

季節モノのペッシュ・ピーチ。
和風のテ・ベール。

美味しっ(≧▽≦)

爽やかな桃味。濃厚な抹茶味。
サクッ、ホロッと広がる風味。
マカロン大好きー♪
ここの、前より美味しくなった?


渋谷でコクーン歌舞伎のお練りが
昼からあるのは知ってるけれど
人多いだろうし。。
混んでるところ疲れるから苦手。。

今日も引きこもろ。


07/05

Sun

2009

ごっはん~♪♪



今日のブランチ。

万願寺とうがらしと牛肉の塩だれ炒め。
アンチョビ風味のポテトサラダ。
セミドライトマトのオイルパスタ。
ミントティー。

1日ぶりのちゃんとごはんは美味し♪

原稿じわじわと進行。
今日中に第一稿は完成しそう。。?←
頑張ろっ!


07/04

Sat

2009



激執筆中。
コナン観てからず~っと座りっぱなし。
気が付いたらトイレも行ってない。。
その割りに原稿進んでなくない?
超エロい話になってきたんで修正中(汗
切ない話なんだけど脳内BGMは男女と
ぱっぴっぽーとウマウマって云う、ね!
ヒトとしてダメな感じになってマス(涙


あ。お腹空いた。。

亀田製菓のうす焼の期間限定バージョン
“ペッパーうす焼”美味すぎる!!
これが今日の夕飯かな~。。(泣
乾もムンさん家のカレー食べたい←


07/04

Sat

2009

TVを点けたら偶然『鬼平犯科帳』を
やってた!
中村吉右衛門カッコイイ~♪♪
池波正太郎の原作も粋で好き。
並々ならない食に対するこだわりが
ちゃんと再現されててTVドラマも
好きだった。

普通のドラマは観ないけれども、
時代劇は結構観る。
“昔の”『必殺!』シリーズとか
『剣客商売』『八丁堀の7人』など、
原作や脚本がしっかりしているのは
好き。
『しゃばけ』シリーズは原作は好き
だけど、ドラマはあと一歩。
最近の大河は若手の学芸会だから
全く観ていない。
演技派で落ち着いた歳の頃の役者
が好きなので←おじぃさまも可(笑

本だと、
『鬼平犯科帳』『剣客商売』は名作。
日本語が美しい。
『巷説百物語』(京極夏彦)の3作が
京極堂シリーズより好き。
話の作り方が巧み。
『しゃばけ』は云わばラノベ。
軽くて軽妙だけど時代モノとしては
読んでいない。

戦国時代と幕末はどうも苦手なので
それに関する本・漫画・映像はパス。
友人に付き合わされて壬生寺や伏見
巡りもしたけど、新撰組も嫌い。
元来刃物恐怖症なので(かなり重度)、
戦国・幕末は血腥さが生々しくて
ダメなんだと思う。
同じ血腥いとしても混沌とした中に
意識の高さを感じる鎌倉時代末期とか、
江戸時代中期~後期が舞台の作品
が好み。

時代物読みたくなってきた。
歌舞伎も観に行きたくなってきた。。
原稿の進みが悪いので逃避モード←


07/04

Sat

2009



未明まで降っていた雨も止んだようで、
淡い午前中の陽光で目が覚めた。

実は昨日から3連休。
全く希望も予期もしていない休日。。
シフトが出たのが25日で翌月初めの
金~日曜の連休なんてど~しろと??
上司は気を利かせたツモリなんで
余計にタチが悪い。
文句云えないじゃん!←云ったケド(笑
。。って感じで、昨日はエヴァどっぷり日。
今日からは夏新刊用原稿の仕上げ日。

はぁぁ(´△`)σ

ブランチは果物盛り。
完熟杏、アメリカンチェリー、生ライチ。
季節限定、今が旬のものばかり。
あとは温ショウガオリゴ糖ドリンクと
コーヒー(マンデリン・ピーベリー)。
“せめて身体の中ぐらいはキレイに”が
コンセプトの食事(笑
静物画の課題みたいな絵面だ。。

昼過ぎたらどんより曇ってきたから
今日はおとなしく引きこもろう。


ススムさ~ん!
昨日は使徒語りに付き合ってくれて
ありがとー♪♪
弐号機登場シーンの使徒はマジで
たぎるよっ←まだ云ってる(笑
今夜は早く寝てね~!って誰のせい!?

(*^ー^)ゞ


07/03

Fri

2009



お腹空いた。。
お昼ガッツリ食べたのになーと思った
けども。。
良く考えたら昨日の昼から今朝まで
まともなモノを食べてなかった。

エヴァ前に夕ごはん。

なんちゃって塩豚の山形のだし添え。
タブーリ風?ショートパスタ。

今朝、塩を揉みこんでおいた豚肉を
弱火でジワジワ焼いて脂を出して、
山形のだし(市販品)と一緒に食べる。
塩豚は沖縄のスーチカのイメージで。

メインが重いので主食は軽やかに。
中東にタブーリという料理があって、
それをイメージしたサラダ風冷製パスタ。
キュウリ、トマト、セロリを細かく刻んで
オリーブオイルと塩コショウで和える。
そこにフレッシュなミント葉をパラパラ。
茹でたパスタを冷やして混ぜたら。。
全然タブーリっぽくなくなっちゃった(汗

無国籍で不可思議なメニュー。。?
美味しいから良し!(笑


さ。
原稿しながらエヴァだ♪

07/03

Fri

2009

おおおっっっ←崩壊。

ついうっかり、
横浜の有隣堂コミック王国に寄ったら。。

『鉄錆廃園』新装版ですとーーっ!!

今は描いていない?華不魅先生の
幻の名作で、画も話もスゴい好き。
しかし弟の本だったので手元に無く、
絶版になって古本屋でも見掛けず、
しかもラストを知らないという。。
ほ、欲しいっ!!
手には取ったが一冊1200円で1、2巻。
今月下旬には3、4巻が出るとのことで、
最後まで一気に読み返したいから
今日は買わないっ(>_<)

代わり(笑)に、

『百鬼夜行抄』18巻(今市子;ソノラマコミックス)
『セブンデイズ』FRIDAY-SUNDAY
(原作:橘紅緒、作画:宝井理人;大洋図書)

の2冊で我慢←


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]