忍者ブログ

HYPNOTICな日々。。

活字中毒・旅好き・食道楽でヲタな日常。。

02/05

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/28

Fri

2009

まるでつまみ。。?



本日のディナー。

変わり焼き春巻2種。

ひとつは牛薄切り肉を重ねたものと
とろけるチーズ。
もうひとつはチョリソとブリーチーズ。
春巻の皮で包んで少量の油で弱火で
じわじわ焼く。
牛肉は塩・黒胡椒でしっかり下味を。
皮がカリッとしてキツネ色になったら
スイートチリソースを添えて熱いうちに
はぐはぐ食べる。



副菜は、

万願寺とうがらしと伏見とうがらしの
さっと煮。

フライパンに油をひかずに甘とうを入れ、
弱火でコロコロ転がして焼きあがったら
めんつゆをジャッ!と入れ軽く煮る。

春巻焼くの失敗っ(>_<)
味は良いけど見た目が今ひとつ。。
さっと煮は成功。
酒のつまみっぽいメニューだな。。
食事のお供は健康茶なのに(笑


さぁて、と。
原稿しよ。
サイト今夜中に更新!が目標。
明日も出かけるんで頑張るっっ。


PR

08/28

Fri

2009



夏らしいかは置いておいて(笑)ホントに
清寿祭りだった~♪
羽沙希も可愛くて。
こういうちゃんと特刑してる話が好き。


名残の夏空をパチリ!
乗ったこと無いけどセンター北には
観覧車がある。
乾お気に入りのスーパーが入っている
ショッピングモールはそのお向かい。
初回は割引。。の看板に速攻で食いつき
リラクゼーションサロンでアイセラピー。
あまりの凝りに驚愕されつつ解して貰い
頭と目が楽になった!
今朝起きた時からあった鼻水も止まって
スッキリしゃっきり。
風邪だと思ってたら違ったようで。。
元気になったから
ラストサマーバーゲンでバリバリ買い物。



アディダスのバッグ。
実物は画像よりややボルドー寄りの紫。
気分は清寿祭り♪♪
。。ではなく実は半額だったのだ。
可愛くて一目惚れ。
身の回りに紫色の物が増えてゆくのは
誰かさんのせい?(笑

さ。夕飯作ろ。
お腹空いた~


08/28

Fri

2009

昼下がりのしあわせ。。



市営地下鉄ブルーラインのセンター北駅
から徒歩数分。。
ブーランジェリー&カフェ『Region』がある。
美味しいパンが買えて食べられるのと、
カフェの雰囲気が良いのでお気に入り。
本日はゆったりのんびり優雅にランチ。
待っている間に漂う美味しそうな香りに
しあわせを感じる昼下がり。

レジオンバーガーはマクロビオティック食。
卵・牛乳・肉不使用。
パティは漬け物入りのもっちり玄米。
パンとの組み合わせが妙なる滋味。
アイスルイボスティーにはオーガニックな
はちみつ付き。



ランチタイム限定のサービスデザート。
ダークで重いクラッシックショコラ。
ここはスィーツも美味しいんだった!
さて。。何を買って帰ろうかな?


08/28

Fri

2009



今月号は清寿祭りだそうでww
以前は更新が遅いからあまりチェック
していなかった中村先生blogだけど、
ここのところ落書き目当てに日参。
最新の清寿ラフがカッコいい。
あとはストーリーさえまともなら。。
先月号みたいなのは勘弁してくれ(本音
これからセンター北のモールへお出かけ。
お皿とキッチンツールと食材とゼロサム
買ってこよ~♪


上の清寿はススムさん画。
むか~しに貰った絵だけど今でも
お気に入り。
今月号と打とうとしたら“今月業”と
迷わず変換する我がPC。。(汗


08/28

Fri

2009

笹しか食べられなくなってもいいからパンダになりたい。。



夜勤明けに昏睡。
寝て起きたら真夜中3時過ぎ。。
13時間寝た。。らしい。

┐(*´Д`)┌

連続昏睡時間自己ベスト?は26時間(笑
学生で強制的寮生活中で2人部屋で、
同室者に危うく心臓マッサージされるとこ
だった(笑

まだ眠いんで寝直し~
寝れる自分に呆れる。



あ~
ススムさんと模写さんに会いたいな。。


08/26

Wed

2009

掛けたら止めよ。。



遠く小さく続く目覚ましアラームの音で
半ば強制的に起こされてしまった。
その後もずっと鳴り続けて二度寝断念。
消してっお願いっ。
夜勤入りなのにあんまり寝ていない。。
もっと眠りたかった!

怒っていても仕方ないので朝ごはん。

カリフラワーとニラと豚肉の和風パスタ。
ぶつ切りキャベツ 葱ドレッシング添え。
ミネラルウォーター。

焼きそば風に見えるのは元々茶色い
全粒粉パスタを使ったから。
パスタ自体、穀物の風味が強いので、
鹿児島醤油のうすくちと和風だしで
シンプルな味に。
野菜いっぱいで身体が喜んでる♪

今日夜勤、明日明け。
その後2連休o(^▽^)o
一晩頑張れば休みだ~っ!!
サイト更新するぞ~っ
映画観に行くぞ~っ
や。。寝るぞっ←


08/26

Wed

2009



冬コミ申込み完了~。

申込み書を入手したのがコミケ当日15日。
翌日は日曜。
月曜から申込期限の19日までは日勤で、
郵便局に行く時間も無いから今回は
オンライン申込みに。

絵描きじゃないからサークルカットが大変。
ススムさんに送って貰ったデータいじって
なんとかそれっぽいかな??くらいに。
そしたらこんな時間だっっっ。

ねむ~


08/25

Tue

2009

スパニッシュ三昧。。



ハモン・イベリコ。
生ハム~♪←好きっ
塩分が強くなくて肉の風味が生きていて
美味しさに感動。

乾杯☆はYが低アルコールシャンパン、
乾はサングリア。

タパス(前菜)もう一品はスペインのチーズ。
マンチェゴ(ハード系)はホロッと脆くて、
コクのある旨さ。

生ハムとチーズで口福モードな私達(笑



地鶏のチリンドロンソース。
骨付き地鶏は肉から骨がポロリと取れる
くらい煮込んであって柔らか~。
野菜の旨味たっぷりのソースが美味。
付いてきたパンで一滴も残さず掬って
感動しながら完食。



ガスパチョ。
夏限定のトマトたっぷり冷製スープ。
冷たくてスパイシーで胃がスキッとする。

奥はパスタのパエージャ。
お米の変わりにパスタを使ってある。
シーフード色々から出た旨味を吸った
太目のパスタの美味しさったら!!
米のものよりやや軽めでサクッと完食。



デザート&コーヒー。
ブラマンジェみたいなミルク味の。。
名前忘れた~(滝汗
ミルクの味が濃く~てやわやわ食感。

料理は全て優しくて深みの有る味わい。
外観も中もお皿もインテリアも可愛く、
サービスも卒なく適度で心地良い。

スペイン料理は初めてじゃないけど、
「初めてみたいだね~」とにっこにこ
笑顔のY(笑
この店はいい。常連になりたい♪
他にも気になるメニューが有るから、
次はランチで来てみよう♪♪


08/25

Tue

2009

リベンジそして初体験。。



約30分遅刻のYと合流してみなとみらいへ
『海のエジプト展』を観に行った。
Yは一度観に来たがとにかく人が多くて
あまりに見えないから途中で諦めたと。
故に今回はリベンジ。
乾は遺跡大好きだから来ようと思いつつ
まだ来てなかったのでこれがお初。

空いてた~o(^▽^)o

じっくりゆっくり近くで展示品を見れて
感激するY。
巨大な石像(高さ約5m)の石碑(15m)に
興奮する乾。
展示品が多い♪
ディスプレイ方法や流されてた映像が
面白い!
説明が分かりやすい。
最後のバーチャル発掘体験シアターまで
観て売店でお土産買って所要3時間。。
見応えあったー!
入場料2300円/大人は決して高くない。

画像は海のエジプト展こらぼキティ。
出~た~な~っ!!(笑
と、思ったがクレオパトラなキティが
意外に可愛かったのでYにプレゼント。


外に出てベンチで缶ジュースしながら
一休みしていたら18時近くになってた。
んで、みなとみらい線に乗って移動。

ディナーはウチの近所のスペイン料理店で。
素敵な店構えのここに気が付いたのは
つい最近←ものすごくご近所なのに(汗



お腹ぺこぺこ!
さて。何食べようか?


08/25

Tue

2009

やがて季節も。。



昨日午後の豪雨が止んでから夜にかけて
すっかり空気が秋めいて涼しく。
爆睡してたら早朝ケータイがブルブル。
緊急地震速報で起こされたら誤報って、
最近地震が続いていたから心臓に悪い。
避難なんて端っから諦め二度寝してた
アタシが云うのもナンですが(笑

今日は先日豪雨で流れたYとの約束
仕切り直しの日。

晴れた~!

昨日、Yから今日どうする?メールを
貰った時、外はゲリラ豪雨真っ最中。。
揃うと超強力な雨力を発揮する2人(涙
今回は大丈夫みたい?
スキッと快晴。
日差しは強いが風と空には秋の気配。

横浜向かっていたらYより緊急速報。
寝坊したそうだ(笑
久しぶりに寝苦しくない夜だったからね。

コミック王国で待つ。
ぷち破産してたらごめんっ>Y


Calendar..

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Comment..

[01/24 ☆そら☆]
[09/03 ペニ子 F ヴァギ雄]
[09/26 ヴィクトリア女王]
[09/04 まぁゆ]
[08/24 ゆう]

Profile..

HN:
乾(いぬい)
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・旅行・文字書き
自己紹介:
横浜在住。
重症の活字中毒患者にして
旅中毒患者(笑)
本屋巡りが日課。。というか
ライフワーク。
そしていつも旅のことばかり
を考えているという。。

Search from my blog..

Access Counter..

Analyze..

Analyze...

Copyright © HYPNOTICな日々。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]